X



映画「ファースト・マン」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 00:55:08.77ID:ES8dGYDN0
25:45〜28:25
【字幕版 人類初の月面着陸に挑んだ1人の男の生き様を描く】

デイミアン・チャゼル監督×製作総指揮スティーブン・スピルバーグ!
人類史上最も危険なミッションを描く

ニール・アームストロング: ライアン・ゴズリング 
ジャネット・アームストロング: クレア・フォイ 
エド・ホワイト: ジェイソン・クラーク 
ディーク・スレイトン: カイル・チャンドラー 
バズ・オルドリン: コリー・ストール 
ボブ・ギルルース: キアラン・ハインズ 
エリオット・シー: パトリック・フュジット 
マイク・コリンズ: ルーカス・ハース
2025/03/23(日) 03:46:08.87ID:a+ZV4ZJc0
インデペンデンス号はあっち
アトランティス号はあっち
825名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:46:08.86ID:csuDSjAK0
アルマゲドンの乗り込むシーンに似てる
2025/03/23(日) 03:46:17.09ID:IUnXl7Je0
これ戻ってきて地上に降り立ったときにエアロスミスが流れるんじゃないの?
2025/03/23(日) 03:46:23.54ID:wqxbfYm20
こんなのちょっとおしっこ行ってきますって言って逃げ出す自信あるわ
2025/03/23(日) 03:46:27.97ID:38WOvNdKa
ラストは息子がスペースシャトルのおもちゃ持って父のもとに走ってくるんでしょ?
829名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:46:34.64ID:iPxZvO6v0
まるで死亡フラグ
830名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:46:38.59ID:jvCwRAqd0
トムハンクスも月のパイロットやってたな
831名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:46:39.94ID:nAX2z0WY0
これ映画館で3時間だともっと長く感じるだろうな
2025/03/23(日) 03:46:50.49ID:iEaT1bVI0
>>816
水のない惑星に漂着したら普通は死んじゃうけどスゴイ
2025/03/23(日) 03:46:51.71ID:a+ZV4ZJc0
>>824
間違えた
フリーダムだ
2025/03/23(日) 03:46:58.58ID:ZCzukSqzr
エイリアンの母艦にミサイル撃ち込んでくるんだよね
2025/03/23(日) 03:47:05.68ID:oPKAahCG0
当時
世界に生中継されていたのに
こんな陰気な感じで乗り込んでなかったやろ
836名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:06.15ID:2aaYLifh0
目の色かっけー
2025/03/23(日) 03:47:16.84ID:a+ZV4ZJc0
ここは本物の映像か?
838名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:27.29ID:AAuijorF0
うおっまぶし
839名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:34.35ID:Fx/KRVnb0
うおおおおおおおおおおおお
840名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:41.36ID:nAX2z0WY0
エアロスミスが聞きたい
841名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:46.07ID:jiDNP2TwH
こえーよ何もかも演出が
史実知ってるあらあれだが
2025/03/23(日) 03:47:48.45ID:ZCzukSqzr
ブルース・ウィリスが↓
843名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:47:49.76ID:csuDSjAK0
ちゅどーん
2025/03/23(日) 03:47:50.11ID:AYk8/EWy0
死への旅だからな
2025/03/23(日) 03:47:52.00ID:wqxbfYm20
 ☆ . 彡ノノハミ
   . / .   ヽ
   /____ 彡⌒ ミ   ☆
   │l ´・ω・` l(・ω・` ) ああカツラが
☆ │ ̄ ̄ ̄ ̄⊂   .)
   │   .   (_、ノ   .   ☆
  /l_____l\
   ̄.   .v v    ̄
   .   .川
   . ( (  ) )   ☆
2025/03/23(日) 03:47:55.19ID:iEaT1bVI0
氷が剥がれる
2025/03/23(日) 03:48:07.97ID:ENmOXs7o0
ご安全に
2025/03/23(日) 03:48:17.50ID:pj0Qy3xC0
>>823
リッパだよぉ!歴史の教科書い載るぐらいリッパだよぉ!
おれは辞めないからな〜 だれが何と言おうと 
2025/03/23(日) 03:48:32.06ID:D/U/86k30
怖いんだけど、宇宙行くためになんか色々脱ぎ捨てていく感じは好き
2025/03/23(日) 03:48:35.61ID:wqxbfYm20
こんなのほぼ人身御供じゃん
2025/03/23(日) 03:48:46.15ID:IUnXl7Je0
>>840
どわなくろーずまいあーいず♪
2025/03/23(日) 03:48:48.95ID:AYk8/EWy0
秒速11mで上がってます
2025/03/23(日) 03:48:59.93ID:iEaT1bVI0
>>848
そのあとセクハラで
2025/03/23(日) 03:49:01.14ID:BedwhRlf0
発車の振動でガタガタ言うんだな。立て付けが悪そうで怖いw
2025/03/23(日) 03:49:07.12ID:oPKAahCG0
アームストロングだけ名前のこって
一緒に乗ってる他のパイロット名前が歴史に残らなくてかわいそ
2025/03/23(日) 03:49:15.38ID:38WOvNdKa
ジェットコースターすら超絶苦手な俺は絶対宇宙飛行士にはなれんな(´・ω・`)
