X



[新]秘密 #01 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/20(月) 22:30:14.53ID:UbA7/tHsH
死者の脳は何を語る?かつてないほど切ないバディ誕生
「死者の脳だけが知るえん罪事件の真実」

1/20 (月) 22:00 〜 22:54 (54分)

驚異的な記憶力と鋭い洞察力を持つ薪剛(板垣李光人)は、科学警察研究所の法医第九研究室、
通称“第九”の室長に任命され、大学時代からの親友で副室長の鈴木克洋(中島裕翔)とともに、新たな任務に就くことになる。

板垣李光人 中島裕翔  門脇麦  高橋努  利重剛  ・  眞島秀和  夏子  光石研  黒川想矢  國村隼  ほか

前スレ
[新]秘密 #01 ★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1737378916/
908!omikuji !dama
垢版 |
2025/01/20(月) 22:57:28.69ID:kfAZOv6O0
>>885
死刑親父にレイプされて歪んだってだけっぽいな
2025/01/20(月) 22:57:30.83ID:xG1gTtLw0
>>895
黒執事やったらだめだろう
910名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:57:31.10ID:0EfbG1pR0
上納…
2025/01/20(月) 22:57:32.20ID:byfOupvV0
>>893
まーた少女漫画原作糞ドラマかよ
フジ大好きだな
2025/01/20(月) 22:57:38.99ID:MdBgUF0X0
>>833
この時代、まだ科捜研の一部署やぞw
913名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:57:54.66ID:VfbSZjlV0
>>790
絹子がきのこにしか聞こえない
2025/01/20(月) 22:57:56.06ID:jLRqHfQq0
3大チビ俳優がガチ不向きな役柄
社長
医者
クライムサスペンス
2025/01/20(月) 22:58:00.34ID:VYpPknus0
そういえばワンコが見たガイコツたちは誰だったの?
916名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:06.12ID:AzGC+kn00
>>902
やはり最後は第九流れるかな?
917名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:06.83ID:5I3EiZNB0
春ちゃんは誰に上納されたの?
2025/01/20(月) 22:58:10.92ID:FZ+fP+C80
>>808
演技下手言われてるの小さい方じゃね
板垣はジャニーズじゃない
2025/01/20(月) 22:58:13.92ID:QNPjj69K0
>>892
26年前の作品らしい。
2025/01/20(月) 22:58:22.04ID:MdBgUF0X0
>>903
メインは薪と青木…
2025/01/20(月) 22:58:22.23ID:uhZLylcM0
>>898
近親相姦→男が憎い→zip

これでわかれよ
2025/01/20(月) 22:58:23.60ID:i3zzSLWl0
>>873
腐女子用なのか
2025/01/20(月) 22:58:31.76ID:PW8MqUpB0
>>912
拡大鮮明化できるじゃん
2025/01/20(月) 22:58:35.44ID:6CT5qq5S0
>>901
それなですwww
925名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:51.74ID:6fC/dMNF0
>>887
神尾楓珠とかどう?
926名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:52.87ID:29FwfeOb0
>>915
絹子が過去に殺した人
927名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:53.70ID:6xBhQXFz0
>>831
趣里のモンスター
2025/01/20(月) 22:58:54.94ID:aDEQzsZG0
>>899
ほら、女子は少しヒール分で高くなるから
929(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/01/20(月) 22:58:55.04ID:zxgJJH3G0
設定は面白い🤣よな
中居の脳を見るか渡邊渚の脳を見るかとかすぐ話題になるもんな
死んだ犯人の脳を見て犯人も被害者故に犯人になったってのは定番だな

中居でもキタガワでもそうなるだろうな
自然に必然的に回想編を挿しこめる設定
2025/01/20(月) 22:59:00.53ID:xWaX9Pis0
>>892
古い漫画だし、花とゆめだしな
931!omikuji !dama
垢版 |
2025/01/20(月) 22:59:01.30ID:kfAZOv6O0
>>860
ちょっと違うなあ
ほったまはめちゃ和顔じゃん(黒木華とは違う意味で)
2025/01/20(月) 22:59:02.38ID:vdw89d8i0
>>925
濃すぎ
2025/01/20(月) 22:59:05.53ID:WO3F/9p90
>>862
役者じゃなくて、役の方じゃない?
まき室長は30歳越えてるから 本編で
2025/01/20(月) 22:59:13.89ID:lD1HRo4Nr
>>763
アニメ1話みて切った
原作ファンだったから作画とか色々耐えられなかった
2025/01/20(月) 22:59:14.29ID:bpd6U2bVH
>>915
もうさあ…
何で分かんないのかね
2025/01/20(月) 22:59:22.38ID:3sHKCOWj0
>>763
うっかりさんだな
2025/01/20(月) 22:59:23.50ID:xWaX9Pis0
>>922
はい
938名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:59:24.14ID:ZJ9hJzzr0
絹子についてもっと説明欲しかったわ
つか全盲の子わざわざ殺すの胸糞すぎる
2025/01/20(月) 22:59:24.69ID:uhZLylcM0
>>922
そこまで腐女子向けでもない
hyde似の主人公へのキャラ萌え漫画
2025/01/20(月) 22:59:24.65ID:xG1gTtLw0
朝ドラとかもそうだけどさ
背の低い人をサンドバッグみたいにしていいと思ってるバカはなんなの
背の高い人だけのドラマは気持ち悪いよ
941!omikuji !dama
垢版 |
2025/01/20(月) 22:59:25.19ID:kfAZOv6O0
>>886
なるほどww
2025/01/20(月) 22:59:27.90ID:MdBgUF0X0
>>897
雪子さん殺すなやw
あと、今日途中で増えた3人もおるわ
2025/01/20(月) 22:59:28.02ID:QygDz13Ca
磯村隼はなんの役だったの?
2025/01/20(月) 22:59:28.39ID:wbPTtdCLa
>>587
リヒトと中島裕翔の身長差もっとありそうに見えたがたった15センチなのか
2025/01/20(月) 22:59:34.07ID:3sAC/LvY0
>>898
魔性の女の絹子
でも魔性になったのは性被害から
だからお父さんは絹子を警察につきだせなかった

