X

ワイドナショー【KAT-TUN3月解散を発表▽石破首相×トランプ会談…秘話】★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 09:22:46.59ID:KfX5bDaBM
KAT-TUN3月解散を発表
▽石破×トランプ会談…秘話
▽コメ価格上昇…備蓄米放出へ
▽リアル×バーチャル最新ゴルフ
▽スキージャンプ葛西紀明2週連続V

【MC】 東野幸治  杉原千尋(フジテレビアナウンサー) 
【コメンテーター】 今田耕司  石原良純  いとうあさこ  今村翔吾
【ワイドナ元サッカー日本代表】 前園真聖  【ワイドナ弁護士】 清原博  【ワイドナ専門家】 岩田明子(政治ジャーナリスト)  鈴木宣弘(東京大学特任教授)
2025/02/16(日) 10:15:32.26ID:Gul9vS4C0
去年の秋にふるさと納税で1年分確保した
235名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:15:34.54ID:cjICNnZC0
誰が隠してるとか言ってんの?
根拠が聞きたいんだけど誰よ?
2025/02/16(日) 10:15:38.90ID:A0nOfrz70
始まったよ
2025/02/16(日) 10:15:44.76ID:YCjKBYRX0
保管倉庫の代金だってただじゃあないだろうに
いつまでも借りていても保管代金がかかるばっかりで
もうけがでるんかねえ?
238名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:15:49.45ID:47ktGYaR0
メルカリでコメ転売が凄いけど
2025/02/16(日) 10:15:55.59ID:yxqEoQzBd
一昨年の古米あるんだってな
2025/02/16(日) 10:15:58.79ID:hhZPcr5q0
若い人も農業やらないしね
241名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:15:59.54ID:zrRtTNzg0
くず米も含めて増産したって言ってるからな
実際の1等米は減ってる
242名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:05.00ID:pbOy80ZO0
JA経済連とクソ農協で価格決めてるらしいな
責任取らせろよ
2025/02/16(日) 10:16:11.07ID:mM+F0G940
>>220
オーケー5kg税抜き2980円だぞ
2025/02/16(日) 10:16:14.69ID:+8Bd0twh0
てかそんなに値上げなってるか?
給与も上がってるし別にそんな困らんけどもなあ

いつもの一部の貧乏人がギャアギャア騒いでるだけかな?
2025/02/16(日) 10:16:16.64ID:PwMTRIPud
政府のせいやんけ
2025/02/16(日) 10:16:20.35ID:zNB6JkVU0
は?
2025/02/16(日) 10:16:21.02ID:q4oOb29O0
減反政策アホすぎだろ
2025/02/16(日) 10:16:24.56ID:oQMI/tso0
21万トンも消えるのはそれではあり得なくないですか
2025/02/16(日) 10:16:25.54ID:78D17Gjqr
>>233
一番最初は日本政府が台風の時に乗じて会見で国民を煽ったからじゃねえか

異論は認めねえぞクソ野郎
250名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:27.79ID:k+8EtbQJ0
>>227
日本人は米食わなくなってるとか聞いた気がするんだが
なんで足りなくなってんだ?
251名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:35.29ID:2Xrd+rv90
???
252名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:38.42ID:Rm04mzJf0
それを補填調整せんからやろくそ政府
253名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:38.70ID:s4CsV+Ar0
インバウンドの需要増なんて誤差の範囲だろ
2025/02/16(日) 10:16:39.51ID:nZQ9arCH0
表向き減反政策はやめたけど政府が睨みを効かせてるってのが実情なのか
2025/02/16(日) 10:16:53.17ID:ZdhHT6f60
自由経済主義
256名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:53.82ID:47ktGYaR0
>>237
普通の業者なら倉庫に冷蔵で保存だけど
転売屋ーならそんなの関係ないからな
2025/02/16(日) 10:16:54.66ID:seCnhAgJ0
時給10円は嘘だろ
米農家なんて年間100日も働いてない
258名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:16:55.95ID:2Xrd+rv90
じゃああるんじゃねえか
2025/02/16(日) 10:16:56.71ID:ucDvFUsA0
あとは転売ヤーだな
260名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:02.68ID:ysuEHHQ40
古米になったら暴落しないか?
261名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:02.71ID:zrRtTNzg0
>>250
足りなくなってないよ。ただ安い米がないだけ
262名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:08.93ID:iaeDZfzL0
髭男爵にこんな感じのメンバー居たね
2025/02/16(日) 10:17:08.97ID:UHlv5BmT0
俺もこないだ5kg4000円で買ったわ
264名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:10.65ID:pbOy80ZO0
減反政策は日本の自給率をさげて兵糧攻めで脅せるようにした
2025/02/16(日) 10:17:11.42ID:Fs3BAH4k0
万博、ふるさと納税、先物取引
言うかな
2025/02/16(日) 10:17:11.73ID:J9cbDHPD0
>>249
宮崎あたりの地震で1週間あたり気をつけましょうみたいな時期もあったよね
2025/02/16(日) 10:17:11.95ID:R7A2q6bZa
「足りてる」がそもそも嘘だしな
ランクについては無視した言い分
2025/02/16(日) 10:17:15.97ID:l+KYk88j0
備蓄米って令和5年度産の米とか混ざってるんだろ?
269名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:19.52ID:422X1gge0
万博関連の飲食店のために確保されてるって本当なのかな?
270名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:22.11ID:WvmlpWrQ0
買い占めって転売って何処にストックすんだよ
経費もかかるし嘘臭いわ
271名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:25.91ID:HM2tEmO00
農家から1キロ300円ちょっとで300キロ買ったわ
272名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:26.37ID:k+8EtbQJ0
いや、俺らも直接農家で買えばいいんじゃ?
2025/02/16(日) 10:17:30.73ID:j7z2gH5fH
その説も農水省が出してる情報で
本当はない説の方が有力やろ
2025/02/16(日) 10:17:30.85ID:aIh7RH700
毎年消費量が減っていて、去年たまたま足りなかったと説明しろや
それを煽ったのもワイドショーだらが
2025/02/16(日) 10:17:31.87ID:ED8Tc6WR0
むしろ一昨年迄の米の収穫量を正確に申告していなかっただけだろ
そして顕著に収穫が落ちたせいで昨年は本当に米不足に陥って隠し球が本当に無かったというだけじゃね?
ざっくりいって申告していないモノがあるからこそ農家はいままで収入が低いと言われてもやって来れたんだろ
と思っちゃう・・・
2025/02/16(日) 10:17:33.23ID:wHE5p+D50
>>249
阿呆発見
2025/02/16(日) 10:17:35.65ID:B62scxgQ0
そもそも1万トンの米を1年保管するのには1億円かかるって話だからな(´・ω・`)

