※前スレ
Mr.サンデー★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1741522645/
探検
Mr.サンデー★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 22:08:33.99ID:NcFO3H2P0540名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:01.86ID:PPdHNIpu0 >>458
社長がコンサル出身だしな
社長がコンサル出身だしな
541名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:05.75ID:0cuvxs+N0 もっと株価を上げてくれよ、オイシックス
542名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:09.32ID:fXTBdxm90 >>522
3か月も持つのかよまじで
3か月も持つのかよまじで
543名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:10.89ID:mnOOiaM7r まぁ、平日の夜の礼実ニュースも企業宣伝ばっかよ
546名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:24.47ID:9p1tzKLn0547名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:24.89ID:dTgSMhOe0 >>511
中田も野菜食わないって現役時代言ってた
中田も野菜食わないって現役時代言ってた
548名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:25.10ID:GMKJ3a/F0551名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:40.64ID:/dK1Vr9c0552名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:44.26ID:LLSdX01b0 >>518
つかカットされてない丸々の白菜なら新聞紙巻いて保存したら冬なら1月ぐらいもつけどな
つかカットされてない丸々の白菜なら新聞紙巻いて保存したら冬なら1月ぐらいもつけどな
554名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:48.00ID:93iwwN1C0 らでぃっしゅぼーやは?
556名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:52.35ID:teZZq3g20 かといってオイシックスは自社で生産しないのであったw
557名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:04:58.23ID:wiw/yK1/0 カット野菜も使いきれないってどんな食生活してんだよ
562名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:12.55ID:Q1EVFdeT0 白菜の場合、外側の葉が中の鮮度を守る
という面があるから
こういう小さい野菜は日持ちのメリットを
捨てるという側面もある。
だから、オイシックスで届いた頃に
しなしなに萎んで食べる気しなくなる
というのもよくあるわけで。
という面があるから
こういう小さい野菜は日持ちのメリットを
捨てるという側面もある。
だから、オイシックスで届いた頃に
しなしなに萎んで食べる気しなくなる
というのもよくあるわけで。
563名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:19.87ID:dTgSMhOe0 自動で調理してくれるマシーンはいつできるんだ
564名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:22.94ID:+CL/grPq0 白菜 = 火を通さないと食えない
レタス = サラダでしか食えない
キャベツ = サラダでも火を通しても食える
キャベツこそ最強
レタス = サラダでしか食えない
キャベツ = サラダでも火を通しても食える
キャベツこそ最強
565名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:26.27ID:xy1k4xN90 小さな土地の日本でこんな商売が流行ったら庶民は輸入野菜しか食えないようになるよ
567名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:31.79ID:PPdHNIpu0568名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:34.01ID:66VaAreT0 ス テ. マ
573名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:49.20ID:/dK1Vr9c0 >>560
おっぱいは男の体内に入ってこないだろw
おっぱいは男の体内に入ってこないだろw
578名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:05:59.70ID:k9eAhJ3w0579名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:05.71ID:LLSdX01b0 >>564
レタスも炒め物にするとうんまいよ
レタスも炒め物にするとうんまいよ
582名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:17.34ID:IPfTeP6F0 農家68歳で草
585名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:22.60ID:ZlKDccvZ0587名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:27.69ID:/pvV1dL40 でも小さいくせに高いんでしょ?
588名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:37.42ID:bHh5yuXg0 カット野菜も値上げ 野菜高騰で「ミニ野菜」に注目 [582792952]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737807832/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737807832/
590名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:51.38ID:GkHbINBD0 キャベツもミニがほしい
591名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:51.48ID:9p1tzKLn0 サイズ1/6で値段いくらなんだ?
値段言えよ
値段言えよ
592名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:55.21ID:1XFBSkkr0 お値段よねぇ
593名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:55.72ID:KBiiQBMq0 ミニ白菜あれば買うんだけど
最近見かけないな〜夜に買いに行くからかな
最近見かけないな〜夜に買いに行くからかな
595名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:06:57.43ID:gK0bNkxf0 長持ちするもやし発明しろ
596名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:02.12ID:FJrZyoLt0 藤本さんは辞めないの?
