X

世界の何だコレ!?ミステリーSP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/13(水) 02:45:59.72ID:gsYnCnZT0
イランの米国大使館が占拠された…拘束から逃れた6人を国へ連れ戻せ…頭脳戦!超極秘CIAの救出劇
知床近くに奇妙な形の消えゆく半島!大自然を行く
マチュピチュの謎
2024/11/13(水) 19:13:27.09ID:YR9RT1ca0
昔は緑色も含めての青だったんだろな
つまり緑色がなかったのでは?
311名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:13:34.86ID:JZ1Ko91W0
>>241

国民健康・栄養調査による計測値では、男の平均身長は、1950年の160.3pから2010年の171.5p

ほぼ172cmじゃん
アホっていうほどずれてない
168cmの方が数字的遠い
312名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:13:36.80ID:fEd6nX0C0
>>283
信号の青を「青」に近づけたから
2024/11/13(水) 19:13:37.14ID:+WVnzeWS0
>>267
緑のバケツなんて特注品だろ
見た事無いぞ
2024/11/13(水) 19:13:44.85ID:LnKpDy5S0
Z李のポストで知ったけどミュゼ大丈夫なんかい…

永久脱毛なんてブラウンエキスパートで出来るのに…
2024/11/13(水) 19:13:47.01ID:E0yyF2Zi0
ゴレンジャーの中でミドメランを武器に使ってるのはだ~れだ?
2024/11/13(水) 19:13:47.77ID:DXxaDC+w0
>>241
20世紀の終わる頃は男性の平均身長170cm超えてたような
2024/11/13(水) 19:13:57.82ID:yvBwQPcBr
>>307
こまちちゃん可愛いやん
ララも可愛いやん
318名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:13:58.91ID:Z/2F5TzL0
>>231
栄養が行き届いてる人口の少ない先進国の例を出されても、、
地球人口50億から70億超えで増えた20億の人々はインドとアフリカ等が多いけれど、その地域のデータは?
2024/11/13(水) 19:13:59.39ID:03VttI+5d
>>306
いやいや、緑は地味だからだろ(´・ω・`)
2024/11/13(水) 19:14:01.67ID:sDD9a9o70
>>284
(´・ω・`)ミドブーメラン!
 ⊂彡三く☆))Д´)
321名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:14:02.94ID:VTWIQ3N60
メタクエの子ってガンバレルーヤの子供みたい
2024/11/13(水) 19:14:32.48ID:+WVnzeWS0
>>312
青のLEDが少なかったからだろ
323名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:14:50.29ID:zChBDzCQ0
>>308
上の方の世代チビすぎでしょ
2024/11/13(水) 19:14:51.25ID:fEd6nX0C0
>>299
昔の信号は緑が多かった
青と呼ばれるから青に近づけていったので今は青が多い
325名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:14:58.97ID:KLw0lEyy0
>>295
脳容量はそのままでネオテニー化するのが基本的な人類の進化の方向
行きつく先は宇宙人のグレイ
326名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:15:04.91ID:VTWIQ3N60
チコちゃんでやってた
327名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:15:09.38ID:81zN2Pog0
>>277
アラスカの原住民とか小さいから間違ってるわどうせ食肉や牛乳に残った成長ホルモンでしょ
328名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:15:17.67ID:trKafuBH0
最近のTVでフジテレビが1番見たいというのは珍しい
2024/11/13(水) 19:15:17.88ID:/prqkGDz0
>>320
ミドメラン言うの
2024/11/13(水) 19:15:34.88ID:E0yyF2Zi0
>>307
セーラージュピターは人気だったな
2024/11/13(水) 19:15:36.57ID:TvfDFBLjd
>>323
実際50代以上は167以下とかだよ平均身長
2024/11/13(水) 19:15:41.24ID:0E16lrsC0
言葉自体が無かったのか
333名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:15:42.25ID:+ezwYtsl0
日本独特なわけじゃないだろ
白し黒し赤し青し
明・暗・暖・寒って色分け
明るい色、暗い色はモノクロームでわかりやすいとして
暖色・寒色って分け方はあまり意識されなくなったわな
で、寒色である緑色は"青し"って表現される
そもそも緑ってのは「みどりご」って赤ん坊を表現するだろ?若々しいって意味だったんだ
それを若葉の色として言い始めたのが色としてのみどりの初めだろよ
2024/11/13(水) 19:15:43.05ID:pvXW99r30
緑魔子
2024/11/13(水) 19:15:48.69ID:+WVnzeWS0
>>313
トロ舟は緑が多いな
バケツじや無いけど
2024/11/13(水) 19:15:50.79ID:I9KvNJHiM
黄色はどうしたんや(´・ω・`)
337名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:15:52.08ID:A0qns/7r0
平安時代に緑なかっていうけど信号機は現代でしょうが
2024/11/13(水) 19:15:54.24ID:6lmp1HUR0
紫式部の紫とか無かったのか?
2024/11/13(水) 19:15:54.79ID:6P8v372N0
日本人は全て色覚異常あと味覚異常何でもからい
2024/11/13(水) 19:15:55.80ID:3q5lid3O0
紫とかもあったでしょ
階級作ってたんだし
2024/11/13(水) 19:15:57.35ID:fEd6nX0C0
東西南北にそれぞれ色が割り当てられてるな
342名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:00.85ID:90OU0MWh0
三原色か
2024/11/13(水) 19:16:02.66ID:aNykbtUDC
じゃあ黄色は?
2024/11/13(水) 19:16:07.11ID:DXxaDC+w0
英語圏では、green rightって言うっけ
345名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:13.10ID:81zN2Pog0
これ有名過ぎてな・・・TVで外人が文句言ってたなまぁ子供のころずttpおかしいと思ってたけど
2024/11/13(水) 19:16:17.81ID:jGsyOsCu0
黄色はどうしてたんだ
2024/11/13(水) 19:16:22.39ID:ZmWa453p0
黄色も青だよな
348名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:23.48ID:JZ1Ko91W0
>>308
172pの年代もあるじゃねえか
アホとか言うほどずれてないじゃん
確かに20歳の身長は低いけど日本人の平均の話してるんだから
20才だけ切り取ってもいみないのではないのか?

