X



ザ!鉄腕!DASH!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 16:02:49.22ID:Q31HTKlx0
【新宿DASH】
ビル屋上で朝日を見ながら究極の朝食を!岸の好物ネバネバのアレを249日かけてイチから育てる。粘り強くネバネバできるか
0500名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:19:51.88ID:OSnwM7tz0
>>413
休眠状態の納豆菌は100度でも死なない

納豆の有効成分ナットウキナーゼだかが確か60度より高い温度で分解されるからそっちのことじゃねーの?
0507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:19:58.97ID:YpaOBf3k0
そしてこいつらはとれたの見るだけで草
0509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:02.07ID:E3bBh7g90
なぜ発泡スチロールを使わなかったのか
0512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:03.34ID:R8Fl96Yw0
何で発砲スチロール使わないだ
基地外番組
0515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:09.68ID:vQeBhcsr0
岸とかキンプリでまぁまぁ忙しいだろうに大変やな
新宿ロケとはいえこんな数分のために
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:10.70ID:ts/WgBOp0
いいところはジャニーズが持っていく
0518名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:11.95ID:SflXy5bw0
ブサゴリラお前がやれよ
0520名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:14.81ID:NIRSkvfN0
スタッフがやったのにやった気になってる感じでやるな
0532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:21.15ID:BkeUyOx30
0540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:30.90ID:Ttgfz1Qnd
長瀬と山口がいないとTOKIOはダメだよな (´・ω・`)
0541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:31.67ID:ynjpDu980
なぜちゃんと湯たんぽ使わないのか
なぜカイロ使わないのか
なぜ屋外にこだわるのか
0543名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:32.84ID:XL2CxVeo0
>>455
縄文時代は今より気温が高くて海も数m高かったらしい
今の東京の大半が元海中
0545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:41.73ID:2k2SXGZ+0
>>466
モンドセレクションってEUの食品衛生規準を満たさないと審査対象外だからあれ結構大変なんだよ
0550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:55.42ID:KeY6iym50
我慢しろよ
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:57.79ID:fzQluMt40
>>484
それでもここはすごくADも大切にしてくれてるんじゃなかったっけ

待遇がひどいのが冒険少年で、だから告発された
0553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:59.86ID:cXxndxeE0
>>468
ホッカイロだと湿度下がるやんけ
0554名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:00.26ID:YpaOBf3k0
かわe
0555名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:00.40ID:R+qI0XmS0
藁納豆、スーパーでも買えればいいのに
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:02.72ID:iqAPcnhea
>>295
納豆だめなワーファリンじゃないサラサラ薬飲んでるけど採血の注射でさえ包帯巻いて圧迫止血する
青タン簡単に出来てなかなか治らない
昔は手術によっては投薬中止とかになったりとも聴いた
0564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:09.75ID:CfEwnW2s0
>>403
簡単(´・ω・`)
豆を三日三晩タッパーに入れて水に漬けて
蒸して市販の納豆を混ぜて
またペーパータオル敷いたタッパーに入れて保温するだけ
俺はオイルヒーターに置いて保温してる
工夫としては
保温するタッパーの底に網を敷いて上底して通気性を良くするのと
水に漬ける時重曹を入れると柔らかくなりやすい
0568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:17.30ID:RDr4qe9j0
>>500
なるほど!
0569sage
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:18.79ID:bkC/2n3a0
>>434
フランス語だと
OTAN
0571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:24.33ID:vQeBhcsr0
納豆みたいな高栄養な食品が、3パック70円で買えるってありがたすぎるよな
結構作るの簡単なんだろう
0572名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:27.03ID:c7CLrKnr0
改めてビジュアルで見せられると嫌だな納豆って
普通に食うけどさ
0574名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:30.65ID:R8Fl96Yw0
>>455
薪くらい炊いてるから火のそばだろー
0578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:46.28ID:bAJgOG8p0
デカい湯たんぽ1個の方がラクなのに小さいペットボトルでちまちまやってる感出してるな(´・ω・`)
0582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:52.87ID:X5/KaXUv0
納豆は消費期限過ぎても腐敗しない
納豆菌が大豆を食いつくしてカピカぴになるだけなんだぜ
0585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:58.32ID:y0zQRTBHd
ペットボトルを使うくせにスチロールを使わず
おまけに管理はスタッフだし今度ブラック企業だな
0590名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:22:05.04ID:R+qI0XmS0
ここまでしてその変な小屋で作る必要あんのかよ
0592名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:22:08.18ID:2k2SXGZ+0
>>564
なるほど。やっぱ市販の買うことに決めた
0593名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/13(日) 19:22:10.59ID:YpaOBf3k0
>>571
大量生産と生産簡素化の賜物やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況