X



今夜はナゾトレ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 19:55:02.26ID:e1/gZAnq0
※前スレ
今夜はナゾトレ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1736241705/
今夜はナゾトレ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1736245745/
2025/01/07(火) 20:24:09.32ID:BSFT4q6kd
ツインファミコン
2025/01/07(火) 20:24:09.85ID:ozc/VzYB0
バンゲリングベイ
2025/01/07(火) 20:24:12.51ID:7fvr/5pY0
今のは ツインファミコンのコントローラーだろ
156 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:14.52ID:jdSPYBYA0
ツインファミコンだ
2025/01/07(火) 20:24:14.67ID:60GY1ltD0
ファミコンなのに丸ボタン!?
158名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:15.61ID:+avvhOMH0
ドラゴンクエスト
159 警備員[Lv.51]
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:17.62ID:Gg+ffR5E0
ツインファミコン欲しかった(´・ω・`)
160名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:20.74ID:z5+WYsECd
ファミコンて87年だったのか!
161名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:22.18ID:uLxuDX220
ディスクシステムとかあったよな
2025/01/07(火) 20:24:22.98ID:JrSY+xD20
ドラクエ狩り
2025/01/07(火) 20:24:25.61ID:gzAOBPr+M
おわた(´・ω・`)
2025/01/07(火) 20:24:33.92ID:hpSbGWj70
物売るってレベルじゃねーぞ!
2025/01/07(火) 20:24:34.24ID:Dsi3lsgjM
スーパーカセットビジョンか
2025/01/07(火) 20:24:35.75ID:h7t4zmBW0
やっぱマリオ3だよなぁ
2025/01/07(火) 20:24:38.78ID:UeHuyuBx0
>>160
1983年
2025/01/07(火) 20:24:40.10ID:BSFT4q6kd
抱き合わせ販売
2025/01/07(火) 20:24:41.42ID:1yOoqL6y0
>>160
83
2025/01/07(火) 20:24:42.87ID:tfECjP7LM
>>160
83年発売
2025/01/07(火) 20:24:43.34ID:xfEoYO4Y0
追い剥ぎと抱き合わせ商法もあつまたな
172名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:43.55ID:G2eGVNjk0
アッシーくん
メッシーくん
べんりくん
みつぐくん
ぜんぶくん←上4つの技を全てこなす強者
2025/01/07(火) 20:24:45.02ID:7fvr/5pY0
>>161
ゼルダの伝説をやるためだけに買ったよ
174名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:45.56ID:Wkjl+gVD0
大都会岡山
2025/01/07(火) 20:24:46.37ID:ebGxMiyK0
BUCK-TICK現象
2025/01/07(火) 20:24:46.51ID:60GY1ltD0
四国なんかに橋かける必要あった?
2025/01/07(火) 20:24:50.59ID:wtue/ZDxa
丸ボタンのファミコンは当時じゃないぞ
2025/01/07(火) 20:24:51.05ID:pIdDz5rG0
>>157
ゴムの角ボタンだよな
2025/01/07(火) 20:24:53.37ID:G8xgXUFR0
瀬戸大橋って歩いて渡れるの?
2025/01/07(火) 20:24:54.64ID:gxMjhpMX0
新幹線も通るはずだったのに(´・ω・`)
2025/01/07(火) 20:24:55.23ID:SGbDhdHo0
>>160
1983年
さっき発売から4年でと言ってた
2025/01/07(火) 20:24:57.04ID:YVOxwHS+0
>>160
85年
ブームが87頃
183名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:24:58.73ID:rEUxQrv50
新幹線走れ
2025/01/07(火) 20:24:58.99ID:hpSbGWj70
そんな無駄に金かけて
185名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:02.83ID:KodZtNH90
お姉ちゃん見てないもんね
186 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:04.69ID:jdSPYBYA0
青函トンネルも同じ年開通
187名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:10.32ID:n/KB5pnpd
へいようきょうじゃなくて?
