X

【酒】ケンミンショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/10(木) 20:56:57.35ID:QgGplHema
けんちん汁ってあんま作らねえな
10名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:01:08.10ID:Ec0+Tt+60
これに豚肉と味噌入れたら、豚汁?(*・∀・*)
2022/03/10(木) 21:01:35.61ID:4DdFo890p
けんちん汁って、肉魚入ってないんだっけ?
2022/03/10(木) 21:01:39.49ID:QgGplHema
味噌汁豚汁だよなー
お吸い物は外で食うものかな
13(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:01:41.83ID:vfDiqgGp0
おいおい、のっぺ汁最強やろ!
14名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:01:47.65ID:Ec0+Tt+60
鯛とかのアラの澄まし汁大好き(*・∀・*)
2022/03/10(木) 21:01:52.92ID:JNrVwX8z0
>>10
けんちんは醤油
2022/03/10(木) 21:01:58.91ID:4DdFo890p
>>3
一休さんキタ━(゚∀゚)━!
17(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:02:04.05ID:vfDiqgGp0
>>6
今日なんか珍しく早く出てたね
18(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:02:42.83ID:vfDiqgGp0
>>8
ちがわい(;´Д`)

>>9
ちがわい(;´Д`)
オムライス大好きヽ(´∀`)ノ

>>16
ちがわい(;´Д`)
2022/03/10(木) 21:02:45.80ID:RRiY37S0r
先週、仙台で朝に半田屋で豚汁たべた
2022/03/10(木) 21:02:46.45ID:JNrVwX8z0
>>13
のっぺらぼうのオチャー
21名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:02:50.15ID:Ec0+Tt+60
>>15
じゃあ、醤油を味噌にしたら、ただの具沢山味噌汁なのね(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:03:16.47ID:4DdFo890p
けんちん汁って、出汁にも魚介使ってないのかな
23名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:03:26.09ID:edMbAIP50
カズレーザー
2022/03/10(木) 21:03:27.00ID:RRiY37S0r
茨城はけんちん蕎麦もあるな
2022/03/10(木) 21:03:31.02ID:DFVa10R2a
>>17
今日は会社帰りに関帝廟に行ってお線香をあげてきたヽ(´∀`)ノ
2022/03/10(木) 21:03:44.88ID:QgGplHema
茨城ファッションどうなってんだよ・・・
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:03:46.74ID:Ec0+Tt+60
>>17
(´・ω・`)ネー
その分早く帰って来てると思うの
2022/03/10(木) 21:03:51.71ID:/zUKPf4h0
テレ朝から来ました
みなさん今夜もよろしくー

>>18
オチャーさんこんばんわ!
早春の夜にデリシャスキンヘッド〜www
2022/03/10(木) 21:03:54.70ID:KhGy8qhp0
このバカ女どもにオレのちんちん汁を飲ませてやりたいわ
2022/03/10(木) 21:04:17.91ID:5tHlam4K0
けんちん…ドラケン…
2022/03/10(木) 21:04:21.01ID:QgGplHema
給食には出てきたかもしれないなけんちん汁
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:04:33.49ID:Ec0+Tt+60
>>9
チキンライス、一回でどれくらい作るの?(´・ω・`)
33(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:04:34.48ID:vfDiqgGp0
>>20
ちがわい(;´Д`)

>>25
マジか、あれよくやり方わからなかった・・・
2022/03/10(木) 21:04:44.55ID:zUTLhyifM
>>29
お前煮込まれたら使い物にならなくなるぞ(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:04:46.57ID:4DdFo890p
オモウマイで水戸の蕎麦屋さんでけんちんそばやってたな
肉はなかった記憶
2022/03/10(木) 21:04:58.13ID:/zUKPf4h0
地元のたんぽぽ言うラーメン屋さんのけんちんラーメンが好き
37(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:05:01.67ID:vfDiqgGp0
>>27
さすが読みがするどいw

