X

秘密のケンミンSHOW極★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/10(木) 21:21:28.83ID:RRiY37S0r
21:00〜21:54
けんちん汁のイメージ一変!?群馬うどん&茨城そば入り激ウマけんちん汁大絶賛!
▽豪雪ケンミンが衝撃の雪国ライフを明らかに!東京の雪を笑う!?&超早朝から雪かき!

【司会】久本雅美、田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】じろう(シソンヌ)[青森]、藤あや子[秋田]、岡部麟(AKB48)[茨城]、
中山秀征[群馬]、西山茉希[新潟]、よしこ(ガンバレルーヤ)[愛知]、まひる(ガンバレルーヤ)[鳥取]
前スレ
秘密のケンミンSHOW極★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1646909584/
2022/03/10(木) 21:22:46.39ID:mPjlEupO0
青森の積雪すごいけどこれ酷い時映してて胡蝶されてるよな?
3名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:54.32ID:I7jDceF8d
何言ってるかわからない
4名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:56.11ID:oY3RXGeY0
田舎者の雪慣れ自慢見ると
お前ら田舎者も大したことない人手で人酔いしてんじゃねーかカッペ
こんなので人酔いしてるとか東京人は爆笑してる
って言いたくなる
2022/03/10(木) 21:23:06.60ID:kDW3QlFb0
日本語でおk
2022/03/10(木) 21:23:08.69ID:VyKmYvIzM
せやな
2022/03/10(木) 21:23:10.35ID:mAM4zqlXM
雪は20年に1度積もるかだな
2022/03/10(木) 21:23:11.54ID:wg0t3ao80
買っとけってw
2022/03/10(木) 21:23:14.41ID:FWOrlWdxa
ほんとそれ
買っとけw
2022/03/10(木) 21:23:21.43ID:4irdIcmB0
今季の群馬は地面部分限定で最大積雪1cm程度だったな
11名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:21.85ID:TURAeLhD0
あんだって?
2022/03/10(木) 21:23:22.38ID:MMmdFgjg0
何言ってるのかよくわかりませんね
2022/03/10(木) 21:23:33.69ID:5zxhRpOca
土人うるせーよ、
まず日本国喋れや
14名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:35.02ID:6BlTR8M+0
言葉がわからん
15名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:35.98ID:A4rB3xyX0
>>1
2022/03/10(木) 21:23:36.72ID:Bcd3FfZY0
スノーマウンテン マウント?
17ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:38.03ID:23EpS5Lc0
いちおつ。新潟の十日町も3メートル降るとか(´・ω・)
18名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:39.54ID:Q68P7bRma
雪マウント
2022/03/10(木) 21:23:39.85ID:zgNgf+oq0
へのへのカッパ
2022/03/10(木) 21:23:42.35ID:xDCyA9ui0
フランス語講座はぢまた・・・
21名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:42.45ID:oY3RXGeY0
このほんずなしが!!
2022/03/10(木) 21:23:43.74ID:Vb5nI+GTd
訛りかわいいw
2022/03/10(木) 21:23:43.82ID:wg0t3ao80
モリマンみたい
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:43.96ID:utswOHa00
屁の河童
25名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:49.38ID:aePp+aCc0
30分で積もるからな10cm
26名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:50.40ID:I7jDceF8d
ここは日本か
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:51.17ID:v/dJXwxtd
俺からしたらこんなとこに住む奴らの気が知れない
数日の観光とかならいいが住むとか絶対に無理
2022/03/10(木) 21:23:52.56ID:d9wMvpZlM
>>13
お前がな
2022/03/10(木) 21:23:52.67ID:f0UmbTbJ0
へのかっぱって久しぶりに聞いたw
2022/03/10(木) 21:23:52.85ID:2bM0IJ3H0
やべーw
2022/03/10(木) 21:23:54.97ID:wg0t3ao80
すげー
2022/03/10(木) 21:23:57.47ID:eTKBqpfJr
日本語でおk
33名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:58.15ID:pf9WdZBdd
> https://i.imgur.com/Br2EFv2.jpg
> 青森なめんな
34名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:59.00ID:G1hNkfv+a
へのかっぱって使う奴いたんやね
2022/03/10(木) 21:23:59.24ID:ErxLV7fc0
毎年雪かきで人死んでるのによくやるわ
36名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:02.27ID:d4wSyYbM0
家や都市の仕様が違うからね
2022/03/10(木) 21:24:02.36ID:VyKmYvIzM
横手焼きそば(´・ω・`)
38名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:04.16ID:oY3RXGeY0
人が住むとこじゃねえww
2022/03/10(木) 21:24:04.33ID:Dl36/kjHd
ラストアイドルは王林しか有名処出さずに解散したのか
40名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:05.65ID:SMHONI1y0
豪雪地帯だけはマジで住みたくねえな
2022/03/10(木) 21:24:06.20ID:HuHQss2g0
こういうこと言う人はちょっと苦手
2022/03/10(木) 21:24:07.75ID:L9TtACtD0
買い物もできないだろうにどうやって生活が成り立ってんだと不思議に思う
43名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:12.79ID:k3LW4M9z0
なんだかんだ毎年雪降るんだからスタッドレス買っとけ
スタッドレス買えないくらいなら背伸びして車買うな
って書いたらめっちゃ叩かれたけど納得はしていない
2022/03/10(木) 21:24:14.25ID:A4rB3xyX0
ここでハイブリッドとかEVに乗りたくないな
2022/03/10(木) 21:24:14.88ID:1y3pp64R0
雪はいらねーわ、雪かき大変すぎる
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:16.21ID:xbrnjHDgd
横手焼きそば美味いよな
2022/03/10(木) 21:24:16.65ID:zgNgf+oq0
横手は内陸だからもっとだろ
2022/03/10(木) 21:24:18.26ID:WDPDsPHfM
今年はかまくら祭りあったんかな
2022/03/10(木) 21:24:18.38ID:G4Gg+0h1r
世界一ムダな作業雪掻きな
50名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:19.31ID:7PJcbW0o0
ほんとこんな環境でよく暮らすわ
2022/03/10(木) 21:24:19.57ID:7eNvkCOf0
東京が騒ぐのは交通機関が止まるからやろ
52ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:20.27ID:23EpS5Lc0
>>27
先祖代々の土地からは離れられないんでそ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:24:22.97ID:xDCyA9ui0
こら早起き雪かきして銭湯民族になるわけだ
2022/03/10(木) 21:24:23.24ID:/nSfN6/V0
横手か
2022/03/10(木) 21:24:23.25ID:wg0t3ao80
しんじらんない
2022/03/10(木) 21:24:24.82ID:2bM0IJ3H0
かき氷食べ放題
57名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:25.01ID:oY3RXGeY0
なんでこんなとこ住んでるの?w
2022/03/10(木) 21:24:25.91ID:rdHW0Og+d
ディグダグできるな
2022/03/10(木) 21:24:27.44ID:m7lg+ga9a
九州人だが豪雪地帯じゃ生きていける自信ないわ…
2022/03/10(木) 21:24:30.86ID:LO9ZEIW40
秋田美人
2022/03/10(木) 21:24:31.98ID:xtCu5HoE0
秋田って1時間に100mmも満たない雨で河が氾濫しちゃうんですか?
2022/03/10(木) 21:24:34.32ID:SZU+pam70
地元が4m積もったからなぁ
2022/03/10(木) 21:24:34.37ID:YQPwIQH90
除雪してねーとかばっか撮ってんじゃねーよw
64名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:35.33ID:oHIeqsoA0
>>35
雪かきしないと重みで家屋倒壊して死ぬしな
65名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:36.12ID:I7jDceF8d
この雪てどこに持っていくんだ
66名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:34.92ID:mPjlEupO0
これ冬場は毎日こんな感じなのか?
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:39.64ID:utswOHa00
雪国はうかつに信号をLEDにできない
68名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:41.30ID:bu9l8Zlh0
奥州藤原氏はよくこんな地を治めたな(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:24:43.28ID:YCSDeXAg0
青森は特に凄いのよ訛りが
2022/03/10(木) 21:24:43.93ID:K9pocC0B0
横手の方が降るイメージ
71名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:44.13ID:8p92qQG00
田舎っぺって馬鹿だからこれでホルホルしてるけど、東京は雪対策より輸送量に重きを置いてるだけだから
72名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:45.46ID:nKTu+XHb0
12月に青森の婆ちゃんが亡くなって、まだ新幹線が八戸どまりで七戸のど田舎だから腰まで雪に埋まって動けなくなったのはいい思い出
2022/03/10(木) 21:24:45.71ID:PUBy5dmV0
一月の頭に青森と秋田行ったけど青森のがやっぱ積もってたな
2022/03/10(木) 21:24:46.26ID:zgNgf+oq0
それは言われてもしゃあないわな
2022/03/10(木) 21:24:46.76ID:HuHQss2g0
負け惜しみにしか聞こえない
76名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:47.19ID:jtnhbncD0
>>43
降ったら怖いから運転しないわ
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:47.95ID:oY3RXGeY0
東京からしたらこんなとこ住んでることに爆笑してるわ
2022/03/10(木) 21:24:48.22ID:TyVZfXnh0
>>44
なんで?HVならエンジン回るでしょ?
79名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:49.82ID:teiYI33Zp
きっしょw
2022/03/10(木) 21:24:50.11ID:Bcd3FfZY0
なぜこんなところに住むのかが分からんな
不幸自慢したいのかな?
2022/03/10(木) 21:24:50.19ID:x5rN9VkQ0
青森の県民性、総じて皆スネ夫タイプ
強い者には卑屈なまで媚て、弱いものはバカにする
2022/03/10(木) 21:24:51.01ID:vhR44cyw0
こういうの平気で言うやつ頭悪い
2022/03/10(木) 21:24:52.32ID:8lhW5AJ10
雪は積もった方が歩くの楽なんだよ
2022/03/10(木) 21:24:53.47ID:RRiY37S0r
横手は今年の夏に行くつもりだわ
2022/03/10(木) 21:24:54.64ID:rpkG19Cx0
眉毛w
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:57.33ID:TURAeLhD0
そだねー
2022/03/10(木) 21:24:58.27ID:u/XClzq00
>>39
りんご娘も全員卒業だがな
2022/03/10(木) 21:24:58.39ID:MMmdFgjg0
秋田なのにブス
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:59.08ID:1DWXYQ7R0
>>4
カッペの集まりの東京が何の自慢してんだかw
2022/03/10(木) 21:25:04.41ID:OWWoLDH20
>>43
お前だったのか、前に見たわ
2022/03/10(木) 21:25:05.98ID:ILRrqVfg0
雪かきしても積もり続けるけど、しないと家が埋もれてしまって出入りできなくなるのかな?
92名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:06.85ID:DCuTNjCi0
ギュムギュム言う雪道の運転なら楽しいんだけどな
雪国の信号機って縦が多いよね
2022/03/10(木) 21:25:06.92ID:/nSfN6/V0
まあぶっちゃけ翌日には溶けるんだから東京10cmで雪かき始めるのはアホらしいと思う
2022/03/10(木) 21:25:07.86ID:MadFrqqy0
雪で滑ってるわけじゃない
氷で滑ってるんだろ
2022/03/10(木) 21:25:09.56ID:ZAKTAy8x0
ここでは日常だけど都会では非日常のことだからね
2022/03/10(木) 21:25:11.66ID:w8J8/cb20
いや転んでるのは雪の上じゃなくて氷の上だからw
2022/03/10(木) 21:25:12.74ID:WDPDsPHfM
あなた、東京のベタ雪しらないな
2022/03/10(木) 21:25:17.91ID:ofpb1YS+0
中年になると寒いのがキツくなってきた
2022/03/10(木) 21:25:17.93ID:CH5J+0Nm0
こなあああああああああああああああああああああああああああああ
2022/03/10(木) 21:25:18.26ID:wg0t3ao80
へー
2022/03/10(木) 21:25:18.51ID:rdHW0Og+d
こなああああああああああああああ
102ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:18.86ID:23EpS5Lc0
友川カズキの秋田弁と全く同じ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:25:19.15ID:lmF9zZvGa
こなああああああああああああ
104名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:19.75ID:v/dJXwxtd
>>52
まあ俺がここに生まれたならここが普通だからここで生活してこういう人間になるかもな
2022/03/10(木) 21:25:20.16ID:VyKmYvIzM
よくわかったな
2022/03/10(木) 21:25:20.34ID:nNtKspPOr
こなぁぁぁ
107名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:20.47ID:AeL6Q3P60
雪国の人は仕事とかちょっとお出かけみたいな時は靴はどうしてるの?
2022/03/10(木) 21:25:21.78ID:f0UmbTbJ0
やっぱ違うんだ
2022/03/10(木) 21:25:21.84ID:HuHQss2g0
雪国のくせにこけて骨折してる奴死刑にしろよ
2022/03/10(木) 21:25:22.60ID:mAM4zqlXM
こなーゆーきー
2022/03/10(木) 21:25:23.22ID:MMmdFgjg0
7つの雪が降る
2022/03/10(木) 21:25:23.27ID:TyVZfXnh0
沖縄県民「台風で傘さすんだ」
2022/03/10(木) 21:25:23.37ID:NArywJ7Ca
こなぁぁぁぁぁぁ
2022/03/10(木) 21:25:24.36ID:rpkG19Cx0
こなああああああああああ
2022/03/10(木) 21:25:24.71ID:2bM0IJ3H0
メロンレモンの歌
2022/03/10(木) 21:25:25.06ID:zbmQR/aG0
東京で雪道歩けないやつはかっぺだと思ってる
冬シーズンスキーやりに別荘いくから
2022/03/10(木) 21:25:25.90ID:tGjOBkGY0
でも東北民が東京に来て
『メトロで迷うとかww』って煽られたら怒るんだろ
2022/03/10(木) 21:25:26.72ID:eTEDHxkkr
こなーゆきー
2022/03/10(木) 21:25:26.89ID:LO9ZEIW40
こなああああああああああああ
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:27.50ID:aePp+aCc0
そう関東きてびっくりしたのが
雪の時に傘さしてんだよな
2022/03/10(木) 21:25:27.75ID:ErxLV7fc0
質が違うんだ
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:28.22ID:G1hNkfv+a
こなああああああ
2022/03/10(木) 21:25:28.50ID:MadFrqqy0
こなあああああああああああああああああああ
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:30.24ID:6BlTR8M+0
こなあああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいい
2022/03/10(木) 21:25:30.40ID:tZHc9HUF0
こなあああ
126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:30.61ID:oY3RXGeY0
>>89
土人涙目w
2022/03/10(木) 21:25:31.98ID:4dVKHMps0
>>107
長靴
2022/03/10(木) 21:25:34.01ID:wGTMx9N10
湿っぽいから箒で払えないんだよな
2022/03/10(木) 21:25:34.03ID:Up3VApKi0
雪国民は東京を馬鹿にしてるわりに控えめな言い方するのが上品でいいな
自分だったらボロクソ言いたくなるが
2022/03/10(木) 21:25:34.46ID:mvMHU0FnM
東京の雪はべちゃべちゃだもの仕方ない
2022/03/10(木) 21:25:35.48ID:J2bSvl4F0
新潟の雪は傘いるぞ
2022/03/10(木) 21:25:37.50ID:JiIEo1Ay0
こなああああああああああああ
133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:38.41ID:d4wSyYbM0
フードは被るんだ
2022/03/10(木) 21:25:40.97ID:kXC8tD5Sa
ヅラでも代わりになりますかね
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:41.22ID:/1VCefo50
東北の雪は北海道に比べれば濡れ雪っぽいけどな
2022/03/10(木) 21:25:44.78ID:mwMZLyuF0
こなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/03/10(木) 21:25:45.04ID:FWOrlWdxa
新潟はやばい
2022/03/10(木) 21:25:47.64ID:ErxLV7fc0
>>64
住むなと言いたい
2022/03/10(木) 21:25:49.14ID:0TwlfRMk0
そら普段から雪と戯れている人達はそう思うでしょうね
他所のことを考えられないしょうもないのが田舎民よ
2022/03/10(木) 21:25:50.46ID:NArywJ7Ca
>>107スニーカー
141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:51.74ID:5lf8vM/f0
こなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:52.86ID:oY3RXGeY0
なんでこんなとこ住んでるの?w
馬鹿なの?w
143名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:54.18ID:nKTu+XHb0
田舎民の雪マウントって田舎モン宣言してるようなものだって気づかないんだよなww
2022/03/10(木) 21:25:54.37ID:PUBy5dmV0
これがやらしいんだよな
雪が一切降らなくても風が吹くだけで吹雪になるっていう
2022/03/10(木) 21:25:57.79ID:vt+B/07Dr
いや〜、日本海側の雪はそこそこ重いだろ?
146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:58.19ID:xqddAARX0
車の免許取る前 解けかけた雪道で自転車漕いでる時にトラックが横を通ってしぶきをかけられてずぶ濡れにされた時の悔しさが太平洋側の奴にわかるか?
あの時「畜生!来世は絶対に太平洋側にて生まれてやる」って誓った
2022/03/10(木) 21:26:00.22ID:VyKmYvIzM
かわいいね
2022/03/10(木) 21:26:01.79ID:/nSfN6/V0
津南とか新潟の中でも超絶豪雪地帯じゃん
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:02.30ID:SMHONI1y0
西山って新潟なんか
150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:03.12ID:/1VCefo50
あら
2022/03/10(木) 21:26:03.27ID:LO9ZEIW40
かわいい
2022/03/10(木) 21:26:04.42ID:Bcd3FfZY0
>>120
いやいや、春の雪は傘さすだろ?
2022/03/10(木) 21:26:04.55ID:ci3Wj8By0
無駄に労力使ってるけど
やらなきゃ命に関わるしな
2022/03/10(木) 21:26:05.18ID:WDPDsPHfM
>>131
津南は要らなそう(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:26:05.23ID:uRvVTX9Wd
こんなとこに住まなきゃいけない人はご先祖さんが悪いことした人達なの?
156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:05.25ID:jtnhbncD0
かわいい
2022/03/10(木) 21:26:06.50ID:2bM0IJ3H0
地元のスキー女子たち
158名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:07.12ID:I7jDceF8d
上杉謙信も冬場はいくさできなかったわけだわ
2022/03/10(木) 21:26:11.35ID:5zxhRpOca
ま、これぐらいでしかマウントとれないんだから許してやるか
160ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:11.97ID:23EpS5Lc0
>>104
東京が一番ですよ。
台風の悪影響も少ないし(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:26:12.32ID:VyKmYvIzM
真ん中の子
2022/03/10(木) 21:26:12.56ID:a2NtNRFB0
六ケ所村もこんなもんでビビった
歩道が車の天井の位置だった
2022/03/10(木) 21:26:12.75ID:tGjOBkGY0
かわよ
2022/03/10(木) 21:26:13.03ID:ILRrqVfg0
優しい
165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:16.19ID:6BlTR8M+0
子供にdisられる東京
2022/03/10(木) 21:26:17.53ID:kXC8tD5Sa
左はよしこっぽくなるなこれは
2022/03/10(木) 21:26:18.89ID:zVmbinf00
JS