857名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:49:20.20ID:K0LGpF8Y0
デッドコースター発進(´・ω・`)
858名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:49:23.42ID:vsZtoA5c0
ザクなら即死だった
2025/03/23(日) 03:49:24.18ID:pj0Qy3xC0
この監督、オネアミス見てるだろw
同じ構図の画面が続いてるぞ?
860名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:49:29.70ID:jiDNP2TwH
しかしこういうクレイジーな人類がいて進化すんだよな
ずっと縄文時代は嫌だべ 
2025/03/23(日) 03:49:32.42ID:ENmOXs7o0
落ちた
2025/03/23(日) 03:49:35.54ID:wqxbfYm20
>>849
なんていうか映画だよね
実際そんな感じじゃないとやれなかったのかもなあ
2025/03/23(日) 03:50:06.79ID:ZCzukSqzr
アポロ12号もちゃんと月行ったのかな
2025/03/23(日) 03:50:06.96ID:xYPkuWJj0
私はカモメ
865名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:50:07.18ID:csuDSjAK0
切り離されたのは宇宙ゴミになるんか?
それとも大気圏に落ちて燃え尽きるん?
2025/03/23(日) 03:50:11.69ID:38WOvNdKa
>>855
やっぱ腕っぷし強そうな名前だからかな?(´・ω・`)
867名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:50:20.23ID:m4bgsHLW0
>>826
感動的な場面で流れ出す
ウォークディスウェーイ♪
2025/03/23(日) 03:50:23.45ID:wqxbfYm20
遂に周回軌道離脱してしまったもう帰れないぞ
2025/03/23(日) 03:50:25.91ID:IUnXl7Je0
ソ連は犬を乗せてたけどアメリカは動物を乗せてなかったの?
2025/03/23(日) 03:50:37.42ID:iEaT1bVI0
オイラ宇宙のパイロット
2025/03/23(日) 03:50:50.02ID:VdowiJJP0
今の技術でやっても難しいんかね
月面着陸
872名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:50:59.80ID:vsZtoA5c0
>>869
バブルス君乗せてたよ
2025/03/23(日) 03:50:59.87ID:38WOvNdKa
>>867
しかもwith RUN DMC
2025/03/23(日) 03:51:02.94ID:a+ZV4ZJc0
>>869
お猿さん使った
2025/03/23(日) 03:51:13.91ID:NzxNeuy90
>>855
コリンズ、オルドリン。
暗記してるよ。
2025/03/23(日) 03:51:27.44ID:wqxbfYm20
>>865
周回軌道上で切り離したりしたのはまんまゴミになってるはず
そういうの多くて問題になってるって話聞いたことある
2025/03/23(日) 03:51:29.59ID:D/U/86k30
>>862
ごめん、変な意味になってしまったけど、
ロケット自体の事
発射される時はあんなにでかいのに宇宙に出ると小さくなってるのが好きってこと
2025/03/23(日) 03:51:41.84ID:AYk8/EWy0
>>868
まだスイングバイしてないような
2025/03/23(日) 03:51:49.87ID:iEaT1bVI0
こちらチャンピオン号。どうぞ
2025/03/23(日) 03:52:01.59ID:IUnXl7Je0
>>872
>>874
お猿さんの運命は・・・
881名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:52:01.93ID:jiDNP2TwH
>>865
大半は燃え尽きるよ
とはいえどうにもならんのは最初からデブリ
まあまあある
2025/03/23(日) 03:52:17.22ID:ZCzukSqzr
アポロ13号は成功した失敗か
2025/03/23(日) 03:52:22.53ID:oPKAahCG0
ここでララランドの曲流せよ
884名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:52:27.27ID:m4bgsHLW0
>>873
www
2025/03/23(日) 03:52:27.79ID:ENmOXs7o0
この当時から通信技術はあるのすごい
2025/03/23(日) 03:52:39.32ID:pj0Qy3xC0
>>863
11,12、14、15、16、17号は月行ってる
2025/03/23(日) 03:52:44.65ID:ENmOXs7o0
この流れで家族葬のCMはちょっとw
2025/03/23(日) 03:52:47.24ID:38WOvNdKa
>>877
沢田研二の歌みたいでカッコいいよね
889名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:52:48.21ID:AAuijorF0
ここから月まで1週間くらいだっけ? 気の長い話だ
2025/03/23(日) 03:52:49.67ID:D/U/86k30
>>866
www
2025/03/23(日) 03:52:50.74ID:iEaT1bVI0
宇宙飛行士の家族葬
2025/03/23(日) 03:52:58.69ID:wqxbfYm20
>>877
なるほどね少し意味はき違えてましたねごめんなさい
確かにその通り色々脱ぎ捨ててくもんね
893名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:53:06.15ID:9nl/yUBz0
アメリカすごい言いたいだけの映画だな
2025/03/23(日) 03:53:26.68ID:pj0Qy3xC0
>>869
サルな
2025/03/23(日) 03:53:38.55ID:ZCzukSqzr
アポロ15号の問題点
切手スキャンダル(Apollo 15 postal covers incident)

