X



実況 ◆ フジテレビ 102853

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 08:49:22.51ID:8Gc8t+mC0
実況 ◆ フジテレビ 102852
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1732748830/
2024/11/28(木) 09:03:43.51ID:h9Zl5cF20
古市が岩田さんに冷たいのはプレイだと思うの
2024/11/28(木) 09:03:46.70ID:wJ9IUAW/0
>>105
それな
特に糖尿病
2024/11/28(木) 09:03:49.28ID:8t7nlEVM0
コレステロールもヤバいよな
128名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:03:55.05ID:R1i4Eqcg0
>>109
この人チョコレートばかり食べてる
129名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:01.42ID:DJZm7zSY0
酒情報は
2024/11/28(木) 09:04:08.24ID:PDkU4U8W0
>>112
摂りすぎなのが問題なのであって、摂らないと脳に栄養回らなくてボケ老人みたいになるよ
それでもいいなら
131ロッテ命
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:10.81ID:F47VzTYL0
970
白内障は心配いらない
盲腸みたいなもん

>そうなんですね。教えていただき、ありがとうございました。
2024/11/28(木) 09:04:14.65ID:vb408wH70
>>114
出川糖尿病だよな
2024/11/28(木) 09:04:15.05ID:/AYj/6ew0
5人に1人とか基準が厳しすぎるだけだろ
2024/11/28(木) 09:04:18.28ID:HlxQiGbq0
>>124
それでも体質はあるかと。
135名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:19.29ID:7dmItUAv0
糖・尿・牛・乳!
136名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:22.48ID:mu73am960
2型は自業自得なとこもあるよな
137名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:27.47ID:kMds85w80
半分ガンになり
5人に1人が糖尿病
年齢上がると高血圧当たり前になり
ポックリか
138名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:32.95ID:R1i4Eqcg0
>>124
それ言われるからつらいよね
2型が殆どなのに
2024/11/28(木) 09:04:42.71ID:DMeoKDAv0
日本はがん以外は緩和ケアないらしいし透析患者も最後は苦しむらしいね
140名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:43.09ID:OKefPHPV0
スティーブン・タイラー「あんこ好きだよ」
2024/11/28(木) 09:04:47.47ID:YbR+fi3td
>>84
江戸時代以前の飢饉が関係する説がある
まともに食事取れないから取ったカロリーを
なるべく長く維持できるようにインスリンを出さないようになったのかも
2024/11/28(木) 09:04:47.58ID:sHnHAkLx0
金持ちの美食家が危ない
2024/11/28(木) 09:04:52.58ID:onlCXDlc0
朝食は糖質を摂った方が良いけどね
摂らないと脳の働きが悪くなる 
144名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:58.08ID:IPi5DyhW0
>>62
身内が透析専門医院勤務だけど、遺伝半分、酒飲みと生活習慣病からが半分だって
一般的に言われがちな肥満=糖尿がメインではないと
145名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:04.37ID:R1i4Eqcg0
ヤバい
2024/11/28(木) 09:05:05.48ID:gZtOi1K90
谷原w
全部かよw
2024/11/28(木) 09:05:08.51ID:NmCUW2y70
食べてすぐ眠くなる
2024/11/28(木) 09:05:09.71ID:BAojUh340
投稿時刻末尾二桁があなたのHbA1cです↓
149名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:14.56ID:DJZm7zSY0
隠し糖尿病
150名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:17.10ID:GYuRkrTM0
それは歳だろw
151名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:17.12ID:fRRKO8K10
ハゲと同じで遺伝に抗っても一緒なんだよ
152名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:21.54ID:R1i4Eqcg0
それは加齢
2024/11/28(木) 09:05:22.59ID:Wrj+/FLG0
年取ったら全部ある症状
154名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:26.95ID:esur3Kn90
この番組
全員体調不良者なのか
2024/11/28(木) 09:05:28.54ID:XU/u0CoP0
安田大サーカスクロちゃん
「あいつら(医者)嘘つきだからな」
2024/11/28(木) 09:05:33.44ID:q3zjh9P50
古市大先生はネットを中心に嫌われてるケースが多いんですけどわたしは大ファンです。
イケメンで論理的な発言が好きです
2024/11/28(木) 09:05:36.13ID:nzZxDIZd0
急な体重減少はガンを疑ったほうがいい
158ロッテ命 
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:37.88ID:F47VzTYL0
>>97
したいけど、したいけど・・・・
2024/11/28(木) 09:05:38.50ID:h9Zl5cF20
いまだにw
160名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:39.18ID:R1i4Eqcg0
それも加齢
2024/11/28(木) 09:05:41.24ID:9bvlaoIk0
定期的に病院行けよ
2024/11/28(木) 09:05:51.67ID:sHnHAkLx0
>>144
痩せてる糖尿病もあるのか
163 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 09:05:54.11ID:YVYZJFiy0
夜中のトイレは行く
2024/11/28(木) 09:06:05.14ID:oh8OVz9r0
歳取ったらみんなそうだろ
2024/11/28(木) 09:06:05.30ID:6L7VOyTR0
>>115,123,128
ありがとう!
