X

実況 ◆ 日本テレビ 72975

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:13:08.10
実況 ◆ 日本テレビ 72974
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1649366831/
2022/04/08(金) 08:19:43.90ID:frKDSLnC0
>>28
破らんパターンもたまにあったっけ…?
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:19:49.09ID:n02Y+z6J0
子供の頃見ててすごく怖わかったな、笑ゥせぇるすまん
2022/04/08(金) 08:19:50.15ID:Qh2m6MzI0
薬物くんw
2022/04/08(金) 08:19:53.27ID:QjW+SR5x0
喪に服する喪服の喪黒福造
2022/04/08(金) 08:20:03.50ID:R2r7rEy1M
笑うセールスマンを見てた子供いるのかね
2022/04/08(金) 08:20:07.75ID:BC6LCHfsd
脚本が西田征史なのはよかったよね
2022/04/08(金) 08:20:13.83ID:H6RdFg0AM
猿顔だな(´・ω・`)
54名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:20:14.51ID:T7KV10Esp
薬物くんだ
2022/04/08(金) 08:20:18.33ID:J2lYB4E+d
実写はOut
2022/04/08(金) 08:20:23.00ID:Njm8gpgp0
>>46
田舎暮らしする話とか後期のほうはそこそこあるぞ
2022/04/08(金) 08:20:27.46ID:im134mUE0
ヒャクメはなんだっけ?あくまくん?
あれもフジコフジコ?
2022/04/08(金) 08:20:28.22ID:WCVuApC/0
笑うセールスマンは声が当たりなんだよ
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:20:29.79ID:ea/oJ0Pz0
ルフィの元ネタって怪物君だよな
2022/04/08(金) 08:20:32.92ID:DbruKYDM0
ドラマの感想言ってくれるなんて優しいね
2022/04/08(金) 08:20:34.60ID:QjW+SR5x0
いつもの自分自慢
6242歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/04/08(金) 08:20:39.29ID:w3yEZx+p0
>>46
どの結末もハッピーといえばハッピーなんだよ
みんな一度はいい思いをしてるんだから
2022/04/08(金) 08:20:40.91ID:BC6LCHfsd
バッファロー吾郎Aさんはどうするんやろ(´・ω・`)
2022/04/08(金) 08:20:43.16ID:DbruKYDM0
りゅうちゃん
2022/04/08(金) 08:20:47.02ID:LR9Eftcq0
>>51
夕方に再放送やってたから見てたよ
66名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:20:47.50ID:wHdwX09H0
原作レイバーきたー
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:20:49.69ID:+VG5oDvSa
>>46-47
ごくたまに
2022/04/08(金) 08:20:51.56ID:Z0ULQRvO0
CGひでぇな
2022/04/08(金) 08:20:57.17ID:QxLRUOSId
白いメガネフレーム…
2022/04/08(金) 08:21:01.71ID:3GjzKslma
チェホンマンは?
2022/04/08(金) 08:21:02.91ID:cxKZJY5U0
竜ちゃん出てたんだw
2022/04/08(金) 08:21:02.97ID:v0Nx6iVw0
笑うセールスマンは確か伊東四朗で実写化してたよな
2022/04/08(金) 08:21:10.83ID:DbruKYDM0
竜ちゃんお子さんいないから
それどうするんだろ
2022/04/08(金) 08:21:12.29ID:zRHKWLte0
>>65
俺も当時は見てたわ
2022/04/08(金) 08:21:16.64ID:kAkBKowVa
実際ショックは受けてないだろう それなりの年なんだから
2022/04/08(金) 08:21:19.48ID:DbruKYDM0
獅子丸かわええ
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:21:25.23ID:p7YLDuAc0
大野君は
2022/04/08(金) 08:21:30.49ID:ktilZ3iX0
全然偉そうにしないのすごいな
2022/04/08(金) 08:21:31.44ID:zRHKWLte0
>>72
あー、してたな
2022/04/08(金) 08:21:32.82ID:sigLZaZPa
>>51
幼少期見てたわ
意味は分からなかったけど怖い雰囲気が好きで見てた
大人になって話の意味が分かって凄いアニメだと思ったね
2022/04/08(金) 08:21:37.65ID:cxKZJY5U0
ドラえもんは共作になるん?