乗組員が無許可で月に持ち込んだ400枚の記念切手を売却しようとしたことが発覚し、NASAのルールが厳格化された。
2025/03/23(日) 03:53:39.76ID:AYk8/EWy0
>>885
アマチュア無線とあまり変わらない当時
897名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:53:45.36ID:jiDNP2TwH
というかさ
デブリなんて気にする時代じゃいんだなこれが
宇宙開発どころか
20世紀後半はまじでなんでもかんでも捨ててる
2025/03/23(日) 03:53:54.46ID:a+ZV4ZJc0
>>880
爆発したり、帰還カプセルのパラシュートが壊れてたりで死んだこともある
悲しいことに、無事に着陸したけど、スタッフが回収するまでに時間かかってカプセルが日射で熱くなって死んだパターンも
2025/03/23(日) 03:54:02.67ID:ZCzukSqzr
>>886
いま、chatGPTに聞いてたw
2025/03/23(日) 03:54:08.95ID:wqxbfYm20
>>894
それの映画もあったなあ、あれは切なかった
2025/03/23(日) 03:54:18.82ID:ENmOXs7o0
>>877
フェアリング分離とかね
ポロッと取れるのが見えるんだよね
2025/03/23(日) 03:54:39.07ID:NzxNeuy90
>>869
宇宙に行った動物 wikipedia

でググって。
903名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:54:42.11ID:G0Hm+Hjx0
なんか宇宙の匂いがあるとかいう話思い出した
船外活動した後の宇宙服についてるとか
2025/03/23(日) 03:54:49.50ID:iEaT1bVI0
宇宙漂流刑だ
2025/03/23(日) 03:55:15.61ID:pj0Qy3xC0
>>879
ここは警察じゃないよ〜
2025/03/23(日) 03:55:20.84ID:38WOvNdKa
>>903
それ気になる嗅いでみたいー!
2025/03/23(日) 03:55:33.64ID:ENmOXs7o0
来るか……!
2025/03/23(日) 03:55:44.06ID:iEaT1bVI0
>>905
開けろFBIだ
909名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:55:48.13ID:AAuijorF0
お、月か?
910名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:55:58.01ID:yc4A9xGA0
>>903
すさまじい量のゴミが漂ってるからものすごく臭いのかもしれない
911名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:55:59.66ID:3TVRWvt20
30万キロ離れてても通信使えるのがへぇって感じ(´・ω・`)
2025/03/23(日) 03:56:03.08ID:38WOvNdKa
>>904
考えるのをやめるみたいな?
2025/03/23(日) 03:56:06.38ID:wqxbfYm20
うっかり宇宙空間で屁をしたら飛んで行ってしまうのか
2025/03/23(日) 03:56:16.97ID:IUnXl7Je0
>>903
インドはカレー臭くて
日本は醤油臭いみたいなもんか
2025/03/23(日) 03:56:17.41ID:iEaT1bVI0
もう3日後
2025/03/23(日) 03:56:28.30ID:DjNyrXaWH
こういうシーンはOLEDテレビで見ると全然違うんだろうなあ
2025/03/23(日) 03:56:49.89ID:wqxbfYm20
とりあえず兎さがそうぜ
918名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:56:58.85ID:vsZtoA5c0
これよりケツ面着陸する
919名無しでいいとも!
垢版 |
2025/03/23(日) 03:57:00.37ID:AAuijorF0
あと20分くらいあるけど戻る所までやるんかな
2025/03/23(日) 03:57:05.54ID:H1bcPFEu0
地球以外の星に降り立つファーストマンだもんな すげえわな
2025/03/23(日) 03:57:08.51ID:ENmOXs7o0
>>913
すかしっ屁でもゆるやかに前進しちゃうのかな
2025/03/23(日) 03:57:08.61ID:D/U/86k30
いよいよか
2025/03/23(日) 03:57:11.85ID:38WOvNdKa
死ぬ前に一度は無重力ってものを体験してみたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況