X

実況 ◆ フジテレビ 102722

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 07:24:06.53
実況 ◆ フジテレビ 102721
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1730842873/
2024/11/06(水) 08:32:16.26ID:bnRk9+m+0
絶望の党(´・ω・`)
653名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:17.14ID:7fmUyj6y0
将来年金が増えるとかいうけど
65から貰って引かれた分元取るまで28年かかるてYouTuberが言ってた
2024/11/06(水) 08:32:17.12ID:p/x0LVcCd
>>477
元々風見鶏で自分が埋もれない為にやってる
655名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:17.89ID:CM1HVHYd0
>>619
財務省が減税をやりたがらないのよな。
補助金や給付金の方がお金あげてる感覚に見えるのと、補助金は天下り先の確保につながるのよな。
656名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:19.25ID:uHpDKbMf0
>>556
何で自民党は消費税アップを取り消さなかったの?
そんなの自由自在に出来るだけの議席獲得したというのにさ。

実際に消費税を上げたのは自民党な!
責任転嫁するな!
野田は消費税上げる事を決めただけだ!
657名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:20.91ID:69FnpoArr
>>610
橋下でおけ
2024/11/06(水) 08:32:23.74ID:/7QYP4k50
>>639
立憲の米山が反対してる
659名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:26.51ID:G3L3D7Ws0
ばら撒きとはちがうでしょ
2024/11/06(水) 08:32:27.97ID:kbOXIVkd0
給付金は使わないと話にならないから商品券の類が良いと思うんだよな
2024/11/06(水) 08:32:31.71ID:FvwfY1KN0
>>629
ほんまびっくりする
既存大手メディアがいかに一般市民をバカにしてるかわかる
2024/11/06(水) 08:32:35.39ID:Lizl9znu0
自公はこのまま勘違いして石破で参院選突入してほしいわ
663名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:36.44ID:WCgI+PoGM
全国のお時給 さいちんが952円。
1日6時間働くと、1日で5712円
これで5日働くと、2万8千560円 。。。1週間
1か月は4週なので 月収は11万4240円
1年間は12か月、137万0880円に
103万はパートしてても越えてしまう。
2024/11/06(水) 08:32:38.64ID:OuXAEdr80
補助金は役人が直接配るわけではなく間に事業者が入る
そしてその事業者は自民党議員の親族が役員になっていたり等のケースが多い

要は利権である
2024/11/06(水) 08:32:38.75ID:3wJujlpaM
>>639
年金老人です、スミマセン
2024/11/06(水) 08:32:41.42ID:h8hreqbP0
>>636
それあなたの願望ですよね
2024/11/06(水) 08:32:42.09ID:jG1CtWOb0
希望の党の同志
668名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:32:42.70ID:53Et5pwy0
>>648
だよな
2024/11/06(水) 08:32:56.78ID:Ehl7hX4y0
男女共同参画費無くせ
2024/11/06(水) 08:32:59.56ID:9hBNRcdH0
若狭はなんで政治家やめたの?
671名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:02.16ID:D5Sl/Qdlr
昨日のテレ朝のもそうだけどデスクってのは喋りがうるさいな
672名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:04.60ID:CM1HVHYd0
>>656
財務省がそれだけ強いんだよ。
そこは意識した方が良い。
2024/11/06(水) 08:33:04.76ID:kulrL/890
>>548
自民も立件も(つか政党政治自体)お断りなので須藤元気に入れて票を無駄にした東京15区民が通りますよ
2024/11/06(水) 08:33:07.37ID:zEV2j7By0
>>633
公明に力なくなったのにあるわけないだろ
そもそももう自民には何も決められないし
2024/11/06(水) 08:33:14.40ID:eWOoNXRT0
維新と立憲が同じくくりにされてて笑う
2024/11/06(水) 08:33:16.53ID:ZFN2RjSc0
>>642
自公が過半数持ってると自公の部会で決まった法案が野党との協議も無くそのまま通るからな
2024/11/06(水) 08:33:18.23ID:p/x0LVcCd
>>504
風見鶏タマキンミンミンが一番信頼されてないよ
2024/11/06(水) 08:33:21.72ID:wbBvu5hP0
>>670
落選したからだろw
2024/11/06(水) 08:33:24.32ID:Lizl9znu0
>>655
補助金は中貫し放題だしな
2024/11/06(水) 08:33:24.35ID:ZwdhKlbB0
反対してるのは無職や年金生活者?
独身も反対してるの?
681名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:26.09ID:S8FKk5+x0
>>639
壁撤廃されても何の恩恵も得られない独身とかじゃ?
682名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:31.38ID:69FnpoArr
>>639
無職だと恩恵ないの?
2024/11/06(水) 08:33:32.75ID:BA765nhiM
>>651
一時的なブームで終わらなきゃいいが
2024/11/06(水) 08:33:37.49ID:/V7+Waqrd
>>645
鳩山政権で子供手当を出すと、丸川珠代など自民党がバラマキとかカネが無いとか批判した
2024/11/06(水) 08:33:40.02ID:eWOoNXRT0
>>670
百合子に切られたから
2024/11/06(水) 08:33:41.53ID:ZJOcUJmE0
>>647
1回だけ何百億渡しますと今後ずっと毎年何百億減らしますの違いがわからんかそうですか
687名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:44.60ID:sURBpPLya
若狭さん 久しぶりに見た(´・ω・`)
2024/11/06(水) 08:33:45.26ID:p/x0LVcCd
>>513
誰もタマキンを信頼してない
2024/11/06(水) 08:33:48.74ID:HigmoD9x0
学生については何かしら策を講じれば済むかな。
学費分を所得控除するとか。

