X

【酒】ケンミンショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/17(木) 20:54:06.32ID:6q+2nZnPa
高木美帆ちゃんおめでとう
2022/02/17(木) 21:20:41.97ID:6q+2nZnPa
>>154
やろうと思えば作れるけど割に合わない値段になるよ
2022/02/17(木) 21:20:42.31ID:+KHwza670
>>168
二郎地元にもあるけどまだ行ったことない…
2022/02/17(木) 21:20:46.64ID:dlReR77P0
>>164
それ、何?(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:20:51.69ID:XUmQTa+sd
>>168
そんなの食ってるからハゲるんだぞ(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:21:03.71ID:dlReR77P0
>>168
ω・`)血圧…
2022/02/17(木) 21:21:12.53ID:W9a2Vwaip
家系もいいけど、ラーメンショップとイレブンフーズを食べた方がいいな東京周辺で家系好きなら
2022/02/17(木) 21:21:17.40ID:dlReR77P0
>>171
(´・ω・`)エー
2022/02/17(木) 21:21:17.52ID:j+CKcSWM0
ほら言われてるぞはげちゃ
50になったら あっさりしかくえなくなるって
2022/02/17(木) 21:21:27.49ID:C8yIfFc/r
桜庭ななみべっぴんさんやの(´・ω・`)
新山千春なんか糸入っとるの(´・ω・`)
180(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:21:36.44ID:f18vv5iN0
>>165
よく知ってるな、正解だよ
鳴海の方のまるかいね
2022/02/17(木) 21:21:50.97ID:6q+2nZnPa
>>168
塩分脂質あとなんだ?
2022/02/17(木) 21:21:53.12ID:W9a2Vwaip
>>168
炭水化物
脂質
たんぱく質
2022/02/17(木) 21:21:57.09ID:dlReR77P0
>>178
(´・ω・`)ネー
2022/02/17(木) 21:22:13.37ID:+KHwza670
これはそそるわな…!
2022/02/17(木) 21:22:17.99ID:XnHsqsTs0
前園さんの食べたやつはアルコール入ってますって言ったら大騒ぎになりそうw
186(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:22:21.33ID:f18vv5iN0
>>167
適当にブラブラして楽しいのは海外も同じだ
地元の生活感を堪能したい
187名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:22:23.38ID:Lkhkyj+8a
どこのおばさんかと思ったら陣内かこれ
2022/02/17(木) 21:22:38.68ID:j+CKcSWM0
>>173
https://www.favy.jp/topics/19672
189(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:22:46.04ID:f18vv5iN0
>>172
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺もう4回行ってるぞw

>>174
ちがわい(;´Д`)

>>175
(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:22:52.85ID:W9a2Vwaip
豚骨ラーメンにキャベツとかいらないから
2022/02/17(木) 21:23:02.50ID:+KHwza670
野田クリスタルこれはハマったな
192(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:23:09.06ID:f18vv5iN0
>>181
ちがわい(;´Д`)

>>182
そだよー(・∀・)
2022/02/17(木) 21:23:18.00ID:ZLFR8CXb0
>>168
だから頭がハチミツ二郎に
194(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:23:22.75ID:f18vv5iN0
>>185
wwwwwwww
2022/02/17(木) 21:23:29.46ID:+KHwza670
大寒波…今日も雪降ってるわ
2022/02/17(木) 21:23:30.63ID:XnHsqsTs0
>>186
2022/02/17(木) 21:23:42.39ID:XUmQTa+sd
そういや最近、近所に
魂心家ってラーメン屋出来たわ(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:23:43.55ID:6q+2nZnPa
>>186
街を歩くのって楽しいよな
観光名所ってちょっと嫌

銭湯行きたいなー
2022/02/17(木) 21:23:43.77ID:j+CKcSWM0
東京都よりの銭湯料金が高い神奈川県これ豆な
2022/02/17(木) 21:23:46.01ID:dlReR77P0
今日雪積もってたけど、雪だるま作れなかったの(´・ω・`)ツマンナイ
2022/02/17(木) 21:23:49.83ID:IrSFg7Tyr
>>180
そっちのまるかいかぁ
202(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:23:50.35ID:f18vv5iN0
京都の銭湯でサウナと水風呂が抜群のいい銭湯がある
2022/02/17(木) 21:24:19.27ID:j+CKcSWM0
>>202
髪の毛は整わないぞ
204名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:24:21.21ID:/H7SYxqf0
朝っぱらから風呂入ってヒートショック
205&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/02/17(木) 21:24:21.45ID:5zdnRv3i0
え?まだ銭湯ってあるの?
2022/02/17(木) 21:24:36.46ID:W9a2Vwaip
>>199
箱根とか伊豆とかは、公衆浴場は安いんじゃないの?
2022/02/17(木) 21:24:45.90ID:qvpE1rBPd
銭湯潰れすぎてスーパー銭湯しかない
208(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:24:48.06ID:f18vv5iN0
>>193
ちがわい(;´Д`)