82名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:21:40.20ID:qj66GYZD0
どう見てもヤクザ
2022/04/08(金) 08:21:42.90ID:im134mUE0
髪の毛多いな
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:21:43.07ID:WqTSkDUJ0
>>51
子どもだったからこそ強烈に覚えてる
理不尽な話いっぱいあったなぁw
2022/04/08(金) 08:21:48.60ID:R9z4ZPLG0
我孫子先生かっこいいな
2022/04/08(金) 08:21:53.79ID:DbruKYDM0
Fさんは随分早死にだったんだね
2022/04/08(金) 08:21:53.94ID:TkfETCAQa
八嶋と上島はコメント出してるのに大野くんは出してないのな
2022/04/08(金) 08:21:57.52ID:ZMjCl8qHr
主演の大野は休業中だからコメント出してくれないのね
2022/04/08(金) 08:21:59.94ID:QjW+SR5x0
極悪とんぼ
2022/04/08(金) 08:22:00.64ID:LR9Eftcq0
>>81
Aは関わってない
91名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:22:07.49ID:Inoawrlz0
妖怪人間ベム実写版とごっちゃになってる。
どちらもクオリティーが低すぎるから。
映画版の観月ありさがどっちに出たかわからない
2022/04/08(金) 08:22:13.15ID:QxLRUOSId
コウジの水割りは濃い!
93名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:22:16.54ID:kreYm1+40
親戚の葬儀に来てくれたな不二子Aさん
2022/04/08(金) 08:22:21.73ID:zRHKWLte0
>>87
野沢さんは
2022/04/08(金) 08:22:24.93ID:v0Nx6iVw0
それでも価値があるw
2022/04/08(金) 08:22:25.98ID:cxKZJY5U0
もう一度セールスマン見たいな
2022/04/08(金) 08:22:26.13ID:ddZm7nk90
>>51
子供だったが普通にギミアぶれいくと一緒に見てた
2022/04/08(金) 08:22:26.63ID:H6RdFg0AM
>>81
作風が違うよね?
2022/04/08(金) 08:22:33.18ID:e5V3/oDS0
池上遼一も結構年とってたっけ?
2022/04/08(金) 08:22:33.95ID:cU7hwyUZ0
笑ゥせぇるすまんもブラックなんだから
魔太郎もアニメ化して欲しいけど
こっちはなんかアニメ化断ってるってあるな
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:22:34.55ID:wHdwX09H0
タモリもときわそう通ったのか
102名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:22:34.74ID:+VG5oDvSa
>>81
ドラえもんの頃はもう個別やったらしい
2022/04/08(金) 08:22:40.69ID:LR9Eftcq0
昔ラジオで言ってたなこの話
全然似てねえサイン貰ったって
2022/04/08(金) 08:22:40.86ID:KRNTumiQ0
それはそれで貴重なんじゃw
105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:22:40.89ID:w3OLpW540
大野おっさんすぎて違和感しかなかったww
2022/04/08(金) 08:22:42.98ID:cxKZJY5U0
>>90
そうなんですか。知らんかった
ありがとう
2022/04/08(金) 08:22:51.26ID:im134mUE0
東京ってたまたま会うとか見かけたとか多いよなwほんとかよって思ってしまう。
田舎はないわ
2022/04/08(金) 08:22:55.54ID:BC6LCHfsd
>>91
脚本家が同じだからかなw
2022/04/08(金) 08:22:59.40ID:cxKZJY5U0
>>98
>>102
ありがとう
110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:02.26ID:qj66GYZD0
誰だよコイツ
2022/04/08(金) 08:23:05.49ID:HCVMk7h/0
病んでるのかな
2022/04/08(金) 08:23:05.73ID:rCCSbhyh0
ガーシーってもぐろだったんだ
2022/04/08(金) 08:23:07.81ID:oiYhRDL+0
ハットリくんって原作の初期、
まったく一言も喋らんキャラでちょっと不気味なんよね
2022/04/08(金) 08:23:13.20ID:R2r7rEy1M
>>84
ギミアブレイクのワンコーナーのために見てたの?
