X



【マターリ】金曜ロードショー「新解釈・三國志」 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/21(金) 22:47:01.41ID:ZQWT74R40
ぐげ
2022/01/21(金) 23:10:04.54ID:ipKLmSnUa
大泉、スタイル良いんだよなぁ、だまってさえいれば
2022/01/21(金) 23:10:06.49ID:xhD7oSrR0
>>250
そこもコメディ要素なんだろなぁ(゚∀゚)
2022/01/21(金) 23:10:09.77ID:+EdDHQx10
義時に幕府を乗っ取られる頼朝であった
2022/01/21(金) 23:10:16.31ID:izA6xNVd0
良い最終回だった
261名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:10:18.03ID:SPJHIaKY0
>>253
頼朝は主人公みたいなもんだから
2022/01/21(金) 23:10:20.06ID:8xRyBLau0
しかし最後画面暗かったな
もう少し明るくてもいいだろうに
2022/01/21(金) 23:10:27.31ID:77GUkZY+d
>>243
現代中国人も沿岸の一部以外は泳げない人ばっかだってな
海軍にも泳げないのが多いとかw
2022/01/21(金) 23:10:31.28ID:7bUgpNzA0
そして共産国へ
2022/01/21(金) 23:10:32.12ID:T9CU3n730
別の何かで三国志成分を補いたい所
2022/01/21(金) 23:10:34.48ID:LAPrP44EM
鷹の爪映画みたいに横に予算メーターがほしい
2022/01/21(金) 23:10:49.83ID:HzdA/Jvt0
史実ちゃうやん演義やん
2022/01/21(金) 23:10:51.62ID:JnTpz38n0
いくらで作ったの?これ
制作費の殆どは役者のギャラだろ
2022/01/21(金) 23:10:57.18ID:iKzApSSQa
>>236
二枚目とか三枚目って言うけどなにをそんなペラペラ欲しがっとるんじゃろね
なんやアレか、イケメン申請書か
イケメン申請書出せば出すほどダメなやつみたいな感じなんか( ´・ω・`)
270名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:10:59.62ID:APOfcCx1K
>>257
あいつ真面目な芝居格好良いんだよな
2022/01/21(金) 23:11:06.45ID:ukEKYhNx0
上流から流せば下流は火事だろガイ
2022/01/21(金) 23:11:13.59ID:izA6xNVd0
アヘン戦争までやらんのか
273名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:11:16.48ID:UODF/+K70
俺たちの戦いはこれからだ!
2022/01/21(金) 23:11:16.97ID:ipKLmSnUa
>>256
家康が水練した、とかあるくらいだから訓練したんだろね、みんな
2022/01/21(金) 23:11:25.43ID:JcS/qg4Z0
謎なら素人でも色んな説持てるぞってのはいいね
2022/01/21(金) 23:11:26.89ID:mcuO3feg0
「よし!歴史の先生!ちゃんとした三国志教えて下さーい!!」
2022/01/21(金) 23:11:30.01ID:0XsjjqaJ0
まるで劉備がこの後天下を取ったかのような終わり方
2022/01/21(金) 23:11:42.60ID:UW7yde290
はいつまらん(´・ω・`)
2022/01/21(金) 23:11:44.49ID:ipKLmSnUa
この西田敏行最後のセリフ好きだわ
2022/01/21(金) 23:11:45.19ID:8xRyBLau0
こんな作品から三國志に入ったら可哀想だな
2022/01/21(金) 23:11:45.52ID:7bUgpNzA0
映画ってほんといいもんですねって言いそう
2022/01/21(金) 23:11:46.54ID:yNC7CYnZ0
>>265
そんなあなたにNetflixで配信されたばかりの三國無双実写
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:11:46.90ID:Aoha+jOP0
さよなら、さよなら、さよならー
2022/01/21(金) 23:11:55.91ID:851QjGaI0
敏行かわいい
2022/01/21(金) 23:11:57.39ID:0kdPIH3T0
ハシカン可愛いだけの作品だった
2022/01/21(金) 23:12:00.02ID:DCX5FDIW0
山田孝之は誰役?
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:01.48ID:APOfcCx1K
>>192
ガンダーラは西にあったか!