テンバイヤーが21億円も使って米を確保してるとは思えず

農水省が責任回避のためについてる嘘だと言われてますね
2025/02/16(日) 10:17:43.76ID:+8Bd0twh0
そもそも米は昔では高級食材で上の者しか食べれなかったもんや

今こそ適正価格なんだぞ?
あの安さで下級民が米食べれる方がおかしいと思いなさいな
2025/02/16(日) 10:17:47.23ID:vF/RK+o80
買い占めてんのこいつだろ?
https://i.imgur.com/rRvEzvl.jpeg
https://i.imgur.com/S279gQD.jpeg

https://i.imgur.com/hJeFa4D.jpeg
2025/02/16(日) 10:17:50.61ID:lFmdYWO60
目先の金に目が眩んで、悪徳業者に売った糞農民を公表しろよ
281名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:53.92ID:47ktGYaR0
>>259
メルカリで凄い量
2025/02/16(日) 10:17:55.37ID:ZdhHT6f60
食品ロスとして廃棄される米も考慮しないと
283名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:17:58.70ID:xuYPC+7w0
今ごろ、備蓄米を放出しても・・・
その備蓄米を転売ヤーが買い占める
変わらない・・・
2025/02/16(日) 10:17:58.75ID:n1ISVmDY0
田んぼ潰してソーラーパネル置いたら金あげるって自民党がやったから農業が衰退したのに価格吊り上げのために農家が悪さしてるみたいな報道するウジTV
285名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:02.12ID:X19hzAbm0
糞転売ヤーを逮捕しろよ
286名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:17.40ID:LJrCTpym0
クソみたいな業者にさん付けすんな
2025/02/16(日) 10:18:20.87ID:+8Bd0twh0
>>249
そういう時はオールドメディア信じるんですねw
2025/02/16(日) 10:18:23.13ID:hhZPcr5q0
減反と生産者の減少
289名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:27.75ID:kNocQIaI0
あさこ顔むくんでない?
290名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:31.17ID:IKd0dhOC0
昨日の正義のミカタで米の事解説してたのは違う視点で良かった
2025/02/16(日) 10:18:43.92ID:R7A2q6bZa
>>254
目安量とかいう、「弊社ノルマ無し!」の会社のような数字がある現実
2025/02/16(日) 10:18:44.13ID:Jo6uQQbo0
>>244
一昨年の1.5倍くらいだぞ
オマエは2年で年収1.5倍になったのか?
2025/02/16(日) 10:18:47.23ID:CCBPLivI0
高いけど今は潤沢にあるだろ
2025/02/16(日) 10:18:51.35ID:oQMI/tso0
値段がとまらんもんな
どんどん上がり続けて買うのアホらしくなる
295名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:52.50ID:KPNf7XCG0
マジで今の政府与党は国民を苦しめる事を楽しんでるとしか思えないわ
2025/02/16(日) 10:18:53.17ID:fUVwIClU0
トイレットペーパーの値段も戻ってないんだが
2025/02/16(日) 10:18:55.44ID:mM+F0G940
>>277
転売ヤーって単独犯じゃないからな?
有象無象のが個々で抱えてるって噂
298名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:18:58.06ID:tf0PB5Cn0
一般のおばあちゃん出すな
299名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:19:03.66ID:Rm04mzJf0
ミニ平沢勝栄
2025/02/16(日) 10:19:08.00ID:+8Bd0twh0
米がないならパンを食べればいいじゃない
2025/02/16(日) 10:19:09.06ID:Fs3BAH4k0
転売ヤーが保管なんてこわすぎる
穀象虫だらけちゃうの
2025/02/16(日) 10:19:11.10ID:lmssXOkQd
このヒゲ誰だ
303名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:19:13.68ID:47ktGYaR0
>>270
マトモな業者なら温度管理するから金掛かるけど
転売目的なら何処でも置くよ
2025/02/16(日) 10:19:14.60ID:ucDvFUsA0
あと一部の政治家は米は輸入に頼ればいいと思ってる連中が大半だからな
2025/02/16(日) 10:19:15.58ID:GUGMWkYF0
いとうあさこ
騒音おばさんみたいやな
306名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:19:16.95ID:ysuEHHQ40
農家が潤えばいいけど、実際そうじゃないからな
2025/02/16(日) 10:19:17.55ID:rdB2Mtaf0
>>288
マスゴミ「百姓が安く売らないのが悪い」
308名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:19:25.59ID:k+8EtbQJ0
もう家庭菜園じゃないけど
家庭水田やるしかないな
できるかどうか知らんけど
309名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:19:26.90ID:F5rDPtng0
買い占め業者とか本当?
米が足らんって農家は言ってるよね
2025/02/16(日) 10:19:32.32ID:B62scxgQ0
これは農水省&自公農水政策の失敗によるもの(´・ω・`)