多分二話でやるんじゃないのかなぁ
やんなかったらシナリオ下手くそでしょ
946!omikuji !dama
垢版 |
2025/01/20(月) 22:59:43.67ID:kfAZOv6O0
>>867
出演者だけだろw
2025/01/20(月) 22:59:44.91ID:RO7vGWWpd
>>766
プロファイラーがあんまり犯人の思考に近付き過ぎるとヤバいのと一緒な感じか
2025/01/20(月) 22:59:48.17ID:ONSrVgsyd
>>903
貝沼終わったら青木の時代になるよたぶん
949名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 22:59:53.90ID:6fC/dMNF0
>>932
じゃあいないわ
2025/01/20(月) 22:59:56.08ID:6MSgfxw50
とりあえず3話までは見てみるかな(´・ω・`)
2025/01/20(月) 23:00:06.01ID:385m1wLF0
ほぼ原作でまあヨシ
だけど李光人だとなんか美人度が足らん
2025/01/20(月) 23:00:33.56ID:ILTcFUkl0
>>938
全盲役が全然全盲に見えないただの元気な少年だった
残念
2025/01/20(月) 23:00:37.61ID:QyAomi6U0
せめて胸筋鍛えようや
流石に学芸会すぎるのよ
954(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/01/20(月) 23:00:41.71ID:zxgJJH3G0
>>907
きっちり回想編挟まないと面白くならないな
2025/01/20(月) 23:00:42.46ID:MdBgUF0X0
>>923
あれは京都の極秘技術でな
956名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:00:49.18ID:fJyUfVg60
カズ観てて見れなかったけど
これ面白かった?
2025/01/20(月) 23:01:00.20ID:1WENU0AK0
CRT埋め込みのダイヤルいっぱいの装置、なんとかしてくれ
2025/01/20(月) 23:01:05.19ID:ONSrVgsyd
>>942
雪子は第九の人間じゃない
959!omikuji !dama
垢版 |
2025/01/20(月) 23:01:07.86ID:kfAZOv6O0
>>945
いや
全部把握はしてるんだけど
犬の映像出た時点で解決ってw
月並みでも絹子の高笑いからの絶望を見せろよって思うな
960名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:01:13.11ID:dN+xgOAu0
スッキリしないドラマだとたな
2025/01/20(月) 23:01:13.30ID:MdBgUF0X0
>>952
原作もそうよ
2025/01/20(月) 23:01:27.09ID:uhZLylcM0
鈴木終わりまで2時間スペシャルで持っていって欲しかった
月9が邪魔だったかカンテレの時代が来てしまったな
2025/01/20(月) 23:01:30.21ID:3sAC/LvY0
>>930
ララのお姉さん版のメロディだよ
2025/01/20(月) 23:01:50.03ID:6CT5qq5S0
>>948
貝沼と薪ってそういう感じなのか
薪はなんも気付いてないっぽいけど
2025/01/20(月) 23:01:54.37ID:xWaX9Pis0
>>963
そっちか
2025/01/20(月) 23:01:56.27ID:MdBgUF0X0
>>945
2話は國村さん演じる貝沼の話っぽいな
967名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:02:20.37ID:KD9XsMQfd
科捜研の女や相棒だって戦うのに
犯人を捕まえなかったらスッキリしねえだろ
誰だこんなひねくれた脚本書いた奴ふざけんな
2025/01/20(月) 23:02:27.65ID:xG1gTtLw0
>>873
作者TMとか好きなんじゃなかったっけ
2025/01/20(月) 23:02:37.24ID:xWaX9Pis0
>>863
実写映画もあるよ
2025/01/20(月) 23:02:43.47ID:3sAC/LvY0
>>959
原作はじわりと怖さや嫌さが残るタイプの面白さだから
2025/01/20(月) 23:03:14.23ID:PW8MqUpB0
劇場版千明様出てたんだな
ドラマ版も出てほしい
2025/01/20(月) 23:03:18.05ID:xWaX9Pis0
>>970
イヤミスタイプだよね
2025/01/20(月) 23:03:42.03ID:z1WJTQEcH
>>952
最初から全盲だとバレたら
母親に絵本渡されて全盲だと分かるシーンが出来ないからな
974名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:03:45.28ID:KD9XsMQfd
>>960
なあ
犯罪者裁かないで何やってんだよコイツら
コナンの方がよっぽど仕事してるわ
2025/01/20(月) 23:04:04.55ID:ILTcFUkl0
単にグロ好きな作者じゃね
2025/01/20(月) 23:04:58.63ID:z1WJTQEcH
>>959
火曜サスペンス劇場みたいなのを観てればいい
2025/01/20(月) 23:05:19.68ID:TlF92OMX0
>>952
本物の全盲の人は視線が合わないよな。
2025/01/20(月) 23:05:22.87ID:j9U9tuUe0
>>969
なんで主人公じゃなくて身長高い方が顔美形(岡田将生)なんだよって言われてた
2025/01/20(月) 23:05:55.26ID:HIYgQ+6U0
WOWOWでやるべきだったかな
2025/01/20(月) 23:06:00.56ID:uhZLylcM0
>>974
来週も見ようや
全部スッキリしないから
981名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:06:21.96ID:KD9XsMQfd
藤田和日郎先生「新人漫画家はしょっぱなから意外性を持ってきたがるけど、
意外性から入っちゃだめ! 漫画は素直に考えよう」

