X



そこまで言って委員会NP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 12:25:58.09ID:ImTQh0dA0
そこまで言って委員会NP【2022年度!この予算どやねん!?徹底検証!】
“過去最大”107兆円の一般会計予算が成立するも…その使い道は適正なのか!?
予算に紐づく様々な政策についてお馴染みのメンバーが徹底検証&徹底監査します!
3/27日13:30〜
【司会】
黒木千晶、野村明大
【パネリスト】
田嶋陽子、古館伊知郎、宮家邦彦、須田慎一郎、石川和男、井上和彦、豊田真由子、竹田恒泰
2022/03/27(日) 13:49:57.33ID:10XcLZU0x
的を射る
2022/03/27(日) 13:49:58.49ID:4YkXqxYy0
ぴよぴよ
2022/03/27(日) 13:49:59.77ID:AlgCuiUed
アパ
2022/03/27(日) 13:49:59.91ID:jtTuTX8g0
アパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:00.35ID:sx/x+b1k0
アパホテルか?
200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:00.47ID:iNASMwnT0
藤井隆ってあざといから大っ嫌いや
2022/03/27(日) 13:50:02.12ID:gjbRh29X0
>>183
物流コストの上昇を抑えられる事で

物価高騰にも抑制効果があるから
全員に恩恵があるんだが(´・ω・`)
2022/03/27(日) 13:50:05.96ID:Z/83l2290
官僚的には消費税減税は現実的じゃないのか
ごにょごにょごまかさずに説明して欲しいわ
203名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:06.17ID:bQT1CMd70
東横インか
204矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:06.44ID:iFEVcJ440
|^◇^)<待て、スーツと鉄ヲタ仲間が泊まった京都の高級ホテルは一泊35万だぞ
205名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:09.08ID:XTY/25Wu0
APA
2022/03/27(日) 13:50:10.67ID:AlLAmXTV0
>>9
矢口は高学歴なのか?
2022/03/27(日) 13:50:12.89ID:od8wvDc70
竹田はなにを当たり前のこと言ってるんだ
2022/03/27(日) 13:50:14.36ID:UIRrk4U3M
今でしょ!
2022/03/27(日) 13:50:17.51ID:HsOOo+LS0
アパホテルはあからさますぎるからな
210名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:18.52ID:obgeQM6wp
あーそうか、期限付きの紙幣にすれば否応なしにに消費が莫大な効果が見られ、1人あたりのGDPがすげぇことになるな
これだと恩恵を受けるのは全域だから効果は確かにある
だけど、岸田含め政治家は絶対NOだろうよw
2022/03/27(日) 13:50:23.89ID:bvMgP/xw0
千晶かわいいよ
2022/03/27(日) 13:50:26.11ID:btlogzI00
竹田さん、フランスにでも行ってみればいいのに。
2022/03/27(日) 13:50:29.95ID:KpuE8nWmM
わいは三回使ったぞ
県民割だけど
ここ十年国内も国外旅行も行かなかったワイが
さすがに半額の魅力はつよい
2022/03/27(日) 13:50:30.39ID:S4YFP9jRM
珍しくこの骸骨と意見一致したわ
215名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:30.96ID:GzXui13P0
ホテル代ってそんなに上下してんの?
