【酒】ケンミンショー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/10(木) 20:56:57.35ID:QgGplHema
けんちん汁ってあんま作らねえな
2022/03/10(木) 21:07:01.03ID:4DdFo890p
>>41
結構そこまで多くないですね
結構そこまで多くないですね
2022/03/10(木) 21:07:03.12ID:QgGplHema
最近根菜たけえんだよな
2022/03/10(木) 21:07:22.88ID:OihLDK9Y0
つけうどんスタイルしかしらないので、かけうどんスタイルがあるの初めて知った
49(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:07:25.70ID:vfDiqgGp0 >>36
近かったら行きたいが、湯沢の方かw
近かったら行きたいが、湯沢の方かw
2022/03/10(木) 21:07:43.98ID:e0WfYHKV0
俺茨城だけどこの食べ方普通にやってた
2022/03/10(木) 21:08:25.59ID:QgGplHema
昔は公園とか関西だと駅前でよう将棋と碁やってたな
52名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:08:26.52ID:Ec0+Tt+602022/03/10(木) 21:08:26.59ID:232572+O0
ハジマテタ
皆様どもです乾杯つ□
けんちん汁は北関東ならではの食べ方な気がする…
皆様どもです乾杯つ□
けんちん汁は北関東ならではの食べ方な気がする…
2022/03/10(木) 21:08:42.34ID:4DdFo890p
太田といえば群馬だろ!!
55(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:08:43.38ID:vfDiqgGp0 >>51
東京にもいたぜ
東京にもいたぜ
2022/03/10(木) 21:09:16.29ID:/zUKPf4h0
2022/03/10(木) 21:09:16.31ID:232572+O0
58(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:09:18.09ID:vfDiqgGp0 旨そうやん
2022/03/10(木) 21:09:23.07ID:QgGplHema
2022/03/10(木) 21:09:32.25ID:DFVa10R2a
>>45
中華街で点心セットを食べながら生ビール2杯飲んで、帰宅してから350mlの5本目を飲んでるヽ(´∀`)ノ
中華街で点心セットを食べながら生ビール2杯飲んで、帰宅してから350mlの5本目を飲んでるヽ(´∀`)ノ
2022/03/10(木) 21:09:34.90ID:8uahCocI0
2022/03/10(木) 21:09:40.59ID:4DdFo890p
>>48
北関東というか武蔵野なら、つけうどんあるね
北関東というか武蔵野なら、つけうどんあるね
2022/03/10(木) 21:09:57.00ID:JNrVwX8z0
>>59
目黒肛門が
目黒肛門が
64(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:09:58.25ID:vfDiqgGp0 >>56
おお、どうもありがとうヽ(´∀`)ノ
おお、どうもありがとうヽ(´∀`)ノ
65名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:10:17.51ID:Ec0+Tt+60 >>51
アーケード街の端っこの方とかにも(´・ω・`)
アーケード街の端っこの方とかにも(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:10:24.00ID:QgGplHema
>>58
野菜たっぷりだから一人暮らしには持ってこいだな
野菜たっぷりだから一人暮らしには持ってこいだな
2022/03/10(木) 21:10:36.71ID:4DdFo890p
けんちんといえば神奈川だよね
68(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:10:36.79ID:vfDiqgGp0 >>60
どこの店で食ったの?
どこの店で食ったの?
2022/03/10(木) 21:10:39.34ID:232572+O0
いずれにせよけんちん汁は関東ならではの汁物なのね
70(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:11:00.70ID:vfDiqgGp071名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:11:06.56ID:Ec0+Tt+60 >>60
ω・`)生ビールお猪口に二杯?
ω・`)生ビールお猪口に二杯?
72(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:11:19.93ID:vfDiqgGp0 >>69
そっちでは全然聞かない感じ?
そっちでは全然聞かない感じ?
2022/03/10(木) 21:11:27.61ID:232572+O0
2022/03/10(木) 21:11:33.43ID:JNrVwX8z0
神奈川だろ建長寺だろ
75名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:11:50.14ID:Ec0+Tt+60 >>59
(*・∀・*)オー
(*・∀・*)オー
2022/03/10(木) 21:11:55.01ID:4DdFo890p
群馬なら、デカ盛りパスタだろ!
高崎とか前橋の
高崎とか前橋の
2022/03/10(木) 21:12:09.50ID:QgGplHema
78(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:12:12.36ID:vfDiqgGp0 >>73
新潟ののっぺと関係あるのだろうか・・
新潟ののっぺと関係あるのだろうか・・
79第三の
2022/03/10(木) 21:12:21.80ID:ndG5yPQd0 岡部さんは声可愛いんだよな
2022/03/10(木) 21:12:25.81ID:232572+O0
81(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:12:31.63ID:vfDiqgGp0 かわいいじゃん
2022/03/10(木) 21:12:54.01ID:232572+O0
>>78
食文化としては繋がってはいそうな気がします
食文化としては繋がってはいそうな気がします
83名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:12:56.74ID:Ec0+Tt+60 最近の週末のお味噌汁はワカメ(*・∀・*)
2022/03/10(木) 21:13:07.99ID:QgGplHema
たぬきはちょっと問題が
2022/03/10(木) 21:13:11.42ID:/zUKPf4h0
独り暮らしで正月にお雑煮作るずくがないから
レトルトのけんちん汁にモチ入れてとりあえず雑煮的なものにして食うな
レトルトのけんちん汁にモチ入れてとりあえず雑煮的なものにして食うな
86(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:13:15.75ID:vfDiqgGp0 誰かに似てると思ったら、こじるりだな
2022/03/10(木) 21:13:36.74ID:4DdFo890p
鎌倉時代の武家社会でも殺生は禁忌されてたから、これが生まれたのか
2022/03/10(木) 21:13:45.77ID:232572+O0
>>84
関西の中でも大阪と京都で分かれるくらいなのに…
関西の中でも大阪と京都で分かれるくらいなのに…
89(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:14:05.05ID:vfDiqgGp02022/03/10(木) 21:14:06.26ID:QgGplHema
>>81
最近清水摩耶アナがストライクだった
最近清水摩耶アナがストライクだった
91(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:14:12.98ID:vfDiqgGp0 のっぺキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
2022/03/10(木) 21:14:15.15ID:OihLDK9Y0
建長寺が由来ってのも説としては説得力薄いらしいけどね
2022/03/10(木) 21:14:15.27ID:232572+O0
まぁけんちん汁は子供の頃だと地味に感じるよな
94(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:14:27.41ID:vfDiqgGp0 >>82
おお、なるほど
おお、なるほど
2022/03/10(木) 21:14:42.28ID:JNrVwX8z0
>>89
実況のかすオチャー
実況のかすオチャー
2022/03/10(木) 21:14:44.36ID:/zUKPf4h0
すき家だなっ
97名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:14:48.84ID:edMbAIP50 東京ジャッパ
2022/03/10(木) 21:14:57.47ID:QgGplHema
テンションが下がるwww
2022/03/10(木) 21:15:04.34ID:4DdFo890p
根菜の汁ではどこでもあるような食材なのでは?
100名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:15:04.84ID:JNrVwX8z0 オチャーの嫁だ
101(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:15:23.30ID:vfDiqgGp0102名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:15:35.53ID:e0WfYHKV0 茨城や群馬のけんちん、味濃いよな
103京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
2022/03/10(木) 21:15:44.18ID:232572+O0 けんちんのうどんとそば両方とも用意したのか
104(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:16:01.24ID:vfDiqgGp0 >>95
おいおい、俺は実況王だぞ(;´Д`)
おいおい、俺は実況王だぞ(;´Д`)
105名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:16:04.20ID:4DdFo890p オモウマイで水戸のあの蕎麦屋さんは面白かった
2022/03/10(木) 21:16:19.10ID:dPn1NzBx0
こんばんは つ□
けんちん汁は精進料理のような物だから、地味に見えるのは仕方ないのかな(´・ω・`)
けんちん汁は精進料理のような物だから、地味に見えるのは仕方ないのかな(´・ω・`)
107名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:16:20.38ID:/zUKPf4h0 あらやだ明日けんちんラーメン食いにたんぽぽ行こうかしら
2022/03/10(木) 21:16:23.27ID:QgGplHema
>>101
あーなんか言いたいことはよくわかる
あーなんか言いたいことはよくわかる
109(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:16:24.33ID:vfDiqgGp0 >>100
さっきのAKBのこじるり似のコだろ?わかるわ
さっきのAKBのこじるり似のコだろ?わかるわ
110名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:16:28.40ID:uF3/WrYN0 うちはいつも鶏肉入れてた。あとちくわも。
111名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:16:37.77ID:OihLDK9Y0 茨城もつけそばスタイルでの方が多い気がするが
112京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
2022/03/10(木) 21:16:44.17ID:232572+O0 あーこうして見てみると美味そう…!
これつけうどんや温そばだからさらに旨味が出るんだろうな
これつけうどんや温そばだからさらに旨味が出るんだろうな
113名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:16:54.80ID:4DdFo890p >>104
ハムナプトラの王みたいな頭のオチャーさん
ハムナプトラの王みたいな頭のオチャーさん
114(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:16:55.04ID:vfDiqgGp0 >>108
デヘヘ(゚∀゚ゞ)
デヘヘ(゚∀゚ゞ)
115名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:17:00.34ID:iAsVw1860 絵面は良くないけど美味いんだよな
2022/03/10(木) 21:17:07.40ID:QgGplHema
>>106
精進料理で思い出したコンニャク冷凍したんだった解凍しなきゃ
精進料理で思い出したコンニャク冷凍したんだった解凍しなきゃ
117第三の
2022/03/10(木) 21:17:18.26ID:ndG5yPQd0 月見けんちん蕎麦にしたい
118名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:17:24.23ID:Ec0+Tt+60 出汁は?(´・ω・`)
なんの出汁なのかな
なんの出汁なのかな
2022/03/10(木) 21:17:39.38ID:QgGplHema
まあ地味な色茶色が一番うまいしな
120京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
2022/03/10(木) 21:17:54.25ID:232572+O0121名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:18:09.55ID:JNrVwX8z0 >>109
まひるかよしこさん
まひるかよしこさん
122(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:18:13.28ID:vfDiqgGp0 >>113
ちがわい(;´Д`)
ちがわい(;´Д`)
123名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:18:16.21ID:OihLDK9Y0124名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:18:17.56ID:4DdFo890p2022/03/10(木) 21:18:18.24ID:dPn1NzBx0
126京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
2022/03/10(木) 21:18:34.53ID:232572+O02022/03/10(木) 21:18:34.69ID:QgGplHema
近所はもう梅が咲き誇っとるわ
128(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:18:38.87ID:vfDiqgGp0 >>121
オエ━━━━(´Д`|||)━━━━!!
オエ━━━━(´Д`|||)━━━━!!
129名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:18:39.10ID:/zUKPf4h0 10㎝で大雪www
130(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:19:08.16ID:vfDiqgGp0 俺もそう思うけど、ほんとにちょっとした坂道で
車スリップしてるんだものw
車スリップしてるんだものw
131名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:19:18.44ID:Ec0+Tt+60 >>116
唐揚げにするの?(*・∀・*)
唐揚げにするの?(*・∀・*)
2022/03/10(木) 21:19:22.93ID:QgGplHema
東京の雪はアホすぎてな・・・全然積もらない奈良でもアホやろって思うのに
133(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
2022/03/10(木) 21:19:36.72ID:vfDiqgGp0 新潟っていっても雪が凄いのは津南とかだけだろw
134名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:19:38.14ID:JNrVwX8z0 >>130
冬タイヤ履かないからだよ
冬タイヤ履かないからだよ
135京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
2022/03/10(木) 21:19:39.82ID:232572+O0 彦根にいたことあるから大雪のえげつなさは分からなくもない…
ただ豪雪地帯みたいにそこまで対策しないんだよな
ただ豪雪地帯みたいにそこまで対策しないんだよな
136第三の
2022/03/10(木) 21:19:42.23ID:ndG5yPQd0 山形県民の俺も参加できるな
2022/03/10(木) 21:19:55.57ID:QgGplHema
138名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:19:55.96ID:edMbAIP50 雪かきは一人でやるなよ
139名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:04.03ID:Ec0+Tt+60 >>104
乙女ちゃん、飲みながら寝ちゃった(´・ω・`)
乙女ちゃん、飲みながら寝ちゃった(´・ω・`)
140名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:20.92ID:/zUKPf4h0 >>130
オチャーさんは頭髪なくて頭がスリップしますねっ
オチャーさんは頭髪なくて頭がスリップしますねっ
141名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:31.59ID:iAsVw1860 >>129
都内シャレならんくらい雪に脆弱だから。車も鉄道も人もw
都内シャレならんくらい雪に脆弱だから。車も鉄道も人もw
143名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:38.51ID:RRiY37S0r >>136
先週、五十番飯店でマーボーライス食べてきた
先週、五十番飯店でマーボーライス食べてきた
144名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:46.61ID:BN5J89y7a >>138
雪かきは良いけど雪下ろしは一人じゃだめ
雪かきは良いけど雪下ろしは一人じゃだめ
145名無しさんにズームイン!
2022/03/10(木) 21:20:50.63ID:JNrVwX8z0 >>130
オチャーは頭がツルツルでアイスバーン
オチャーは頭がツルツルでアイスバーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★2 [ネギうどん★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 [少考さん★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」★2 [パンナ・コッタ★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★3 [ぐれ★]
- 【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」 [ぐれ★]
- 「自民党の弱体化を狙った作戦だ」小泉進次郎氏、NHK生出演で企業・団体献金禁止の動きに持論 [少考さん★]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【決勝】★2
- 🏡改造ROM買って配信したヤツ殺す🏡
- なぜ広島県人がダグラスの置き土産の選挙制度の中で源田実(真珠湾攻撃立案 特攻作戦推進者 勝共連合 統一教会)を当選させたのか [974680522]
- 【悲報】ぺこーら炎上中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 失われたマナー…路上でラーメン、食べてはポイ捨て… ありがとう自民党 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4