X

実況 ◆ フジテレビ 103312

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 08:02:14.73ID:RufX+ItM0St.V
実況 ◆ フジテレビ 103311
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1739485158/
2025/02/14(金) 09:17:39.67ID:dhCVH5VH0St.V
>>466
病は気から、って言うしね(´・ω・`)
2025/02/14(金) 09:17:41.46ID:+6A+i1VP0St.V
スマホに通知させればいいだろw
2025/02/14(金) 09:17:46.23ID:IBsazYlh0St.V
ティータイムねえよ
2025/02/14(金) 09:17:48.99ID:gO804rjN0St.V
ティータイムなんてないよ
2025/02/14(金) 09:17:49.72ID:5G6iPsRg0St.V
ティータイムなんて庶民にはないんですが?
482名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:17:53.86ID:m+U1ft1V0St.V
瑛莉子いないとつまらない番組だな(´・ω・`)
483名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:17:54.07ID:Ff8Dpgf+0St.V
薬剤師なんか要らないよ。
情報はネットに全てある。
2025/02/14(金) 09:17:57.61ID:yAshfq960St.V
そんな優雅な生活してねえよ
2025/02/14(金) 09:18:04.53ID:5+chJJZP0St.V
糞みたいな話だな
486名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:18:09.21ID:3MqCQXOe0St.V
放課後Tタイム
2025/02/14(金) 09:18:10.84ID:D0Bpk4ildSt.V
(・∀・;)英国貴族かよ
2025/02/14(金) 09:18:11.37ID:wh+U0Vib0St.V
放課後ティータイム
2025/02/14(金) 09:18:19.49ID:LhyugN0q0St.V
ティータイムとかセレブか
2025/02/14(金) 09:18:20.72ID:dhCVH5VH0St.V
そうなのか!
2025/02/14(金) 09:18:34.00ID:HGobTTzG0St.V
いいのかよ
2025/02/14(金) 09:18:35.73ID:sozs8jR70St.V
昭和の常識は嘘ばっかやな
2025/02/14(金) 09:18:41.75ID:wQcu8Omh0St.V
ビールで飲んじゃうよな
2025/02/14(金) 09:18:46.56ID:yAshfq960St.V
鉄分の入った薬はお茶ダメだよ
2025/02/14(金) 09:18:49.35ID:5G6iPsRg0St.V
これはダメ
2025/02/14(金) 09:18:50.52ID:ssmiOAcN0St.V
おなか空っぽの方が
497名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:18:51.62ID:jrjRURg40St.V
お前らはコーラで薬飲んでたよね
2025/02/14(金) 09:18:53.31ID:BgSgpaVz0St.V
胃が荒れるわ
2025/02/14(金) 09:19:01.28ID:obKoIOwV0St.V
食後って30分後じゃなくて30分以内って
昨日の日テレでは言ってたよ
2025/02/14(金) 09:19:03.23ID:uWzs7na70St.V
薬だけ水で飲んでも食事の前後でお茶やコーヒーも飲むだろうしな
2025/02/14(金) 09:19:09.41ID:+6A+i1VP0St.V
ヽ(・ω・)/ズコー
2025/02/14(金) 09:19:15.17ID:wh+U0Vib0St.V
胃薬も一緒に出されてること多い
503名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:19:29.55ID:3MqCQXOe0St.V
お腹空っぽうの方がヤク詰め込める
2025/02/14(金) 09:19:32.24ID:sozs8jR70St.V
胃袋にダメージ与えて癌になる
2025/02/14(金) 09:19:33.08ID:RqU5MdEG0St.V
謎の親子ら
2025/02/14(金) 09:19:39.28ID:RHu1AxJl0St.V
薬出してる方としたら
あらゆるリスクは避けたいわな
2025/02/14(金) 09:19:42.28ID:wIR6vVVrHSt.V
解熱陣痛はだめだろ
2025/02/14(金) 09:19:52.40ID:+6A+i1VP0St.V
結局どの薬も場合によるから医者に聞けだよな
2025/02/14(金) 09:19:53.65ID:DLgxrH3w0St.V
憶測でテキトーな番組だな
2025/02/14(金) 09:19:53.96ID:dhCVH5VH0St.V
この先生 大丈夫なんだろうな
2025/02/14(金) 09:19:54.65ID:5psbwOF90St.V
バイアグラは空腹のとき飲まないと効きが悪いらしいな
512名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:20:01.13ID:v2M1eJC20St.V
昨日から急にいろんな番組で薬の飲み方についてやってるけど何だ?
