X

実況 ◆ 日本テレビ 72534

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 11:05:03.25
実況 ◆ 日本テレビ 72533
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1643676557/
2022/02/01(火) 12:37:34.44ID:oyA+OeiM0
回答が迷走してる
2022/02/01(火) 12:37:36.44ID:Bzl9dShF0
>>39
まぁやり始めの時だったしな
ホームセンターも昔はダサかったし仕方ない
55名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:42.78ID:D7owaf7i0
>>25
後半部分がなぜか相棒の杉下警部の声で再生された(´・ω・)
2022/02/01(火) 12:37:43.69ID:nbsTiZ8k0
幸楽苑のCMがきゃりーちゃんなのほんと不思議
2022/02/01(火) 12:37:45.06ID:YQK2Cb1t0
八乙女の前ででかい声出すなよって思ってしまう
2022/02/01(火) 12:37:46.33ID:/CDE8//Q0
調べたら、東急ハンズはカインズホームに買収されてからも、東急ハンズのままなんだって!
2022/02/01(火) 12:37:51.88ID:ldQVR9NuM
きゃりーぱみゅぱみゅみたいな顔って結構好き
2022/02/01(火) 12:38:05.40ID:D8J0GpkZM
低音調理
2022/02/01(火) 12:38:18.74ID:Bzl9dShF0
>>51
どこにファンがあるんや?
2022/02/01(火) 12:38:20.36ID:82KqlPmk0
もうすぐ東京ハンズは無くなるのに残念な特集だわ。
2022/02/01(火) 12:38:30.69ID:jl8pAT6cd
30秒
2022/02/01(火) 12:38:31.92ID:p3xRG7NNa
長田のハンズ手w
2022/02/01(火) 12:38:43.12ID:fwv3wdzWr
ハンズはなかなかマニアックなニッチなものでも取り扱ってて
店員がそういうのやりたかったらこれとか超詳しく解説してくれたりしてたから定価販売でもよかったのに
今もう売れ筋のどこでも買えるのだけで店員も知識ないし定価でわざわざ買わんわ
2022/02/01(火) 12:38:49.65ID:jl8pAT6cd
まじ?
2022/02/01(火) 12:38:53.92ID:M6Puo2B8d
東急ハンズの一番の商品は、東急ハンズそのものです
2022/02/01(火) 12:39:00.71ID:ooii7mXX0
核融合でも起こしてんのか
2022/02/01(火) 12:39:04.90ID:Z8Q5U49g0
早いけど電気代めっちゃかかるんじゃないの?(´・ω・`)
2022/02/01(火) 12:39:08.51ID:aZhjyg050
このマスクのつけ方イライララするわ
2022/02/01(火) 12:39:11.54ID:n+FKAQsJ0
だせぇ
72名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:11.75ID:UkvkNjda0
なんで髪の毛マスクから出さないんだろう
2022/02/01(火) 12:39:11.83ID:W8Y49v4Y0
ヤバい電波とか出てそうな勢いだな
2022/02/01(火) 12:39:16.52ID:hKQvbIjL0
量がめっちゃ少ないけどな
2022/02/01(火) 12:39:17.91ID:sMR+a98g0
あー
所さんお届けモノです
で紹介されて爆売れしたやつか(´・ω・`)
2022/02/01(火) 12:39:18.12ID:hv7sJmE20
>>59
レスリングの三宅弘美は?
2022/02/01(火) 12:39:28.13ID:eoGjjY43M
この時点で2秒以上経ってるだろ
78名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:29.10ID:EhQwf2WDp
長田ってホモに人気ある?