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/03/10(木) 21:26:19.51ID:BvK5H70qr
バカにされたい
2022/03/10(木) 21:26:21.74ID:wg0t3ao80
ダサいいわれたw
2022/03/10(木) 21:26:21.84ID:mAM4zqlXM
路上スキーかよ
2022/03/10(木) 21:26:21.91ID:sh/BprL+0
きゃわわ
2022/03/10(木) 21:26:22.19ID:zGxshbt50
きゃわ
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:22.72ID:e7OF7vMs0
犯すぞクソガキ
2022/03/10(木) 21:26:23.20ID:lmF9zZvGa
東京だっせえええ
2022/03/10(木) 21:26:23.44ID:mAudPZ1U0
氷点下じゃないと濡れるよ
2022/03/10(木) 21:26:23.49ID:GA/+c4cS0
メスガキ
2022/03/10(木) 21:26:26.22ID:/nSfN6/V0
>>107
スノトレという謎の靴が売っているゾ
2022/03/10(木) 21:26:26.23ID:m7lg+ga9a
179名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:26.43ID:9DHSTsAe0
夏場に気温や湿度自慢したことない人だけがこいつらに石を投げなさい
2022/03/10(木) 21:26:26.91ID:WDPDsPHfM
だから雪質の違いよ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:26:27.30ID:5WnAvviT0
生まれた時点で人生終わってるカッペちゃん達かわいそう
2022/03/10(木) 21:26:31.06ID:kxVefVy60
雪マウントなー
183名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:31.42ID:TURAeLhD0
>>102
トドを殺すな
2022/03/10(木) 21:26:32.17ID:TyVZfXnh0
しぞ〜か、沖縄「雪わけて〜、積もったら大騒ぎだぞ〜w」
185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:33.00ID:iw9wc4bs0
でも一杯積もってるより、薄っすらのほうが滑るからね
2022/03/10(木) 21:26:33.47ID:e5VgPWSX0
東京は雪想定して作ってないからな
2022/03/10(木) 21:26:34.27ID:YCSDeXAg0
今年は兎も角、北海道でもこんな積雪は稀だよ
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:34.34ID:oY3RXGeY0
田舎者が東京でキョロキョロしてるのもクソダサいぞw
2022/03/10(木) 21:26:36.40ID:MzhZ4L9BH
ぶん殴るぞ
2022/03/10(木) 21:26:36.59ID:7eNvkCOf0
この子らも数年後には東京来て騒ぐんやろなあ
191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:37.03ID:bu9l8Zlh0
加藤美南ちゃん出せや!!
192ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:37.37ID:23EpS5Lc0
芦田愛菜ちゃんみたい(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:26:37.65ID:Iy3Xiowt0
台本丸出し
2022/03/10(木) 21:26:37.86ID:MEJ/wYi00
ど田舎といっしょにするなよw
2022/03/10(木) 21:26:38.00ID:2bM0IJ3H0
ぴゅ〜
2022/03/10(木) 21:26:38.04ID:9Wbuyvzh0
(;´Д`)ハァハァ
2022/03/10(木) 21:26:38.81ID:edTcKurN0
こんな雪国に住んでないけど東京は騒ぎすぎるよな、まあけど交通機関関係に影響するのは大変だけどな
2022/03/10(木) 21:26:41.85ID:K9pocC0B0
温泉か
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:43.56ID:3nMrpQNm0
常時雪かきが必要とかwwwwって笑ったら怒る?
200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:43.95ID:aePp+aCc0
>>152
手塞ぐの怖いのでカッパ
2022/03/10(木) 21:26:45.21ID:KhGy8qhp0
うるせえガキだな
おじちゃんのアナコンダ見せちゃうぞ
2022/03/10(木) 21:26:45.61ID:Iy3Xiowt0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2022/03/10(木) 21:26:45.78ID:7bc+vxZg0
雪に慣れてる方が田舎だろ
2022/03/10(木) 21:26:46.89ID:7EXIrvOu0
東京は1cmで交通機関麻痺だよ
2022/03/10(木) 21:26:47.13ID:VyKmYvIzM
線路も川になってる雪国は
2022/03/10(木) 21:26:47.39ID:HuHQss2g0
あーこれうちの地元
2022/03/10(木) 21:26:48.15ID:MMmdFgjg0
じゃあ秒単位で電車運行させてみろよ
208名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:48.16ID:nKTu+XHb0
東京に来たら東京タワーごときで大騒ぎするくせに(・ω・`)
2022/03/10(木) 21:26:48.59ID:GArl2fV70
あなたにも分けてあげたいチェルシー
2022/03/10(木) 21:26:48.94ID:MadFrqqy0
コナンw
2022/03/10(木) 21:26:50.70ID:j2p874NI0
かわいい
212名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:50.89ID:7ZuQvIia0
だから何で威張るのか分かんね
お前の場所が電車の量や本数や車や人の数同じでやってみろ
213名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:51.19ID:SMHONI1y0
お湯で溶かしてんのか
214名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:53.27ID:d4wSyYbM0
かわいい
2022/03/10(木) 21:26:53.61ID:qOCXnbiId
何で大騒ぎって聞くと東京は人口がとか言う人いる
2022/03/10(木) 21:26:54.21ID:19p6PCuA0
カッペ笑
217名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:54.40ID:G1hNkfv+a
新潟住んでた時は滑りながら学校帰るのが楽しみだった
2022/03/10(木) 21:26:55.27ID:4irdIcmB0
夏に道路が茶色くなってて汚かったぞ
2022/03/10(木) 21:26:55.51ID:sh/BprL+0
爺さんかと思ったw
2022/03/10(木) 21:26:56.03ID:NArywJ7Ca
>>117東京メトロは大阪民でも迷うぞw
2022/03/10(木) 21:26:56.12ID:tGjOBkGY0
道民とかはずっと流してるんだよな
2022/03/10(木) 21:26:56.82ID:FWOrlWdxa
金沢だけど水分含みまくりの雪だからクッソ重くて雪かきすると腕と腰やられる
2022/03/10(木) 21:26:57.50ID:OWWoLDH20
>>173
なめまわすぐらいにしとけ
2022/03/10(木) 21:26:57.62ID:ILRrqVfg0
これほんとすごいよね
まじで雪が積もらないんよ
2022/03/10(木) 21:26:59.24ID:PUBy5dmV0
いや考えれば分かるだろコレは
2022/03/10(木) 21:27:00.25ID:ErxLV7fc0
あらしっかりした子
227名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:00.39ID:Q68P7bRma
>>185
それな
2022/03/10(木) 21:27:00.52ID:A4rB3xyX0
地下水だっけ
北海道ならすぐに凍って大変なことになる
2022/03/10(木) 21:27:01.13ID:BKU5I0L50
言わせてるスタッフは糞だな
2022/03/10(木) 21:27:01.75ID:wGTMx9N10
お利口そうな子だ
231ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:02.33ID:23EpS5Lc0
>>183
俺たち皆んな海馬だぜ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:27:03.82ID:lmF9zZvGa
賢そうなガキ
233名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:04.44ID:8JkVdivS0
まあ雪国はどこでもそう思って笑って観てるよ
2022/03/10(木) 21:27:05.02ID:WDPDsPHfM
雁木かな
235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:05.15ID:tuO2yEJZ0
田中 角栄の威光だろ
236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:06.37ID:utswOHa00
これは石川県にもありますわ
2022/03/10(木) 21:27:06.42ID:/dsbmUd3a
大手通りキター
238名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:06.43ID:2eZYy0Pu0
こんなのあるんだ
2022/03/10(木) 21:27:06.66ID:Dl36/kjHd
乃木坂が今NGT48みたいになってんだよな
2022/03/10(木) 21:27:06.89ID:I83JMUoC0
>>183
俺たち皆んなトドだべ
2022/03/10(木) 21:27:07.54ID:MzhZ4L9BH
>>201
そのイトミミズしまっとけ
2022/03/10(木) 21:27:07.72ID:haKjeJvx0
見た目も子供(´・ω・`)
243名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:07.73ID:xbrnjHDgd
これ見るとJリーグで秋冬戦雪国では出来ないだろ
2022/03/10(木) 21:27:08.76ID:kDW3QlFb0
コイツらだって唐突に東京と同じだけの人通りになったらパニックになるだろ
同じことだ
245名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:09.95ID:6BlTR8M+0
毒針腕時計とかもってそう
246名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:10.56ID:2a2PhdIN0
バイブ
2022/03/10(木) 21:27:13.18ID:Bcd3FfZY0
よし、地方交付税廃止しよう
2022/03/10(木) 21:27:13.34ID:/nSfN6/V0
2022/03/10(木) 21:27:15.17ID:vt+B/07Dr
東京の人混み、通勤ラッシュ知らんからそんなこと言えるんだよ

上京したら「あわわわわわわ」てなるよ

俺がそうだったからwww
2022/03/10(木) 21:27:16.13ID:m7lg+ga9a
2022/03/10(木) 21:27:16.34ID:0xM62MSC0
>>213
水だぞ(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:27:16.44ID:wg0t3ao80
ww
2022/03/10(木) 21:27:16.57ID:edTcKurN0
あーこれ富山で見た!
2022/03/10(木) 21:27:18.11ID:zgNgf+oq0
>>91
空き家が潰れたりする
2022/03/10(木) 21:27:18.31ID:kng1SAT30
これ家にも出来ないのかね?
2022/03/10(木) 21:27:18.89ID:iuexpwmOC
消雪パイプって一般的なモノじゃないのか・・
257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:19.19ID:/1VCefo50
BBAかと思ったら声が幼い
2022/03/10(木) 21:27:19.47ID:akm5s+WH0
ワロタ
2022/03/10(木) 21:27:20.08ID:8lhW5AJ10
賢そうな子だな
2022/03/10(木) 21:27:21.49ID:f0UmbTbJ0
賢そうw
2022/03/10(木) 21:27:21.74ID:Up3VApKi0
>>181
おれ東京都中央区民だけど、
23区のうち15くらいは田舎よりもっと終わってると思う
2022/03/10(木) 21:27:22.14ID:VyKmYvIzM
ああああクソガキがあああ
2022/03/10(木) 21:27:22.67ID:MMmdFgjg0
殴りたいガキ
2022/03/10(木) 21:27:24.25ID:5iW7JJES0
よく喋るガキだ
265名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:24.52ID:nKTu+XHb0
この子は青森の公務員になりそう
266名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:25.69ID:oQehIYuf0
旅行でも行けば知ってるだろ
267ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:27.32ID:23EpS5Lc0
あだ名はハカセくんだな(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:27:27.49ID:mwMZLyuF0
そりゃちょっと強い雨降ったくらいで交通麻痺するもんなトンキン
脆弱都市すぎるよ
2022/03/10(木) 21:27:28.48ID:1y3pp64R0
頭良い喋り方w
270名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:28.72ID:Q68P7bRma
田舎者に何言われても痛くも痒くもない
2022/03/10(木) 21:27:28.89ID:HuHQss2g0
市会議員の地元優先的にパイプ配備されがちー
2022/03/10(木) 21:27:30.61ID:tZHc9HUF0
この子らも東京では滑りそう
2022/03/10(木) 21:27:30.74ID:Vb5nI+GTd
札幌って雪まつり有名だけど他の豪雪地帯も雪像作ってお祭りとかやってるのかな
2022/03/10(木) 21:27:31.30ID:sh/BprL+0
>>218
夏場行くと高速降りた瞬間違和感あるよな
275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:31.33ID:2e6McZvQ0
こんなん普通に有るわ
2022/03/10(木) 21:27:31.43ID:2bM0IJ3H0
車錆びそう
2022/03/10(木) 21:27:32.00ID:RRiY37S0r
東京で積もるのなんて数年ぶりとかなんだから騒いで当たり前ですやん
2022/03/10(木) 21:27:32.56ID:/nSfN6/V0
なお北海道は凍るので使えない模様
2022/03/10(木) 21:27:32.57ID:SeXYNLaar
東京も雪たくさん降ったら新潟とかのスキー場全部潰れるぞ
2022/03/10(木) 21:27:32.66ID:RY+z8Rrm0
>>181
>>188