2022/04/08(金) 08:23:18.18ID:im134mUE0
どう見てもタカだなw
116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:19.70ID:JM+fPL1x0
誰こいつ
2022/04/08(金) 08:23:22.06ID:Gq5dmmRh0
藤子不二雄って2人いるの?
ドラえもんの人じゃなくて?
118名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:22.59ID:qj66GYZD0
フジでしょこ
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:27.53ID:+VG5oDvSa
>>101
タモリを見出したのが赤塚不二夫やからね
2022/04/08(金) 08:23:32.66ID:zRHKWLte0
水木一郎からのコメントも今は不明か?
2022/04/08(金) 08:23:42.31ID:J5j+bf7gM
>>62
ハッピー「エンド」
2022/04/08(金) 08:23:43.07ID:LR9Eftcq0
>>113
表情も変わらないしな
あれ素顔じゃなくて仮面だから
2022/04/08(金) 08:23:54.60ID:QjW+SR5x0
善人気取りのコメントw
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:58.19ID:gXd2vSys0
パチンコ化されたらA氏作品
2022/04/08(金) 08:24:05.32ID:sflL3pMgM
笑うセールスマンはリメイク版やってたから若者でも知ってるからな
2022/04/08(金) 08:24:09.78ID:Z0ULQRvO0
ロッカーに住む男とか怖かったな
127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:24:24.17ID:wHdwX09H0
なんでメモが立ってるの?
2022/04/08(金) 08:24:24.83ID:DbruKYDM0
ギミアブレイク
2022/04/08(金) 08:24:25.22ID:J5j+bf7gM
>>86
漫画家としては長寿
2022/04/08(金) 08:24:28.04ID:ktilZ3iX0
>>81
ドラえもんはペンネーム藤子・F・不二雄だからな
2022/04/08(金) 08:24:31.68ID:ZSP6a9970
ハットリくん久々にみようかな
2022/04/08(金) 08:24:32.68ID:R9z4ZPLG0
フニャコフニャ夫
2022/04/08(金) 08:24:37.95ID:3GjzKslma
ぎみあブレイク
2022/04/08(金) 08:24:41.86ID:7ErHnGy00
ハットリくんの実写版はめっちゃ古い
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:24:43.22ID:+VG5oDvSa
>>117
AからZまでの28人
2022/04/08(金) 08:25:00.70ID:DbruKYDM0
旗包み
2022/04/08(金) 08:25:03.84ID:v0Nx6iVw0
一度は憧れる旗包み
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:25:05.73ID:Inoawrlz0
>>114
ギミアブレイク懐かしいw
発音が「君はブレイク」に聞こえて仕方なかった
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/08(金) 08:25:12.28ID:WqTSkDUJ0
>>114
いや 夕方の再放送です
2022/04/08(金) 08:25:14.24ID:OHybF/n40
旗包はいろんなバラエティ競技に重宝してるよね
2022/04/08(金) 08:25:14.46ID:sflL3pMgM
日曜にA氏を語る関口宏
2022/04/08(金) 08:25:18.70ID:N9uGXKLOa
加藤ってよりえなりっぽい気もするw
2022/04/08(金) 08:25:23.73ID:WCVuApC/0
>>134
白黒テレビの頃だっけ?
香取のは最近だし
2022/04/08(金) 08:25:24.02ID:BC6LCHfsd
>>117
ふたりでやってた時代もあったんだよ
ちなみにあさりちゃんの作者室山まゆみも姉妹ふたりでやってる
2022/04/08(金) 08:25:25.63ID:ZMjCl8qHr
>>107
芸能人が安心して飲める場所とか限られてくるからみんな遊んでる場所が一緒なのも大きいかな
ていうか田舎こそ行くところあまりないから先々で会いそうなイメージ
2022/04/08(金) 08:25:32.34ID:frKDSLnC0
サトサン話なげー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況