2022/01/21(金) 23:12:01.94ID:+PUmRD81d
え!?終わりなの?これヤバい…
289名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:02.26ID:H8TDcH0Y0
予想通り
つまらなかった
2022/01/21(金) 23:12:07.80ID:xhD7oSrR0
まあ実況あっても2度と見ないセガール映画級だけどなw(゚∀゚)
2022/01/21(金) 23:12:08.96ID:LAPrP44EM
結構楽しめた(実況が)
2022/01/21(金) 23:12:11.02ID:uZdrg4ae0
マジもんのクソ映画だった
2022/01/21(金) 23:12:15.16ID:iKzApSSQa
しかし蜀はほろんだ
2022/01/21(金) 23:12:16.63ID:StzPWERB0
結局最後までみちゃったわ
コント映画おもしろかったぞ
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:19.41ID:SPJHIaKY0
>>286
黄巾て書いてあった
2022/01/21(金) 23:12:24.06ID:JcS/qg4Z0
つなぎ方よw
2022/01/21(金) 23:12:24.67ID:izA6xNVd0
福山か金かけてんな
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:27.85ID:WN4imyTM0
岩ちゃんも洋ちゃんもカッコ良かった
2022/01/21(金) 23:12:32.39ID:elFyBrie0
急に藤原竜也がw
2022/01/21(金) 23:12:33.91ID:ipKLmSnUa
>>270
大河が見られるんだよなぁ、ちょ悔しいw
2022/01/21(金) 23:12:36.43ID:GmYluSvb0
ハシカンとすずしか見所が無かった(´・ω・`)
2022/01/21(金) 23:12:39.59ID:ZQWT74R40
>>263
日本人が泳げるのも事故を教訓にして教育に取り込んだおかげ
2022/01/21(金) 23:12:42.88ID:LAPrP44EM
あーこれ観なかった
楽しみ
2022/01/21(金) 23:12:50.47ID:851QjGaI0
>>295
党なのに一人だったね
2022/01/21(金) 23:12:51.06ID:z04r6vCs0
これは伊藤と藤原がグルな
2022/01/21(金) 23:12:58.07ID:mcuO3feg0
入りたくねぇ
2022/01/21(金) 23:12:58.23ID:elFyBrie0
huluの宣伝だったのか
2022/01/21(金) 23:12:58.59ID:T9CU3n730
爆笑必死
309名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:59.51ID:SPJHIaKY0
>>301
山本美月がいるよ!
2022/01/21(金) 23:13:03.81ID:izA6xNVd0
来週の方が面白そう
2022/01/21(金) 23:13:05.20ID:9IYkVWZka
これはなかなか面白かった
同じ日に昼顔見て気分が重かった
312名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:13:30.80ID:APOfcCx1K
>>277
俺三國志知らないんだよね
誰が取ったの?
武王がどうたらって違うっけ?
2022/01/21(金) 23:13:33.64ID:mcuO3feg0
>>270
探偵はバーにいるもめっちゃシリーズ続いてるよな
2022/01/21(金) 23:14:02.60ID:DCX5FDIW0
>>312
司馬炎(´・ω・`)
2022/01/21(金) 23:14:07.89ID:sgOT09Sj0
>>305
おい!

伊藤が実の兄なんだよね で、兄弟で逃げるんだよ
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:14:10.86ID:mIAcoA93a
酷ぇな…テレビで片手間に見たからいいけど映画館で金とか払ってみるものじゃない
317名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:14:30.33ID:APOfcCx1K
>>286
最初の関所の門番
なんか成功顔の黄金比とか言ってた奴
2022/01/21(金) 23:14:45.91ID:851QjGaI0
>>257
大河一話で
これよりワシを姫と呼べって言ってたの
笑ってしまった
2022/01/21(金) 23:14:52.34ID:0kdPIH3T0
>>312
誰もとってない
厳密には司馬懿の一族が建国した晋が統一したけどすぐ滅んだ
2022/01/21(金) 23:15:07.46ID:ZojErZzH0
翔んで埼玉がどれだけ面白いのか再認識した
2022/01/21(金) 23:15:15.81ID:37M9xDij0
こんな映画でも興行収入40億も稼げるんだから、そりゃ映画会社も知名度で監督と俳優選んでとりあえず国内だけで数十億稼げればいいやみたいな意識で映画作り続けるわけだな
そりゃこんな内輪映画ばっか作ってたらいつまで経っても世界でウケないし、韓国映画に勝てないわけだわ
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:15:16.35ID:APOfcCx1K
お前ら辛口だな。まぁまぁ面白かったよ
テレ東深夜の変なのよりずっと面白かった
2022/01/21(金) 23:15:21.94ID:DCX5FDIW0
>>317
そうだったのか見逃したわ
2022/01/21(金) 23:15:35.97ID:77GUkZY+d
>>302
子供を乗せた疎開船がアメリカに沈められたんだっけ
水泳の授業は必要だ
2022/01/21(金) 23:15:47.17ID:VfGnvhRC0
>>312
武王って封神演義じゃね?