がきんちょ相手にムキにならなくても…
281名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:33.29ID:mPjlEupO0
なんやこの糞が気
2022/03/10(木) 21:27:34.19ID:T8UzawLO0
凍らないの?
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:37.81ID:pf9WdZBdd
新潟は気温高いから水で溶けるけど
青森は気温低いから一般的では無い
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:39.31ID:oY3RXGeY0
雪国って車が汚いんだよな、雪で
2022/03/10(木) 21:27:39.39ID:j4AOINP40
>>48
今年は中止だったよ
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:40.72ID:aePp+aCc0
車の底が錆びるんだよこれ
帰ってから真水で洗わないと
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:40.85ID:V3Z8Gop00
凍結しないのか?
2022/03/10(木) 21:27:41.96ID:iAsVw1860
東京って地方お上り民だらけなのに、雪に弱いんだよなw
2022/03/10(木) 21:27:42.01ID:ZAKTAy8x0
これが凍って滑るといういことはないんだな
2022/03/10(木) 21:27:42.29ID:X8qX5HXN0
ウィークエンダー
2022/03/10(木) 21:27:43.35ID:XungyXWx0
うちの田舎なんぞ5cmの積雪で大パニックや
2022/03/10(木) 21:27:45.65ID:4dVKHMps0
>>243
当方山形ですが先日サポーターが協力してスタジアムの除雪してたのがニュースになってた
2022/03/10(木) 21:27:47.02ID:zQVgQTlU0
うちの周りじゃ融雪装置というな
2022/03/10(木) 21:27:47.94ID:TyVZfXnh0
コーティングしてないと車錆びるな
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:50.69ID:I7jDceF8d
この前火事になったとこか
2022/03/10(木) 21:27:50.95ID:C40HRrYt0
海水って車錆びるやん
297名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:53.28ID:wgYLJN410
お前らのガキ時代みたいな、小憎たらしいオスガキ
2022/03/10(木) 21:27:58.06ID:LO9ZEIW40
ナニワなのに青森
2022/03/10(木) 21:27:58.95ID:TWSNK1MBa
新潟の企業が発明したんだよね
300名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:27:59.11ID:8JkVdivS0
まあ雪国は東京の降雪ニュースをどこでもそう思って笑って観てるよ
2022/03/10(木) 21:27:59.96ID:u/XClzq00
元祖浪花屋の柿の種
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:00.34ID:WckN/DfH0
凍ってアイスバーン出来ないの?
303名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:01.27ID:qLZWl4NUM
地下水なら凍らんの?
2022/03/10(木) 21:28:02.45ID:HuHQss2g0
ピーナッツ入ってないと食べられないです
2022/03/10(木) 21:28:04.40ID:m747a2tYM
海水って塩害大丈夫なん?
2022/03/10(木) 21:28:06.85ID:nNtKspPOr
いいな、こんなので融けて
札幌は秋元の沼だらけだよ
2022/03/10(木) 21:28:08.50ID:5zxhRpOca
このパイプは関東にはないので
2022/03/10(木) 21:28:11.71ID:tGjOBkGY0
これを見て勘違いしたやつが東京で少しだけ水撒いて路面凍結させるんだよな
固まる暇ないくらい流し続けなきゃいけないのに
2022/03/10(木) 21:28:11.76ID:FWOrlWdxa
普通に家の前にあるわ有難い
ただ水が出て欲しい時に限って出なかったりする
310ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:12.55ID:23EpS5Lc0
三幸製菓は火事で死者を出しましたよね(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:28:13.92ID:wg0t3ao80
>>286
へー大変だ
2022/03/10(木) 21:28:13.97ID:cdYhzjPUd
海水なんか使ったら町中塩だらけになるだろ!
2022/03/10(木) 21:28:13.97ID:Zuf5AOu+0
さっき岸田総理に似た人出てた
2022/03/10(木) 21:28:14.20ID:L9TtACtD0
このパイプそのものが凍ったりはしないのか?
2022/03/10(木) 21:28:14.71ID:a2NtNRFB0
スーパーの駐車場にヒーター付いてるで 
2022/03/10(木) 21:28:16.13ID:K9pocC0B0
柿の種のケース小物入れに使ってる
2022/03/10(木) 21:28:16.25ID:Bcd3FfZY0
>>296
融雪剤も錆びるよ
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:17.61ID:HsNzmiIX0
対立煽りが手っ取り早く人寄せられるからって素人に発言させるスタッフの下劣さ
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:18.01ID:SMHONI1y0
>>251
まさか?!
2022/03/10(木) 21:28:19.36ID:ZoPt5B3+d
浪花屋の柿の種だいすき
321名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:20.38ID:9jGQokOFd
お金持ちは家のまわり舗装してロードヒーティングしとる雪かきしたく無いから
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:20.93ID:GmCDJ33E0
>>249
俺は首都高の合流で驚いたよ
あまりの短さに
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:24.86ID:oY3RXGeY0
>>280
馬鹿親の影響だろ?これ
自発的にそんなこと思うわけない
2022/03/10(木) 21:28:25.33ID:sh/BprL+0
田舎者に限って東京出てくると田舎をdisるよな
生粋の東京人は田舎を常に羨んでる
2022/03/10(木) 21:28:26.68ID:6xuolmyu0
>>296
凍結防止剤でも錆びるよ?
2022/03/10(木) 21:28:28.77ID:WDPDsPHfM
>>285
かまくらの中で甘酒もらってね、まぁ密と言えるか(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:28:28.96ID:zgNgf+oq0
>>268
雪国仕様じゃなくても凍結対策くらいはすりゃいいだけなのにな
2022/03/10(木) 21:28:28.99ID:aQp9zoQl0
>>282
流れ続けてるから凍らない
2022/03/10(木) 21:28:29.42ID:5uLTlHRI0
たーねたーねかきのたねー
がーんそなにわやのかきのたねー
2022/03/10(木) 21:28:29.61ID:/dsbmUd3a
>>289
ほぼ出っぱなしだからね
2022/03/10(木) 21:28:29.90ID:CTGUIMqm0
>>282
青森は海水だったような
凝固点降下
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:33.30ID:My9LFRs9p
消雪パイプのせいで雪国の道路は全部赤サビ色
2022/03/10(木) 21:28:34.87ID:8UeOddYRr
昔は地下水使いすぎて地盤沈下したんだよね
2022/03/10(木) 21:28:35.52ID:NArywJ7Ca
>>145海沿いは重いね
一山越えるとふわふわ
335名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:36.01ID:AeL6Q3P60
>>177
ぐぐって見てみた
へぇ普通の靴みたいでいいね
これあったらこないだの雪のような日でもどうにかなりそう
336名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:38.43ID:pf9WdZBdd
雪国は車に特別なコーティングしてる人が多いよ
337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:40.45ID:iw9wc4bs0
これのせいで雪降るときは長靴ないと、横断歩道が渡れない
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:40.73ID:G1hNkfv+a
浪花屋とか大阪屋とか紛らわしい
2022/03/10(木) 21:28:41.39ID:Pp+kEIcQa
>>272
町が全く雪仕様になってないからね
2022/03/10(木) 21:28:41.98ID:xDCyA9ui0
>>243
・・・ものすごく基本的な条件がありましたねw
ムリか・・・こら
Jプレミア作るしかないのかw
2022/03/10(木) 21:28:44.74ID:YQPwIQH90
青森の消雪は雪が少ない時期しか出してない印象。それも駅前だけかな。
2022/03/10(木) 21:28:51.73ID:GAkQ8EYTa
>>292
秋田でも見たわ
2022/03/10(木) 21:28:54.24ID:w16t39Gm0
>>288
雪が降る日なんて片手で数えるぐらいしかないのに無駄な金かけて対策してもね・・・
2022/03/10(木) 21:28:54.71ID:DYe6GNEma
地下から水組み上げて地盤沈下しないのか?
345名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:28:59.31ID:I7jDceF8d
越後屋製菓
2022/03/10(木) 21:29:02.36ID:j4AOINP40
>>107
防水ブーツだよ
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:02.74ID:nKTu+XHb0
東京に勝てるものが積雪しかないから嬉しくて仕方ないんだろなw
まぁマウントとっても羨ましくもないけど
2022/03/10(木) 21:29:05.67ID:45arUBQc0
>>332
あぁ、それのせいなのか道路赤いの
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:06.53ID:oY3RXGeY0
>>324
ステレオタイプの馬鹿?
オレオレ詐欺にコロッと引っかかりそうだな
2022/03/10(木) 21:29:07.16ID:lmF9zZvGa
かといって夏もしっかり暑いんだろ
351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:11.58ID:IGW7rh8hd
>>107
専用の靴がある
専用の靴があるから転ばないし雪が降りまくっててもジョギングもできる
2022/03/10(木) 21:29:12.58ID:vFl5EIs90
雪国の人居たら質問

