>>344
もう一つ言うと、確かにそういう発想もありかもしれない。
でも、だとしたら初任給を上げる発想にはならないよなw

体力も気力もトライ&エラーする時間もタップリある若者に対しては、確かに起業推奨も良かろう。
「どこも初任給は安いよ。最初から大金を稼ぎたいと思ったら自分で起業しろ」と促すなら、まだわかる。

が、既に相当年数企業勤めをしてきた中堅以上の従業員に対して言う言葉じゃないだろう。その能力と意欲がある人間なら、状況に関係無く、ましてや他人から促されるまでもなく既にとっとと起業してるだろw

まぁ、長年勤めてきた従業員に対してそんな扱いをする企業なら
(初任給"だけ"を上げるということは、相対的実質的に長年勤続している従業員を蔑ろにしてる訳で)
いずれ自分達だってどういう扱いをされるかわからない、と気づくべきだけどな、若者もw