なんかたまにこういうことあるんだよな
2025/02/14(金) 09:20:09.74ID:uWzs7na70St.V
子供の頃、病気で食欲無いのに薬飲む為に無理に食わされてたよね
2025/02/14(金) 09:20:13.38ID:gO804rjN0St.V
薬のステマ
2025/02/14(金) 09:20:29.64ID:5psbwOF90St.V
ブレープフルーツがヤバいんだよな
2025/02/14(金) 09:20:33.50ID:ssmiOAcN0St.V
さすがに指定されてたら従えよ
2025/02/14(金) 09:20:44.12ID:6TdK6pw00St.V
ややこしいな
もっと明確に指示しろよ
2025/02/14(金) 09:21:10.48ID:dhCVH5VH0St.V
勝手にしやがれ
519名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:21:30.55ID:3MqCQXOe0St.V
舌の下に溜めて飲んでるわ
520名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:21:31.99ID:m+U1ft1V0St.V
誤認識されそうな問題出すなよ
瑛莉子の水着PVでも流せよ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 09:21:36.14ID:dtWsuxqu0St.V
上向いて飲んだ方がいいって何それ
2025/02/14(金) 09:21:39.01ID:wh+U0Vib0St.V
お薬のめたねゼリーでどうぞ
523名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:21:39.67ID:Qi7okx2u0St.V
意味がわかってたらちゃんとしたときに飲むだろ
血糖値抑えるやつとか
2025/02/14(金) 09:21:49.10ID:5+chJJZP0St.V
結論として全て細かく薬剤師に確認しろで終わる話ばかりだな
2025/02/14(金) 09:21:52.61ID:dtWsuxqu0St.V
みんなそうしてるやろ
2025/02/14(金) 09:21:53.81ID:dhCVH5VH0St.V
それはやってる
2025/02/14(金) 09:21:59.28ID:ssmiOAcN0St.V
余計むせそう
2025/02/14(金) 09:22:01.56ID:eKR6WdQG0St.V
>>519
同じだ
2025/02/14(金) 09:22:02.49ID:wIR6vVVrHSt.V
ゴックンする時の話だろ、
2025/02/14(金) 09:22:03.21ID:uWzs7na70St.V
>>512
花粉の季節だから?これから売り時よね
2025/02/14(金) 09:22:03.47ID:DLgxrH3w0St.V
ハゲた医者は信じるな
この人は教授だけど
2025/02/14(金) 09:22:18.68ID:7ZzC5bca0St.V
お前らは若いから薬なんて飲んだこと無いだろ
2025/02/14(金) 09:22:39.14ID:bxR7vjhV0St.V
カプセルは水に浮くから頭を下向きにして飲むと喉に引っかからずに飲める
534名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:22:51.64ID:+ZstFZToaSt.V
昨日他局でもやっていたけどマスコミの薬飲め飲めキャンペーン始まったのか
535名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:22:57.93ID:3MqCQXOe0St.V
そんなヤツいるのか
2025/02/14(金) 09:23:09.44ID:gO804rjN0St.V
冷蔵庫に入れると忘れちゃうし
2025/02/14(金) 09:23:14.78ID:5psbwOF90St.V
座薬は冷蔵庫で保管しないと夏とか溶けちゃうよな
538名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:23:15.00ID:Qi7okx2u0St.V
オブラートに入れてコップの水に投入して飲むと楽に飲めるよ
539名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:23:15.17ID:m+U1ft1V0St.V
酒主「詳しくはその都度医師や薬剤師に相談してください」
2025/02/14(金) 09:23:17.02ID:uWzs7na70St.V
なんでもかんでも冷蔵庫にしまう人っているな
2025/02/14(金) 09:23:22.54ID:VXaNbIIo0St.V
飲み薬は?
2025/02/14(金) 09:23:24.66ID:wh+U0Vib0St.V
実家の冷蔵庫には何年モノかわからない座薬が保管されている
2025/02/14(金) 09:23:29.20ID:ssmiOAcN0St.V
座薬も?