雪は水撒いて溶かすと逆に地面が凍るから駄目って聞いたことあるけど違うの?
2022/03/10(木) 21:29:13.25ID:tGjOBkGY0
>>296
塩化カルシウムなら錆びないと思った?
2022/03/10(木) 21:29:13.44ID:edTcKurN0
>>288
都会に住むと忘れちまうのかね。普通にさわれてたのが、虫も触れなくなるだろうねw
355ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:13.83ID:23EpS5Lc0
>>335
年に一度か二度の雪の為に買うのもねえ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:29:14.55ID:dMjX6YGd0
静岡なんか路面凍結だけで大パニックだからな
2022/03/10(木) 21:29:15.59ID:K9pocC0B0
雪国で走ってた中古車は買うなって聞いた
2022/03/10(木) 21:29:16.09ID:4dVKHMps0
>>324
俺の姉がまさにそうで言わないけどクソダサいと思ってる
359名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:16.41ID:DCuTNjCi0
車にスターター付けてる人多かったな
今、付けてる人いるのかしら
2022/03/10(木) 21:29:17.12ID:ILRrqVfg0
新潟出身だけど、まじで凍らないよ
2022/03/10(木) 21:29:17.20ID:mAM4zqlXM
>>296
塩カル...
2022/03/10(木) 21:29:17.32ID:sh/BprL+0
>>322
あれ適当に見ないで入ってもぶつからないから大丈夫
2022/03/10(木) 21:29:17.44ID:UevznSfQ0
>>256
近くに流してるとこあるけどスプリンクラーって呼んでた。
364名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:21.79ID:2soNxkk1d
新潟は製菓会社多いのか
2022/03/10(木) 21:29:25.69ID:/dsbmUd3a
>>329
「これは聖子ちゃんの分」
2022/03/10(木) 21:29:29.36ID:/KNJs2Ob0
東京に出てきた東北人が、俺の靴は滑り止め付いてるしって言ってた時点でそんな靴必要ないだろって周りから笑われてたな
2022/03/10(木) 21:29:31.68ID:zgNgf+oq0
へー
2022/03/10(木) 21:29:32.45ID:FWOrlWdxa
ほーん
369名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:33.76ID:imHDKiNT0
>>290
新聞によりますと!とか知らねえなあー
2022/03/10(木) 21:29:34.00ID:HuHQss2g0
トラックがスパイクタイヤなんつーのを履いてた時代は、空気がよどんで大変でした
2022/03/10(木) 21:29:34.75ID:m7lg+ga9a
>>337
どうして?
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:34.86ID:N2nwI+4Q0
>>302
流れてれば凍らないんでしょ
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:36.44ID:WckN/DfH0
旧車好きは地獄だな
374名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:36.92ID:2soNxkk1d
田中角栄じゃないのか
375名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:39.88ID:6BlTR8M+0
ジョルジュ長岡
2022/03/10(木) 21:29:41.69ID:4irdIcmB0
金沢では店先の無数のホースの穴から水を流してたなあ 少なめな雪国なんだろうけど
377名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:42.88ID:/1VCefo50
どやぁ
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:45.04ID:+2eahxp30
>>292
ええ話だ
山形住む予定で楽しみだったけどその話が消えてしまった
2022/03/10(木) 21:29:45.89ID:LO9ZEIW40
長岡
380名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:47.00ID:My9LFRs9p
札幌とかの水撒いてない歩道の消雪は電熱でやってるのか?
2022/03/10(木) 21:29:47.65ID:PUBy5dmV0
知らんがな(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:29:51.05ID:TyVZfXnh0
>>337,371
ビシャビシャになるから?
2022/03/10(木) 21:29:51.48ID:sh/BprL+0
柿の種はピー入ってないと飽きる
2022/03/10(木) 21:29:51.92ID:lmF9zZvGa
これは誇れる
385名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:29:53.99ID:d4wSyYbM0
小学校の社会科思い出す
2022/03/10(木) 21:29:56.83ID:zbmQR/aG0
>>181
いうて東京生まれで家賃30万以下も同レベルだと思ってる
2022/03/10(木) 21:29:58.15ID:MHgGFSXs0
こいつも知らないのかよ
2022/03/10(木) 21:29:58.47ID:A4rB3xyX0
そもそも消雪パイプとか見たことない
2022/03/10(木) 21:30:00.81ID:wAAuexCq0
あの雪溶かすために水流すやつは濡れた地面がところどころ凍ることがある
滑って転んでアスファルトに膝を打ち付けて大流血したわ
2022/03/10(木) 21:30:02.27ID:2bM0IJ3H0
チョコ入り柿の種食べてー
2022/03/10(木) 21:30:02.32ID:MadFrqqy0
四角い缶とか知らねーよw
2022/03/10(木) 21:30:02.63ID:HuHQss2g0
>>306
町内会費で排雪呼べ
2022/03/10(木) 21:30:02.87ID:/nSfN6/V0
>>360
新潟はそこまで寒いわけじゃないからな(0度ギリギリくらいが多い)
2022/03/10(木) 21:30:03.44ID:ZAKTAy8x0
これだけの雪で地下水も十分になるわけか
395ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:04.27ID:23EpS5Lc0
>>364
米どころですもんね。
北海道の帯広も菓子会社が多い(´・ω・)
396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:04.30ID:Ss9pAETB0
>>352
気温による
2022/03/10(木) 21:30:06.50ID:T8UzawLO0
はぇ〜
2022/03/10(木) 21:30:06.80ID:Up3VApKi0
亀田製菓じゃないのか
2022/03/10(木) 21:30:08.19ID:rpkG19Cx0
ピーナッツが入ってないとか舐めてんな
2022/03/10(木) 21:30:08.75ID:GArl2fV70
ピーナッツは?
401名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:09.24ID:pf9WdZBdd
三幸製菓は社長雲隠れ
2022/03/10(木) 21:30:10.33ID:FWOrlWdxa
素晴らしい
2022/03/10(木) 21:30:10.52ID:L9TtACtD0
海外にはないのかこういうのは
2022/03/10(木) 21:30:10.92ID:5zxhRpOca
発祥の地ってアピっちゃうとこが恥ずかしいな
405名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:11.48ID:EhhuP/yod
柿の種て亀田じゃないのか
2022/03/10(木) 21:30:12.68ID:WDPDsPHfM
柿の種ピーナツ要らないよね(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:30:13.58ID:1LPhTcv+M
>>352
凍る間もないほどに水を出しっぱなし
2022/03/10(木) 21:30:16.00ID:XungyXWx0
>>107
靴の底に蝶番みたいな金具が付いてると聞いた
2022/03/10(木) 21:30:17.35ID:zjATQT7W0
あれって新潟だけじゃないのか
2022/03/10(木) 21:30:17.40ID:ZoPt5B3+d
スキー場でしか見たことない
411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:19.32ID:xbrnjHDgd
>>292
山形J1時代にホーム開幕戦(名古屋だったかな)が雪だったのは覚えてる
2022/03/10(木) 21:30:19.40ID:2bM0IJ3H0
秋田の美人娘
2022/03/10(木) 21:30:24.29ID:kng1SAT30
屋根にも付けろよ
2022/03/10(木) 21:30:27.77ID:vt+B/07Dr
>>352
新潟あたりまで南下したら大丈夫なんじゃね
415名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:28.91ID:My9LFRs9p
いっぽう三幸製菓は火事をおこした
2022/03/10(木) 21:30:33.44ID:2xfQsbOS0
平均年収(2021年) 東京都 438万  青森県 364万  秋田県 371万  新潟県 359万
雪はあっても金はないw
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:33.53ID:EhhuP/yod
秋田て色白で美人多いのなんでだろう
2022/03/10(木) 21:30:34.37ID:/nSfN6/V0
お前らが乗らないだけで雪国も余裕で運休してるぞ
419名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:35.77ID:N2nwI+4Q0
屋根にもつければいいのにってずっと前から思ってんだけど
2022/03/10(木) 21:30:37.12ID:0xM62MSC0
https://livedoor.blogimg.jp/sekainonobusan/imgs/8/0/8011d326.jpg
地面がさび色になるのも風物詩だよな(´・ω・`)
421ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:37.95ID:23EpS5Lc0
>>401
保険に入ってなかったの(´・ω・)?
2022/03/10(木) 21:30:41.53ID:FWOrlWdxa
北陸新幹線の雪の強さは異常
2022/03/10(木) 21:30:42.25ID:MHgGFSXs0
これは都内がおかしいよ
424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:42.52ID:Ss9pAETB0
>>273
やってる。さっき写った十日町市とか
2022/03/10(木) 21:30:43.59ID:zgNgf+oq0
ラッセルラッセル
2022/03/10(木) 21:30:44.19ID:YQPwIQH90
そりゃ本数が少ないからさ
427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:44.25ID:6BlTR8M+0
ザ・タイム始まった
2022/03/10(木) 21:30:47.74ID:J2bSvl4F0
最近はすぐに止めちゃうけどなJRは
2022/03/10(木) 21:30:52.38ID:LO9ZEIW40
>>388
今年は東海道新幹線の滋賀県内でフル活動してたな
430名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:52.59ID:znJU75dy0
>>276
だから雪国では車検のたびに、車の底に
錆止め塗るんだよ
2022/03/10(木) 21:30:53.84ID:DqPkgjRjd
い、い、1両で電車wwwwww
2022/03/10(木) 21:30:54.03ID:sh/BprL+0
新潟の菓子で一番上手いのはサラダホープ
2022/03/10(木) 21:30:55.03ID:wGTMx9N10
>>411
カラーボールでやったやつかw
2022/03/10(木) 21:30:55.33ID:R59AtK91a
弘南鉄道は東急のお下がり
2022/03/10(木) 21:30:55.93ID:j4AOINP40
なんでわざわざ東京を馬鹿にさせるの?
夜ふかしみたい
2022/03/10(木) 21:30:56.50ID:IULvdq870
雪掻きして1日終わる生活送ってる方が理解できんがな
2022/03/10(木) 21:30:57.24ID:wg0t3ao80
カート・ラッセル
2022/03/10(木) 21:30:57.68ID:Vb5nI+GTd
何言ってるかわかんないw
2022/03/10(木) 21:30:58.13ID:iAsVw1860
すまんな、JR東がドケチだから都内の雪対策まるでしない
440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:58.78ID:4ZUANMhI0
柿の種は浪花屋か三幸の柿の種
2022/03/10(木) 21:30:59.88ID:TyVZfXnh0
>>420
こんなんなるんだ。
2022/03/10(木) 21:31:03.50ID:NFCfnwtY0
本数少ないからじゃないの
443ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:03.84ID:23EpS5Lc0
ラッセーラ、ラッセーラ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:31:04.96ID:2bM0IJ3H0
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:04.95ID:aePp+aCc0
訛ってるなぁ
2022/03/10(木) 21:31:05.16ID:f0UmbTbJ0
感ずw
2022/03/10(木) 21:31:05.36ID:wL/V3CRY0
感ず
2022/03/10(木) 21:31:05.42ID:R9YrnQ2z0
よくわからんが田舎の人って歯並び汚い率高くね?
2022/03/10(木) 21:31:06.69ID:m7lg+ga9a
かっけえ
2022/03/10(木) 21:31:07.69ID:tFNi8GTDM
電車の本数全然違うじゃん
2022/03/10(木) 21:31:08.04ID:vFl5EIs90
>>328 何日間も流し続けるの? 夜になっても地面塗れてたら凍結しそうなもんだけど。
2022/03/10(木) 21:31:08.31ID:Up3VApKi0
感ず
453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:09.01ID:SMHONI1y0
ラッセル車のつから…
2022/03/10(木) 21:31:10.33ID:m747a2tYM
重い車体に運行本数がスッカスカなのもあるんだろうな
455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:10.45ID:/1VCefo50
かっけぇ
2022/03/10(木) 21:31:11.04ID:gIgqotK90
これカッコイイんだよな
2022/03/10(木) 21:31:13.32ID:WDPDsPHfM
弘南鉄道はブレーキディスク外側にあるからな
458名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:13.39ID:iw9wc4bs0
>>371
横断歩道手前にメチャクチャ水が溜まってる
459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:13.40ID:oY3RXGeY0
田舎者に雪慣れ自慢されてもなんとも思わないんだけど
性悪田舎者は東京を馬鹿にできて嬉しいもんなの?
2022/03/10(木) 21:31:14.05ID:NArywJ7Ca
>>417日照時間だろ
2022/03/10(木) 21:31:14.17ID:4irdIcmB0
新潟で止まって一晩中缶詰にされてましたな
2022/03/10(木) 21:31:14.17ID:L9TtACtD0
ラッセル・クロウ
2022/03/10(木) 21:31:16.76ID:5zxhRpOca
田舎もんがバカなのはわかった
2022/03/10(木) 21:31:16.95ID:/nSfN6/V0
>>424
雪まつりって十日町が始めたものだしな
2022/03/10(木) 21:31:17.73ID:NcHrM7is0
そら雪降る頻度考えたら当然だろw
2022/03/10(木) 21:31:17.90ID:Yvxktt6a0
昭和36年なんてそこまで古くないのに、なんで諸説ありだなんてハッキリしないんだろう…
2022/03/10(木) 21:31:19.23ID:Bcd3FfZY0
かけてるコストが違うからなぁ
だから、廃線するんだろ
2022/03/10(木) 21:31:20.56ID:Abr+RIOPa
電気使い過ぎ
469名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:23.79ID:xqddAARX0
>>324
そして田舎では東京に出て行った人が帰省してくると、VIP待遇でご馳走を振る舞ったりする
そんなに東京に行った人が偉いのか?
2022/03/10(木) 21:31:24.11ID:ZoPt5B3+d
南海特急だっけ?あれもラッセル車みたいな形してるよね
2022/03/10(木) 21:31:24.75ID:8lhW5AJ10
でも北海道で止まりましたよね
2022/03/10(木) 21:31:25.41ID:ZAKTAy8x0
そういうイジリは程ほどにしとかないと
473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:28.24ID:utswOHa00
スポーツ選手が変な体操をやるコーナーなくなっちゃったの?
2022/03/10(木) 21:31:29.48ID:A4rB3xyX0
でも、乗客はほとんど乗ってないんだろw
2022/03/10(木) 21:31:29.73ID:I83JMUoC0
満鉄が来たぞー
2022/03/10(木) 21:31:31.69ID:XungyXWx0
雪の時原チャで豪快にコケて遅刻したんだけどあれどうすりゃよかったの
2022/03/10(木) 21:31:31.82ID:9GvALhhG0
トンキンモヤシ過ぎ
2022/03/10(木) 21:31:33.39ID:az3/6icb0
カンテラじゃないの?
2022/03/10(木) 21:31:38.04ID:wg0t3ao80
揺れてる
480ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:38.89ID:23EpS5Lc0
鉄ヲタは都会で迷惑かけてないで
ラッセル車を見に行けよ(´・ω・)
481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:39.35ID:7N5Wq8he0
愛知県民だが
この弘南鉄道石川駅は利用したことある。
弘前城に行ったときに使った。
2022/03/10(木) 21:31:39.47ID:UevznSfQ0
ラッセル車ってどこでもあるもんだと思ってた
483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:41.21ID:nKTu+XHb0
弘南バスなら乗ったことある
2022/03/10(木) 21:31:42.27ID:zGxshbt50
かっけええなあ
485名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:43.95ID:4ZUANMhI0
切り替えポイントはバーナーで炙るんやろ!
2022/03/10(木) 21:31:44.77ID:w16t39Gm0
2分に1本来ねーもんな
2022/03/10(木) 21:31:48.35ID:zgNgf+oq0
結構運休してると思うけど…
488名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:49.32ID:X2YclT750
ざぁこ ざこ首都圏民 よわよわ交通機関
2022/03/10(木) 21:31:51.54ID:TyVZfXnh0
>>451
流水で凍る前に押し流すとか?
2022/03/10(木) 21:31:51.74ID:J2bSvl4F0
ついこの前北海道で大混乱してたけどな。
2022/03/10(木) 21:31:51.79ID:bUvkVCWK0
らっせーらー
らっせーらー
492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:52.62ID:8JkVdivS0
今年のような豪雪になるとラッセル車を通すための除雪が必要だけどね…
493名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:52.63ID:SuC3axcu0
融雪でものが錆びてるのって一回も見たことないんだが錆びるってぶっちゃけよく分からん
494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:52.84ID:oY3RXGeY0
雪で止まらないのがなんの自慢なのかわからんw
2022/03/10(木) 21:31:53.61ID:zjATQT7W0
でもどうせ1時間に1本とかだろ
2022/03/10(木) 21:31:54.32ID:MMmdFgjg0
15両でも走れるかな?
497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:54.51ID:9DHSTsAe0
>>408
あれ付いた靴履いてるのは子供かおっちゃんくらいだよ
2022/03/10(木) 21:31:54.96ID:tGjOBkGY0
まぁ煽りはともかく車両は自慢していいよ
2022/03/10(木) 21:31:56.03ID:ILRrqVfg0
>>420
分水のおばあちゃん家の近くだ
超似てる
500名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:56.12ID:aePp+aCc0
速度は遅いけどな雪国仕様は
501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:02.61ID:aebYyf/d0
雪を横に飛ばして走る機関車の写真を見た覚えがある
たしか昭和38年ごろの写真
2022/03/10(木) 21:32:06.21ID:/nSfN6/V0
>>442
本数は多いほうがいい
少ないとその間に雪が積もる、雪が積もる前に電車が走った方が雪がどかされる
2022/03/10(木) 21:32:06.38ID:MadFrqqy0
竹箒の万能さよ
竹が無い国はどうしてるんだろ?
2022/03/10(木) 21:32:08.70ID:JwUVrxIEa
雪国育ちからすると砂漠で小雨が降ってるのにすごい雨が降ってる!って騒ぐような感覚なんだろうな
2022/03/10(木) 21:32:10.39ID:kDW3QlFb0
雪でも運行できるのは対策してる鉄道会社が偉いだけなのにそこらのモブがイキる謎
506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:12.06ID:EhhuP/yod
今年の札幌は凄かった
2022/03/10(木) 21:32:12.11ID:dMjX6YGd0
東横線も雪のときはオーバーランしまくってあげく衝突した
2022/03/10(木) 21:32:12.54ID:NFCfnwtY0
こんな何のためにあるのか分からん電車にエネルギー使われてるんだと思うと複雑
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:13.53ID:WckN/DfH0
雪で脱線事故起こった事ない?
510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:14.85ID:zaEt4jBM0
東京の売り上げがなかったらすぐ廃線になるくせにw
511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:15.24ID:6+3Ou19I0
私鉄はまだいいんだけど首都圏のJRがダメ過ぎる
2022/03/10(木) 21:32:17.52ID:0Ah5Xsu50
雪で弘南鉄道は止まった事ないな
2022/03/10(木) 21:32:18.23ID:0QoRo18/0
ポイントが少ないもん
514名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:18.88ID:utswOHa00
>>474
北海道の留萌本線は鉄ヲタしか乗ってません
2022/03/10(木) 21:32:19.36ID:2bM0IJ3H0
髪型が凄い
2022/03/10(木) 21:32:22.78ID:ma08hNv2d
弘南鉄道はガチ
台風でも止まらないから学校行くしかない
2022/03/10(木) 21:32:26.58ID:WDPDsPHfM
>>483
東京まで9時間乗ったわ、昼行バスで
518名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:26.86ID:oY3RXGeY0
>>495
終日運転見合わせしても影響2,000人程度w
519ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:27.03ID:23EpS5Lc0
藤あや子は今年61歳よ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:32:28.79ID:0xM62MSC0
https://pbs.twimg.com/media/EODQucpU8AAJ8uB.jpg
雪国の車両は排雪板付いてるんだよ(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:32:28.98ID:sh/BprL+0
>>497
スパゲッティーのスプーンみたいなもんか
2022/03/10(木) 21:32:29.46ID:NcHrM7is0
>>459
毎日のように雪かきしなきゃいけない土地に住んでるから
感覚おかしくなっちゃってんでしょ