>>198
観光名所は名所で行きたいけど
メインは街歩きだわw
2022/02/17(木) 21:24:52.08ID:ZLFR8CXb0
>>202
他のお客さん「イソギンチャクかと」
2022/02/17(木) 21:24:54.61ID:dlReR77P0
>>205
温泉の銭湯とかあるの(*・∀・*)
2022/02/17(木) 21:24:56.50ID:29kd/MBf0
ヒロシが寄りそうな店
2022/02/17(木) 21:24:59.15ID:XnHsqsTs0
>>186
またEnterで書き込みにチェック入ってたw
旅先で地元の人の生活の空気に触れるのいいよねぇ
2022/02/17(木) 21:25:00.51ID:+KHwza670
>>202
白山湯かー
あそこBS朝日のサウナを愛でたいで見たけど地元にもこういういい銭湯があるとは思わなかったわ…
2022/02/17(木) 21:25:01.09ID:6q+2nZnPa
>>202
他県で全裸で意識失ったら洒落にならんぞ

かんなみ新地無くなったからあそこの銭湯も行かなくなっちゃったなー
215(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:25:01.11ID:f18vv5iN0
>>201
うむ、行ったことある?
2022/02/17(木) 21:25:14.62ID:b0ErAbn5M
パンチあるおばさん
2022/02/17(木) 21:25:16.37ID:XUmQTa+sd
ソープランドは
銭湯に含まれますか?(´・ω・`)
218名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:25:28.54ID:Lkhkyj+8a
まだ2割も残ってるのか
2022/02/17(木) 21:25:29.66ID:W9a2Vwaip
>>205
温泉地の公衆浴場はめっちゃ安いらしい
東京都は480円とかめっちゃ高いから
220さちももんが ◆PcjEwey/mI
垢版 |
2022/02/17(木) 21:25:30.90ID:iac4FXKgM
道の駅田舎館だなw
221(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:25:50.57ID:f18vv5iN0
>>203
ちがわい(;´Д`)

>>209
ちがわい(;´Д`)

>>212
俺もEnter書き込みたまにやるわ・・・
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2022/02/17(木) 21:25:50.99ID:+KHwza670
>>205
少佐どもです乾杯つ□
テレビで紹介された家から歩いて行ける距離に…
2022/02/17(木) 21:25:53.20ID:IrSFg7Tyr
>>215
いや、そっちは俺もない
今年の夏は弘前の来々軒に行く予定だけど青森市は行かない
2022/02/17(木) 21:26:01.24ID:6q+2nZnPa
>>205
村の風呂とか言われてる共同浴場まだあるぞw
2022/02/17(木) 21:26:01.79ID:b0ErAbn5M
大欲情
2022/02/17(木) 21:26:06.28ID:XUmQTa+sd
エっロ
2022/02/17(木) 21:26:20.12ID:W9a2Vwaip
あの人〜どうして〜いる〜かしら〜♪
2022/02/17(木) 21:26:25.64ID:+KHwza670
温泉→朝ラーしてから仕事なのかな
2022/02/17(木) 21:26:32.29ID:dlReR77P0
冬場は車にお風呂セット、乗せてるよね?(*・∀・*)
2022/02/17(木) 21:26:57.26ID:W9a2Vwaip
いや温泉地の公衆浴場は100円とかだろ!羨ましい
231(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:26:57.59ID:f18vv5iN0
>>213
そうそう、もう2回行ったw
サウナの梅湯にも2回行ったw
232(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:27:12.77ID:f18vv5iN0
>>214
(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:27:34.39ID:KiFjZryG0
>>221
オィース
オチャーはしらすサイズ(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:27:35.26ID:29kd/MBf0
給湯器壊れた時に滝泉寺の湯行った(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:27:38.17ID:XnHsqsTs0
あら、オチャーさんといい勝負の禿げ
2022/02/17(木) 21:27:38.35ID:IrSFg7Tyr
銭湯ならヒートショック回避できそう
2022/02/17(木) 21:27:43.52ID:Bigc9WQ90
漁業とのからみじゃないかな?<銭湯の多さ

