X



秘密のケンミンSHOW極★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/10(木) 21:21:28.83ID:RRiY37S0r
21:00〜21:54
けんちん汁のイメージ一変!?群馬うどん&茨城そば入り激ウマけんちん汁大絶賛!
▽豪雪ケンミンが衝撃の雪国ライフを明らかに!東京の雪を笑う!?&超早朝から雪かき!

【司会】久本雅美、田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】じろう(シソンヌ)[青森]、藤あや子[秋田]、岡部麟(AKB48)[茨城]、
中山秀征[群馬]、西山茉希[新潟]、よしこ(ガンバレルーヤ)[愛知]、まひる(ガンバレルーヤ)[鳥取]
前スレ
秘密のケンミンSHOW極★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1646909584/
257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:19.19ID:/1VCefo50
BBAかと思ったら声が幼い
2022/03/10(木) 21:27:19.47ID:akm5s+WH0
ワロタ
2022/03/10(木) 21:27:20.08ID:8lhW5AJ10
賢そうな子だな
2022/03/10(木) 21:27:21.49ID:f0UmbTbJ0
賢そうw
2022/03/10(木) 21:27:21.74ID:Up3VApKi0
>>181
おれ東京都中央区民だけど、
23区のうち15くらいは田舎よりもっと終わってると思う
2022/03/10(木) 21:27:22.14ID:VyKmYvIzM
ああああクソガキがあああ
2022/03/10(木) 21:27:22.67ID:MMmdFgjg0
殴りたいガキ
2022/03/10(木) 21:27:24.25ID:5iW7JJES0
よく喋るガキだ
265名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:24.52ID:nKTu+XHb0
この子は青森の公務員になりそう
266名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:25.69ID:oQehIYuf0
旅行でも行けば知ってるだろ
267ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:27.32ID:23EpS5Lc0
あだ名はハカセくんだな(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:27:27.49ID:mwMZLyuF0
そりゃちょっと強い雨降ったくらいで交通麻痺するもんなトンキン
脆弱都市すぎるよ
2022/03/10(木) 21:27:28.48ID:1y3pp64R0
頭良い喋り方w
270名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:28.72ID:Q68P7bRma
田舎者に何言われても痛くも痒くもない
2022/03/10(木) 21:27:28.89ID:HuHQss2g0
市会議員の地元優先的にパイプ配備されがちー
2022/03/10(木) 21:27:30.61ID:tZHc9HUF0
この子らも東京では滑りそう
2022/03/10(木) 21:27:30.74ID:Vb5nI+GTd
札幌って雪まつり有名だけど他の豪雪地帯も雪像作ってお祭りとかやってるのかな
2022/03/10(木) 21:27:31.30ID:sh/BprL+0
>>218
夏場行くと高速降りた瞬間違和感あるよな
275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:31.33ID:2e6McZvQ0
こんなん普通に有るわ
2022/03/10(木) 21:27:31.43ID:2bM0IJ3H0
車錆びそう
2022/03/10(木) 21:27:32.00ID:RRiY37S0r
東京で積もるのなんて数年ぶりとかなんだから騒いで当たり前ですやん
2022/03/10(木) 21:27:32.56ID:/nSfN6/V0
なお北海道は凍るので使えない模様
2022/03/10(木) 21:27:32.57ID:SeXYNLaar
東京も雪たくさん降ったら新潟とかのスキー場全部潰れるぞ
2022/03/10(木) 21:27:32.66ID:RY+z8Rrm0
>>181
>>188

がきんちょ相手にムキにならなくても…
281名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:33.29ID:mPjlEupO0
なんやこの糞が気
2022/03/10(木) 21:27:34.19ID:T8UzawLO0
凍らないの?
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:37.81ID:pf9WdZBdd
新潟は気温高いから水で溶けるけど
青森は気温低いから一般的では無い
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:39.31ID:oY3RXGeY0
雪国って車が汚いんだよな、雪で
2022/03/10(木) 21:27:39.39ID:j4AOINP40
>>48
今年は中止だったよ
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:40.72ID:aePp+aCc0
車の底が錆びるんだよこれ
帰ってから真水で洗わないと
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:40.85ID:V3Z8Gop00
凍結しないのか?