216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:33.14ID:XTY/25Wu0
>>203
APAだよ
業界では有名
2022/03/27(日) 13:50:37.77ID:jtTuTX8g0
>>203
逆。東横インだけはダイナミックプライシングをしない(´・ω・`)
2022/03/27(日) 13:50:38.77ID:bQ6PNkqJ0
>>207
gotoは効果が高いってことを力説してるなw
2022/03/27(日) 13:50:39.70ID:AlgCuiUed
繁忙期3万とかやからな
2022/03/27(日) 13:50:49.31ID:Bv+Al+o7d
アパホテルはホテル支配人が毎日値段を決めてるらしいな。昨日5000円でも明日は15000円とかある
221名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:50:51.71ID:iNASMwnT0
また、わざと入れ歯飛ばすんか
2022/03/27(日) 13:50:53.12ID:VukXZoGW0
皆が平等に支払う消費税を廃止したら、その分はどこから賄うの?まさか金持ちだけ負担しろとか?そんな法案通るとでも思ってんの。
2022/03/27(日) 13:50:54.18ID:10XcLZU0x
>>187
399万の時計じゃねーよ
2022/03/27(日) 13:50:54.70ID:BX5rT+qH0
>>212
息子は大丈夫だろ
225矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:01.36ID:iFEVcJ440
|^◇^)<鉄腕DASHとイッテQと法律事務所はもうワンパターンだから終わっていいと思うんだ
226名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:04.19ID:y0riHAZ40
旅行なんてゴミ増えるだけだろSDGsのために引き込み利すべきだよねー

旅行関連は環境を破壊する
2022/03/27(日) 13:51:11.63ID:HsOOo+LS0
>>215
土日と平日で比較してみろ
あと当日と数日後のアパ
びっくりするぞ
2022/03/27(日) 13:51:17.06ID:S4YFP9jRM
GOTO 始まったら二重価格かな
あほくさ
229名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:20.28ID:XTY/25Wu0
>>215
今のホテル代は客の占有率によって毎日変動する時代だよ
昔は繁忙期は上がる、閑散期は下がるだけだったけどね
2022/03/27(日) 13:51:21.15ID:UIRrk4U3M
>>222
法人税
2022/03/27(日) 13:51:23.73ID:25ykxoKla
>>187
車350時計50
トヨタとグランドセイコー
2022/03/27(日) 13:51:24.94ID:RJ1+ohmH0
地方だとジャニーズのライブあるだけでホテル代跳ね上がる
2022/03/27(日) 13:51:27.93ID:rpdVcZ1sa
>>215
アパは上げ下げで結構有名
234名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:39.04ID:qX6kYgCe0
>>215
曜日によっても違う
235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:39.33ID:bQT1CMd70
>>216
コロナ応援プランで一泊1000円か2000円やってなかった?
236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:39.45ID:GzXui13P0
>>227
へーーそうなんだ
237名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:42.01ID:iNASMwnT0
オバン、入れ歯飛ばせってうながしとるがな
2022/03/27(日) 13:51:50.14ID:10XcLZU0x
>>226
社会というものを理解していないな
2022/03/27(日) 13:51:52.28ID:/CZQTUIU0
>210
地域振興券ってやつだな
効果あったか?
240名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:53.43ID:XTY/25Wu0
>>220
今はどこのホテルもやってる
それが業界の常識になった
241矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:51:53.91ID:iFEVcJ440
>>223
|^◇^)ノシ<よう、竹田恒泰はベンツのゲレンデヴァーゲンに乗ってるらしい
2022/03/27(日) 13:51:55.39ID:+LO7UzIna
>>207
当たり前のことを誰も利用してなかったのが歯痒かったんやろ。
243名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:03.90ID:+uv5iYyX0
>>145
そして誰もいなくなった(´・ω・`)
2022/03/27(日) 13:52:05.59ID:NU/AX0wJa
>>170
PCも新調したいなぁ
でもやっぱ色んなとこに金落としたいかな、金持ってたら
2022/03/27(日) 13:52:06.78ID:QOi3nxJQ0
>>212
中国に行ってみてほしい
246名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:08.29ID:KTMdC2pE0
>>223
そちらの方が面白かったのに
247名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:09.95ID:obgeQM6wp
まずは、ガソリン税廃止とNHKぶっ潰し、あと消費税元に戻せや
2022/03/27(日) 13:52:10.43ID:CHEK1mW80
アパホテルは繁忙期は客の足元を見る
249名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:15.36ID:XTY/25Wu0
>>235
それは知らん
2022/03/27(日) 13:52:19.85ID:UxzmwnWU0
gotoは金額面より政府のお墨付きで旅行解禁なるから旅行行きやすくなるのがいいんじゃね
251矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:36.59ID:iFEVcJ440
>>233
|^◇^)<じゃあワシントンホテルかチサンホテルでいいな
2022/03/27(日) 13:52:41.59ID:S4YFP9jRM
何だよ宿泊税一泊200円って
しねよ
253名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:51.15ID:LY0Zp9eG0
高速道路無料化は?
254名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:58.05ID:XTY/25Wu0
>>248
京都でピークシーズンは狭いシングル柄3万くらいしてた
2015年くらいの話ね
2022/03/27(日) 13:52:58.32ID:4YkXqxYy0
ふるたちんこ
2022/03/27(日) 13:53:02.83ID:bQ6PNkqJ0
>>250
それもあるな
2022/03/27(日) 13:53:10.94ID:rpdVcZ1sa
外国人観光客狙いだったのが、入れなくなっちゃったからなあ
2022/03/27(日) 13:53:16.59ID:b8yrOywK0
ちうごく
2022/03/27(日) 13:53:18.78ID:KpuE8nWmM
というか県内旅行とか今まで思考にすら上らんかった
田舎だしどうせ出掛けるなら都会が良いと
でも温泉あってご飯美味しくて一泊2日ですぐ戻ってこれる県内は悪くなかった
260矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:21.44ID:iFEVcJ440
|^◇^)<古舘伊知郎と上念司はいい加減対談していいと思うんだ、どっちもプロレスが好きだしw
2022/03/27(日) 13:53:23.53ID:NU/AX0wJa
狙いだったくせに、何?