え!雪で家が潰れて死んだの?
馬鹿みたーいwww

って言われたら怒るくせにな
2022/03/10(木) 21:32:29.89ID:FWOrlWdxa
命の危険が常にあるよな
2022/03/10(木) 21:32:30.11ID:ZoPt5B3+d
つらら使えば完全犯罪できそうって思ってた
2022/03/10(木) 21:32:30.94ID:dIskhda10
でもさあ、1年で1、2日、降らない年もあるのにそれをせせら笑われてもなあ
年1のために雪対策投資すれってか?
526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:31.40ID:WXTbJZ51a
笑っちゃうよねー
ってバカにしてるの
逆に笑っちゃう
2022/03/10(木) 21:32:32.24ID:wAAuexCq0
>>459
鬱屈した雪国の老人の楽しみの一つ
うちの父親も東京降雪でパニックというニュース流れるたびに大喜びで馬鹿にしててすごいキモかった
2022/03/10(木) 21:32:32.45ID:tZHc9HUF0
雪国は住みたくない
529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:32.93ID:My9LFRs9p
あや子とやりてえ
2022/03/10(木) 21:32:33.63ID:/ZKF7Vq80
でも札幌のJRが雪で麻痺してたじゃん
2022/03/10(木) 21:32:35.41ID:xuvRIVEz0
無惨様みたいな髪の毛だな
2022/03/10(木) 21:32:37.73ID:bcYldcsl0
東京も最近は積もらなくなった
2022/03/10(木) 21:32:39.69ID:5hgJKy/J0
消雪パイプは靴も濡れるし服も濡れるし良いことない。
2022/03/10(木) 21:32:39.98ID:N0x+88Qu0
>>482
ラッセル車は日本の限られた鉄道にしか無い。
台数もないから電車の本数も少ない。
535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:40.33ID:pf9WdZBdd
五能線乗った時凄い雪でも走ってたわ
https://i.imgur.com/YvwQdrN.jpg
2022/03/10(木) 21:32:42.51ID:m747a2tYM
とはいえ毎年降るんだから首都圏ももっと対策できないのか
537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:44.71ID:k3LW4M9z0
>>459
いっつも田舎田舎って馬鹿にしてるくせに打たれ弱いんだな
2022/03/10(木) 21:32:46.92ID:AalQjPha0
しこたま降る前提で備えているところと、たまの降雪で備えがないところを面白おかしく並べるのは、もういらんなぁ。
2022/03/10(木) 21:32:47.46ID:2bM0IJ3H0
西山くんって千葉か神奈川あたりの出身かと思ってた
2022/03/10(木) 21:32:48.22ID:n/uLXap7r
まぁこういう人たち雪でしかマウントとれないもんなぁ…
2022/03/10(木) 21:32:50.99ID:tArMr4vS0
これ好き
https://www.youtube.com/watch?v=5LGnM8A2aBg
542名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:55.18ID:NZ8TERwid
今年は上越線とか只見線とか飯山線は除雪作業で
結構止まっていたぞ
2022/03/10(木) 21:32:55.53ID:XungyXWx0
>>497
あれー道産子から聞いたんだけどな
544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:55.88ID:G1hNkfv+a
>>408
子供の頃CM見たなあ、カッコいい欲しいと思った
2022/03/10(木) 21:32:56.90ID:j/KEiRsJ0
確かに車走らせるならタイヤをスタッドレスにしろとか言うなら電車もなんか対策するもの付けて走らせろって
546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:56.97ID:d4wSyYbM0
JKのスカートが短い新潟
2022/03/10(木) 21:32:57.90ID:zgNgf+oq0
>>490
札幌がやらかしてた
2022/03/10(木) 21:32:59.44ID:ErxLV7fc0
雪国育ちでこんな色黒なの?
2022/03/10(木) 21:32:59.64ID:HuHQss2g0
大根足ディスやめい
550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:02.80ID:nKTu+XHb0
西山茉希なんて田舎を馬鹿にしてた人間がよく言うわw
2022/03/10(木) 21:33:06.72ID:A4rB3xyX0
>>514
廃線しようとすると地元民が
乗りもしないのに反対するんだろ
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:08.19ID:SMHONI1y0
西山茉希のおっぱい吸い上げたいわ〜
553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:10.39ID:/ZKF7Vq80
>>435
大阪のテレビ局制作だからな
2022/03/10(木) 21:33:10.48ID:E708KfkI0
無敵艦隊左沢線の雄姿を見よ
https://i.imgur.com/Oq6tpV5.jpg
2022/03/10(木) 21:33:11.48ID:wGTMx9N10
ねーよw
556名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:11.42ID:EhhuP/yod
青森山田とか他県からやろ
2022/03/10(木) 21:33:14.30ID:zjATQT7W0
青森山田は全国から集めとるだろアホ
558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:14.69ID:6BlTR8M+0
県外の子ばっかだろw
2022/03/10(木) 21:33:16.19ID:FXEJqgGTd
>>480
見にく鉄もいるけど都会で騒いでる貧弱鉄オタは雪国で見るために待機するだけで死ぬな
2022/03/10(木) 21:33:16.65ID:LO9ZEIW40
県外から来てるだろ
2022/03/10(木) 21:33:17.10ID:f0UmbTbJ0
外国人部隊だろ
2022/03/10(木) 21:33:17.16ID:L9TtACtD0
でも本音を言うと雪が少なくて羨ましいとは思うだろうな 毎日毎日雪かきに追われてる人たちからしたら
2022/03/10(木) 21:33:17.97ID:2bM0IJ3H0
しそんぬのジロは人間椅子の人と同じ地元で1番頭イイ進学校卒
2022/03/10(木) 21:33:18.64ID:Abr+RIOPa
ねーよ
2022/03/10(木) 21:33:19.81ID:ZoPt5B3+d
飲酒問題の青森山田
2022/03/10(木) 21:33:19.80ID:D9QrXdu10
青森山田って外人部隊だろ?
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:21.65ID:8JkVdivS0
冬は街中でも衣服や歩き方見てると地元じゃ無い人はすぐにわかるわ
568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:22.51ID:jtnhbncD0
札幌の地下鉄乗ったら
女子がみんな太かった
2022/03/10(木) 21:33:22.61ID:N0x+88Qu0
東北の雪は軽いから全然楽。
東京の雪は重いから大変。
2022/03/10(木) 21:33:22.63ID:/dsbmUd3a
小林礼奈が狙ってる西山茉希の枠
2022/03/10(木) 21:33:23.36ID:/nSfN6/V0
>>408
そういう靴は売ってるな
2022/03/10(木) 21:33:24.32ID:vt+B/07Dr
サッカーってより相撲だろ、青森は
573名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:24.39ID:WckN/DfH0
青森山田は外人部隊だからだろw
574ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:24.56ID:23EpS5Lc0
青森山田は大半が関西から攫ってくる癖に(´・ω・)
575名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:24.64ID:bu9l8Zlh0
西山の元夫って消えたね(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:33:26.13ID:Bcd3FfZY0
青森山田はガイジン軍団
2022/03/10(木) 21:33:26.80ID:MHgGFSXs0
あいつら外様だろ
578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:27.11ID:WXTbJZ51a
青森山田なんて
県外から連れてきてるのに
2022/03/10(木) 21:33:28.29ID:VyKmYvIzM
なんでこいつら東京にいるの
2022/03/10(木) 21:33:33.53ID:dMjX6YGd0
青森山田は全国から生徒集めてるだろ
2022/03/10(木) 21:33:33.54ID:tZHc9HUF0
青森山田は全国から集めてるからちょっと話が違うだろ・・
582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:33.60ID:oHIeqsoA0
青森山田は青森県民いないだろ
2022/03/10(木) 21:33:33.82ID:m7lg+ga9a
>>458
あー、なるほど
584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:33.82ID:wgYLJN410
青森山田は、外人部隊だろww
2022/03/10(木) 21:33:33.81ID:OWWoLDH20
ほぼ青森県人いないだろ
2022/03/10(木) 21:33:33.88ID:CVH2QWkz0
年に1回あるかないかのことに作るわけがないわな
2022/03/10(木) 21:33:33.88ID:Up3VApKi0
青森山田はいつのまにかクラブユースより強くなってたな
588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:33.94ID:2a2PhdIN0
https://i2.kknews.cc/Dx2YNfDeYe-UM1cX0TJqUYYqTSdbcei7OcfJRyk/0.jpg
589名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:34.09ID:/1VCefo50
格闘家もチラホラいたな青森
590名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:34.77ID:oY3RXGeY0
東京の雪を馬鹿にしてて「田舎は人が温かい」とか言ってんだろ?
やっぱり田舎者って馬鹿なんだなとしか思えん
2022/03/10(木) 21:33:35.20ID:NArywJ7Ca
学生の時家の雪かきバイトは降雪10cmごとに100円だった
592名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:35.40ID:SuC3axcu0
東京の雪って雪国の人が馬鹿にするよりは危ないよね
東京の人が雪かき死ぬほど下手くそだから路面がツルツルになるんだよなあ
2022/03/10(木) 21:33:37.83ID:4dVKHMps0
>>548
雪で反射するから日焼けする
2022/03/10(木) 21:33:37.93ID:5zxhRpOca
やっぱバカだなこの女
2022/03/10(木) 21:33:39.61ID:5ob4HnsR0
そんなもんわざわざ作ってられるか
2022/03/10(木) 21:33:39.65ID:dIskhda10
でも東京の人がすべってるの笑ってるけど、雪国の人は慣れてるはずなのになんで毎年毎日スリップ事故起こすん?
597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:39.79ID:nKTu+XHb0
>>517
路線バスだけかと思ってたから驚いたわ
2022/03/10(木) 21:33:40.90ID:vFl5EIs90
>>339
東京はどうか知らないけど雪とほぼ無縁の大阪では何故かJR環状線や阪急電鉄の線路には凍結防止の融雪カンテラ付いてるんだよね
2022/03/10(木) 21:33:43.63ID:tGjOBkGY0
東京の地下が東北と同じでなんも無いと思ってんのかよwww
2022/03/10(木) 21:33:47.92ID:4irdIcmB0
夏には道路が錆びた赤茶色になるんですよ
2022/03/10(木) 21:33:49.11ID:lmF9zZvGa
そんな年数日のためにパイプ作れるかい
2022/03/10(木) 21:33:49.62ID:J2bSvl4F0
年に1回か2回しか使わない物を東京にも作れとw?
603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:50.09ID:QcoCRibo0
ちゃうで、全国あちこちから有望な選手漁ってるから強いんやで
2022/03/10(木) 21:33:50.35ID:RY+z8Rrm0
>>554
あてらざわせん

なんて誰も知らんわ
605名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:50.43ID:Q68P7bRma
わかるよ
2022/03/10(木) 21:33:51.45ID:Dl36/kjHd
松木玖生なんてTHE体幹だろう
2022/03/10(木) 21:33:51.53ID:8lhW5AJ10
水道水の温度でわかる
2022/03/10(木) 21:33:53.88ID:wg0t3ao80
気象庁でもわかんないのに
609名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:33:54.07ID:Dn9iROgc0
青森山田に青森県民はいません
2022/03/10(木) 21:33:55.14ID:HuHQss2g0
じろうかなりハゲてんな
2022/03/10(木) 21:34:00.11ID:kDW3QlFb0
設備費という概念が無い連中は滑稽
612名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:01.80ID:tuO2yEJZ0
コスパ的にむりだろ消雪パイプは
2022/03/10(木) 21:34:02.67ID:v9/bDpMv0
予報士かな?
2022/03/10(木) 21:34:03.17ID:TyVZfXnh0
東京で雪降時は南岸低気圧だから寒い一辺倒というわけでもないよな
2022/03/10(木) 21:34:05.92ID:ww1lC91pa
前に岩手の人が「東北の人は冬道に慣れているから転んだりしないんでしょ?」という質問に
「無理な道は無理です」で言ってたよ(´・ω・`)
616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:06.10ID:uLHzsv7C0
長岡はやばいな
マジで豪雪だから家の形も玄関の位置も商店街のアーケードもバス停も雪国仕様
2022/03/10(木) 21:34:07.70ID:N0x+88Qu0
嘘つくなよ
618ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:08.06ID:23EpS5Lc0
>>575
相変わらず営業で大人気よ。
年収数億円でそ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:34:08.63ID:Up3VApKi0
>>580-582
柴崎岳「せやろか」
620名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:09.53ID:7SzaCKYE0
寒村民どもが雪の中で生きていけるのは地方交付金のおかげやろがい。
東京愛知神奈川に足向けて寝るんじゃねーぞ。
621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:10.43ID:oY3RXGeY0
>>537
田舎なんか馬鹿にするほど気にしてないけど
被害妄想じゃない?それ
622名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:11.55ID:aePp+aCc0
群馬は豪雪地帯だろ!ヒデ
623名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:12.53ID:x7gOwL3w0
コストの問題でつけないだけでしょ
2022/03/10(木) 21:34:12.68ID:a6aFAMKgd
>>575
ドラマに出てるよ(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:34:13.86ID:MMmdFgjg0
群馬は水上辺りしか降らんからなぁ
626名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:15.53ID:znJU75dy0
>>107
雪積もってるのに、わざわざちょっとお出かけ
とかしない
2022/03/10(木) 21:34:20.17ID:ZgQYdbSS0
帝京長岡も雪国だけどサッカー強い
2022/03/10(木) 21:34:22.72ID:cdYhzjPUd
岸総理っぽいな
2022/03/10(木) 21:34:25.25ID:dMjX6YGd0
でも結局東北は過疎ってるよな
2022/03/10(木) 21:34:27.36ID:zUTLhyifM
鹿児島県民でもわかるぞ(´・ω・`)