2025/02/14(金) 09:23:29.61ID:dtWsuxqu0St.V
>>531
この人医者じゃなくて薬剤師だと思ってた
東理科大だけど薬局経営してるみたいだから
2025/02/14(金) 09:23:39.97ID:RHu1AxJl0St.V
まあ大した影響はないんだろうけど
余計なことはすんなよ、と
546名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:23:49.87ID:vT8IalgjaSt.V
使いかけのボラギノールを冷蔵庫で保管するなよ
547名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:24:21.55ID:2ip7XML+0St.V
目薬とかびん入りのルルとか冷蔵庫に入れてたわ…
2025/02/14(金) 09:24:25.64ID:5+chJJZP0St.V
>>540
乾電池とかな
549名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:24:26.01ID:m+U1ft1V0St.V
>>546
あっっ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 09:24:36.46ID:dhCVH5VH0St.V
いい人だ
551名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:24:50.55ID:Ff8Dpgf+0St.V
袋詰めで高給を得る薬剤師のせいで薬価が上がる。
「今日はどうしました?」とか「具合はどうですか?」とか、何かあれば医者に言ってる。
働いてますポーズの説明も不要。

大勢の客の前で病気を聴くのも無神経。
2025/02/14(金) 09:24:55.02ID:dtWsuxqu0St.V
調剤された粉薬以外はしばらく大丈夫っしょ
2025/02/14(金) 09:24:55.96ID:bxR7vjhV0St.V
余った薬返す用の回収袋があるね
2025/02/14(金) 09:25:06.40ID:wh+U0Vib0St.V
天ぷらってごはんのおかずになるかなあ
2025/02/14(金) 09:25:09.25ID:8B4D5wWJ0St.V
天丼は何年も食べてないな。
556名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:25:12.25ID:z5odbko00St.V
ビーチク丼
2025/02/14(金) 09:25:14.48ID:sozs8jR70St.V
綺麗な倉庫やな
2025/02/14(金) 09:25:29.08ID:i9SxLl0z0St.V
ナマ姉さんコネ━━(。A。)━━ii
2025/02/14(金) 09:25:30.82ID:58c3i3sj0St.V
日本のコメが海外にたくさん買われてるらしいね
2025/02/14(金) 09:25:31.53ID:RHu1AxJl0St.V
2月に入ってまた上がりやがって
2025/02/14(金) 09:25:31.81ID:DLgxrH3w0St.V
>>544
薬剤師なのねなるほど
562名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:25:41.01ID:6KbXTPGB0St.V
中間業者逮捕しないと
2025/02/14(金) 09:25:44.47ID:5psbwOF90St.V
可愛い薬剤師がいる調剤薬局に行くけど
なぜか薬渡すときは男の薬剤師に当たるよな
564名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:25:45.81ID:jrjRURg40St.V
海外にブランド米を流して日本人には備蓄米だとよ
この売国クソ政府
565名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:25:46.60ID:3MqCQXOe0St.V
業者が今必死に売りさばいてる
566名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:26:05.79ID:NaSCHrdn0St.V
プランインターナショナルは男性ヘイト団体
2025/02/14(金) 09:26:14.81ID:dhCVH5VH0St.V
古米みたいなモノなんだから安くなきゃおかしいだろわれ
2025/02/14(金) 09:26:15.97ID:58c3i3sj0St.V
カエルちゃん待機
569名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:26:18.78ID:m+U1ft1V0St.V
出し渋りして価格上げるだけの規模業者って限られてるよな
全国チョーン店のショッピングモールとか(´・ω・`)
2025/02/14(金) 09:26:20.88ID:VXaNbIIo0St.V
米の高騰は異業種の奴らが買い占めてるのが原因だからな

買いしめてどうするっておもうけど
571名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:26:34.28ID:COY5oRH70St.V
高値で買ったモノを安く出す訳ないだろ
2025/02/14(金) 09:26:34.65ID:TJKHCxG+MSt.V
こども食堂
573名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:26:36.25ID:1fOYlF7V0St.V
農水省「米は豊富にある。秋には値下がるだろう」
574名無しでいいとも!
垢版 |
2025/02/14(金) 09:26:41.85ID:2ip7XML+0St.V
これでおこめが安くなるかな?
で結局誰が悪かったの
2025/02/14(金) 09:26:44.11ID:HFYZCN2/0St.V
もう米わざと値上げさせてるようなもんだから食わなきゃええやん
米食わなくても死にはせん
2025/02/14(金) 09:26:45.46ID:Qv6d8uu90St.V
精米してから順次売り渡せば保存利かなくなったりしないの?
2025/02/14(金) 09:27:14.48ID:mpbPSVr90St.V
米が高すぎてアホらしくて買えないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況