>>491
うちも採ってるけど、良く誤解されるのが「海外実習生は安く雇える」とかなやつなw
むしろ逆。賃金含め労基法は日本人と完全同一に適用されるし寮や生活用品も用意しなきゃだし、各種手続きとかの時は常に責任者、通訳として同行しないといかんし中々大変よ。
じゃあなんで受け入れてるか?というと、障害者雇用とかと同じで一定の規模の事業者にはお上から強めの要請がくるから。てだけ(´・ω・`)