肌どうなってるんだよ
2022/03/10(木) 21:34:27.40ID:MHgGFSXs0
確かにかまくらは憧れたわ
2022/03/10(木) 21:34:28.35ID:ZoPt5B3+d
雪山作って庭でスキージャンプの練習してる子供見たわ
633名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:30.41ID:My9LFRs9p
かまくらの本家は藤あや子の横手だろうが
2022/03/10(木) 21:34:30.47ID:4dVKHMps0
>>624
この前殺されてたな
635名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:32.02ID:bu9l8Zlh0
群馬は新潟と隣県なんだから雪と無縁ではないだろ
2022/03/10(木) 21:34:32.38ID:a9YUrsdA0
青森山田なんて県外から選手かき集めてるだろ
2022/03/10(木) 21:34:33.48ID:j/KEiRsJ0
かまくらとか絶対暖かいわけねーだろって思ってた
2022/03/10(木) 21:34:36.78ID:m7lg+ga9a
入れるw
639名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:37.44ID:8p92qQG00
>>596
田舎者は車移動ばかりで足腰弱ってるからなあ
2022/03/10(木) 21:34:37.65ID:0xM62MSC0
>>441
水の中の鉄分と融雪剤の塩分が反応するから錆びる(´・ω・`)
641名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:40.38ID:7ZuQvIia0
雪国自慢の話つまらんな
642名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:40.63ID:7N5Wq8he0
群馬県なんかよく考えたら新潟県の隣じゃねーか
2022/03/10(木) 21:34:40.65ID:FWOrlWdxa
笑っちゃうのはこの世の終わりのような深刻なテンションでニュースで大騒ぎするからじゃね
普通に雪降りました気を付けて下さいで終わればそこまで誰も気にしない
2022/03/10(木) 21:34:42.53ID:zgNgf+oq0
おまいら未だに山田=外人部隊って何年前の認識だよ
645名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:47.39ID:IGW7rh8hd
今のAKB48って可愛い子多いな
昔のAKB48はブスだらけだったけど今のAKB48は真逆
坂道もブスだらけになった
2022/03/10(木) 21:34:49.07ID:WDPDsPHfM
暇な時にYouTubeで「雪に負けない」って見てほしい、あれはいい、字幕と映像だけで新幹線が雪蹴散らすやつ
2022/03/10(木) 21:34:54.93ID:5ob4HnsR0
マジで雪国だけは住みたくない
2022/03/10(木) 21:34:58.11ID:I83JMUoC0
>>588
中央バスかな?
札幌のJKは生足なんだよなー
649名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:58.66ID:EhhuP/yod
岡崎体育か
650名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:34:59.24ID:9DHSTsAe0
>>543
屋内入る度に靴底触って爪をしまわないといけないしちゃっ!ちゃっ!って鳴るし鉄の感じが気持ち悪いんだよね
2022/03/10(木) 21:35:00.20ID:2bM0IJ3H0
宿命と書いてディスティニー
652名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:04.02ID:Jbn9FkMC0
西山さんには悪いけどあんまり長岡というか新潟のこと良く言ってなかった
印象があるなぁ
2022/03/10(木) 21:35:07.00ID:m747a2tYM
それがあるから発展できないんだろうな
2022/03/10(木) 21:35:07.79ID:RRiY37S0r
>>628
岸信介かよ
(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:35:10.09ID:PdvR9iD+0
すんごいつららあったな
2022/03/10(木) 21:35:13.69ID:/nSfN6/V0
>>569
つか翌日は晴れんだから基本放っておけばいいのよ日向にでも寄せておけば翌日余裕で融ける

>>635
むしろ湯沢あたりのスキー場は大半の新潟県より群馬からのほうが行きやすいわ
657ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:13.73ID:23EpS5Lc0
>>645
乃木坂の最初もブスだらけでした(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:35:14.20ID:LO9ZEIW40
雪かきという名の決死の罰ゲーム
659名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:14.98ID:utswOHa00
>>635
ただ積もるのは水上とかそのあたりなんだよ
660名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:16.46ID:5WnAvviT0
ほんと雪かきって時間の無駄だよな 可哀想に
2022/03/10(木) 21:35:18.43ID:TyVZfXnh0
>>588
雪国のJKつえええええ
2022/03/10(木) 21:35:18.86ID:PUBy5dmV0
雪かきの有無は果てしなく大きいだろうな
雪かきの必須の県だけは住めない
2022/03/10(木) 21:35:20.44ID:kng1SAT30
大変だよなぁ
2022/03/10(木) 21:35:21.24ID:kDW3QlFb0
>>642
トンネルを抜けたら
2022/03/10(木) 21:35:23.81ID:BKU5I0L50
>>604
山形の嫁をもらわなかったら一生知らんかっただろうな
2022/03/10(木) 21:35:29.08ID:CVH2QWkz0
正直雪積もるとこに住んでる人達に対しては何でこんなとこ住んでるんだろうって感覚にしかならん
2022/03/10(木) 21:35:30.11ID:NcHrM7is0
毎日雪かきしなきゃいけない土地にすんでるんだもんな

生まれた時から罰ゲームみたいなもんだろこれ
2022/03/10(木) 21:35:31.72ID:Abr+RIOPa
青森は何言ってるがわがんね
2022/03/10(木) 21:35:32.89ID:u/XClzq00
>>616
バス停にスコップが置いてあって待ち時間に掘ってねってなってる
2022/03/10(木) 21:35:32.96ID:ZgQYdbSS0
今年は雪が多かったから雪かき大変だった
2022/03/10(木) 21:35:33.32ID:HuHQss2g0
女仕事とされてる地域が結構あるのが闇
2022/03/10(木) 21:35:35.41ID:tGjOBkGY0
業務に雪かきが入ってるとか楽な仕事だよな
2022/03/10(木) 21:35:35.99ID:VyKmYvIzM
人の良さそうなかんじ
2022/03/10(木) 21:35:36.17ID:aS41P46L0
てか台風慣れしてる沖縄人は
余所で大被害出ても
慣れてないけら大変だろうなで終わる

雪国の人達って性格悪くね?
675名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:36.20ID:oY3RXGeY0
東京の雪を馬鹿にして
自分らの雪かきは大変とか
馬鹿なのかコイツらは
自己中すぎん?
676名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:37.05ID:8JkVdivS0
>>543
子供や、仕事で外を歩き回るなど必要な人は履くけど、多くは普通の冬履で過ごせてる
もう慣れてるから
2022/03/10(木) 21:35:37.07ID:WDPDsPHfM
その前に銭湯行くんでしょ、青森ケンミン
678名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:38.53ID:/1VCefo50
まつ毛に積もっとるw
679ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:39.60ID:ZU2pZw5f0
ケンミンショー忘れてた
2022/03/10(木) 21:35:39.83ID:A4rB3xyX0
マンションだと雪かきをしなくていいらしいぞ
2022/03/10(木) 21:35:41.66ID:MHgGFSXs0
雪国の人って仕事できてるの?
雪掻きして業務終わり?
2022/03/10(木) 21:35:42.54ID:MadFrqqy0
なんだこれwww
2022/03/10(木) 21:35:43.42ID:M7L4ckeY0
雪かきはなぜか野球部がやらされる
684名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:43.92ID:aePp+aCc0
1日4回は雪かきする
仕事をしてる暇はないw
685名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:44.31ID:6BlTR8M+0
銭湯いけないじゃんw
2022/03/10(木) 21:35:45.29ID:2bM0IJ3H0
屋根はこえー
687名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:45.90ID:znJU75dy0
>>596
都会からきたやつが舐めて、タイヤ履き替えないから
688名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:45.93ID:SMHONI1y0
雪かきほど無駄な徒労ってないよね…
2022/03/10(木) 21:35:46.34ID:SbqaYZJ40
>>636
だよねー
なんならサッカー以外でも国外からかき集めてるよね
2022/03/10(木) 21:35:46.39ID:TyVZfXnh0
そんな時間に起きられません!
691名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:47.88ID:TURAeLhD0
腰やりそう
2022/03/10(木) 21:35:49.22ID:wg0t3ao80
屋根こわ
693名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:49.46ID:WckN/DfH0
やらなかったらどうなんの?家が潰れるとか
694ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:50.07ID:23EpS5Lc0
>>659
水上温泉郷は冬には行けません(´・ω・)
695名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:52.85ID:/ZKF7Vq80
そんなだから経済ゴミなんじゃない?
696名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:52.92ID:SuC3axcu0
青森とか北海道の雪は大したことないやん パウダースノーやから簡単に雪かきできる
北陸とか山陰のベチャッとした雪の方が腰が死ぬ
2022/03/10(木) 21:35:54.12ID:zGxshbt50
大変やなあ
2022/03/10(木) 21:35:56.11ID:PHO/l9Nva
>>639
都会の人すごい歩いてるよね
2022/03/10(木) 21:35:56.33ID:f0UmbTbJ0
はえーみんなちゃんとやるんだな
2022/03/10(木) 21:35:56.59ID:G4Gg+0h1r
マジで世界一ムダな作業雪掻き
もうバカ丸出し
701名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:57.01ID:k3LW4M9z0
>>621
自分の書き込み覚えてられないのか…
702名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:57.91ID:OSOEpCDj0
>>643
めざましテレビなんか東京に10cm雪が積もっただけで番組のほぼすべてが雪の話題になる
2022/03/10(木) 21:35:59.75ID:Vb5nI+GTd
>>424
本当だ
ググったら雪まつり会場に雪像いっぱいあった
ありがとう
2022/03/10(木) 21:36:01.23ID:bcYldcsl0
昭和は東京でも雪合戦できるくらい積もってた
2022/03/10(木) 21:36:02.05ID:L9TtACtD0
雪の季節が過ぎるまで会社休んで冬眠したいが正直なところでは
2022/03/10(木) 21:36:05.09ID:ErxLV7fc0
>>593
あ、そうなの?
2022/03/10(木) 21:36:07.14ID:8lhW5AJ10
なんで消雪パイプ屋根に付けないんですか?
2022/03/10(木) 21:36:08.24ID:CVH2QWkz0
何で消雪パイプ設置しないの?って言えよ
2022/03/10(木) 21:36:10.43ID:Bcd3FfZY0
これは生産性があがらないわけだ
タダ働きでしょ?
2022/03/10(木) 21:36:10.73ID:n/uLXap7r
雪をかくために生まれてきた訳だ
2022/03/10(木) 21:36:10.87ID:Dl36/kjHd
本田望結が京都から青森山田が明らかに違和感
2022/03/10(木) 21:36:11.32ID:sh/BprL+0
久本雅美老けたなー
もう80くらい?
713名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:11.66ID:G1hNkfv+a
>>588
雪国に限らず、若い奴は寒そうな格好するよなw
2022/03/10(木) 21:36:12.52ID:9GvALhhG0
八戸ならそんな降らないよね
2022/03/10(木) 21:36:12.68ID:/KNJs2Ob0
町内会の一斉ゴミ掃除の日みたい
2022/03/10(木) 21:36:12.91ID:lmF9zZvGa
雪でうつになりそう
717名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:15.27ID:utswOHa00
雪かきは金を払ってやる労働
2022/03/10(木) 21:36:17.45ID:zUTLhyifM
雪国マッチョ多そうだな(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:36:20.44ID:+7Z8NQzB0
俺が雪国に住んでたらもう死んでるわ
2022/03/10(木) 21:36:21.76ID:wL/V3CRY0
>>681
それしかしてなさそうなイメージ
721名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:23.41ID:pf9WdZBdd
青森へ温泉行った時に
地元の爺さんが
青森は雪が溜まるが
金は貯まらねーって
呟いてた(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:36:24.43ID:Yi/cpHHy0
そんなに嫌なら東京に来なさい
723名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:25.06ID:oY3RXGeY0
秋田に転勤してた人が
夜酔っ払って帰っても雪かきしないと朝大変なことになる
って言ってたわ
2022/03/10(木) 21:36:25.52ID:a6aFAMKgd
>>693
潰れるよ
空家とか潰れてる(´・ω・`)
725名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:25.85ID:IGW7rh8hd
>>657
何故か美人揃いとか言われていたけどなw
2022/03/10(木) 21:36:27.12ID:X9tMvnTm0
雪かきって隣の家の前もやってくれるんでしょ
2022/03/10(木) 21:36:27.91ID:MMmdFgjg0
干したチンポ
2022/03/10(木) 21:36:33.42ID:FWOrlWdxa
屋根の雪降ろしで毎年亡くなってるよな…
何か画期的な手段はないものか
2022/03/10(木) 21:36:34.26ID:dMjX6YGd0
東京が雪降ったときくらいマウント取りたいよな
2022/03/10(木) 21:36:36.52ID:cdYhzjPUd
>>683
マジで全身鍛えられるからな
731ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:37.22ID:23EpS5Lc0
>>698
私も毎日一万歩は歩いてますよ。
今日は休みで引きこもり(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:36:40.00ID:NArywJ7Ca
>>596誰がどうやってもスリップする状態がある
まあシューマッハくらいの腕あれば回避できるかもだが
2022/03/10(木) 21:36:40.40ID:rdHW0Og+d
いい近所付き合いになってるな。手伝わない引きこもりとかいるんだろうか
734名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:43.02ID:8JkVdivS0
>>569
重くたってあんな5cmも積もらない量で騒いでるのは異常だわ
2022/03/10(木) 21:36:43.55ID:S/rlYbXv0
ヤクザの事務所も雪掻きするねかね?
2022/03/10(木) 21:36:43.88ID:Yvxktt6a0
蒸したチンポ
干したチンポ
2022/03/10(木) 21:36:43.94ID:JiIEo1Ay0
屋根の雪下ろしって滑らないのかね怖くて絶対無理w
2022/03/10(木) 21:36:45.96ID:J2bSvl4F0
新潟辺りだと落雪式屋根に自家用消雪パイプ完備で除雪ほぼ不要だけどな
739名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:45.99ID:oHIeqsoA0
>>660
生まれた土地だから何とも言えないけど
人生の中の結構な時間を雪かきで費やすのって勿体無いっていつも思う
2022/03/10(木) 21:36:51.03ID:vFl5EIs90
>>470
ラピートか?
鉄道車両とは思えない大胆なデザインは、建築家の若林広幸氏によるもの。
デザインコンセプトは蒸気機関車と未来をモチーフにした「レトロフューチャー」であり、楕円形の窓は航空機をイメージしている。
個性的な車体前面は1960年代のテレビアニメ『鉄人28号』を連想させ、こどもだけでなく中高年にも人気の高い車両となっている。
2022/03/10(木) 21:36:51.73ID:G4Gg+0h1r
雪掻きとか超絶アホっぷり時間のムダのムダのムダのムダ
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:52.06ID:XgSOa05t0
雪圧縮して氷のブロックにして保管したらいいのに
2022/03/10(木) 21:36:53.47ID:ZoPt5B3+d
雪国まで車で30-40分のところに住みたいわ(´・ω・`)
744名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:55.96ID:B4GRudYi0
温暖な瀬戸内に住んでて良かったわ
745名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:56.61ID:BmvtRVlz0
住んでるやつ頭おかしいんじゃないの?
って感じなんだけど
2022/03/10(木) 21:36:57.03ID:TyVZfXnh0
>>593,706
対策せずスキーやったら恥ずかしい日焼けするらしいな
2022/03/10(木) 21:36:57.31ID:sh/BprL+0
雪国こそリモートワークにすればいいじゃん
748名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:36:58.91ID:oY3RXGeY0
>>701
田舎者が馬鹿にしてきたからの反論なんだけど意味もわからないんだな
2022/03/10(木) 21:37:02.96ID:wg0t3ao80
鋭角の屋根にしても駄目なんかな
2022/03/10(木) 21:37:03.16ID:tGcdCLzea
干したチンポ
蒸したチンポ