ただ乗りくそ主婦パートは103万に執着させとけば良い。
2024/11/06(水) 08:33:51.48ID:SsD8NRUUH
参院選も自民は減らしそう
2024/11/06(水) 08:33:54.36ID:54M64s3f0
扶養から外れるのがそんなに痛いかね
年収200万くらい稼げばトントンだろ
働き損とか正しく貧乏人の発想だろ
それより消費税下げろ、玉木はなぜそっちを主張しない?
2024/11/06(水) 08:33:59.02ID:bnRk9+m+0
でも日本の政府ってどんなに議席持っていても決断出来ない
議論してるだけで満足してる印象だけどな
2024/11/06(水) 08:34:02.30ID:hocs2s9b0
風間の晋ちゃん
2024/11/06(水) 08:34:14.45ID:jG1CtWOb0
>>656
自民は消費税上げるという
汚い仕事は野党にやらせただけだよ
現実に消費税上がったのは
村山富市総理と野田総理だぞ
695名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:19.54ID:sURBpPLya
魔裟斗の嫁(´・ω・`)
2024/11/06(水) 08:34:27.23ID:Lizl9znu0
>>684
あの落選夫婦は無職で何してんだろ
697名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:27.46ID:irN0BpSr0
基礎控除増やすのは構わないけど500万以上など一定の所得からは税率上げて調整しろよ
698名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:28.25ID:TFWVZyPY0
何言ってんだこのマンコ
2024/11/06(水) 08:34:36.45ID:ZJOcUJmE0
>>676
で、具体的には何の法案ですかって聞かれてるんだろ
2024/11/06(水) 08:34:36.47ID:CNzHuoTT0
>>647
一時的の補助金より負担大きいじゃん
だったら財源が減る分何で賄うんだ?
2024/11/06(水) 08:34:37.89ID:PFAyZlcMM
バカなんじゃ
702名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:41.64ID:ktSz1V1r0
その役割に保守の党が就いたのが大きい
自民がどんだけクソでも、
立憲共産の思想に賛同するわけない
2024/11/06(水) 08:34:45.93ID:h8hreqbP0
>>635
ここらへんの壁を解消できたら、
労働人口不足の問題も解消できるからな
さらに外国人に頼る必要も少なくなる
704名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:47.99ID:C093igBe0
こんな顔だったっけ
2024/11/06(水) 08:34:51.62ID:ZwdhKlbB0
>>681
独身も自分が減税されるから無職では?
2024/11/06(水) 08:34:53.36ID:tzCq1Qbk0
国民目線て何だよ
2024/11/06(水) 08:34:58.15ID:/V7+Waqrd
>>682
年金や生保など住民税非課税だと創価学会公明党の要請で助成金が貰える
2024/11/06(水) 08:35:02.00ID:p/x0LVcCd
>>515
実質賃金は下がってる
上級財務官僚は天下りでウハウハ
2024/11/06(水) 08:35:12.30ID:m2up0XeG0
>>648
ここで立憲と政権組むとか票逃げるだけだから乗れるわけが無いからな
参院選までは是々非々とか法案単位とか言いながら引き延ばすしかない状態
2024/11/06(水) 08:35:12.65ID:Lizl9znu0
消費税をサゲないの日本だけらしいな
2024/11/06(水) 08:35:12.71ID:NIcI4OEJ0
悪の枢軸許さないだろ
2024/11/06(水) 08:35:15.70ID:eWOoNXRT0
なんの財源だよ
713名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:35:16.40ID:CM1HVHYd0
>>679
本来は減税の方が国や自治体の事務作業が少なくて無駄が無いのよな。
他の国もそれがあるから減税で出来るなら減税する方が多い。
2024/11/06(水) 08:35:18.90ID:mlmofyOR0
ザイムのポチ
2024/11/06(水) 08:35:21.02ID:Nsd7+7gha
>>658
あれ正論みたいだけどな
基礎控除を上げても扶養控除が上がらないと家計の負担が云々
2024/11/06(水) 08:35:21.71ID:54M64s3f0
田崎死ねよ
お前は財務省の手先かよ
2024/11/06(水) 08:35:28.82ID:jG1CtWOb0
財務省事務次官、山神するしかないね
2024/11/06(水) 08:35:29.51ID:CNzHuoTT0
国民民主はなんでも下げる下げるしか言わなくて
その減った分をどうするかの話が全くない
2024/11/06(水) 08:35:30.24ID:ZFN2RjSc0
>>686
減税による経済効果を見ずに減収ガーばかり言ってるからツッコまれるんだよ
手取り増えれば消費も上がる
2024/11/06(水) 08:35:31.85ID:p/x0LVcCd
スシローにカルトババア岩田とか悪夢な組み合わせ
2024/11/06(水) 08:35:34.78ID:Ehl7hX4y0
自民党から金でも貰ってんのかこいつら
2024/11/06(水) 08:35:36.44ID:FvwfY1KN0
ガソリン値下げ隊の出番よ
2024/11/06(水) 08:35:39.61ID:tzCq1Qbk0
何故こんなにトリガーやらんの
724名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:35:44.77ID:fDIUZUZ/0
消費税を世界にぱらまいやついるだぞ
2024/11/06(水) 08:35:50.59ID:SMHz9Dwd0
>>656
1回決まってしまった法案はなかなか取り消せないんだよ
民主党政権で外国人が3か月住んだだけで国民保健使えるようにしたやつだって、なかなかムリだろ
小宮山はこれやってすぐ辞任
つまりこのために議員になったんだから
だから民主党政権なんてダメなんだよ、オマエみたいのが支援してるからな
726名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:35:53.17ID:irN0BpSr0
トリガーじゃなくガソリン税廃止しろよ
2024/11/06(水) 08:35:53.55ID:vKn3xKFw0
>>628
本人が好きな広告が流れてくるんやで
2024/11/06(水) 08:35:53.60ID:IaHdjObv0
どんどん働いて納税したら良いんだよ😡