それを認めないために嘘ついたり備蓄米放出で誤魔化そうとしてる
2025/02/16(日) 10:19:34.01ID:Gul9vS4C0
>>231
江戸時代は打ち壊しやてw
2025/02/16(日) 10:19:40.29ID:JlS4Ew3pH
>>257
このオッサン、昨日もほかで見たけど1を10にして話す感じ
2025/02/16(日) 10:19:43.38ID:lmssXOkQd
>>308
コストが
2025/02/16(日) 10:19:47.44ID:aIh7RH700
>>221
コメの消費量が減って余りまくってたから生産量減らしたんだけど?
2025/02/16(日) 10:19:52.63ID:1IijsvfN0
このベテランコメンテーターみたいな芸人誰なん?
2025/02/16(日) 10:19:54.50ID:GytFHeSe0
いくら歴史小説家とはいえ、歴史的事象からコメントすんのやめろよ
2025/02/16(日) 10:19:57.69ID:oQMI/tso0
歴史小説家の人や
2025/02/16(日) 10:19:58.60ID:lFmdYWO60
>>292
無職に聞いてやるなよ
319名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:20:02.84ID:Ze/AzqeQ0
>>280
今までクソみたいな価格で買い取ってたクソJAを非難しろ
320名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:20:03.52ID:xuYPC+7w0
>>287
ニューメディアSNS信者の合言葉「オールドメディア」
321名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:20:06.55ID:zQ9hixDu0
うちも家族が食べるのと少し余るくらい米作ってるけど、ここ最近レストランオーナー名乗る奴が米売ってくれってくるな(´・ω・`)
2025/02/16(日) 10:20:06.94ID:lmssXOkQd
作家なのか
2025/02/16(日) 10:20:07.05ID:MS2+dc1V0
今朝5キロ3000円で買ってきた
10キロ買えてた値段なのにな
2025/02/16(日) 10:20:07.74ID:KikTFlV6d
この先生が書いた「世界で最初に飢えるのは日本」がいよいよ現実になったきたね
2025/02/16(日) 10:20:07.81ID:PwMTRIPud
もう暴動起こしたれ
2025/02/16(日) 10:20:10.06ID:B62scxgQ0
>>307
どこのマスゴミ?(´・ω・`)

そんな話聞いた事無いが
2025/02/16(日) 10:20:13.93ID:78D17Gjqr
去年の台風に乗じて国民を煽ったことのニュース記事
メディアが明らかに日本政府の煽りをスルーして批判しないのが地上波メディアが以下に日本政府の言いなりかがわかる
ーーーーーーーーー
「コメ不足」あおりすぎで品薄に拍車か 外食では深刻度低く、農水省「9月に解消見通し」 - 産経ニュース
tps://www.sankei.com/article/20240826-WRSPMKJAFRF33ECSHZQLQT2KGQ/
328名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:20:18.21ID:OHjoXaEa0
関西弁のせいか胡散臭いな
2025/02/16(日) 10:20:23.42ID:xl+L6bha0
おいなんか このひげ 芸人 バカなの わからなかったら余計つ り上げるに決まってんじゃん
2025/02/16(日) 10:20:26.00ID:Gul9vS4C0
ほんまそれよ
政府と転売ヤーはグルという証拠
2025/02/16(日) 10:20:28.06ID:lFmdYWO60
物書き如きが何を偉そうに語ってんの?
2025/02/16(日) 10:20:28.10ID:UKkvX3vfa
減反政策ってなんだ?わざわざ主食の米生産を抑制する必要あんの?
333名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/16(日) 10:20:39.21ID:MQrGLnKO0
政府が公表しないってことは
一部の大手が情報独占するってことだぞ
なんで役人と大手卸を性善説で観てんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況