X



【酒】ケンミンショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/27(木) 20:56:13.96ID:7ro9rg3va
たてとくか
2022/01/27(木) 21:31:17.28ID:7ro9rg3va
>>278
そうだねー
昔は缶今はチューブの練乳がまだ冷蔵庫に眠ってる所も
2022/01/27(木) 21:31:17.31ID:ny3uVjIBa
奈良にもあすかルビーがあるのだが栃木がここまで来ると霞んでしまいそう…
288むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:21.64ID:TLQ8PQc/0
コンビニスイーツが美味しいらしいね(´・ω・`)
289(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:35.59ID:j5gL8OQZ0
なんか昔ながらのイチゴのショートケーキ食べたくなってきた(´・ω・`)
290名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:36.48ID:hDQ8y+jo0
>>235
その8割が清水や焼津などの静岡県内の漁港に水揚げされるんですよ。
2022/01/27(木) 21:31:41.64ID:ny3uVjIBa
>>270
あんこ物なら焼酎とも合わせたいな
292&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:41.88ID:rndSlIsE0
>>285
wwwww
2022/01/27(木) 21:31:43.44ID:EYQPzvMw0
これはいいんじゃないかいちご大福みたいなもんだし
294
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:44.12ID:Qs6x1yC10
>>267
やまやこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ

グレフルと苺は佐藤かけて食べてた頃あったよね
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:44.74ID:YeeR7SvE0
食いにくそう
296第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:51.41ID:VACiK7D90
>>283
昔はディズニーランドから干潟に出られて再入場も出来たんだって
297(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:53.47ID:j5gL8OQZ0
>>279
ちがわい(;´Д`)

>>285
ちがわい(;´Д`)
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:53.52ID:9FeBWIaf0
>>256,262
前はスーパーにノドグロのお刺身とか普通に売ってたの(´・ω・`)
錦織くんが余計なこと言うから、都会の人に気づかれちゃった
2022/01/27(木) 21:31:54.61ID:ny3uVjIBa
いちごとチャーハン?!
300(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:58.14ID:j5gL8OQZ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/01/27(木) 21:32:07.49ID:6LjDxcb30
>>280
一応、野草系のアレルギーはないっぽい
花粉の季節とかで周りは辛そうだけど全然平気だし
2022/01/27(木) 21:32:11.66ID:kgOnAQnvM
>>286
いちごに練乳チューブをミチャチャチャチャ!
2022/01/27(木) 21:32:29.76ID:nKuzjmKN0
>>289
俺は尾崎ちゃんがツイッターで作ってた
白和え
304第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:36.70ID:VACiK7D90
>>294
グレープフルーツは砂糖かけたなあ
305(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:38.53ID:j5gL8OQZ0
>>298
地元で売ってたもやっぱ高かったの?
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:43.75ID:hDQ8y+jo0
ウイグルなどのポロ(ピラフ)はフルーツをふんだんに使った甘い炊き込みご飯だな。
307名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:50.41ID:9FeBWIaf0
>>290
下関のフグとかアンコウとか鯨みたいなもんかな(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:33:38.10ID:EYQPzvMw0
かんぴょうを推せよ
栃木が 一番生産してるんだからよ
餃子にしろ いちごにしろ他とバチバチやりあってるばっかじゃないか
309名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:41.36ID:9FeBWIaf0
>>280
メロンにソフトクリーム、あるの?(*・∀・*)キャー
2022/01/27(木) 21:33:46.77ID:j4hbXZaE0
>>287
https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=5
上記のサイトでシェアを見ているのですが、奈良県は2320トンと栃木の1/10ですからね(´・ω・`)
311第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:51.78ID:VACiK7D90
この季節いちご味のスイーツと梅味のお菓子並ぶよね
2022/01/27(木) 21:34:07.13ID:7ro9rg3va
たしかに昔のケーキはバターケーキだったって聞くし
俺が生まれる前に革命が起きていたのか
2022/01/27(木) 21:34:23.41ID:kgOnAQnvM
スタートレック 宇宙大作戦のテーマ♪
2022/01/27(木) 21:34:25.02ID:EYQPzvMw0
この時期手で食べるのは
315名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:34:40.83ID:cQQD1cXU0
お前らのバイブルはいちご100%やろ?
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:02.16ID:9FeBWIaf0
>>294
佐藤くん…(`;ω;´)
2022/01/27(木) 21:35:05.00ID:j4hbXZaE0
>>294
昔はそんなに甘くなかったんだよな。
今のは甘さが強い。調理向けには酸味強めが良いんだけどね(´・ω・`)
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:08.01ID:hDQ8y+jo0
青森県民のリンゴと同じでイチゴのテイスティングは栃木の子は得意なのかな。
2022/01/27(木) 21:35:38.67ID:kgOnAQnvM
>>312
バタケーでしかも冷凍庫だからクソ不味かった
初めて生クリームケーキ食った時は感動した
320名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:40.30ID:9FeBWIaf0
>>305
養殖の鯛の刺し身と同じくらい(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:35:48.09ID:SlMM9luC0
(*'ω'*)眠くなってきたから朝5時に起きてストロング飲もうかな
322(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:52.24ID:j5gL8OQZ0
>>303
そんなん食べたら幸せ過ぎて即死するわw
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:52.70ID:YeeR7SvE0
ジャイアント白田とオートモッドのジュネを輩出
324
垢版 |
2022/01/27(木) 21:36:35.92ID:Qs6x1yC10
>>301
メロンだけなんだ〜不思議だね(´・ω・`)
何かアレルギーあると連鎖しやすいから何もないのが一番だよ
>>304
グレフル用のスプーン実家にあったな〜
>>309
ほいttps://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1657/
2022/01/27(木) 21:36:55.70ID:kgOnAQnvM
テイスティング
2022/01/27(木) 21:37:06.49ID:7ro9rg3va
>>324
あったあったグレープフルーツ用のスプーン
327(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:07.78ID:j5gL8OQZ0
>>320
(・∀・)イイ!!