働いたら損とか、みみっちい事ゆってるから、国が衰退すんだよ😡
2024/11/06(水) 08:35:54.59ID:Rr2bKu400
他国は消費税増減させてんだろうに
730名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:35:55.23ID:47apRyUo0
103万の壁の見直し反対してる人は、例えば1万とかに壁引き下げたら喜ぶのかな?
731名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:35:57.99ID:WCgI+PoGM
夫婦や家族しか扶養控除は、ないんだがな。
シングルは控除はない。
2024/11/06(水) 08:35:58.24ID:PH0xNUe40
ガソリン税はさっさと廃止してくれ
2024/11/06(水) 08:36:00.39ID:hocs2s9b0
上げるのは経済成長しながらでええやろ
2024/11/06(水) 08:36:12.51ID:p/x0LVcCd
安倍サンガーをやりまくってたアタオカ岩田
735名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:13.56ID:WOkx3lGC0
>>691
沢山働いてる人の方が手取りが低いっていう逆転現象になるからね
736名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:21.31ID:9dw7XfBU0
国民民主って元は自民党なんだろ
元に戻ればいいんじゃね
2024/11/06(水) 08:36:28.69ID:jG1CtWOb0
国債発行して日銀に買わせればいい
2024/11/06(水) 08:36:29.29ID:ZJOcUJmE0
なんかこの解説者の発声の仕方が厚切りジェイソンを思い起こさせる
2024/11/06(水) 08:36:31.39ID:BFwjDWGo0
たった30程度の議席しかない政党が1番力を持つっておかしいだろ
740名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:34.28ID:CM1HVHYd0
>>515
そりゃ増税や社会保険料の値上げ(これも税金みたいなもの)だからな。
負担増やせば減収になるよ。
2024/11/06(水) 08:36:34.73ID:ZFN2RjSc0
そもそも税金取りすぎなんだよ
コロナの時に毎年過去最高税収とか言っててアホかと
742名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:39.86ID:XqFb5cuZ0
>>648
お灸を据えたくても国民民主は選挙前から自民党に寄り添ってたからお灸は据えられないと思う
2024/11/06(水) 08:36:41.84ID:kbOXIVkd0
ガソリン税はもっと上げても良いと思うわ
2024/11/06(水) 08:36:43.62ID:wbBvu5hP0
>>736
元は民主党だよ
元自民は維新
745名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:44.75ID:i8EAzWCr0
食料品は5%にしろよ
746名無しでいいとも!
垢版 |
2024/11/06(水) 08:36:44.89ID:Zl4rTS8/0
手取りなんか増やさんでいいから休みを増やせ
2024/11/06(水) 08:36:46.38ID:tzCq1Qbk0
>>736
もとは民主党だけど
2024/11/06(水) 08:36:48.07ID:54M64s3f0
>>628
キミがエロ動画ばかり見てる動かぬ証拠
2024/11/06(水) 08:36:49.81ID:p/x0LVcCd
>>540
第二自民維新と認めちゃったから
2024/11/06(水) 08:36:52.50ID:NIcI4OEJ0
アメリカは州によって違うが消費税とらない期間を設けている
日本は屁理屈つけて絶対やらない
2024/11/06(水) 08:36:55.83ID:PH0xNUe40
>>731
そうそう、俺ら独身者は扶養控除とか何もない
高い税金も払い続けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています