X



Mr.サンデー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/20(日) 23:04:53.47ID:dXM896n4d
※前スレ
Mr.サンデー★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1729429328/
Mr.サンデー★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1729430278/
Mr.サンデー★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1729432492/
2024/10/20(日) 23:13:37.10ID:gWFU2gD90
>>91
「 自民党の支持者は、劣等民族。 」 と酷いヘイト発言を言い放った

ヘイト活動家の青木理は、TBSサンモニやらTBSラジオなど
TBSの専属コメンテーター扱いだった癖に、 胡散臭いTBSなんか沈黙しているクソなテレビ局。
2024/10/20(日) 23:13:42.38ID:cY/5UcHX0
コスパいいのは、乙3 ガソスタ
273名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:13:48.28ID:S6NZgWV/0
>>240
掃除機ガーってこれからするの?
274名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:13:52.37ID:vioehb/C0
>>263
そういえば行書の資格取ったとは言ってなかったな
勉強してたって言ってただけで
取れるわけないよなあんな引きこもりに
2024/10/20(日) 23:13:52.57ID:Zj48H8UO0
>>233のニュースが無くても
渋谷のハロウィン対策とかくだらないニュースをやるから結局同じ罠
276名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:13:52.69ID:eRvS5lse0
日テレはジャニーズ番組だからな
いつまでもアホかと
277名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:14:00.37ID:gbUCztcf0
>>266
立会人は見るのが役目だからしゃーない
2024/10/20(日) 23:14:06.77ID:ywYCx92l0
>>263
独立したって大半が低収入
司法書士の方が全然上
279名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:14:08.33ID:XyeXlw1f0
>>270
頭がいい奴が1年かかるって充分難しい資格だぞ
280名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:14:21.16ID:wwiooG3+0
>>276
TBSは太田で炎上商法
281名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:14:30.82ID:vioehb/C0
>>270
無理だよ早慶でも落ちる人多数だよ
2024/10/20(日) 23:14:40.13ID:0lqTPQit0
竹内涼真ってそんな大した俳優でもないのに
身の丈に合わない良い仕事とってる不思議
2024/10/20(日) 23:14:51.58ID:cKUXumBdd
>>274
合格率10%とかの時もあるからな行政書士
そんな簡単に取れるもんじゃないし挫折組かなりいる
2024/10/20(日) 23:14:53.37ID:t3Od8bpP0
>>259
うちもいつも同級生のお母さんが立会人やってて目が合うとニコッと笑ってくるのがなんか嫌(´・ω・`)
285名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:15:03.54ID:XyeXlw1f0
>>281
行政書士の難しさ知らん無知なんぢゃね
2024/10/20(日) 23:15:06.15ID:3bn1UMNu0
>>15
簡単。
司法書士より簡単
2024/10/20(日) 23:15:09.68ID:pDjOiD8qd
>>206
え?意味わからんw
お前らウヨがそもそも叩かなきゃいけない相手だろw
何で大嫌いな朝鮮カルト擁護してんの?w
2024/10/20(日) 23:16:00.14ID:6vkPkh6NM
>>286
そりゃそうだろw
2024/10/20(日) 23:16:06.38ID:08uWO7DB0
ワイのとこ未だに投票券こねええええ!!
2024/10/20(日) 23:16:11.24ID:zImn4Vh/0
ロンゾ・ボールかwwwwww
2024/10/20(日) 23:16:39.71ID:IrTglaoD0
>>285
司法書士と間違ってないかい
2024/10/20(日) 23:16:48.09ID:3bn1UMNu0
>>281
産近甲龍でも受かる奴多数なのにw
2024/10/20(日) 23:16:53.78ID:ywYCx92l0
>>288
何もわかってないな
受けてみろよ
2024/10/20(日) 23:17:18.43ID:S5rBfGmN0
行政書士と危険物乙四と小型船舶ってレベル差ありすぎやろ
2024/10/20(日) 23:17:24.36ID:iSAkeI6m0
相手キング・クリムゾンみたいなユニフォーム(´・ω・`)
2024/10/20(日) 23:17:29.39ID:08uWO7DB0
>>291
司法書士と行政書士は違うよな 雲底の差がある
2024/10/20(日) 23:17:44.76ID:ywYCx92l0
>>294
ゴミ資格
2024/10/20(日) 23:17:46.28ID:0lqTPQit0
>>289
ワイのとこも
最高裁の◯✖もあるんだろ?
299名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:18:02.64ID:vioehb/C0
>>294
行政書士は勉強してたってだけじゃないの?
取ったとは言ってなかったし
2024/10/20(日) 23:18:30.18ID:08uWO7DB0
>>298
うん 最高裁は全バツで決める
2024/10/20(日) 23:18:31.06ID:cKUXumBdd
>>292
多数なわけない
500人くらい法学部いて現役で取ってるの15 人とか
2024/10/20(日) 23:18:57.36ID:cY/5UcHX0
>>272
乙4だった、間違えた…w
社労士も厳しそう
303名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:19:16.69ID:2g3toph+0
>>256
嘘だと思うよ
だってもう取るの昔に比べたら簡単になったから
2024/10/20(日) 23:19:22.97ID:cKUXumBdd
>>294
行政書士は取ってないだろ
資格本置いてるだけで
俺も関大法学部卒で10回近く受けて全部落ちて諦めた組だし
2024/10/20(日) 23:19:40.83ID:oVZFz2kGM
行政書士は頑張ったら取れる
司法書士は本気出さないと取れないレベル
306名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:19:52.49ID:ZDEbusRB0
旧統一教会票!創価学会票!