東北繋がりで、山形県は全市町村に温泉があるんだよな。
昔行った公衆浴場(天然温泉)は200円だった。
238(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:27:58.80ID:f18vv5iN0
>>223
そうか、行ってみたかったわ・・
弘前の来々軒とな?c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2022/02/17(木) 21:28:02.76ID:ZLFR8CXb0
オチャーは銭湯に行くとハゲヅラの加藤茶になります
2022/02/17(木) 21:28:06.98ID:W9a2Vwaip
チキショー
都民だけど銭湯高いから、瀬音の湯か湯楽の里行ってこよう
2022/02/17(木) 21:28:07.73ID:b0ErAbn5M
田舎のおっさんはなんでこんな汚いんだ
2022/02/17(木) 21:28:08.53ID:+KHwza670
銭湯の名前に○○温泉って付けるの
青森もそうなんだ…
243名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:28:10.27ID:Lkhkyj+8a
朝風呂は最高だもんな
2022/02/17(木) 21:28:20.74ID:XnHsqsTs0
つかそもそもこの人たちは何時に寝て何時に起きてるんだよ
2022/02/17(木) 21:28:41.33ID:XnHsqsTs0
おっぱい
246(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:28:49.41ID:f18vv5iN0
>>233
こんばんわ(;´Д`)
(´・ω・`)

>>235
ちがわい(;´Д`)
2022/02/17(木) 21:28:54.63ID:W9a2Vwaip
なんだよこれ!?
羨ましいすぎる!!
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:28:59.17ID:Lkhkyj+8a
>>241
都会のおっさんは綺麗なの?
2022/02/17(木) 21:29:01.67ID:KiFjZryG0
>>232
オッチャンはよく路上で全裸徘徊してよく連行されとるよね(´・ω・`)
250名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:02.81ID:/H7SYxqf0
早死に県青森
2022/02/17(木) 21:29:03.48ID:+KHwza670
>>237
夜中に漁を終えた人が銭湯に癒やしに行く感じですな…
2022/02/17(木) 21:29:05.21ID:dlReR77P0
>>244
僕、もう眠たいの…(つд`)
253(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:05.23ID:f18vv5iN0
>>239
ちがわい(;´Д`)
2022/02/17(木) 21:29:09.98ID:b0ErAbn5M
>>244
8時に寝て4時に起きる
255(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:24.33ID:f18vv5iN0
はやすぎw
2022/02/17(木) 21:29:31.45ID:9SizLT170
ホモがいそう
2022/02/17(木) 21:29:45.15ID:+KHwza670
朝風呂あるのいいな…
2022/02/17(木) 21:29:46.15ID:IrSFg7Tyr
>>238
弘前で一番古いラーメン屋が弘前来々軒との事
弘前には創業百年以上の三忠食堂って店もあるけど、ラーメンは戦後に始めたらしい
そこでは津軽そば(蕎麦)とカレーライスを食べた事ある
2022/02/17(木) 21:29:48.39ID:XnHsqsTs0
>>252
俺もこの番組終ったら寝るよ
260(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:55.90ID:f18vv5iN0
>>249
ちがわい(;´Д`)

>>252
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/02/17(木) 21:30:05.98ID:W9a2Vwaip
公衆浴場は、温泉地にはあるだろ安いのが
2022/02/17(木) 21:30:13.17ID:wbTEtUWM0
>>255
あらおハゲさん
こんハゲわ
2022/02/17(木) 21:30:14.08ID:Bigc9WQ90
>>251
冬場の漁の帰りなら、風呂は「ご馳走」ですね
2022/02/17(木) 21:30:36.62ID:29kd/MBf0
>>259
じゃあ俺も(´・ω・`)
2022/02/17(木) 21:30:46.22ID:XnHsqsTs0
>>254
8時はまだ会社で仕事…
2022/02/17(木) 21:30:53.91ID:dlReR77P0
>>257
湯田温泉にも朝8時半からやってる銭湯あるの…(つд`)
267(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:31:08.14ID:f18vv5iN0
>>258
ほう、こっちもいい感じの店だなc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2022/02/17(木) 21:31:17.52ID:KiFjZryG0
>>260
オッチャンは夜更かしするから余計禿げ散らかすんやで(´・ω・`)
269(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/02/17(木) 21:31:21.19ID:f18vv5iN0
>>262
ちがわい(;´Д`)
こんばんわ(;´Д`)
2022/02/17(木) 21:31:27.89ID:W9a2Vwaip
コーヒー牛乳だけじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況