597名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:02.91ID:gZnd2aIvd 旦那と一緒に儲けてるな
599名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:08.63ID:N3nvppWB0 文句言ってたジジイには売らんでいいのに
601名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:11.46ID:/dK1Vr9c0602名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:12.89ID:PPdHNIpu0 >>469
入れてるかわからないのがいいわけない
入れてるかわからないのがいいわけない
603名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:16.99ID:/NbUMZOyd そもそも高いやん
しかも他の通販と同じで自動更新タイプのクレカ払いだから一度契約させれば延々と送りつけられるし
テレビも末期だな
ただの宣伝になってる
しかも他の通販と同じで自動更新タイプのクレカ払いだから一度契約させれば延々と送りつけられるし
テレビも末期だな
ただの宣伝になってる
607名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:21.98ID:wHykhfRA0 まりのちゃん可愛すぎワロタ
608名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:23.06ID:JjIR0kxO0 ミニオクラとか出たら何か身につまされそうでいやだ
609名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:23.49ID:5sv866bb0 味が染みて食べ応えのある厚みのある白菜の方が美味しいな
610名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:25.74ID:LQg8asyf0 ミニ野菜作るよりも小売り側がバラ売りとか、でかい野菜は二等分とか4等分とかして売ってほしい
見せによっては二等分の大根とかとかたまにあるけどもっと増やしてほしい(´・ω・`)
見せによっては二等分の大根とかとかたまにあるけどもっと増やしてほしい(´・ω・`)
611名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:26.82ID:FOhDU2en0 よかったらCM下さい
612名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:27.04ID:8GvRdUm80613名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:27.37ID:/H8HqzdH0 まりののお漬物食べたい😍
615名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:33.22ID:7i3YuytHd キロじゃなくて株で買い取りしますからってべつにキロ辺りの単価ぜんぜん高いですからって話で良かったよね
616名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:39.10ID:RVdz/ZmF0 結局収量上げなかきゃいけないんだから手間はかかるよな
617名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:39.72ID:+CL/grPq0 おまえら白菜の黒いポツポツ捨ててるだろ
あれポリフェノールなんだぜ
あれポリフェノールなんだぜ
618名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:39.99ID:zJQB/f98d 平野もう1位取れなくなったのか
620名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:50.74ID:syPs71mc0 黒岩さんと藤本さんはどっちの方が頭いいの?
621名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:07:54.55ID:9p1tzKLn0 結局、値段言わずに朝鮮フジがステマしただけだった
オイシックスは絶対に使わないことにした
オイシックスは絶対に使わないことにした
623名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:08:03.56ID:gK0bNkxf0 はははまずし
625名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:08:26.19ID:YKGDXi0T0 スノーボード日本強すぎてルール変えられたりして
626名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:08:29.15ID:EpSdxYbDd629名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:08:42.43ID:le4ofsER0 >>603
今更?
今更?
631名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:08:55.70ID:mnOOiaM7r >>595
もやし自体安いのに品種改良とか酷だろうw
もやし自体安いのに品種改良とか酷だろうw
632名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:09:01.59ID:LLSdX01b0636名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:09:44.02ID:LQg8asyf0 野菜よりもスカートのミニをもっと流行らせてくれ(´・ω・`)
637名無しでいいとも!
2025/03/09(日) 23:09:51.11ID:A4tHq6xt0 >>584
縁側にプラスチックの大きい箱だけど冬は外が野菜室くらいの温度だからそこに野菜たくさん置いていて腐らないし外側から剥がして使ってあと1/3くらい残ってる
来週くらいでそれが出来る時期も終わり
縁側にプラスチックの大きい箱だけど冬は外が野菜室くらいの温度だからそこに野菜たくさん置いていて腐らないし外側から剥がして使ってあと1/3くらい残ってる
来週くらいでそれが出来る時期も終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★2 [お断り★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 [シャチ★]
- 備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満 [蚤の市★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 [ぐれ★]
- 【悲報】AI、人々から絵を描く楽しみを奪う。 [308389511]
- 【悲報】人、気づき始める「AI絵師が出てきて結構立つけど、未だに一つも名作生まれてなくね…?」 [144161739]
- 愛国者おこ「すき家だけが国産米なんだよ! 他の店は外国産! 異物混入に負けるな! 応援しましょう!」 [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケランクマ🧪★4
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]
- 【悲報】今度は「帯広市」が新たな統一教会の聖地になりそう🥺 [616817505]