2022/03/10(木) 21:27:41.96ID:iAsVw1860
東京って地方お上り民だらけなのに、雪に弱いんだよなw
2022/03/10(木) 21:27:42.01ID:ZAKTAy8x0
これが凍って滑るといういことはないんだな
2022/03/10(木) 21:27:42.29ID:X8qX5HXN0
ウィークエンダー
2022/03/10(木) 21:27:43.35ID:XungyXWx0
うちの田舎なんぞ5cmの積雪で大パニックや
2022/03/10(木) 21:27:45.65ID:4dVKHMps0
>>243
当方山形ですが先日サポーターが協力してスタジアムの除雪してたのがニュースになってた
2022/03/10(木) 21:27:47.02ID:zQVgQTlU0
うちの周りじゃ融雪装置というな
2022/03/10(木) 21:27:47.94ID:TyVZfXnh0
コーティングしてないと車錆びるな
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:50.69ID:I7jDceF8d
この前火事になったとこか
2022/03/10(木) 21:27:50.95ID:C40HRrYt0
海水って車錆びるやん
297名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:53.28ID:wgYLJN410
お前らのガキ時代みたいな、小憎たらしいオスガキ
2022/03/10(木) 21:27:58.06ID:LO9ZEIW40
ナニワなのに青森
2022/03/10(木) 21:27:58.95ID:TWSNK1MBa
新潟の企業が発明したんだよね
300名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:59.11ID:8JkVdivS0
まあ雪国は東京の降雪ニュースをどこでもそう思って笑って観てるよ
2022/03/10(木) 21:27:59.96ID:u/XClzq00
元祖浪花屋の柿の種
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:00.34ID:WckN/DfH0
凍ってアイスバーン出来ないの?
303名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:01.27ID:qLZWl4NUM
地下水なら凍らんの?
2022/03/10(木) 21:28:02.45ID:HuHQss2g0
ピーナッツ入ってないと食べられないです
2022/03/10(木) 21:28:04.40ID:m747a2tYM
海水って塩害大丈夫なん?
2022/03/10(木) 21:28:06.85ID:nNtKspPOr
いいな、こんなので融けて
札幌は秋元の沼だらけだよ
2022/03/10(木) 21:28:08.50ID:5zxhRpOca
このパイプは関東にはないので
2022/03/10(木) 21:28:11.71ID:tGjOBkGY0
これを見て勘違いしたやつが東京で少しだけ水撒いて路面凍結させるんだよな
固まる暇ないくらい流し続けなきゃいけないのに
2022/03/10(木) 21:28:11.76ID:FWOrlWdxa
普通に家の前にあるわ有難い
ただ水が出て欲しい時に限って出なかったりする
310ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:12.55ID:23EpS5Lc0
三幸製菓は火事で死者を出しましたよね(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:28:13.92ID:wg0t3ao80
>>286
へー大変だ
2022/03/10(木) 21:28:13.97ID:cdYhzjPUd
海水なんか使ったら町中塩だらけになるだろ!
2022/03/10(木) 21:28:13.97ID:Zuf5AOu+0
さっき岸田総理に似た人出てた
2022/03/10(木) 21:28:14.20ID:L9TtACtD0
このパイプそのものが凍ったりはしないのか?
2022/03/10(木) 21:28:14.71ID:a2NtNRFB0
スーパーの駐車場にヒーター付いてるで 
2022/03/10(木) 21:28:16.13ID:K9pocC0B0
柿の種のケース小物入れに使ってる
2022/03/10(木) 21:28:16.25ID:Bcd3FfZY0
>>296
融雪剤も錆びるよ
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:17.61ID:HsNzmiIX0
対立煽りが手っ取り早く人寄せられるからって素人に発言させるスタッフの下劣さ
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:18.01ID:SMHONI1y0
>>251
まさか?!
2022/03/10(木) 21:28:19.36ID:ZoPt5B3+d
浪花屋の柿の種だいすき
321名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:20.38ID:9jGQokOFd
お金持ちは家のまわり舗装してロードヒーティングしとる雪かきしたく無いから
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:20.93ID:GmCDJ33E0
>>249
俺は首都高の合流で驚いたよ
あまりの短さに
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:24.86ID:oY3RXGeY0
>>280
馬鹿親の影響だろ?これ
自発的にそんなこと思うわけない
2022/03/10(木) 21:28:25.33ID:sh/BprL+0
田舎者に限って東京出てくると田舎をdisるよな
生粋の東京人は田舎を常に羨んでる
2022/03/10(木) 21:28:26.68ID:6xuolmyu0
>>296
凍結防止剤でも錆びるよ?