326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:15:59.58ID:8jmZGpRo0
>>320
両方、原作には及ばないケドネー
327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:16:22.59ID:SPJHIaKY0
>>315
へえー石橋杏奈出るんだー?
2022/01/21(金) 23:16:22.86ID:ipKLmSnUa
>>322
原作にオリキャラねじ込んで恋愛させる映画全部より絶対良いわ
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:16:31.66ID:0imJv3oo0
>>324
戦後の紫雲丸事故じゃなかったっけ?
修学旅行の小中学生が大勢溺れ死んだやつ
2022/01/21(金) 23:16:34.38ID:Gsd6kXSV0
おまえら的に何点?
2022/01/21(金) 23:16:59.11ID:245hwaDOa
>>133
松本人志監督作品も地上波でやってほしい
2022/01/21(金) 23:17:04.71ID:HzdA/Jvt0
>>330
3594点
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:06.25ID:Aoha+jOP0
続編前もやらなかった?
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:08.57ID:WN4imyTM0
渡辺直美が可愛いだけ
渡辺直美がセクシーなだけの映画だった
2022/01/21(金) 23:17:19.67ID:EYxh3j390
2点
2022/01/21(金) 23:17:23.45ID:DCX5FDIW0
>>330
本編20点実況50点
2022/01/21(金) 23:17:23.68ID:VFGBZvWBd
>>265
レッドクリフ見たなこの映画見た後に
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:32.64ID:SPJHIaKY0
>>324
対馬丸事件(´;ω;`)
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:34.13ID:8jmZGpRo0
>>325
魏の武帝と間違えてるとか?
2022/01/21(金) 23:17:49.44ID:xxrNAOYea
>>312
最終的に共産党
2022/01/21(金) 23:17:57.64ID:D0DkHdp00
>>328
それはわかる
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:18:01.65ID:APOfcCx1K
>>314
>>319
ごちゃごちゃしててパッとしないのはそれか
日本の信長秀吉家康みたいな天下人居ないんだよな

>>325
それかw太公望も有能軍師だったらしいね
あんな漫画みたいに魔法は無いけど
343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:18:04.63ID:SPJHIaKY0
>>328
進撃の巨人ですね、わかります。
2022/01/21(金) 23:18:14.92ID:iKzApSSQa
>>311
ミッドサマーとパンズラビリンス見ようぜ!
2022/01/21(金) 23:18:16.60ID:ipKLmSnUa
>>318
二話で政子より先に弟落とした、とか言われててワロタ
人垂らしの似合うこと
2022/01/21(金) 23:18:26.38ID:ukEKYhNx0
>>334
オリンピックでも躍らせたら良かったなw
2022/01/21(金) 23:18:41.63ID:77GUkZY+d
>>321
最終的に韓国映画が勝ったことにしたがる
南トンスルランド土蟲奴隷くんオッス(´・ω・`)
348名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:19:05.17ID:APOfcCx1K
>>300
ラグビーの奴良かったよ
>>313
あれは1だか見たけどもう忘れちゃった
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:19:32.18ID:0imJv3oo0
三国志物だと三国志自衛隊ってのもあったな

中国で内戦が起きてPKO部隊として派遣された米軍と自衛隊の連合軍と現地の中国軍が三国志の時代にタイムスリップして
日米連合軍は呉・蜀に、中国軍が魏に付いて戦うやつ
2022/01/21(金) 23:19:40.73ID:ZIrXErwr0
>>340
最終ではない
2022/01/21(金) 23:19:44.20ID:37M9xDij0
>>347
え、これで日本映画が勝ってると思ってるの?w
352名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:20:22.32ID:SPJHIaKY0
>>342
太公望→張良→孔明→上杉謙信が六韜
孫武→曹操→武田信玄が孫子
信じるか信じないかはあなた次第
2022/01/21(金) 23:20:26.88ID:iKzApSSQa
佐藤じろうが変な店員とか易者とかやって共演者をプルプルさせるドラマなんだっけ
あれ見たい
354名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:20:42.04ID:APOfcCx1K
>>339
似たようなの多いからな
王とか皇帝とか
武なんたらとか
355名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/21(金) 23:21:57.50ID:APOfcCx1K
>>330
TVで見るなら70点
金払うなら50点かな
手放しでは褒められないが悪くない
カップルや家族でダラダラ見る向け
2022/01/21(金) 23:22:13.46ID:xxrNAOYea
>>342
実質的には曹操が取ってたけど死後部下に国乗っ取られて
その部下の孫が名実共に天下を取った
けどその後40年もしないで滅亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況