水田は人気そうだけど
2022/02/01(火) 12:39:29.66ID:drJXVg4c0
細い水の通り道を電熱線で熱くすんのかな
2022/02/01(火) 12:39:30.22ID:A3Vh4Zfgd
2秒で沸騰って、カルシウム不足かいな
2022/02/01(火) 12:39:31.22ID:xYW5RhxM0
水ほっそw
2022/02/01(火) 12:39:33.52ID:jl8pAT6cd
火傷するだろw
2022/02/01(火) 12:39:34.82ID:4+YCM9UHd
2秒とは
2022/02/01(火) 12:39:37.62ID:ecWyUfITM
八乙女の前髪でハゲ隠すの潔く無いわ
2022/02/01(火) 12:39:37.78ID:ooii7mXX0
全部の水を一瞬で2秒じゃないのか
2022/02/01(火) 12:39:38.63ID:n+FKAQsJ0
2秒で必要量全部出せや
87名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:38.81ID:EhQwf2WDp
危ねえよw
2022/02/01(火) 12:39:39.87ID:82KqlPmk0
>>58
しばらくはね。
年内には東京を取ることは宣言してるし早ければ六月にはハンズパワードバイカインズになるよ。
2022/02/01(火) 12:39:47.22ID:gwO/n+xb0
>>54
そうか、数年経ってこなれてきて収まるところに収まったんだな
2022/02/01(火) 12:39:52.91ID:2k/CMHp30
コーヒーメーカー使えば瞬間湯沸しになるんじゃないのか
2022/02/01(火) 12:39:54.23ID:o4sX9iDa0
きゃりーちゃんて実は巨乳らしいね
2022/02/01(火) 12:39:54.92ID:o1qLjn2K0
東急がハンズを手放すのは鉄道だけで手一杯のようだね
2022/02/01(火) 12:39:54.96ID:A3Vh4Zfgd
ちょっと欲しいわこれ
2022/02/01(火) 12:39:59.29ID:oyA+OeiM0
その湯量だとカップラーメン入れ終わる頃には冷めてそう
2022/02/01(火) 12:39:59.41ID:xP21cSORa
そういう2秒か
2022/02/01(火) 12:40:00.83ID:p3xRG7NNa
きゃりーちゃん友人の彼女だったら
カワイイレベルなのになあ
2022/02/01(火) 12:40:06.76ID:aZhjyg050
ウォシュレットもこういう原理なのかな
98名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:07.89ID:33mMc5IJ0
コレ欲しいけど使わないのよねえ
2022/02/01(火) 12:40:08.24ID:W8Y49v4Y0
全量ではなくて少量なのな
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:12.33ID:R8KEWJrM0
ちょっといいなこれ
2022/02/01(火) 12:40:18.07ID:cdQWsEhF0
先に出てたお湯が冷めそうなくらいに出るの遅いなw
2022/02/01(火) 12:40:20.38ID:ooii7mXX0
確かにずっと保温するより電気代もやすそうだな
2022/02/01(火) 12:40:25.27ID:q3WC+nvX0
カップ一杯貯まるまでの時間は何秒
2022/02/01(火) 12:40:25.83ID:Qu9NHJEk0
貫流ボイラーか
2022/02/01(火) 12:40:29.21ID:jl8pAT6cd
コーンスープ作るときにいいな
2022/02/01(火) 12:40:34.77ID:eoGjjY43M
ミルクは母乳でやれよ

甘えんなカス
2022/02/01(火) 12:40:35.43ID:PbDuxcbo0
きゃりーの腹出過ぎだろ
ただのおばちゃんじゃん、昔からブスなのに太ってしかも服も婆臭くてなんの価値あんの
108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:36.04ID:fv4Q98aEp
白湯って意味あんの?
2022/02/01(火) 12:40:36.86ID:F01VaZH4M
95℃ってカップラーメン作ろうとしたら記載の時間じゃ足りなさそう
2022/02/01(火) 12:40:39.37ID:drJXVg4c0
TIGERの沸く子でいいわ
111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:42.52ID:33mMc5IJ0
>>97
ウォシュレットは2種類あるね
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:44.65ID:BMfyoT7F0
>>78
てか腐女子に人気ある
長田とパンサー向井の関係で腐女子は捗ってるらしい
2022/02/01(火) 12:40:46.08ID:ldQVR9NuM
2秒で中田氏させろ
2022/02/01(火) 12:40:50.07ID:gwO/n+xb0
湯冷ましじゃなくてお水で冷やしちゃうのか
2022/02/01(火) 12:40:50.31ID:o1qLjn2K0
隙間産業的商品だな世間ウケはしないだろう
2022/02/01(火) 12:40:53.33ID:Bzl9dShF0
山に行く時とかに使うんやろうな
家でなら使わない
2022/02/01(火) 12:40:53.70ID:XLsIfGTZp
え?白湯って沸かした湯と水混ぜたものなの?
