X



そこまで言って委員会NP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/06(日) 13:16:16.74ID:LTLyYTr7d
政治、経済、外交など…世の中のあらゆる分野で勃発している対立&対決!
その構図についてお馴染みのメンバーたちが徹底討論!議論を巡ってスタジオ内でも対立・対決が!?

【司会】黒木千晶 野村明大
【パネリスト】田嶋陽子 竹中平蔵 朴一 中林美恵子 須田慎一郎 村田晃嗣 笠井信輔 竹田恒泰
【ゲスト】近藤大介
318名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 13:54:50.29ID:c3eji/V30
今現在成長してないから全て若者にツケ回してるんだが
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:54:53.62ID:CbBsFR/00
今回の出演者、全員ゴミやんけ
誰一人正しい事言っとらんやん
320名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:54:55.32ID:/8jHOQgj0
>>299
売れるけど売っちゃだめなもんなんちゃうw
2022/02/06(日) 13:55:02.36ID:Tf+KZBJ00
政治家のせいで商売人が商売に絶望してんだよ
2022/02/06(日) 13:55:02.58ID:hgep5f070
>>295
アメリカに代わって中国に守ってもらえばいいじゃんwww
2022/02/06(日) 13:55:05.04ID:1zLvkDXV0
30年前から少子高齢化になるって言われてきたのに
子供を増やせそうな団塊JRを叩き潰してまでも年寄り優遇してきた結果だからな
政府が自ら衰退の道を歩んできただけなのよね
2022/02/06(日) 13:55:06.12ID:3s4eiCFr0
目先の票しか気にしてないしな
2022/02/06(日) 13:55:08.82ID:ni7VqlTFa
>>308
ジェンダーにつながらないからかな
2022/02/06(日) 13:55:10.28ID:/9pFFiq50
竹中お得意の構造改革
327矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:15.14ID:Vc/4nL4O0
|^◇^)<安倍晋三は高橋洋一を頼り和田政宗は上念司を頼ってるよ
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:19.14ID:WPX4oopz0
半導体は設備投資にカネがかかる
韓国は中国は国が大量にカネを投じた
日本は台湾に格安で売り渡しちゃった
2022/02/06(日) 13:55:22.31ID:c7SmqbXS0
>>273
1000年後もお前が生きてるなら続けろ
2022/02/06(日) 13:55:22.89ID:XZHQzkea0
軍事とイノベーションは切り離せないやろ
今の生活に必要なのは軍事の技術の転用だし
2022/02/06(日) 13:55:22.98ID:b4rLBDiL0
ガバナンスがガバガバなんす
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:25.37ID:hiUWtpQI0
千晶恋してるだろ
なんか可愛いぞ
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:27.56ID:KOa9vLl80
>>282
五島勉の「ノストラダムスの大予言」が刊行されたのが1973年11月
人類滅亡の日とされていたのが1999年7月
その間16年弱。
矢野のその著書刊行からすでに17年目か(´・ω・`)
2022/02/06(日) 13:55:28.11ID:I0mgir0H0
田嶋は自分の家にドアを付けないくらいすればお花畑論も説得力があるのに
2022/02/06(日) 13:55:47.89ID:ZBK49K890
ダメな社長辞めさせないってのは正論だろ
だから、経団連もいらない
2022/02/06(日) 13:55:53.43ID:by1tTX7g0
>>259
「インフラ売れます」
水道売りましたw
2022/02/06(日) 13:55:57.48ID:R0v69amp0
オメーのポケットに入れることばかり考えてたからだろ
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:59.26ID:p4XzdK4QM
消費税をゼロにすればいいだけ。

国民は高級車、大型バイク、住宅、マンション、高額家電から買っていくだろ。
モノがジャンジャン売れだし小売店が儲かり、工場はフル稼働で企業も潤う。
従業員の雇用や給料も上がり、ますます消費に向かう→もっとモノが売れて企業が潤うという好循環。