の空耳曲が流れてた
751名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:05.86ID:7PCxJFpA0
屋根にも庭にも消雪パイプで水流し続ければいい
水凍る前に流れる量を流し続ければいい
752名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:06.75ID:My9LFRs9p
>>625
沼田や後閑はカラッとカラなのに水上は豪雪でわろす
753名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:13.82ID:aebYyf/d0
雪下ろしはもちろん雪かきもちょっとやった覚えがないなあ
2022/03/10(木) 21:37:15.11ID:MHgGFSXs0
>>684
それでどうやって社員に給料払えるの?
利益なんて出てないよね?
2022/03/10(木) 21:37:21.67ID:zgNgf+oq0
>>698
車停める場所がない、停める料金が高いしな
2022/03/10(木) 21:37:25.42ID:FXEJqgGTd
>>672
力仕事だから楽ではない
757ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:25.71ID:23EpS5Lc0
>>725
ウソウソ。あの白石麻衣も垢抜けないメイクでした。
生駒ちゃんは桜田淳子みたいで可愛かったな(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:37:27.46ID:HuHQss2g0
しかし豪雪地帯出身だからとたかをくくってたら、都会の氷結っぷりに全人格否定されたような気持ちにさせていただいた黒歴史
2022/03/10(木) 21:37:28.87ID:PdvR9iD+0
>>716
銀世界って心癒されるよ
2022/03/10(木) 21:37:29.24ID:iAsVw1860
>>598
大阪はそういうとこはしっかりしてるよね。
東京は年数回レベルだとタカをくくってケチる
761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:34.03ID:6BlTR8M+0
深田かっわ
2022/03/10(木) 21:37:38.92ID:tO7eQQwv0
これマンションの場合は誰が雪かきすんの?
管理会社が人寄越してくれんのな
2022/03/10(木) 21:37:40.14ID:2bM0IJ3H0
青森は喧嘩強い奴多いって聞いた半年間雪片付
けやって足腰めちゃくちゃ鍛えられてるって
2022/03/10(木) 21:37:40.46ID:rov7xxvzd
>>645
君はさっきからAKB持ち上げるのに必死すぎ
実況板でそういうの痛々しいからやめた方がいいよ
2022/03/10(木) 21:37:41.58ID:YQPwIQH90
>>746
ゴーグルのとこだけ白い焼け方するぜ
2022/03/10(木) 21:37:42.11ID:tGjOBkGY0
家の前に消雪パイプ作ったらいいんじゃないですか?w
767名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:43.98ID:oY3RXGeY0
東京は人が住むとこじゃない!
って田舎者は騒ぐけど
こんな豪雪地帯も普通に人が住むとこじゃないよねww
2022/03/10(木) 21:37:45.82ID:m747a2tYM
新潟ってすげー雪国のイメージだったけど新潟市は違った
2022/03/10(木) 21:37:45.92ID:ErxLV7fc0
>>746
そういえばスキーで焼けるとか聞くね
ベンキョウになったわ
770名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:46.94ID:aePp+aCc0
>>735
若いのが表に出て
771名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:46.95ID:1DWXYQ7R0
トンキンなんか南海トラフ来たら終わりなくせに
雪国を馬鹿にできる筋合いあるのかなw
一生怯えながら暮らしてなよ
772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:50.67ID:339dssmg0
実家帰った時雪積もる予報だと
明日早起きして雪かきだかんなって言われる
2022/03/10(木) 21:37:51.41ID:/nSfN6/V0
>>738
まあぶっちゃけそういうのあるとほとんどいらんな
774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:53.39ID:WckN/DfH0
>>657
そりゃ言い過ぎまいやんとかななみんどうなんの
2022/03/10(木) 21:37:53.74ID:tZHc9HUF0
>>693
小樽市で住宅倒壊 中にいた4人無事救出 雪の重み原因か
03月04日 19時26分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220304/7000044096.html
2022/03/10(木) 21:37:55.16ID:9K86MfUV0
消雪パイプつけただけだったら道路が川になるから気軽につけられないんだよね…
2022/03/10(木) 21:37:57.68ID:ZoPt5B3+d
青森でも太平洋側はそんなに降らんのかな
778名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:58.20ID:7ZuQvIia0
>>734
同じ人口、人口密度で同じ電車の量や本数走らせてみろ
車も同じな
2022/03/10(木) 21:38:01.59ID:MHgGFSXs0
えぇ…
2022/03/10(木) 21:38:04.23ID:Zju738UD0
>>635
山の方は降るが他はそんなに降らないし翌日には溶ける
2022/03/10(木) 21:38:07.51ID:VyKmYvIzM
みんなやってるやん
782名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:08.42ID:cnzRJh9L0
すげえ
783名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:11.03ID:7N5Wq8he0
>>645
今はコロナでファン対応しなくていいからね。
最初メンバーを募った時は
784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:11.41ID:oHIeqsoA0
>>683
ふらの小ふらの中のサッカー部は雪かきで足腰鍛えてたって文献で見た
2022/03/10(木) 21:38:12.77ID:MHgGFSXs0
可哀想
2022/03/10(木) 21:38:13.15ID:m747a2tYM
ございましゅw かわいい
2022/03/10(木) 21:38:14.61ID:L0PpaUe00
雪国なんかに絶対住みたくない
2022/03/10(木) 21:38:16.59ID:FWOrlWdxa
ママさんダンプ便利よね
2022/03/10(木) 21:38:18.14ID:y7XJPOIuM
こんなの絶対住みたくないわ
790名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:20.01ID:bu9l8Zlh0
>>645
これが可愛いのか
https://imgur.com/HE5po7K.jpg
2022/03/10(木) 21:38:21.38ID:LO9ZEIW40
アナウンサーかよ
2022/03/10(木) 21:38:22.07ID:ErxLV7fc0
こんなところ絶対住みたくねえなあ
2022/03/10(木) 21:38:22.24ID:G4Gg+0h1r
マジでクソバカの極み超絶アホ
794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:22.33ID:SMHONI1y0
こんだけテクノロジー発達してるんだから雪溶かすライトセーバーみたいなの作ろうと思えばすぐ作れる筈なのになぜか誰も作らないよねw
2022/03/10(木) 21:38:22.46ID:/nSfN6/V0
>>768
新潟市は今年最深積雪が13cmだからな…
2022/03/10(木) 21:38:22.59ID:zgNgf+oq0
さすが3時は盛り過ぎだろ
2022/03/10(木) 21:38:23.13ID:HuHQss2g0
ラッセルの音が目覚まし時計
798名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:25.21ID:DCuTNjCi0
雪凄くて学校休みとかあったなぁ
799名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:25.31ID:pf9WdZBdd
雪国って
雪かき、除雪機、スタッドレス
無駄金使ってマゾなのか?(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:38:26.37ID:aS41P46L0
>>696
初めて雪だるま作ったのは山陰だったが
めっちゃ簡単にできて感動したわ
801名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:29.01ID:d4wSyYbM0
無理
布団で丸まりたい
802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:29.47ID:aebYyf/d0
こういう人たちって、人生80年として10年ぐらい雪かきしてるんじゃないの
2022/03/10(木) 21:38:33.14ID:MMmdFgjg0
黙ってられないw
2022/03/10(木) 21:38:34.24ID:GAkQ8EYTa
最近のスノーダンプって黄色多いよね
805ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:34.90ID:23EpS5Lc0
>>774
橋本奈々未は歯を治す前はめちゃブスでしたよ(´・ω・)
2022/03/10(木) 21:38:36.28ID:G4Gg+0h1r
マジでクソバカ丸出し雪掻きとか
807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:39.90ID:vmBQOTR60
出てこない家は村八分かね?
2022/03/10(木) 21:38:44.60ID:m7lg+ga9a
ひえ〜
2022/03/10(木) 21:38:46.16ID:j/KEiRsJ0
雪かき業者って存在してないの?
810名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:46.90ID:/1VCefo50
コレはきつい
2022/03/10(木) 21:38:47.04ID:IULvdq870
消雪パイプ作ればこんな早起きして雪掻きしなくていいんじゃない?
2022/03/10(木) 21:38:47.93ID:S/rlYbXv0
>>770
労働が嫌だからヤクザになったのに重労働を
2022/03/10(木) 21:38:49.03ID:wg0t3ao80
大変すぎ
814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:50.03ID:oY3RXGeY0
で、落ちて死ぬんだろ?
なんで住んでんの?
2022/03/10(木) 21:38:53.43ID:nNtKspPOr
融雪溝あっていいな
2022/03/10(木) 21:38:55.89ID:rRfkyD2i0
>>777
八戸はそんなに降らんみたいよ
2022/03/10(木) 21:38:55.93ID:2bM0IJ3H0
火事なったらやべー
2022/03/10(木) 21:38:56.63ID:HVmVctoHM
>>777
そのかわりにすっっっごく冷える
2022/03/10(木) 21:38:57.06ID:LO9ZEIW40
雪かきは老人の仕事なのか
820名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:38:57.19ID:9DHSTsAe0
>>748
都会住み様も人間として同レベルなんだね
2022/03/10(木) 21:38:57.30ID:RY+z8Rrm0
そうこれ

雪かきはエクササイズ
苦行ではない
2022/03/10(木) 21:38:58.73ID:HuHQss2g0
意外と体力勝負でもないんだよね
2022/03/10(木) 21:38:59.18ID:J2bSvl4F0
>>762
豪雪地帯にマンションなんて無いよ。
アパートや団地はあるけど基本住民が除雪
824名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:00.85ID:cnzRJh9L0
高度成長期〜バブル支えた世代はやっぱ働きすぎだよな
2022/03/10(木) 21:39:01.33ID:j2lyVQ7Kp
(´・ω・`)サンダー婆ドー
2022/03/10(木) 21:39:04.11ID:VyKmYvIzM
デブには良いな
2022/03/10(木) 21:39:05.16ID:L9TtACtD0
やらないと外に出れないどころか家が潰れるんだろうしな
828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:07.58ID:6BlTR8M+0
生でダラダラ行かせて
2022/03/10(木) 21:39:09.64ID:FWOrlWdxa
わかる
めっちゃ暑い
2022/03/10(木) 21:39:10.74ID:CVH2QWkz0
ほんと人が住む所じゃないよな
2022/03/10(木) 21:39:12.04ID:G4Gg+0h1r
世界一ムダな作業雪掻き
2022/03/10(木) 21:39:15.12ID:FIAcio4P0
仕事してる奴は無理だろ
2022/03/10(木) 21:39:15.19ID:/nSfN6/V0
車庫だけでええやろ
つか消雪の有る無しで全てがかわる
2022/03/10(木) 21:39:15.38ID:tZHc9HUF0
雪国は絶対いやだ・・
835ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:17.13ID:23EpS5Lc0
>>807
田舎は自治会長が凄まじい権力者で暴君です(´・ω・)
836名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:18.62ID:xY/c9b6b0
朝起きて雪投げ(一時間以上かかるから5時くらいから)
シャワーあびて、会社行くときに、更に軽く雪投げ
会社でも雪投げ
帰ってきたら雪投げ
飯食って、寝る前に雪投げ
次の日エンドレス
837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:18.75ID:x7gOwL3w0
ここでの新聞配達時給3000円くらいじゃないとやってられないな。
2022/03/10(木) 21:39:22.20ID:wL/V3CRY0
きっつ
2022/03/10(木) 21:39:26.06ID:kRzsbu/k0
こりゃ若いのは東京大阪名古屋行くわ
840名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:27.10ID:oY3RXGeY0
絶対やりたくねえわこんなのw
2022/03/10(木) 21:39:27.19ID:cTOlRzDt0
雪国の人は雪かきに時間取られてツラいな(´・ω・`)
842名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:27.49ID:aePp+aCc0
子供が学校行くから7時には道路の雪も
かいてやらんとな可哀想だし
843名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:32.77ID:oQehIYuf0
雪かきするだけの人生
2022/03/10(木) 21:39:33.21ID:rpkG19Cx0
毎年のことなのに何かいい方法ないの?
2022/03/10(木) 21:39:33.62ID:dIskhda10
>>687
路線バスや送迎バス、タクシーは地元の人だろ
雪の時期に雪国に出稼ぎに行くってか?
2022/03/10(木) 21:39:33.86ID:RRiY37S0r
住みたくねえ
2022/03/10(木) 21:39:34.06ID:+9wfnOzr0
>>799
雪かきの時間がなにより無駄だよな
2022/03/10(木) 21:39:34.35ID:tO7eQQwv0
>>768
学校で習わなかったかね
山付近に雪が降るんだぞ?
849名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:34.94ID:pf9WdZBdd
生産性の無い労働(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:39:35.61ID:ci3Wj8By0
もう地下都市造れよ
2022/03/10(木) 21:39:38.54ID:zgNgf+oq0
>>809
業者なんだから金かかるだろ(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:39:40.76ID:TyVZfXnh0
雪国住みたくねぇ〜
2022/03/10(木) 21:39:41.75ID:ZoPt5B3+d
>>795
天気予報だと一週間のうち半分くらい雪マークなのに実際はそんなに降らないのね
854名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:41.93ID:liDG6xSla
あるあるw
2022/03/10(木) 21:39:42.57ID:m7lg+ga9a
悲しすぎる
2022/03/10(木) 21:39:42.88ID:rdHW0Og+d
www
2022/03/10(木) 21:39:44.88ID:FXEJqgGTd
>>823
山形のあれは豪雪地帯じゃないんだ。
2022/03/10(木) 21:39:46.36ID:XungyXWx0
>>650
閉まってても音鳴るのかー、、
カッコいいのに残念
2022/03/10(木) 21:39:46.48ID:HVmVctoHM
サンダーバードw
2022/03/10(木) 21:39:47.10ID:dMjX6YGd0
現代のテクノロジーでどうにかならんのかよ
2022/03/10(木) 21:39:47.98ID:X9tMvnTm0
やってらんねええええ
2022/03/10(木) 21:39:48.49ID:Yvxktt6a0
雪国に怠惰が原因のデブはいないんだな
863名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:49.18ID:/1VCefo50
oh(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:39:50.04ID:YicqS7+Y0
うちは、夜中に契約してるブルが入るから、
雪かきは明るくなってからだな。