チョコばかりってことはグミしか食べないとかいう本郷奏多やあのみたいな偏食家なの?
2024/11/28(木) 09:06:12.91ID:gjmb/fx40
体重と頻尿以外あてはまる
もうだめだ
167名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:06:19.73ID:esur3Kn90
・午前中に集中力が続かない
・午後も集中力が続かない
2024/11/28(木) 09:06:22.32ID:YbR+fi3td
>>132
好きな飲み物コーラ
2024/11/28(木) 09:06:23.63ID:Yx869URh0
空腹時血糖測定すればいいだけやん
170名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:06:26.12ID:KRyV6eyNd
今年の検診で空腹時血糖103だった
ちょっと気を付けないと
2024/11/28(木) 09:06:31.57ID:vb408wH70
糖尿病って昔から問題視されてるから自覚症状も有名なんじゃね
手のひらが真っ赤ってのも症状の一つ
2024/11/28(木) 09:06:36.91ID:BAojUh340
※糖尿病という病気はありません 血糖値が高い状態です
2024/11/28(木) 09:06:37.70ID:9lWJNS3G0
谷原・・・
2024/11/28(木) 09:06:38.69ID:NmCUW2y70
献血行けばええんだよ
2024/11/28(木) 09:06:39.18ID:xgnYSyC90
それは糖尿病に限ったことではないなw
2024/11/28(木) 09:06:40.49ID:h9Zl5cF20
小室ちゃんの健康診断したい
2024/11/28(木) 09:06:42.65ID:DMeoKDAv0
>>62
親戚のおじさんが人工透析してるけど、しょっぱいもの好きだったみたい
太ってはないけど外で遊ぶのが好きで家にいないタイプみたい
178名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:06:44.58ID:DJZm7zSY0
睡眠は呼吸が大事 窓を少し開けて眠ればトイレに起きない
2024/11/28(木) 09:06:45.97ID:q3zjh9P50
>>130
要は摂り過ぎが問題なんだよな。だから動物性脂肪も適度には摂取する必要がある
2024/11/28(木) 09:06:46.49ID:wJ9IUAW/0
>>132
あー出川といたか
最近よく出るようになった小手伸也も危ないよな
2024/11/28(木) 09:06:47.27ID:ITuXE6Vu0
なんとなく疲れやすいとか誰でも当てはまるやろ
182名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:06:51.69ID:mu73am960
オナニーした後は泡立ちやすい
183名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:06:56.03ID:GYuRkrTM0
空腹時血糖値と
2024/11/28(木) 09:07:00.62ID:PDkU4U8W0
>>144
遺伝要素(ホルモン異常)は見逃したらいけないよな
内分泌科医にまず行って欲しい
185ロッテ命 
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:07.51ID:F47VzTYL0
こむっちも受けた方がよい、渚と一緒に。
186名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:07.90ID:esur3Kn90
小室ちゃんにも
泡立つか聞いてあげて
2024/11/28(木) 09:07:10.41ID:M/EgSjvX0
足の裏の傷がなかなか治らないなと思ってまさか糖尿病!?と怯えてたら普通に水虫だったことある(´・ω・`)
2024/11/28(木) 09:07:12.06ID:onlCXDlc0
薬局に検査紙売ってるから尿かけて色見れば分かるよ
189名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:14.42ID:GYuRkrTM0
HbA1cで分からんの?
190名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:16.76ID:4Q5IJ+yD0
朝の小便は濃い
191名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:16.91ID:R1i4Eqcg0
まだ若いし
2024/11/28(木) 09:07:19.49ID:h9Zl5cF20
カピカピw
2024/11/28(木) 09:07:41.89ID:VWybs4sA0
健康診断で毎回要検査に引っ掛かってウザいから毎日散歩することにした
2024/11/28(木) 09:07:43.07ID:OlZWfO9Y0
射精が少ないと尿と一緒に
精液が出てしまうので泡立つ
2024/11/28(木) 09:07:45.23ID:PDkU4U8W0
>>166
多飲なのにトイレの回数少ないの??
2024/11/28(木) 09:07:45.35ID:nzZxDIZd0
>>189
分かるよ
197名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:45.95ID:R1i4Eqcg0
>>189
わかるよ、それって個人で測れないのかね
2024/11/28(木) 09:07:47.38ID:p61JSacM0
健康診断受けろと言うけど、健康診断正常でも隠れ糖尿病はブドウ糖負荷検査しないと気付かないと言われたけど
2024/11/28(木) 09:07:48.34ID:wJ9IUAW/0
>>136
ほとんど遺伝だから親系統に糖尿病いたら料理関係の仕事は止めた方がいいよな
2024/11/28(木) 09:07:49.52ID:YbR+fi3td
>>177
腎臓壊す直接要因が血圧
しょっぱいものは血圧あげるから
201ロッテ命 
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:51.13ID:F47VzTYL0
>>154
でーじょーぶ、異性遊びとかしていなければ。
202名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:07:51.15ID:yMa2p1o7a
カピカピ言うなw
203名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:00.29ID:2NcgF5fd0
俺は尿道に白いタンパクが溜まってるからなあ
2024/11/28(木) 09:08:03.53ID:HlxQiGbq0
>>189
分かる
205名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:22.50ID:J3EmMPng0
こむっちは大丈夫なのか?この間、糖尿病の兆候が見られてたじゃん
206名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:29.46ID:R1i4Eqcg0
>>193
えらい
食後すぐの散歩がいいらしいね
207名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:32.09ID:DJZm7zSY0
糖質のとり過ぎは運動不足の敵
208名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:33.35ID:4Q5IJ+yD0
大外からサイレントキラ〜!!🏇
2024/11/28(木) 09:08:35.29ID:onlCXDlc0
自律神経障害もあるから集中に関しては何とも言えないな
夜中にトイレも膀胱炎とストレス障害の可能性のが高いかもな
2024/11/28(木) 09:08:35.56ID:PDkU4U8W0
>>187
それ軽く焦るやつだなw
211名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:35.95ID:GYuRkrTM0
>>197
年に1回は検診で分かるのになんで隠れいうのか
2024/11/28(木) 09:08:36.89ID:6L7VOyTR0
血糖値が高いとまずいのはよく言われるのでわかってるけど低いのは何か病気になったりする?
毎年毎年血糖値が低過ぎて健診引っ掛かるんだけど
2024/11/28(木) 09:08:40.45ID:YbR+fi3td
>>195
頻尿は回数増えるんだが
1度の尿量少なくなるし
2024/11/28(木) 09:08:42.89ID:Wrj+/FLG0
尿かけて糖が出てたら色変わる紙買ったわ
2024/11/28(木) 09:08:43.90ID:h9Zl5cF20
古市みたいに老化から目を背けて自分はそんな事はないって意固地になってるのが一番危険
216名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:44.49ID:esur3Kn90
筧美和子
2024/11/28(木) 09:08:48.54ID:vb408wH70
>>189
数値のボーダーラインが曖昧なんよ
2024/11/28(木) 09:09:04.54ID:onlCXDlc0
医療従事者だから専門だわw
219名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:09:05.21ID:mu73am960
香川県民がうどん食いながら↓
2024/11/28(木) 09:09:07.22ID:nzZxDIZd0
>>212
低血糖もよろしくない
急に倒れたことない?
221名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/28(木) 09:09:18.93ID:2NcgF5fd0
>>194
便器に泡のドームができるよね
2024/11/28(木) 09:09:24.48ID:YbR+fi3td
>>203
心配するな尿検査では数値に変化ないから
2024/11/28(木) 09:09:27.09ID:h9Zl5cF20
先生めっちゃ笑顔
224ロッテ命 
垢版 |
2024/11/28(木) 09:09:28.23ID:F47VzTYL0
>>142
昔、マンション二軒買いのお金持ちの(子供はみんなアメリカの大学)家にいたが、
ベジタリアンだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況