>>321
おやすも(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:37:09.71ID:ny3uVjIBa
>>310
うーん…関西でいちごだと奈良のイメージ強いけどあんまり馴染みないんですな
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:15.73ID:hDQ8y+jo0
>>307
そんな感じですね。だから静岡県がへそ曲げたら全国の飲食店やスーパーなどからマグロやカツオは姿を消すそうです。
ちなみに缶詰メーカーも日本一多いので。
2022/01/27(木) 21:37:56.48ID:kgOnAQnvM
なんか翁みたいな帽子だな咲楽
2022/01/27(木) 21:38:00.59ID:ny3uVjIBa
>>329
ということはいなば食品やはごろもフーズなどがNoと言ったらマズイのか
332(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:01.36ID:j5gL8OQZ0
ちょうどいま家にあるイチゴが表面熟っとしてるw
2022/01/27(木) 21:38:06.05ID:Eiaryg7Fd
イチゴは韓国が作ったのに日本がパクった
2022/01/27(木) 21:38:13.79ID:SlMM9luC0
>>327
やまちゃんは(*'ω'*)まだまだ飲むデー
2022/01/27(木) 21:38:34.17ID:7ro9rg3va
>>332
昔はもう悪いと思ってジャムに・・・
2022/01/27(木) 21:38:34.41ID:EYQPzvMw0
>>332
ハゲチャー おじいちゃんも熟しちゃったよね
337
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:35.83ID:Qs6x1yC10
>>316
佐藤君の運命なのさ
>>317
そうそう!練乳かけたりしたよね〜懐かしい
>>326
最近は苺スプーンもグレフルスプーンも種類減っちゃったよね
338第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:43.16ID:VACiK7D90
いちご学科ってなんか風俗感あるな
339(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:43.60ID:j5gL8OQZ0
>>334
寝ないのかよw
340たんせい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:46.73ID:Tvax33cr0
>>329
ハゴロモも静岡か
2022/01/27(木) 21:38:54.45ID:kgOnAQnvM
こがけん福岡なのか
2022/01/27(木) 21:39:12.21ID:nKuzjmKN0
>>332
頭に笛吹アナを浮かべながら
343(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:15.01ID:j5gL8OQZ0
>>335
わかるw