夜中はやらない。
865名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:50.70ID:9DHSTsAe0
道路に雪出すんじゃない
2022/03/10(木) 21:39:51.39ID:f0UmbTbJ0
最悪じゃん
2022/03/10(木) 21:39:51.49ID:zbmQR/aG0
>>802
雪かき10年か実況10年…
868ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:51.64ID:ZU2pZw5f0
>>809
知らんけど、冬場はほぼ毎日のことだろうし
1軒2軒じゃないからやる人が足りないと思う
2022/03/10(木) 21:39:52.41ID:RC7h5Y++r
寒さと早起きが死ぬほど苦手だから雪国には死んでも住めない
870名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:53.07ID:N2nwI+4Q0
1人じゃ1時間半じゃ終わんねーだろ
871名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:53.46ID:E0q0qgCU0
雪かきルンバ開発しろよ
2022/03/10(木) 21:39:53.74ID:ZQ/DtAfM0
雷鳥
2022/03/10(木) 21:39:54.03ID:NArywJ7Ca
うちはテニスコート2面分除雪しなきゃならんくて大変だったわ
874名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:55.89ID:xbrnjHDgd
これは辛いわ
2022/03/10(木) 21:39:58.28ID:MMmdFgjg0
賽の河原w
876名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:58.57ID:oY3RXGeY0
東京を馬鹿にするためにこれやってんのかww
2022/03/10(木) 21:39:59.18ID:wL/V3CRY0
時間もったいね
2022/03/10(木) 21:39:59.84ID:2bM0IJ3H0
詰まりそう
2022/03/10(木) 21:40:00.28ID:aS41P46L0
>>700
ダメリカだと雪掻き怠って誰か転んだら
訴訟騒ぎになるからちゃんと雪掻きしろって
おじさんに言われたわw
2022/03/10(木) 21:40:00.34ID:pW7+qZLX0
車道に出すな
881名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:00.88ID:utswOHa00
>>823
こういうのどうなんだろうな
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Jisin/Jisin_2008012_5952_1.jpeg
2022/03/10(木) 21:40:01.18ID:LO9ZEIW40
老人が買って出る仕事ってことか、そしていつか埋まって死ぬ人生なのか
883名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:04.47ID:v/dJXwxtd
ただの時間の無駄
やっぱり絶対に住みたくはない
2022/03/10(木) 21:40:05.13ID:L0PpaUe00
1日雪かきで終わっちゃうじゃないか
2022/03/10(木) 21:40:05.49ID:wg0t3ao80
かりそめ天国で話してたな
2022/03/10(木) 21:40:06.36ID:xDCyA9ui0
>>839
今はネット環境あるからなあ・・
2022/03/10(木) 21:40:08.72ID:tGjOBkGY0
ここに落ちそう
2022/03/10(木) 21:40:09.31ID:MHgGFSXs0
>>831
無駄ならやらんやろ
無駄じゃないからやってる
2022/03/10(木) 21:40:09.75ID:RY+z8Rrm0
融雪溝
890名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:10.14ID:oQehIYuf0
落ちそう
こわ
891名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:10.67ID:IGbcA9eQ0
>>743
新潟市おすすめだよ
市内はそこまで降らないし、車で30分も走りゃ超豪雪地帯に行ける
適度に都会だから生活も不自由しないし
892名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:11.04ID:EhhuP/yod
落ちたら死ぬやん
893名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:11.53ID:2a2PhdIN0
岡山の側溝
2022/03/10(木) 21:40:12.04ID:qT5rLtzUd
毎年、毎日のように降るんだからもっと別の対策が無いものなのか。
2022/03/10(木) 21:40:12.07ID:4irdIcmB0
たまに人が流れるんですね
896名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:12.37ID:znJU75dy0
>>522
怒らない
なんで雪下ろさないの!って、周囲が馬鹿に
するよ
897名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:15.91ID:G1hNkfv+a
事故多発箇所www
898ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:16.09ID:23EpS5Lc0
>>837
もう新聞はスマホで見てます。
そもそも内容がつまらんからあと20年で無くなるね(´・ω・)
899名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:16.40ID:xqddAARX0
>>768
新潟市は雪かきする必要ないぐらい積もらない
900名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:17.16ID:aePp+aCc0
人がよく落ちるんよ
2022/03/10(木) 21:40:17.79ID:3VS3kOYJ0
ここに落ちて死ぬんだよな
2022/03/10(木) 21:40:18.79ID:0xM62MSC0
http://sekainokakera.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/02/02/11020201.jpg
雪捨てる溝に落ちて流されるニュースも風物詩だよな(´・ω・`)
903名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:19.49ID:/1VCefo50
子どもとか落ちたりしないのか
904名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:19.91ID:AKnazxov0
今日はつまんない
905名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:20.31ID:6BlTR8M+0
金澤では「どぶす」という
2022/03/10(木) 21:40:21.31ID:VyKmYvIzM
詰まるからな
2022/03/10(木) 21:40:22.43ID:FWOrlWdxa
雪国の比較的都会に住んでると雪を捨てる場所がないんだよな
908名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:23.42ID:X2YclT750
自家用除雪機が出てこないんやが!?
2022/03/10(木) 21:40:23.92ID:ldAedseV0
うちも雪積もるけど雪かきあんまりしたことない
910名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:24.27ID:4ZUANMhI0
北海道の親戚も言ってたわ
子供の頃は学校行く前、家族総出で近所の人と早朝から雪かき
学校帰ってきてからも皆で雪かき
夜寝る前も家の玄関周りなど軽く雪かきしたもんだと、寝る前に軽く雪かきしておくと朝が少しだけ楽に
911名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:24.82ID:jtnhbncD0
たまに人が流れてくるんだってな
2022/03/10(木) 21:40:24.95ID:PUBy5dmV0
東京で大雪警報出た時入り口にビニールシート敷いてた人おったなw
913名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:27.68ID:LWNXXbkH0
たまに婆さんが落ちる
914名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:28.19ID:Q68P7bRma
>>643
この前なんか雪降ってないのに大騒ぎしてたからな
わざわざ都内で一番寒い八王子まで行って中継して、結局ちょろっと降っただけで積もってなかった
915名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:29.99ID:iw9wc4bs0
ときどき、これに落ちて死ぬ人いるね
916名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:30.97ID:oY3RXGeY0
勝手に住んでるくせに
こんなに大変なんだぞ!
って知らねえよw
917名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:32.33ID:nhkJqfen0
>>666
海外から災害の多い国に何で住んでるん?って事と一緒だよね(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:40:33.09ID:8lhW5AJ10
これ時間決まってるんだ
919名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:33.26ID:d4wSyYbM0
時間決まってるのかよ
2022/03/10(木) 21:40:33.49ID:4dVKHMps0
このくらいデカい側溝あるとうらやましい
921名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:33.70ID:bAYggzX0a
福島の実家に帰ってないからもう3~4年実際に雪見てないわ
922名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:34.22ID:SMHONI1y0
いい加減家庭用の小型火炎放射器でも作れよw
2022/03/10(木) 21:40:35.15ID:Br7T8rWZ0
パイロン立てておかないとあかんで
924名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:35.94ID:pf9WdZBdd
>>823
越後湯沢リゾートマンションあるだろw
2022/03/10(木) 21:40:36.69ID:zgNgf+oq0
へー
2022/03/10(木) 21:40:36.83ID:MMmdFgjg0
24時間流してるわけじゃないのか
927名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:39.83ID:7N5Wq8he0
>>645
今はコロナでファン対応しなくていいからね。
最初メンバーを募った時は
「皆さんにはキモいアイドルヲタクとお喋りしたり一緒に写真を撮ったり手を握ったりして貰います」
これが必須だった。
そりゃブスばっかりしか集まらんわな。
928名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:41.34ID:xqddAARX0
よくあれに落ちて死ぬ人がいる
929名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:41.71ID:aebYyf/d0
車のなかった昔のほうが雪かきなんかせず楽してたりしないのかなw
2022/03/10(木) 21:40:42.46ID:ZoPt5B3+d
温泉地は水じゃなく温泉が流れてるから溶けやすくて良いと聞いた
2022/03/10(木) 21:40:42.51ID:O+7lkBN60
こいつ、転落防止の格子まで外してるぞ
932ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:42.76ID:ZU2pZw5f0
そろそろ屋根に雪を溶かす設備とかできそうだけどね
933名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:43.24ID:utswOHa00
>>891
問題はテレ東系がないところだな
2022/03/10(木) 21:40:43.62ID:a6aFAMKgd
融雪溝に落ちて亡くなる事故あるんだよね(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:40:45.70ID:dIskhda10
>>604
さ・・・寒河江市(;´・ω・`)
936名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:46.39ID:WckN/DfH0
流れてたら凍らないのか
2022/03/10(木) 21:40:46.54ID:X9tMvnTm0
便利だな
2022/03/10(木) 21:40:47.22ID:/nSfN6/V0
>>853
天気予報はマジで当てにならんと思う
全然「新潟市」の天気じゃない、まあ安全方向で予報出してんだろうけど
2022/03/10(木) 21:40:47.69ID:wg0t3ao80
こわいー
2022/03/10(木) 21:40:48.67ID:xDCyA9ui0
岡山のどぶ川か
2022/03/10(木) 21:40:50.02ID:aN3/Du4aM
これで死ぬの嫌だわ
2022/03/10(木) 21:40:50.50ID:2bM0IJ3H0
屋根はやーねー
2022/03/10(木) 21:40:51.32ID:VyKmYvIzM
命綱なし
2022/03/10(木) 21:40:51.35ID:/dsbmUd3a
落ちて死ぬ奴いる
945名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:52.20ID:xbrnjHDgd
速攻で側溝に落とすんだな
2022/03/10(木) 21:40:53.45ID:zbmQR/aG0
こわ
2022/03/10(木) 21:40:54.42ID:jfsqk7Ezr
今こそトンキンさげすんだれ
2022/03/10(木) 21:40:54.48ID:rpkG19Cx0
ミル・マスカラス
2022/03/10(木) 21:40:54.97ID:YicqS7+Y0
>>862
北海道では、毎年20人くらいが除雪機に巻き込まれて死ぬ。

これ豆な
2022/03/10(木) 21:40:55.22ID:FWOrlWdxa
これほんと危ないから
951名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:40:57.30ID:xY/c9b6b0
ここに捨てたりするかは、一部の場所では
雪かき、ではなく雪投げというところもある
2022/03/10(木) 21:40:57.67ID:L9TtACtD0
毎年死者が出るやつだ
2022/03/10(木) 21:40:58.33ID:a9YUrsdA0
>>644
青森山田サッカー部最新の調べたらベンチ入り20人のうち青森出身4人だけで16人が県外じゃねえか
2022/03/10(木) 21:41:00.31ID:j/KEiRsJ0
>>851
それで儲けてる業者とかいないのかなって
こんなの毎日やってらんねーと思っちゃうから
2022/03/10(木) 21:41:01.02ID:MHgGFSXs0
毎年転落して死んでる人いるよね
2022/03/10(木) 21:41:01.26ID:JiIEo1Ay0
ヨシ!
2022/03/10(木) 21:41:01.35ID:qOCXnbiId
西山も離婚したのか
2022/03/10(木) 21:41:01.38ID:/KNJs2Ob0
危ないな酔っ払って落ちて亡くなった奴がいそう
2022/03/10(木) 21:41:01.43ID:A4rB3xyX0
毎年けが人とか死人でるんだろ
2022/03/10(木) 21:41:01.58ID:y7XJPOIuM
>>876
マウント取れるからな
961名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:04.42ID:d4wSyYbM0
ちげぇよ
2022/03/10(木) 21:41:04.82ID:JsDPuhj50
こええな
963名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:05.88ID:TKqSd17pd
穴に落ちて気付かれないままの年寄りも何人か居るんだろうな(´・ω・`)
964名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:06.56ID:XgSOa05t0
コレ下流で雪が詰まって溢れるんだよな
2022/03/10(木) 21:41:06.58ID:b3tvsroW0
ちょっと前にアキラがやってたな
2022/03/10(木) 21:41:06.90ID:n/uLXap7r
それこそ融雪のお湯だせよw
2022/03/10(木) 21:41:07.53ID:2bM0IJ3H0
命綱は無し
2022/03/10(木) 21:41:08.38ID:JGjHqObf0
俺とSEXした女はいつもこう言う
2022/03/10(木) 21:41:08.90ID:ZoPt5B3+d
ハゲ
970名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:09.02ID:6BlTR8M+0
2022/03/10(木) 21:41:09.80ID:ZgQYdbSS0
死ぬ人毎年いる
972名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:10.71ID:EhhuP/yod
もっと屋根を急角度にして自然に落ちるようにできないのか
2022/03/10(木) 21:41:11.13ID:fPwLoajJM
>>737
いちおう豪雪地帯の雪国だけど屋根雪下ろしってピンと来ない
雪国仕様の家になっているし古い家でもない限り
屋根の雪下ろしはやらなくても大丈夫だし
ケンミンショーの三県ほど降れば必要なのかもね
2022/03/10(木) 21:41:11.52ID:wL/V3CRY0
ちげぇよwww
2022/03/10(木) 21:41:12.56ID:rdHW0Og+d
ちげぇよ
2022/03/10(木) 21:41:12.84ID:FXEJqgGTd
>>871
無人の除雪機とか人間のミンチがたくさんできそうだな。
2022/03/10(木) 21:41:13.05ID:vFl5EIs90
>>760 高校生の時、寒波で雪降った(殆ど積もってなかったが)時があって線路見たら火が付いてて初めて見たから吃驚した
2022/03/10(木) 21:41:14.38ID:FIAcio4P0
ハゲが多いな
2022/03/10(木) 21:41:14.73ID:J2bSvl4F0
自分が昔住んでいた家。毎週土曜日の週1回しか流雪溝流してくれなかったな
2022/03/10(木) 21:41:17.08ID:wGTMx9N10
口が悪いw
2022/03/10(木) 21:41:17.53ID:hkXjXRvK0
荒いなwww
982名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:19.64ID:e7OF7vMs0
態度悪いなカッペ
2022/03/10(木) 21:41:20.34ID:hQd3VMu90
全員男
2022/03/10(木) 21:41:20.79ID:PUBy5dmV0
ちげぇよなあ!?
2022/03/10(木) 21:41:21.76ID:5zxhRpOca
下品だな
986名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:22.93ID:3nMrpQNm0
毎日雪に時間と労力使わされてよく他所のこと笑えるよなw
987名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:23.04ID:2a2PhdIN0
仕事しろよw
988名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:23.63ID:znJU75dy0
>>853
795が書いてるのは
「新潟市」
新潟県は縦に長いよ
2022/03/10(木) 21:41:25.52ID:rRfkyD2i0
北海道は雪かき代行業者があるんだよな
他の県にもあるんかな?
990名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:26.02ID:oY3RXGeY0
>>960
東京で滑ってるほうがマシだなw
991名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:27.71ID:7ZuQvIia0
住まなきゃいいだけだわな
次男とかなら速攻上京する
2022/03/10(木) 21:41:31.49ID:CVH2QWkz0
>>917
毎日災害あるわけじゃないから話が違いすぎる
2022/03/10(木) 21:41:32.02ID:I83JMUoC0
>>968-969
994名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:32.77ID:x7gOwL3w0
>>898
あと20年もしたら、世界から「まだFAXあるのかよ」的な感じで「まだ紙の新聞あるのかよ」って言われる予感。
2022/03/10(木) 21:41:33.05ID:MzhZ4L9BH
柄が悪い
2022/03/10(木) 21:41:34.70ID:wg0t3ao80
固いんだ
2022/03/10(木) 21:41:34.79ID:I4H321cw0
こんだけやるから落下事故おきるんだな
2022/03/10(木) 21:41:35.11ID:nrvJtabJ0
降ろした雪の撤去のほうが大変なのよ
999名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:38.73ID:4ZUANMhI0
おかしいな、寒冷地はハゲないはずだぞ!!
2022/03/10(木) 21:41:39.35ID:E+O0mZDw0
ガラ悪いな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況