2025/01/07(火) 20:25:12.03ID:1yOoqL6y0
>>182
83
2025/01/07(火) 20:25:12.31ID:guJefIB2d
並んでる人たちスマホ持ってないけどどうやって行列の暇潰してるんだろう
190名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:12.38ID:bV83LrTja
>>175
Xより先に売れたのは意外だった
2025/01/07(火) 20:25:12.70ID:gzAOBPr+M
>>165
ファミコン以外は仲間はずれ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 20:25:16.09ID:h7t4zmBW0
青函トンネルか
2025/01/07(火) 20:25:25.60ID:3teOo9KMM
今じゃ絶対に無理やな
予算的にも技術的にも
2025/01/07(火) 20:25:28.41ID:UeHuyuBx0
>>176
1つに絞ったほうが良かった
2025/01/07(火) 20:25:30.02ID:Gp80td1y0
バブルの時代にバブルとは言ってなかった、東証株価が急下落してバブルが弾けたようだと言われ始めた
2025/01/07(火) 20:25:30.35ID:e1/gZAnq0
>>185
みーちゃん発見
197名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:31.43ID:OXmbhPb40
今じゃもっと金と時間かけてダラダラやるんだぜ
2025/01/07(火) 20:25:35.03ID:N00R41io0
大鳴門橋の下も鉄道通るとこあるけど
明石海峡大橋にはないからもう意味ないらしいな
2025/01/07(火) 20:25:37.41ID:SGbDhdHo0
>>182
85年はスーパーマリオの発売な
2025/01/07(火) 20:25:44.86ID:v9lCBdUU0
これはA
201名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:50.02ID:MeRroOx30
ズゴックで破壊
2025/01/07(火) 20:25:54.48ID:4Z3t/tSz0
爆破かな
2025/01/07(火) 20:25:55.27ID:1ymdutAh0
Nスペみたいので見た
2025/01/07(火) 20:25:55.68ID:2S675gm30
海の水全部抜く
205名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:55.83ID:Q37GoxyX0
水中爆破か?
206名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:25:57.00ID:0v7InG290
そらぁ爆破だろ
2025/01/07(火) 20:25:57.35ID:lmYd+ELU0
電流爆破
2025/01/07(火) 20:26:01.25ID:ozc/VzYB0
CM多すぎだろ
2025/01/07(火) 20:26:03.32ID:l1qn/if/0
C、人海戦術で決死隊を組んだ
210名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:26:04.67ID:z5+WYsECd
>>167,169,170
ごめん87年はファミコン現象か(´・ω・`)
2025/01/07(火) 20:26:07.70ID:wtue/ZDxa
>>178
ゴムだし角が引っかかって押し込まれたままになるんだよな
212名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:26:10.04ID:+avvhOMH0
水中爆破だったら海洋汚染大変なことになるけど当時ならまだその意識も薄いか
2025/01/07(火) 20:26:12.82ID:caw/fuu/0
考えてた選択肢なかった(´・ω・`)
枠で囲ってそこだけ水を全部取っ払ったと思ったのに
2025/01/07(火) 20:26:17.18ID:pIdDz5rG0
空気の入ったドームを作った
2025/01/07(火) 20:26:21.83ID:nlY9EUFgd
海中発破な
ダイナマイト5000t仕込み発破(´・ω!!・`)
216名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:26:26.79ID:uLxuDX220
そういえばゲームウォッチってそんなに流行らなかったのかな?
2025/01/07(火) 20:26:52.00ID:nlY9EUFgd
中居くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/07(火) 20:26:53.75ID:SGbDhdHo0
>>216
流行りまくった
発売は1980年だな
219名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:26:54.14ID:26j90O4c0
風の中のすーばるー
2025/01/07(火) 20:26:56.68ID:3teOo9KMM
>>216
流行ったけど一過性の物だった
221名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:27:00.97ID:bV83LrTja
>>216
おれの周りではかなり流行った
2025/01/07(火) 20:27:01.32ID:BXbGdRRn0
アドバルーンみたいの船に付いてたんであれが「爆発危険近寄るな」的印なんかな
2025/01/07(火) 20:27:02.13ID:N73O61XR0
逆に軽いヘリコプターで何を持ち上げられるの?