全国に届け!ナンミョ〜♪の力!

ホ〜レン♪ゲ〜キョ〜♪のクンニ池田です🥺
2024/10/20(日) 23:20:17.18ID:0lqTPQit0
>>272
「高校で取った〜えへへへへ〜」
って小さくてかわいい金髪ギャルが言ってた(´・ω・`)
308名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:20:18.58ID:ZDEbusRB0
全国に届け!ナンミョ〜♪の力!

ホ〜レン♪ゲ〜キョ〜♪のクンニ池田です🥺

自民党、公明党をよろしくお願いします
2024/10/20(日) 23:20:19.37ID:b2nknfqB0
青木のほうが好感度たかいな
2024/10/20(日) 23:20:22.95ID:cKUXumBdd
>>305
取ってから言えよ
2024/10/20(日) 23:20:36.04ID:08uWO7DB0
司法書士は一部弁護士の分野をできるようになったらしいな
ワイには縁がないが
312名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:21:00.13ID:ZDEbusRB0
皆さん、こんばんは

ナンミョ〜♪のクンニリングス池田です🥺
2024/10/20(日) 23:21:23.92ID:S5rBfGmN0
>>297
>>299
行政書士はともかく、流石に乙四と小型船舶は受かったと思いますよね。。
2024/10/20(日) 23:21:31.45ID:oVZFz2kGM
>>310
せやな笑

大学在学中(法学部)に行政書士の資格諦めたクチ
法科大学院にも進んでない
315名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/20(日) 23:22:30.80ID:ZDEbusRB0
皆さん、こんばんは

たっぷりクンニのナンミョ〜♪池田です🥺
2024/10/20(日) 23:22:56.91ID:cKUXumBdd
>>314
正直関大法学部受かるほうがはるかに簡単だった
行政書士必死にやって10年やって全落ちだから俺
ムズすぎるわ
2024/10/20(日) 23:25:19.15ID:S5rBfGmN0
>>304
電気工学部で言えば、昔の電検三種な感じですね
範囲が広い試験は難しいのですよね
2024/10/20(日) 23:26:02.17ID:qLw1ErCW0
>>316
高卒でも受かるのが行書
おまえはそれ以下w
2024/10/20(日) 23:30:30.24ID:qFIrZ7X7M
>>283
誰でも受けることができるから合格率低いだけだぞそれ
行政書士とか宅建レベルだから
2024/10/20(日) 23:32:32.35ID:cKUXumBdd
>>319
宅建は大学在学時に一発で取ってるんだが?
2024/10/20(日) 23:33:35.95ID:cKUXumBdd
>>317
そう範囲が異常に広い
だから的を絞って受けないといけないんだが、それがかなり難しい
それで結局取れなかった
2024/10/20(日) 23:34:12.00ID:cKUXumBdd
>>318
その高卒は地頭いいんだよ
ホリエモンも中退だから高卒扱いだからな
お前アホだろ
2024/10/20(日) 23:35:34.21ID:cKUXumBdd
そもそも宅建は法律の登竜門だからな
それすら知らないでネットの知識だけで語るアホ多すぎる
2024/10/20(日) 23:36:26.84ID:aKQm39/EH
https://i.imgur.com/LhhEd14.jpeg
https://i.imgur.com/M2IBIW4.jpeg
https://i.imgur.com/tj2PhI7.jpeg
https://i.imgur.com/6Zawhp9.jpeg
https://i.imgur.com/MX3he1V.jpeg
https://i.imgur.com/Bi79BnK.jpeg
https://i.imgur.com/ndm06SK.jpeg
https://i.imgur.com/QTaIqxn.png
https://i.imgur.com/C5UktpA.jpeg
https://i.imgur.com/Kpt2O73.jpeg
https://i.imgur.com/fZ40n5P.png
https://i.imgur.com/sD2MGON.jpeg
2024/10/21(月) 00:14:18.21ID:ffJ6xQgW0
>>322
俺はセットで買おうと思ったんだが儲からないと聞いてやめた
本気でやってたら一発は無理でも3年程度で合格してる
何度受けても受からないっておまえ以上のアホは中々いないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。