X

ドラゴンボールDAIMA #04「オシャベリ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/01(金) 23:19:59.43ID:/+7Uwk9L0
ドラゴンボールDAIMA #04[字][解]
11/1 (金) 23:40 ~ 0:10 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
日本を代表する漫画である『DRAGON BALL』。作者である鳥山明先生が原作、ストーリー、キャラクターデザインを手がけた完全最新アニメシリーズ!
※前スレ
ドラゴンボールDAIMA #04「オシャベリ」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1730390286/
ドラゴンボールDAIMA #04「オシャベリ」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1730470785/
2024/11/02(土) 01:12:18.13ID:arrCRi2y0
>>323
鳥山明いないのにどうすんの?と思って調べてみたら鳥山明によるプロット自体は全部描き終わってるから鳥山明のチェックが入らないだけで終わろうと思えば終われるのか
2024/11/02(土) 01:21:00.32ID:0NmHcmaq0
>>325
GTは鳥山関わってない公式パラレル認定だぞにわか関わってて正史とはっきり書いてあるのは超の方
2024/11/02(土) 01:22:52.01ID:gRnz9y8R0
何話ぐらいから面白くなるの?
ずっとこんな感じ?
2024/11/02(土) 03:35:28.57ID:B5xQEpjs0
要るのか要らないのかよく分からないどうでも良さそうな設定を
あのモソモソボイスで延々と説明する回ばかりが続いてるからつまらんのよね
1話も説明シーンが多かったけど今後に繋がりそうな重要っぽい設定の説明だったから
そういうシーンが長くてもワクワク感があった
今回だとあの大砲みたいな植物の説明と値切り交渉のシーンがやたら長いのは本当に苦痛だった
この植物は今後のストーリーにおいて重要なんか?そんな訳無いやろ
空気が重いとか何度も説明してるけどそんなのぶっちゃけどうでもええわ
別の魔界に行ったら空気も軽くなるんやろうし
2024/11/02(土) 04:25:22.16ID:gSPnP8tU0
弱くなってるイメージ植え付けたいんやろ
戦闘力測るだけで結構面白さ増すと思うんやけどな
うひゃーオラの戦闘力が1万になってる
とかどうせつまらんのだったらそれでええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況