消費税ゼロでも、企業法人税収↑+国民所得税収↑となる。
さらに国民は消費税ゼロならっ物を買おうとタンス預金も使うから、国はタンス預金まで吸い上げることができる。
339名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 13:55:59.45ID:c3eji/V30
経済成長させなきゃ若者に未来ないぞ
ジジババは逃げ切りしか考えてないからな
2022/02/06(日) 13:55:59.46ID:v0+SN58m0
>>294
> 3%になったら経済良くなってるの?
現実は3%になるまでばら撒いてないのに?
2022/02/06(日) 13:56:01.56ID:hgep5f070
残念だが今の時代では社長より上の役職があるんだよなあ
2022/02/06(日) 13:56:02.12ID:cI1OvQAHd
チンチン代謝はみんな大好きだろ
2022/02/06(日) 13:56:02.21ID:3s4eiCFr0
出たよ都合の悪いことは全部国民とマスコミのせい
2022/02/06(日) 13:56:03.70ID:yPOUCkgp0
詐欺師竹中は気持ち悪い
2022/02/06(日) 13:56:09.31ID:ni7VqlTFa
ケケ中は国民が悪いって言ったよ
2022/02/06(日) 13:56:10.25ID:wOnV7fNXM
オジキがやったらもっと胡散臭い
2022/02/06(日) 13:56:12.37ID:lDYITvBGr
もう胡散臭いは否定しないのなw
348矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:16.80ID:Vc/4nL4O0
|^◇^)<長期国債を持ち出してない時点でそこまで言って委員会がどっち寄りかわかるな、正義のミカタを見習え
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:18.94ID:KOa9vLl80
>>286
バブルの残り火がまだくすぶっていた頃だな
2022/02/06(日) 13:56:22.27ID:a+9QvaD70
リフレにしてもMMTにしても円安のデメリットを軽視しすぎだろ
給料は変わらないのに物価ばかり上昇していくぞ?
351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:25.60ID:WPX4oopz0
必要なところには必要なだけ予算を投じないといけない
緊縮財政はそれを邪魔する
だから国が崩壊する
352名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:26.53ID:zXRcEWTM0
>>329
ほらねw
お前みたいな馬鹿は反論できなかろう?w
353名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:29.63ID:3qmh15og0
>>302
>いまや郵便局も24時間ゆうゆう窓口がゼロに・・。

それを日本の成長ストップと結びつけるのは頭が湧いているとしか(・я・`)
2022/02/06(日) 13:56:31.19ID:RNx9+gqR0
千晶を見るだけのアイドル番組に成り下がってしまった
2022/02/06(日) 13:56:31.92ID:n7gHdzrP0
>>299
だよなぁ。
公共で管理・整備しないと取り合いになると思うよ。
2022/02/06(日) 13:56:32.36ID:ricuzeJsa
>>320
道路から得られる情報サービスを民間に売るのよ。
2022/02/06(日) 13:56:35.23ID:7zP5EmIld
>>333
ノストラダムスを超えたのかw

矢野は立派な詐欺師だな。
358名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:42.58ID:qEpzPjBSa
>>338
消費税ガーは馬鹿の目印
2022/02/06(日) 13:56:48.64ID:tSZRB0NY0
元アナ席は話についていけてないからいらんやろ
360名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:56:51.45ID:Hhe9nIS90
>>294

結局、積極財政してもこれまでの30年と同じことしか起こらない。

むしろどんどん財政が悪化していくだけ。

結局、積極財政ってGDPに占める公的セクター(要するに不効率部門)の領域をどんどん大きく
していこうという話であり、計画経済に国の方向性をもっていこうというもの。
社会主義国がこれだけ失敗しているのに、公的セクターにこれだけ信頼している馬鹿が日本に大勢いる不思議。
2022/02/06(日) 13:56:51.84ID:bCP1fk8b0
>>289
ワシがネトウヨだがMMTは詐欺だと思ってる(´・ω・`)

MMT推してるのって国民に金配れの極左か
効果が薄い大型経済対策、米軍兵器大量購入を叫ぶ極右くらいやろ
362矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:01.37ID:Vc/4nL4O0
|;^◇^)<そうそう、上念司の生配信で切手学者の内藤陽介が出てたけどお金のせいで親中の国多すぎ
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:04.14ID:yjAfJsoh0
新陳代謝って派遣を強くするだけなんだけどね
直雇用を増やせば文句はないけど
364名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:06.14ID:zXRcEWTM0
さっき須田がちらっと本質を言ったが