224名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:27:13.73ID:OXmbhPb40
カズってまだプロのつもりなんだっけ
2025/01/07(火) 20:27:17.32ID:ONnR1JSO0
>>216
かなり流行った
2025/01/07(火) 20:27:18.26ID:UeHuyuBx0
>>216
売れたお金でファミコン開発したから
2025/01/07(火) 20:27:22.88ID:HLhI6ims0
>>216
結構流行ったと思う
自分もドンキーコングの持ってた
2025/01/07(火) 20:27:23.69ID:WJtFSASV0
>>216
そのお金をつぎ込んでファミコン作ったんだって
2025/01/07(火) 20:27:23.90ID:7fvr/5pY0
>>211
当時コントローラーだけとか部品も売ってたから
丸ボタン出たらさっさとつなぎ変えちゃったけど
今考えると四角ボタン残しとけばよかった
2025/01/07(火) 20:27:25.09ID:pIdDz5rG0
>>211
あるある
俺自分で交換しようとして静電気で壊したっけなぁ
2025/01/07(火) 20:27:30.65ID:wtue/ZDxa
>>189
ゲームウォッチ(´・ω・`)
232名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:27:34.40ID:Us5//Jco0
ゲームウォッチはすぐ飽きるんよな
2025/01/07(火) 20:27:36.19ID:60GY1ltD0
>>216
上下分割のドンキーコングは流行った予感
2025/01/07(火) 20:27:45.58ID:SGbDhdHo0
>>220
というかファミコンが83年にできたからな
235名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:27:59.71ID:Q37GoxyX0
>>216
流行った家族中でやってたFIRE
236名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:28:04.04ID:OXmbhPb40
長谷部って政治家みたいになってきたな
2025/01/07(火) 20:28:05.46ID:SGbDhdHo0
>>233
あれ一番売れたゲームウォッチだし
238名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:28:17.83ID:uLxuDX220
>>226
>>228
それは初耳だわ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 20:28:24.02ID:pIdDz5rG0
>>232
まぁ単純だからな
240名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:28:32.29ID:V+iJ7hOD0
うちの大学の私の所属研究室がやってました 正確には 無線ではなく 電磁誘導爆破です
無線の電波は水の中を通らなかった(通る無線もありますが)ので電磁誘導による起爆です
2025/01/07(火) 20:28:32.75ID:xfEoYO4Y0
>>216
ビルから飛び降りるやつは持ってたな
2025/01/07(火) 20:28:36.79ID:60GY1ltD0
シルビアも初期型は角目だったのが丸目になったしな
243名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:28:46.39ID:KodZtNH90
本田翼の劣化が止まらない
244名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:28:51.51ID:Axi8/7Hi0
どんだけCMやんのよ
2025/01/07(火) 20:28:54.39ID:h7t4zmBW0
結構良さげなマットレスだな
2025/01/07(火) 20:29:27.57ID:SGbDhdHo0
>>241
ファイアやな
247名無しでいいとも!
垢版 |
2025/01/07(火) 20:29:31.52ID:MeRroOx30
ゲームオォッチのお洒落感は、凄かったよな
2025/01/07(火) 20:29:38.28ID:+YKFcoVQ0
ヘリなんかで引っ張ったら危ないだろw
2025/01/07(火) 20:29:42.59ID:2S675gm30
ゴジラでてきそう
2025/01/07(火) 20:29:43.70ID:pIdDz5rG0
>>242
ロス・インディオスのせいかな?
2025/01/07(火) 20:29:45.23ID:ONnR1JSO0
生態系
2025/01/07(火) 20:29:45.92ID:7fvr/5pY0
大きく西部警察のタイトルロゴが出てきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況