全体の平均なら171前後じゃないのか?
349名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:29.12ID:AKiRY+xs0
蒼井そら
350名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:32.80ID:+HGX7jsr0
碧っていう字があるしな
2024/11/13(水) 19:16:40.30ID:VSNEc+2k0
おおらかだったんだな
2024/11/13(水) 19:16:40.30ID:LnKpDy5S0
免許更新で根性と勘と一瞬視力回復で視力検査パス
これでメガネなんかせんとバイクも車もブーブー出来るしん

ちゃんと緑色にみえるし
353名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:50.04ID:jV0v9Vyl0
虹も国によって色の数が違うんだよな
2024/11/13(水) 19:16:51.18ID:ZD+jlHtD0
Mac古すぎでしょ
2024/11/13(水) 19:16:52.24ID:OQQKA7IF0
>>308
運動しないからなんかなー
栄養は足りてないわけないし
356名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:56.06ID:zChBDzCQ0
>>331
身長80cmてw
357名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:16:58.58ID:nBQ4BumI0
先天性の盲目の人に色を教えるのはどうやって説明するのか疑問
2024/11/13(水) 19:17:06.85ID:nQi9149z0
黄色は白区分
359名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:09.39ID:KB6xHl7H0
色盲ジャップ
360名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:11.67ID:NeQPE6gn0
日本人の色彩感覚、適当すぎだろ
2024/11/13(水) 19:17:16.44ID:3q5lid3O0
新聞社がクソ
責任とれよクソ新聞社
362名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:16.76ID:B98gFfhZ0
白は何色だっけ
363名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:16.98ID:A0qns/7r0
新聞のチョンボじゃないか
2024/11/13(水) 19:17:21.21ID:IaU1WM8t0
ナニ新聞だよ
2024/11/13(水) 19:17:25.94ID:I9KvNJHiM
外国ではなんて呼んてるんやろ(´・ω・`)
2024/11/13(水) 19:17:26.82ID:6lmp1HUR0
どこの新聞社だYO!
2024/11/13(水) 19:17:29.85ID:TvfDFBLjd
>>348
いや全体の平均なら168近くになるんだよ
50代以上は170以下になるから
30代がデカいだけ
2024/11/13(水) 19:17:29.96ID:jGsyOsCu0
マスコミのせいw
369名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:30.67ID:+ezwYtsl0
まあ、文化の発展度合いが高いほど色彩を表すの言葉が多いのだろうなぁ
2024/11/13(水) 19:17:32.08ID:ZmWa453p0
青い電球もなかったっけ
371名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:32.64ID:NIrKqdKN0
実際に青色の信号機もあった
2024/11/13(水) 19:17:35.06ID:+WVnzeWS0
イギリスみたいな信号機
373名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:38.61ID:AKiRY+xs0
創価学会が関係してそう
2024/11/13(水) 19:17:43.17ID:OQxjvDJjd
100年前は信号機なかったのか
2024/11/13(水) 19:17:44.74ID:0E16lrsC0
面白いなw
376名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:45.48ID:CBwTPEFI0
正せばいいのになw
2024/11/13(水) 19:17:46.13ID:VSNEc+2k0
また朝日か
378名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:48.19ID:JZ1Ko91W0
昔は現在の緑のことを青って表現してたからでしょう

あおあおとして葉っぱとかいじゃん
2024/11/13(水) 19:17:49.67ID:DoREedSI0
少し肌寒いけど夜勤逝ってくる...
380名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:50.29ID:Z/2F5TzL0
>>231
そもも男性限定の話なの?
ミスリードとか言ってるけど、あなたが勝手に「そっちへリードされた!これは誘導だ!わざと騙したな!」と一人で騒いでるだけのような、、
2024/11/13(水) 19:17:51.01ID:03VttI+5d
>>362
白は白だろ(´・ω・`)
382名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:17:53.52ID:0fBrESYX0
あめりかでは、ブルーライト、レッドライト
2024/11/13(水) 19:17:54.86ID:8835YZhS0
どこのクソ新聞だよ
2024/11/13(水) 19:17:59.84ID:sDD9a9o70
>>362
白色
385名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:02.61ID:+ezwYtsl0
書き間違いなのか、青緑色を青と認識したのかは判らんだろ?
2024/11/13(水) 19:18:05.23ID:3vyOf8b+0
え、昔の信号って青もあったよ
2024/11/13(水) 19:18:06.69ID:NNILcDh/0
しょーもないきっかけだな
2024/11/13(水) 19:18:07.48ID:VW6JNXdA0
艦船の信号灯は青だけどな
そっちの流れじゃねえの
389名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:15.53ID:VXZkzzc80
反日デマながしたな

色の和名は極めて豊富

色の名前を西洋語に乗っ取られた
390!omikuji
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:16.86ID:vXqpZaU40
ちょっと似てる2人
2024/11/13(水) 19:18:25.95ID:6lmp1HUR0
誰がカッパやねん!
392名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:26.16ID:KLw0lEyy0
↓河童がいる!
393名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:26.24ID:nBQ4BumI0
若く見える
394名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:28.39ID:90OU0MWh0
いやいや
395名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:29.86ID:qxxqCPoc0
だだだだ誰が河童や!
2024/11/13(水) 19:18:32.78ID:OQxjvDJjd
黄桜
2024/11/13(水) 19:18:33.47ID:gzPlwXLn0
これ若い頃一軍女子だったタイプだろ
2024/11/13(水) 19:18:34.39ID:I9KvNJHiM
円形脱毛症の人やろ(´・ω・`)
2024/11/13(水) 19:18:34.75ID:nQi9149z0
杉沢村の方だろ
八戸にはねーよ
2024/11/13(水) 19:18:37.45ID:pd8oUDdh0
ホンマや!
401名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:38.11ID:TzCkW/1P0
おまえらやろ
2024/11/13(水) 19:18:40.78ID:IaU1WM8t0
パンク町田は2回カッパ見たことあるって言ってた(´・ω・`)
403名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:41.45ID:P/8RrfdQ0
かっぱ淵とか全国にあるべさ
2024/11/13(水) 19:18:47.43ID:vvCEVR5b0
カッパフィールド
2024/11/13(水) 19:18:50.93ID:aH+Arh4W0
日曜日の朝以来のフジテレビ視聴だ
406名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:51.02ID:jV0v9Vyl0
アルシンドの現在はハゲちからかして
もう河童じゃないから違うな
2024/11/13(水) 19:18:52.77ID:T4fytb/j0
日本には古来から500色以上の表現があるから日本人に色彩感覚かなかったと思わせるための嘘だよこれ
2024/11/13(水) 19:18:54.75ID:VSNEc+2k0
毎年水の事故があるから河童はいるだろ
409名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/13(水) 19:18:54.77ID:nBQ4BumI0
>>231
さっきの教授にクレーム言えばよろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況