MMT・リフレってのはとにかくバラまいて景気が良くなるのひたすら待つって理論
待つだけであって何か経済が良くなる具体的な事はしない

利下げしたまま
欧米の景気に勝手に引っ張られてたまたま景気が良くなるのを期待してひたすら30年でも50年でも待つ
それがMMT・リフレ

そりゃ景気良くならないの当たり前だ。何もしてねーんだから
2022/02/06(日) 13:57:09.69ID:peK7rUJwM
少子高齢化の人口減少だから需要は自然減していくのだから
供給に見合った需要喚起しようと思えば際限のない話になるな
2022/02/06(日) 13:57:11.27ID:XZHQzkea0
>>355
前に私道を封鎖したニュースあったけどあれどうなったんやろ
2022/02/06(日) 13:57:17.64ID:S4PsmFK80
道路売って値段上がったらお前ら怒るじゃん
368名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:25.89ID:c3eji/V30
>>350
成長してないから給与上がらないだけだが
2022/02/06(日) 13:57:31.85ID:42sKGglvr
日本の差別は総叩き
海外の差別は沈黙
それがメディア。
370名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:33.24ID:WPX4oopz0
>>348
よみうりのナベツネが消費増税大好きだからなぁ
緊縮財政を言わないとレギュラーから外される
371名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:42.18ID:3qmh15og0
>>332
ボクとべろちゅーしたがってる
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:57:46.97ID:KOa9vLl80
>>294
バブルの処理を失敗して崩壊させた後遺症がずっと続いているからだろ
あれ以来財務省の事なかれ主義と思考停止が始まったと思う
2022/02/06(日) 13:57:48.91ID:YoxqUbR10
リトアニアって世界一IT化が進んでる国だっけ
2022/02/06(日) 13:57:53.75ID:s7dMKL4w0
>>361
MMT叫んでる中心は土木
2022/02/06(日) 13:58:04.49ID:NMMXAqKs0
中国vs台湾こそ、石原慎太郎に語ってもらいたかったな
2022/02/06(日) 13:58:04.98ID:I0mgir0H0
オージーに逆ギレして石炭をセルフ制裁してたのどうなったんだろ
377矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 13:58:07.30ID:Vc/4nL4O0
|^◇^)<旧ユーゴの国で支那共産党から借金したけど金は返せさんと言ってる国があるらしいなw
2022/02/06(日) 13:58:22.95ID:XZHQzkea0
アベノマスクも送ろう
2022/02/06(日) 13:58:32.05ID:lDYITvBGr
シナ激おこ
380名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:58:33.31ID:A+4KjXiv0
菌ぺーが死ぬまでの我慢
2022/02/06(日) 13:58:34.49ID:cI1OvQAHd
悪口やんけ
2022/02/06(日) 13:58:37.03ID:DUJ6Cghdx
台湾の次は日本なんだから日本の選択肢なんて決まっている
2022/02/06(日) 13:58:40.01ID:fzi87HyA0
品性の無い新聞だなww
2022/02/06(日) 13:58:42.45ID:riZvKKUN0
台湾を国家承認してない日本は何も言えねえ
2022/02/06(日) 13:58:45.80ID:peK7rUJwM
>>299
交通の多い道路を買えば通行料で大儲けできるもんな
2022/02/06(日) 13:58:47.99ID:kWw+5XPl0
すごいこと言うなぁw
2022/02/06(日) 13:58:50.10ID:ricuzeJsa
>>356
ETCなんかあんなもん民間に売れば良いのよ。
2022/02/06(日) 13:58:57.23ID:S3lVBKIm0
すげえー
2022/02/06(日) 13:58:58.20ID:hDhow9cDa
ほにゃらら
2022/02/06(日) 13:59:02.22ID:3s4eiCFr0
世紀末(´・ω・`)
391名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:03.82ID:c3eji/V30
>>372
そもそもバブルを人為的に潰したんだから仕方なかろう
2022/02/06(日) 13:59:04.16ID:ni7VqlTFa
ソロモンは借金のかたに国を売りたいのか
2022/02/06(日) 13:59:05.76ID:k3PpMQ+C0
シナとか北朝鮮の表現てゲスい
2022/02/06(日) 13:59:06.93ID:bCP1fk8b0
マナセなんちゃら大統領の国

