>>699
中居の件が犯罪だったとしても事件として共犯にはなりようがないよそりゃAもフジもま
でも問題は、最初に呼んで会わせてる事にもある。問題ないんだったら全く同じパターンでまたパーティがあって
Aが若手社員をプラベートの場に呼び出す、タレントと連絡先交換、翌日、本人から呼び出されてトラブルが起きました
問題ないんだったら全く同じこの流れが5回10回数十回ってトラブル起きてもAとフジになんら関係なく問題がないって事?
ありえないだろそんなの。例えば包丁で刺す事件が起きる話知ってるよな
包丁で刺す事件が起きても包丁は規制されないし売った人や作った人は無関係です問題ありません
一回だろうが10回だろうが1000回だろうが同じ、売った人等には問題がない
しかし人を企業の上司だから紹介する場合4回5回と同じ事が起きたら問題がないわけがない。
これは紹介した事が違法とか共犯と言ってるわけではない。それはさすがにない。企業として問題がないのか?と言う事
橋下がよく言ってるよな。「上司が部下をプライベートの場に呼び出すなんてパワハラ・セクハラになりますから、
これね今の時代はもうぜ〜ったいにやっちゃダメなんですよ」て良くいってるよな。これ最初の時点で上司が呼び出しちゃってるじゃんそもそも。アカンやん