国内出場枠
北海道地区代表(北海道学連) 1 北海道学連選抜(地区出場枠2の場合は編成しない)
東北地区代表(東北学連) 1 東北学連選抜
関東地区代表(関東学連) 10 箱根駅伝(同年1月実施)の上位10校[7]
北信越地区代表(北信越学連) 1 北信越学連選抜
東海地区代表(東海学連) 1 東海学生駅伝(前年12月実施)の優勝校
関西地区代表(関西学連) 2 丹後大学駅伝(前年11月実施)の優勝校および 全日本大学駅伝関西学連出場大学選考競技会(同年6月実施)の上位1校
中四国地区代表(中四国学連) 3 中国四国学生駅伝(前年11月実施)の上位3校
九州地区代表(九州学連) 1 九州学生駅伝(前年12月実施)の優勝校