2022/02/01(火) 12:40:54.57ID:f0eIO08qa
瞬間湯沸し器みたいな仕組みだったな
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:01.07ID:Q/fYJ2xW0
白髪が白湯w
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:04.06ID:zPnQer480
一度沸かさないと白湯の意味ないんじゃないか
2022/02/01(火) 12:41:10.85ID:aZhjyg050
>>108
体の内側から温まる。
お腹を冷やさない。
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:13.00ID:xYW5RhxM0
>>103
結局電気ケトルの方が早そう
2022/02/01(火) 12:41:15.29ID:jl8pAT6cd
冷めにくい
こぼれない
2022/02/01(火) 12:41:17.84ID:WFpifUxA0
絶対バズりそう
どっちだよ
2022/02/01(火) 12:41:26.90ID:sMR+a98g0
>>94
あくまでもワンドリンク用でカップ麺向けの商品じゃねーからなw
2022/02/01(火) 12:41:29.56ID:oyA+OeiM0
倒れてもこぼれない?
2022/02/01(火) 12:41:37.91ID:ldQVR9NuM
それヒルナンデスでやる企画じゃねーのか
2022/02/01(火) 12:41:38.79ID:/ieZo5aia
不吉な事があったら真っ二つに割れる悩み
2022/02/01(火) 12:41:42.01ID:FbRvwRCTr
赤ちゃんのミルクは一回沸騰させないと
2022/02/01(火) 12:41:43.00ID:XLsIfGTZp
>>121
お茶の方がおいしい
2022/02/01(火) 12:41:43.96ID:drJXVg4c0
熱すぎて飲めないのを冷ます
132名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:52.33ID:CQIyXIPf0
和式便器乗ってるように見える
133昼飯の人
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:54.86ID:XVTrmdox0
本日の昼飯(´・ω・`)
https://i.imgur.com/nz6vjc3.jpg
134名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:55.21ID:qQiCIugIp
>>112
ほう…
向井は分からなくもないけど長田も腐女子なんだね
2022/02/01(火) 12:41:58.24ID:WLdgI/zcd
インスタント麺に使ったら
お湯がたまるまでに1分とかかかりそう
2022/02/01(火) 12:42:01.96ID:o4sX9iDa0
すずちゃんの声好き
2022/02/01(火) 12:42:11.55ID:r45ysqxi0
>>109
適量注いだ頃には底の方だけ出来上がってそうだな
2022/02/01(火) 12:42:28.19ID:p3xRG7NNa
>>133
しょっぱ!
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:42:28.35ID:/Bf48Tgdp
>>133
5枚くらいまとめて食いたい
2022/02/01(火) 12:42:34.49ID:W8Y49v4Y0
>>116
最近の保温ボトルはすごいから、一日登って山頂に着いたときでも95℃キープとかある
2022/02/01(火) 12:42:41.03ID:gwO/n+xb0
>>117
ただの暖かいお水って考えるなら、どんな冷まし方をしても不正解では無いんだろうね
2022/02/01(火) 12:42:45.57ID:/ieZo5aia
>>133
これ単体で食べるの?(´・ω・`)
2022/02/01(火) 12:42:50.69ID:XLsIfGTZp
>>112
キモッ
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:42:55.16ID:D7owaf7i0
きゃりーぱみゅぱみゅを見ると時東あみがトーキングブンブンなんて名乗ってたのを思い出す
145昼飯の人
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:00.40ID:XVTrmdox0
>>139
ちょびちょび食うからええんよ(´・ω・`)
2022/02/01(火) 12:43:05.52ID:jl8pAT6cd
春のパンティー祭り
147昼飯の人
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:14.72ID:XVTrmdox0
>>142
米炊き忘れた(´;ω;`)
148名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:15.07ID:33mMc5IJ0
>>137
カップヌードルなら大丈夫だな
2022/02/01(火) 12:43:15.45ID:drJXVg4c0
>>140
象印最強伝説
2022/02/01(火) 12:43:31.03ID:sMR+a98g0
>>117
一度沸騰させた湯を冷ましたものやぞ
湯に水さしたらそれはもう白湯じゃなくて只のぬるま湯w
2022/02/01(火) 12:43:33.10ID:Bzl9dShF0
>>140
凄いやん
尚更今の商品の存在価値がよく分からんな
152名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:47.76ID:33mMc5IJ0
>>149
保温ボトルならサーモスやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況