>>28
こんばんわ(;´Д`)
ちがわい(;´Д`)
2022/03/10(木) 21:05:06.91ID:eXw1dG2sM
茨城だけどけんちんなんて年に一個食うか食わないかだぞ
これ嘘だろ
39名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:05:07.64ID:edMbAIP50
茨城 米米クラブ
群馬 ボウイ
埼玉 レベッカ
千葉 X
2022/03/10(木) 21:05:21.25ID:4DdFo890p
オモウマイはじまた
2022/03/10(木) 21:05:25.75ID:QgGplHema
>>32
1.5合玉ねぎ一つシメジ1房
2022/03/10(木) 21:05:37.45ID:eXw1dG2sM
一個×
一回○
43名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:06:03.99ID:Ec0+Tt+60
>>12
豆腐とか魚の吸い物は家で作るの(*・∀・*)
あととろろ昆布にお醤油垂らしてお湯入れるお吸い物とか
2022/03/10(木) 21:06:09.36ID:QgGplHema
つけ麺スタイルなのよね
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:06:51.41ID:Ec0+Tt+60
>>25
(*・∀・*)ノシ

今日は何本?
2022/03/10(木) 21:07:01.03ID:4DdFo890p
>>41
結構そこまで多くないですね
2022/03/10(木) 21:07:03.12ID:QgGplHema
最近根菜たけえんだよな
2022/03/10(木) 21:07:22.88ID:OihLDK9Y0
つけうどんスタイルしかしらないので、かけうどんスタイルがあるの初めて知った
49(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:07:25.70ID:vfDiqgGp0
>>36
近かったら行きたいが、湯沢の方かw
2022/03/10(木) 21:07:43.98ID:e0WfYHKV0
俺茨城だけどこの食べ方普通にやってた
2022/03/10(木) 21:08:25.59ID:QgGplHema
昔は公園とか関西だと駅前でよう将棋と碁やってたな
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:26.52ID:Ec0+Tt+60
>>41
それで4食分?(*・∀・*)
シメジは正義
2022/03/10(木) 21:08:26.59ID:232572+O0
ハジマテタ
皆様どもです乾杯つ□
けんちん汁は北関東ならではの食べ方な気がする…
2022/03/10(木) 21:08:42.34ID:4DdFo890p
太田といえば群馬だろ!!
55(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:43.38ID:vfDiqgGp0
>>51
東京にもいたぜ
2022/03/10(木) 21:09:16.29ID:/zUKPf4h0
>>49
東京からだったら浦佐で降りたら徒歩1分ですぜ
新潟のご親戚に会いに行く途中にでも寄りなされ
2022/03/10(木) 21:09:16.31ID:232572+O0
>>1
こぶさんどもです乾杯つ□
うーん関西だと鯖を使った船場汁や粕汁がメインになりそうですね
58(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:09:18.09ID:vfDiqgGp0
旨そうやん
2022/03/10(木) 21:09:23.07ID:QgGplHema
>>52
4食やったな卵は毎度毎度やってたけど
土井先生っぽいレシピで作った
2022/03/10(木) 21:09:32.25ID:DFVa10R2a
>>45
中華街で点心セットを食べながら生ビール2杯飲んで、帰宅してから350mlの5本目を飲んでるヽ(´∀`)ノ
2022/03/10(木) 21:09:34.90ID:8uahCocI0
>>39
神奈川 サザンとして
栃木がないな
2022/03/10(木) 21:09:40.59ID:4DdFo890p
>>48
北関東というか武蔵野なら、つけうどんあるね
2022/03/10(木) 21:09:57.00ID:JNrVwX8z0
>>59
目黒肛門が
64(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:09:58.25ID:vfDiqgGp0
>>56
おお、どうもありがとうヽ(´∀`)ノ
65名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:10:17.51ID:Ec0+Tt+60
>>51
アーケード街の端っこの方とかにも(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:10:24.00ID:QgGplHema
>>58
野菜たっぷりだから一人暮らしには持ってこいだな
2022/03/10(木) 21:10:36.71ID:4DdFo890p
けんちんといえば神奈川だよね
68(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:10:36.79ID:vfDiqgGp0
>>60
どこの店で食ったの?
2022/03/10(木) 21:10:39.34ID:232572+O0
いずれにせよけんちん汁は関東ならではの汁物なのね
70(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:11:00.70ID:vfDiqgGp0
>>66
うむ
今度家で作ろうかしら
71名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:11:06.56ID:Ec0+Tt+60
>>60
ω・`)生ビールお猪口に二杯?
72(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:11:19.93ID:vfDiqgGp0
>>69
そっちでは全然聞かない感じ?
2022/03/10(木) 21:11:27.61ID:232572+O0
>>13
オチャーさんどもです乾杯つ□