このドラマ意外性でも狙ったのか
スカしててマジ胸糞だった
見た人の気持ち考えてねえんだな
2025/01/20(月) 23:06:24.74ID:z1WJTQEcH
>>977
それって生まれた時から目が見えない人だからでしょ
2025/01/20(月) 23:06:44.68ID:385m1wLF0
リヒト茶髪が似合わんのよな
2025/01/20(月) 23:06:52.90ID:PW8MqUpB0
>>979
鈴木か青木が東出になるな
2025/01/20(月) 23:07:17.68ID:xG1gTtLw0
>>981
古ーい漫画だよ
2025/01/20(月) 23:07:43.26ID:KxYZK+uD0
>>978
身長無視なら岡田が薪のほうが清水先生喜んだのでは
2025/01/20(月) 23:07:56.45ID:KfATGd6UH
>>981
お前は少年漫画だけ読んでろジジイ
2025/01/20(月) 23:09:11.15ID:ILTcFUkl0
鈴木と青木って顔が似てる設定だったっけ?
鈴木が死んでそのままジャニが青木だと海に眠るダイヤモンドの神木くん状態になりそう
2025/01/20(月) 23:09:26.04ID:KfATGd6UH
>>981
>>985
新人漫画家とか言ってるアホはどうしようもない
2025/01/20(月) 23:10:03.79ID:GemCacox0
>>981
原作を出版したときも新人漫画家ではない
2025/01/20(月) 23:13:07.42ID:ONSrVgsyd
>>988
雰囲気と身長が似てる設定で顔は瓜二つではなかったな
992名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:14:02.35ID:KD9XsMQfd
>>987
王道って大事だね
こりゃ売れないわまるでお前みたい笑
2025/01/20(月) 23:16:00.45ID:l2WOPVVf0
人が狂気に走る瞬間とか
心折れる瞬間とか
すごく上手いんだよ原作
わかりやすい胸スカとかではないな
2025/01/20(月) 23:16:35.73ID:3sHKCOWj0
映画版は松坂の役が中島か
途中で死ぬかもしれんな
2025/01/20(月) 23:17:19.64ID:xG1gTtLw0
話に集中したい
配役気に入らない人は見なければいいのに
2025/01/20(月) 23:17:37.40ID:tVKEx2Ecd
>>993
このドラマがここで不評なのはイヤミス成分が理由なだけではないと思うわ
997名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/20(月) 23:23:04.65ID:f6bHaXOzd
刑事ドラマとか推理や探偵ものかと思って見始めたら
最後の最後でスゲー肩透かしを食らわされた
もう二度と見ねえと思う
2025/01/20(月) 23:23:16.90ID:GemCacox0
>>992
ONEPIECEほどは売れてないけど映画化アニメ化22時台のドラマ化で充分儲かってるよ
2025/01/20(月) 23:27:04.44ID:GemCacox0
>>997
絹子の事件を今日で終わらせるためにかけ足すぎたかもね
この事件のストーリーが好きだったからもう少し余韻の残る長さにしてほしかったな
2025/01/20(月) 23:27:26.14ID:GemCacox0
来週も楽しみ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況