>>336
今が食べ時だお( ´ω`)
2022/01/27(木) 21:39:17.04ID:7ro9rg3va
>>338
www
2022/01/27(木) 21:39:18.99ID:kgOnAQnvM
みちゃこ老けたなあ
346名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:28.81ID:YeeR7SvE0
>>341
福岡に古賀って名前多いな
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:35.14ID:cQQD1cXU0
さがほのかやろ
348(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:38.94ID:j5gL8OQZ0
>>342
独身BBA(´・ω・`)
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:56.21ID:hDQ8y+jo0
>>331
かもしれないですw ところで同じ缶詰メーカーのSSK(清水食品)はチューブ式のマヨネーズを日本というか世界で初めて発売した企業です。
350(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:40:03.50ID:j5gL8OQZ0
>>346
古賀誠二「」
2022/01/27(木) 21:40:05.23ID:kgOnAQnvM
>>346
地名で古賀があるしね
2022/01/27(木) 21:40:13.20ID:6LjDxcb30
>>324
パッチ検査したら何かしらあるんだろうけどおかげ様で今のところアレルギー的なのなくて幸せw
ただ乾燥肌だからこの季節は全身にクリーム塗らないとかゆくてたいへん
353第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:40:30.79ID:VACiK7D90
いちごっていつの間にかこんなに巨大化したのか
2022/01/27(木) 21:40:34.43ID:kgOnAQnvM
デカイと甘さがイマイチみたいなイメージがあるが
2022/01/27(木) 21:40:49.30ID:ny3uVjIBa
>>346
おんな酒場に出てたカメラウーマンの元祖ポンコツも福岡出身…!
2022/01/27(木) 21:40:54.41ID:j4hbXZaE0
>>340
静岡市清水区に本社があります<はごろもフーズ
(新卒で入った会社で、出張に行ったことがある)
357(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:41:00.50ID:j5gL8OQZ0
でかっ
358名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:41:33.36ID:cQQD1cXU0
>>352
ビオレの風呂で濡れたまま塗る奴使ってる
2022/01/27(木) 21:41:39.81ID:Oj5GjGoa0
味の説明が格落ちの梨
2022/01/27(木) 21:41:49.70ID:6LjDxcb30
この子は眉毛整えただけでずいぶん仕事増えただろうなぁ
361(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:24.15ID:j5gL8OQZ0
>>360
あーやっぱあの太まゆ毛の人か
なんであんな変なまゆ毛してたんだろなw
2022/01/27(木) 21:42:33.69ID:6LjDxcb30
>>358
ほう、そういうのもあるのか
ドラッグストアで探してみるは
2022/01/27(木) 21:42:36.04ID:SlMM9luC0
>>357
(*'ω'*)褒めてくれてありがとう
364名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:39.77ID:hDQ8y+jo0
>>356
マグロやカツオが大量にあるんで缶詰メーカーが乱立したんだと思います。
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:48.87ID:YeeR7SvE0
>>360
一週間でボーボーになるらしい
2022/01/27(木) 21:43:00.40ID:j4hbXZaE0
公式Twitterで予告していた仙台四郎登場か
367名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:02.95ID:hDQ8y+jo0
仙台太郎ですな
368(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:09.06ID:j5gL8OQZ0
>>363
腹のことだが・・
2022/01/27(木) 21:43:32.96ID:ny3uVjIBa
>>29
たんせいさんお久しぶりですな乾杯つ□
2022/01/27(木) 21:43:34.72ID:7ro9rg3va
>>361
LGBT的にはいじらなかったほうが良かったんじゃね?
371第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:36.99ID:VACiK7D90
可愛なこの子
仙台出身じゃないなw
2022/01/27(木) 21:43:42.47ID:sk2h9Jum0
仙台四郎って若者じゃねえの?(´・ω・`)
373(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:59.14ID:j5gL8OQZ0
なにこれ・・
2022/01/27(木) 21:44:04.02ID:EYQPzvMw0
糸目は強キャラ
2022/01/27(木) 21:44:04.89ID:kgOnAQnvM
次郎長じゃねえの、
376
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:06.48ID:Qs6x1yC10
>>352
ヘパリン類似物質のクリームおすすめ
377(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:15.40ID:j5gL8OQZ0
>>370
なるほど・・・
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:15.47ID:YeeR7SvE0
ビリケンみたいなものか
2022/01/27(木) 21:44:25.24ID:nKuzjmKN0
オチャーだ
2022/01/27(木) 21:44:33.63ID:EYQPzvMw0
痩せたハンチョウみたいな顔しやがって
381名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:39.46ID:ssuwmJM+0
シロバカ
382第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:44.98ID:VACiK7D90
てか若者向けの服屋とか雑貨屋にも普通に飾ってるよなこんな老舗だけじゃなくて
2022/01/27(木) 21:44:50.74ID:j4hbXZaE0
>>364
いなばフーズも静岡の会社ですね。
ツナ缶を作っている会社はだいたい静岡の会社だと思います。
2022/01/27(木) 21:45:16.97ID:6LjDxcb30
露出狂かよ
2022/01/27(木) 21:45:17.32ID:LHxqu60C0
ただの仙台四郎じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況