関東から遠く離れた滋賀県の長浜にものっぺはあるんですよね
2022/03/10(木) 21:11:33.43ID:JNrVwX8z0
神奈川だろ建長寺だろ
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:11:50.14ID:Ec0+Tt+60
>>59
(*・∀・*)オー
2022/03/10(木) 21:11:55.01ID:4DdFo890p
群馬なら、デカ盛りパスタだろ!
高崎とか前橋の
2022/03/10(木) 21:12:09.50ID:QgGplHema
>>60
点心セットとか羨ましいなー
ちょっと高めの熱いウーロン茶飲みながら食したい
78(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:12:12.36ID:vfDiqgGp0
>>73
新潟ののっぺと関係あるのだろうか・・
79第三の
垢版 |
2022/03/10(木) 21:12:21.80ID:ndG5yPQd0
岡部さんは声可愛いんだよな
2022/03/10(木) 21:12:25.81ID:232572+O0
>>72
そもそもメニューにすら出ないですねー…
うちの地元で汁物だと真っ先に出てくるのは粕汁や船場汁などですね
81(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:12:31.63ID:vfDiqgGp0
かわいいじゃん
2022/03/10(木) 21:12:54.01ID:232572+O0
>>78
食文化としては繋がってはいそうな気がします
83名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:12:56.74ID:Ec0+Tt+60
最近の週末のお味噌汁はワカメ(*・∀・*)
2022/03/10(木) 21:13:07.99ID:QgGplHema
たぬきはちょっと問題が
2022/03/10(木) 21:13:11.42ID:/zUKPf4h0
独り暮らしで正月にお雑煮作るずくがないから
レトルトのけんちん汁にモチ入れてとりあえず雑煮的なものにして食うな
86(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:13:15.75ID:vfDiqgGp0
誰かに似てると思ったら、こじるりだな
2022/03/10(木) 21:13:36.74ID:4DdFo890p
鎌倉時代の武家社会でも殺生は禁忌されてたから、これが生まれたのか
2022/03/10(木) 21:13:45.77ID:232572+O0
>>84
関西の中でも大阪と京都で分かれるくらいなのに…
89(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:05.05ID:vfDiqgGp0
>>80
そっかーけんちん汁は子供の頃から一応知ってたわ
かす汁はこの間大阪の食堂で朝食ったw
2022/03/10(木) 21:14:06.26ID:QgGplHema
>>81
最近清水摩耶アナがストライクだった
91(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:12.98ID:vfDiqgGp0
のっぺキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
2022/03/10(木) 21:14:15.15ID:OihLDK9Y0
建長寺が由来ってのも説としては説得力薄いらしいけどね
2022/03/10(木) 21:14:15.27ID:232572+O0
まぁけんちん汁は子供の頃だと地味に感じるよな
94(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:27.41ID:vfDiqgGp0
>>82
おお、なるほど
2022/03/10(木) 21:14:42.28ID:JNrVwX8z0
>>89
実況のかすオチャー
2022/03/10(木) 21:14:44.36ID:/zUKPf4h0
すき家だなっ
97名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:48.84ID:edMbAIP50
東京ジャッパ
2022/03/10(木) 21:14:57.47ID:QgGplHema
テンションが下がるwww
2022/03/10(木) 21:15:04.34ID:4DdFo890p
根菜の汁ではどこでもあるような食材なのでは?
2022/03/10(木) 21:15:04.84ID:JNrVwX8z0
オチャーの嫁だ
101(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:15:23.30ID:vfDiqgGp0
>>90
ググったけど、
寄生獣の主人公の彼女に似てるな
2022/03/10(木) 21:15:35.53ID:e0WfYHKV0
茨城や群馬のけんちん、味濃いよな
2022/03/10(木) 21:15:44.18ID:232572+O0
けんちんのうどんとそば両方とも用意したのか
104(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:16:01.24ID:vfDiqgGp0
>>95
おいおい、俺は実況王だぞ(;´Д`)
2022/03/10(木) 21:16:04.20ID:4DdFo890p
オモウマイで水戸のあの蕎麦屋さんは面白かった
2022/03/10(木) 21:16:19.10ID:dPn1NzBx0
こんばんは つ□
けんちん汁は精進料理のような物だから、地味に見えるのは仕方ないのかな(´・ω・`)
2022/03/10(木) 21:16:20.38ID:/zUKPf4h0
あらやだ明日けんちんラーメン食いにたんぽぽ行こうかしら
2022/03/10(木) 21:16:23.27ID:QgGplHema
>>101
あーなんか言いたいことはよくわかる
109(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/10(木) 21:16:24.33ID:vfDiqgGp0
>>100
さっきのAKBのこじるり似のコだろ?わかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況