2022/03/27(日) 13:53:26.39ID:BX5rT+qH0
>>244
Meta Project Cambria(VR) 今年出るはずなんだけど、まだ仕様も公開されてない (´・ω・`)
263名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:27.03ID:KTMdC2pE0
>>231
350だとプリウスくらいか
2022/03/27(日) 13:53:28.22ID:fseZzifRd
駄目なん?
2022/03/27(日) 13:53:40.35ID:uQM21RWX0
www
2022/03/27(日) 13:53:43.00ID:9krI/87j0
お前は既に死んでいるw
2022/03/27(日) 13:53:45.93ID:xt1b0X5Q0
まあコロナ前のような社会には戻らないと思うけどな
2022/03/27(日) 13:53:46.22ID:S4YFP9jRM
やっぱりうるせえよ骸骨
2022/03/27(日) 13:53:49.73ID:/CZQTUIU0
公平って言うならオレはコロナ対策の恩恵一切受けてないな
無料ワクチンもGOTOもマイナポイントも
2022/03/27(日) 13:53:52.22ID:gjbRh29X0
なんでシナ人が来たら日本人お断りになんねん(´・ω・`)

やっぱフルタテ頭おかしい
271名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:53.73ID:bQT1CMd70
きんぺー
2022/03/27(日) 13:53:53.86ID:aDChanaod
千晶可愛いと思ってたのに爆笑した顔酷いな
鼻がめくれそうな顔
273名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:55.87ID:obgeQM6wp
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:56.68ID:XTY/25Wu0
>>267
戻らないよ
275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:59.10ID:+uv5iYyX0
TT
ちんちんか
276矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:59.97ID:iFEVcJ440
|^◇^)<JR北海道?
2022/03/27(日) 13:54:02.70ID:25ykxoKla
>>263
GR86下取りあり
2022/03/27(日) 13:54:07.49ID:Bv+Al+o7d
国内旅行20兆円
外国人が日本に落とす旅行金額 4.5兆円
(コロナ前)
どっちに力を入れればいいのか、わかってるハズなのにな
279名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:12.44ID:bQT1CMd70
>>270
金払いがいいから
日本人はケチ
280矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:35.46ID:iFEVcJ440
|^◇^)<矢野事務次官は高橋洋一に笑われてるじゃねえか、会計学を知らないアホと言われてw
2022/03/27(日) 13:54:36.19ID:/w6vGFdG0
アパかねぇ
2022/03/27(日) 13:54:41.45ID:bvMgP/xw0
じゃあNISAもダメなのか・・・
2022/03/27(日) 13:54:43.17ID:b8yrOywK0
ガソリンの二重課税やめろ〜
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:49.36ID:XTY/25Wu0
>>270
支那人が予約全部埋め尽くして日本人は予約できないってこと
日本人は間際にならないと予約しない
外人は6ヶ月前から予約する
285名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:55.57ID:+J7giFGC0
財務省がやりたいことは経済にマイナスに、
財務省がやりたがらないことは経済にプラスになる(´・ω・`)
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:59.32ID:bQT1CMd70
まゆまゆ可愛いな
2022/03/27(日) 13:55:00.17ID:jtTuTX8g0
厚労省はありまくりだろ(´・ω・`)
2022/03/27(日) 13:55:10.22ID:r0xrzLaX0
厚労省に利権が無いは無理がある
2022/03/27(日) 13:55:16.92ID:xt1b0X5Q0
官僚が考える逆を行ったら全て上手く行ったりしてなw
2022/03/27(日) 13:55:18.56ID:uQM21RWX0
利権が発生するんじゃなくて利権が政策を立てさせてるんだろ
民主主義の弊害だね
291名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:55:18.93ID:LY0Zp9eG0
今更キーホルダーとかペナントなんて買わないよ。
292名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/27(日) 13:55:22.40ID:obgeQM6wp
なお、うちの会社マンボウなくなってリモート廃止、飲み会再開というデスゲームが始まった模様
2022/03/27(日) 13:55:23.72ID:N5+J1JmC0
たしかに地域に偏りがあるな
人気観光地の高めの宿泊施設ばかりが潤ってた気がする
2022/03/27(日) 13:55:24.20ID:BX5rT+qH0
厚労省は、すで存在する既得権益だろ
2022/03/27(日) 13:55:30.56ID:CHEK1mW80
GoTo(国交省)=公明の利権なのがヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況