2022/03/10(木) 21:28:28.77ID:WDPDsPHfM
>>285
かまくらの中で甘酒もらってね、まぁ密と言えるか(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:28:28.96ID:zgNgf+oq0
>>268
雪国仕様じゃなくても凍結対策くらいはすりゃいいだけなのにな
2022/03/10(木) 21:28:28.99ID:aQp9zoQl0
>>282
流れ続けてるから凍らない
2022/03/10(木) 21:28:29.42ID:5uLTlHRI0
たーねたーねかきのたねー
がーんそなにわやのかきのたねー
2022/03/10(木) 21:28:29.61ID:/dsbmUd3a
>>289
ほぼ出っぱなしだからね
2022/03/10(木) 21:28:29.90ID:CTGUIMqm0
>>282
青森は海水だったような
凝固点降下
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:33.30ID:My9LFRs9p
消雪パイプのせいで雪国の道路は全部赤サビ色
2022/03/10(木) 21:28:34.87ID:8UeOddYRr
昔は地下水使いすぎて地盤沈下したんだよね
2022/03/10(木) 21:28:35.52ID:NArywJ7Ca
>>145海沿いは重いね
一山越えるとふわふわ
335名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:36.01ID:AeL6Q3P60
>>177
ぐぐって見てみた
へぇ普通の靴みたいでいいね
これあったらこないだの雪のような日でもどうにかなりそう
336名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:38.43ID:pf9WdZBdd
雪国は車に特別なコーティングしてる人が多いよ
337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:40.45ID:iw9wc4bs0
これのせいで雪降るときは長靴ないと、横断歩道が渡れない
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:40.73ID:G1hNkfv+a
浪花屋とか大阪屋とか紛らわしい
2022/03/10(木) 21:28:41.39ID:Pp+kEIcQa
>>272
町が全く雪仕様になってないからね
2022/03/10(木) 21:28:41.98ID:xDCyA9ui0
>>243
・・・ものすごく基本的な条件がありましたねw
ムリか・・・こら
Jプレミア作るしかないのかw
2022/03/10(木) 21:28:44.74ID:YQPwIQH90
青森の消雪は雪が少ない時期しか出してない印象。それも駅前だけかな。
2022/03/10(木) 21:28:51.73ID:GAkQ8EYTa
>>292
秋田でも見たわ
2022/03/10(木) 21:28:54.24ID:w16t39Gm0
>>288
雪が降る日なんて片手で数えるぐらいしかないのに無駄な金かけて対策してもね・・・
2022/03/10(木) 21:28:54.71ID:DYe6GNEma
地下から水組み上げて地盤沈下しないのか?
345名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:59.31ID:I7jDceF8d
越後屋製菓
2022/03/10(木) 21:29:02.36ID:j4AOINP40
>>107
防水ブーツだよ
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:02.74ID:nKTu+XHb0
東京に勝てるものが積雪しかないから嬉しくて仕方ないんだろなw
まぁマウントとっても羨ましくもないけど
2022/03/10(木) 21:29:05.67ID:45arUBQc0
>>332
あぁ、それのせいなのか道路赤いの
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:06.53ID:oY3RXGeY0
>>324
ステレオタイプの馬鹿?
オレオレ詐欺にコロッと引っかかりそうだな
2022/03/10(木) 21:29:07.16ID:lmF9zZvGa
かといって夏もしっかり暑いんだろ
351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:11.58ID:IGW7rh8hd
>>107
専用の靴がある
専用の靴があるから転ばないし雪が降りまくっててもジョギングもできる
2022/03/10(木) 21:29:12.58ID:vFl5EIs90
雪国の人居たら質問

雪は水撒いて溶かすと逆に地面が凍るから駄目って聞いたことあるけど違うの?
2022/03/10(木) 21:29:13.25ID:tGjOBkGY0
>>296
塩化カルシウムなら錆びないと思った?
2022/03/10(木) 21:29:13.44ID:edTcKurN0
>>288
都会に住むと忘れちまうのかね。普通にさわれてたのが、虫も触れなくなるだろうねw
355ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:13.83ID:23EpS5Lc0
>>335
年に一度か二度の雪の為に買うのもねえ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:29:14.55ID:dMjX6YGd0
静岡なんか路面凍結だけで大パニックだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況