首都ホニャララとか(´・ω・`)
395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:09.11ID:WPX4oopz0
>>361
詐欺云々以前に、今の貨幣発行の仕組みがMMTの通りだから
ちゃんと勉強してから言おうね
2022/02/06(日) 13:59:15.35ID:riZvKKUN0
どんだけ金流れてんだ
397名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:17.09ID:2YWSNYWc0

中国からどんだけ金もらってるのやら
2022/02/06(日) 13:59:19.49ID:CbBsFR/00
>>350
円安は需要が減少すると発生するので世界に売れるようなものを造っていけばよい
その為には結局内需拡大し、供給能力が必要になる
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:22.70ID:qEpzPjBSa
>>350
少なくとも日本において、リフレとかMMTを理論的な立場だと
認識してはいけない。

あれは特殊日本的カルトだ。
特殊日本的カルトはいつでも「ひたすら○○したら願いが成就する」という形をとる
だから信者は「徹底的にハードな緩和するぞ!」「徹底的にハードなバラマキするぞ!」
ってマントラを唱えるわけ
400名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:23.19ID:yjAfJsoh0
これはヤバそう
401名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:26.04ID:KOa9vLl80
>>384
角栄の負の遺産の一つや(´・ω・`)
2022/02/06(日) 13:59:38.02ID:fzi87HyA0
中国支持国って893国家だけじゃん(´・ω・`)
403矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:38.64ID:Vc/4nL4O0
|^◇^)<南米ってパヨク政権だらけだから支那公からお金もらってるらしいな
404名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 13:59:41.17ID:RNW4K9L60
台湾は自分から国連脱退したんだから自業自得ではないの?
2022/02/06(日) 13:59:44.81ID:1zLvkDXV0
>>380
臭が居なくなったら
後継者らは臭よりも優秀な事を見せつけないと駄目だから余計強硬策に出そうだが
2022/02/06(日) 13:59:54.06ID:riZvKKUN0
一帯一路なんて誰も覚えとらん
2022/02/06(日) 13:59:56.97ID:DYozVQd/0
中国の警察呼ぶとか最悪
2022/02/06(日) 13:59:58.60ID:I0mgir0H0
ムスリムのウイグル人が虐殺されてるのに中共に尻尾振ってるの見てアラーは怒らないのかよw
2022/02/06(日) 14:00:05.88ID:bCP1fk8b0
一帯一路の陸路は大赤字

赤字鉄道と赤字高速造らせて債務の罠に陥れるのが

シナの本当の目的なのだ(´・ω・`)
2022/02/06(日) 14:00:07.11ID:k3PpMQ+C0
公明党と中国は大の仲良し
2022/02/06(日) 14:00:14.25ID:hgep5f070
どうだろうな
これまで先進国に賃金30分の一で働いてきた新興国連合VSその蜜を吸ってきた先進国

欧米は今の30分の一以下の賃金で生きていけるのかねえ
2022/02/06(日) 14:00:16.74ID:fzi87HyA0
>>404
自業自得って?(´・ω・`)
2022/02/06(日) 14:00:17.36ID:ni7VqlTFa
中露北の三国同盟待ったなし
2022/02/06(日) 14:00:22.39ID:hDhow9cDa
台湾
2022/02/06(日) 14:00:24.15ID:tSZRB0NY0
>>387
民間に売ったらETCしか入れなくなるやろね
ETCじゃない方の人件費がほんとにムダ
2022/02/06(日) 14:00:28.13ID:wDESXW8Wr
>>304
俺からしてみれば不景気にしておいて何もせずにゆとりのせいにしてる奴らの言い訳が1番鬱陶しいけどな
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/06(日) 14:00:29.24ID:WPX4oopz0
>>399
日本は緊縮カルトで、むしろ「もっと徹底的に予算絞るぞ!」「もっと増税するぞ!」
なんだが
418矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/02/06(日) 14:00:32.12ID:Vc/4nL4O0
|^◇^)<内藤陽介の話でショッキングだったのはイスラエルの武器メーカーに支那共産党の資金が入ってるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況