前スレの作画の話見て思ったけど
昔は描き直しができないフルアナログだからこそ
上手い時は無茶苦茶キレイだが崩れる時はぐちゃぐちゃに。
今はデジタルゆえ、全体通して上手さが均一化されてるが
それゆえアニメとしては平凡。という感じだわね。
個人的にはBGMが微妙てのもあるかと。
何で昔のアニメはあんなに印象残るのか…。