・日本で初めての統一の計量制度(度量衡)の導入(702年・旧暦3月8日)
・世界初の美術展がパリで開催(1667年)
・世界初の音声の記録をフォノトグラフによって成功する(1860年)
・旅客機「もく星号」が伊豆大島に墜落(1952年)
・テキサス州にて世界初のドーム球場が開場(1965年)
・田園都市線が全通(1984年)
・日銀が新紙幣の発行を発表(2019年)
・大仏の日
・左官の日
・フォークソングの日

あと関西ネタだけど、○ニキの連続フルイニング記録更新もこの日だったかな