X



Mr.サンデーSP★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 22:04:11.06ID:4xMr4ysZ0
※前スレ
Mr.サンデーSP★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1728824157/
Mr.サンデーSP★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1728824288/
2024/10/13(日) 22:10:33.53ID:am2PEcXH0
石破茂首相、就任後初の街頭演説で自公連立へ支持訴え 「日本を再び強く、温かい、優しい国にしていく」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728808272/

「不記載」32人、公.明が推薦 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728806136/

石破、ノーベル平和賞被団協の田中さんに電話「現実的な対応をしていかねばならない。核抑止が必要だ」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728704810/

共産党「石破は平和憲法9条2項の削除、国防軍創設、アジア版NATOや核共有を主張しています!」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728713994/
2024/10/13(日) 22:11:35.77ID:b5CI3GiF0
https://pbs.twimg.com/media/DfJRWOGU0AAXkKa?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8N6dDQVoAIf5DR?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQnAODfUYAA5Y2U?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8N6dDWUMAMGIWt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DabM7KFU8AUvSoY?format=jpg
# 革命乙女 >>1

https://pbs.twimg.com/media/ElIj-MwU8AAVlGz?format=jpg
>>1001
2024/10/13(日) 22:14:14.98ID:WBg0X0Ga0
おっすオラドラえもん!
5名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:31:36.81ID:Jrk1DCJt0
あげ
6名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:02.76ID:iu7eNaQ9a
外人相手はいいけど
日本人行くのはバカみたい
7名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:11.91ID:LAEzs5/J0
3年後も同じ商法が通じてるなら褒めてやるわw
2024/10/13(日) 22:56:18.35ID:/PgaSy/d0
>>1
いちおつ

3倍25000円て
9名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:19.17ID:iyEdZalM0
アゲアゲ
2024/10/13(日) 22:56:24.05ID:dMEMKUiJ0
儲け主義に走ったか…
2024/10/13(日) 22:56:25.59ID:m400IJmP0
終わりの始まり
12名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:26.86ID:JWe0SWqh0
もうお茶も貧乏人には飲めんな
13名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:26.87ID:B2rvLoy10
インバウド狙いだなw
14名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:26.96ID:0vPvzPK/0
佐賀錦と嬉野茶はセットがうまい
15名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:27.38ID:Srq7pFGU0
>>1
2024/10/13(日) 22:56:27.53ID:oODBs4G+a
松龍に似てるな
2024/10/13(日) 22:56:27.67ID:x7CCQaVk0
税金で高い茶飲むな
2024/10/13(日) 22:56:30.03ID:YhwibLB0r
リアルタイム視聴 ティーバルNOW
ps://i.imgur.com/rQ3I5Ya.jpeg
2024/10/13(日) 22:56:30.45ID:u+fjZ3gJ0
調子に乗り出したね
2024/10/13(日) 22:56:33.78ID:eqFtB9n20
いちもつ
2024/10/13(日) 22:56:34.18ID:RhJq7kJnH
俺は、おーいお茶濃い味でいい
普通のじゃダメだぞ
22名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:35.48ID:evb1HHPq0
調子に乗って値上げしてて草
2024/10/13(日) 22:56:36.34ID:IQg+sVH80
そりゃ見捨てられるわ
24名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:38.56ID:gykS580n0
闇が深い特集やな
八田より深いわ
2024/10/13(日) 22:56:38.81ID:Br7OJnmJ0
今まで走ってなかったの!?w
2024/10/13(日) 22:56:39.13ID:mNGozWLaM
味しめちゃった笑
2024/10/13(日) 22:56:40.15ID:BXKHESU00
ちょっと調子に乗りすぎだな
2024/10/13(日) 22:56:40.72ID:98ERg33K0
仕事に誇りを持っているんですね
その誇りを認めてほしいというか、認められると確信していると
2024/10/13(日) 22:56:41.49ID:JvbtyFig0
調子に乗っちゃダメー(´・ω・`)
30名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:43.16ID:0DZPEA970
こんなの一過性だろ
2024/10/13(日) 22:56:43.90ID:Wos9UMSM0
結局値上げしたら客離れるだけやのにな
2024/10/13(日) 22:56:47.04ID:i1V7vGQY0
普通に特級茶葉買うわ
2024/10/13(日) 22:56:47.45ID:rGjfC3CQd
さすがにアホだろ
銀座の一流寿司屋のランチが1万〜て感じなのに
34名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:48.47ID:idECuvbO0
庶民激怒案件
35名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:48.57ID:xp9vwrwT0
ついにって・・ すでに儲け主義に走ってるのに何を今更
2024/10/13(日) 22:56:48.75ID:5wXJpcB20
最後の最後で税金旅行ぶっ込んできて草
37名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:49.60ID:8wBJ063V0
酒よりもはるかに高いお茶w
馬鹿にするのもいい加減にしろよw
38名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:49.72ID:szN7qH4B0
こんなぼったくりお茶より
フジの夕方のニュースで 愛子様視察を【愛子様刺殺】とテロップだしたの検証しろよ
2024/10/13(日) 22:56:50.11ID:bi5UQDh5H
旨みなくなったらドロンするのがコンサル
40名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:51.75ID:Gj0PKa+30
タダだったお茶を30000円で売る方法〜
41名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:51.83ID:8K5zMt1Ia
そうかそうか
42名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:56:52.68ID:4JC91MVp0
これって慣れられたら終わりでしょ?
期間限定のアニメカフェみたいなのと一緒だよね
2024/10/13(日) 22:56:55.38ID:4t+j4/DA0
金ー金金金ッ
金金金ーーッ!!
2024/10/13(日) 22:56:56.75ID:6V2ucIS80
税金茶・・・・・
2024/10/13(日) 22:56:58.10ID:VPD3+SYi0
どうぞボれるとこからドンドンぼったくって下さい
こうして庶民が離れていって廃れるんだろうな
2024/10/13(日) 22:56:58.17ID:ATMR/d1N0
お金持ってるやつはアホだからいくらでもだす
2024/10/13(日) 22:56:58.91ID:xh5xL2vD0
意識高い系のバカ相手に商売するのが一番効率がいいなw
2024/10/13(日) 22:56:59.82ID:yJKlJ5bI0
視察なん?
じゃあ税金なんか?
税金で贅沢してんのかこいつらは
2024/10/13(日) 22:56:59.94ID:xvYWMM7z0
外国人相手には良い商売だろうね。
日本人にはさすがに長続きはしないかな。
50名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:00.97ID:JWe0SWqh0
生茶でええ
2024/10/13(日) 22:57:01.08ID:A0Lax/hQ0
ほぼ仕込みで萎えたなイベントもサクラ動員したろ
52名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:01.51ID:h1Kg9dlV0
原価100円のものを3万円で売る
これで日本は中国と米国を倒せるよ
世界一の経済大国になる
2024/10/13(日) 22:57:04.08ID:Yjn8/onk0
玉露100%?
54名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:04.35ID:0pEiJoxv0
九州ってつまらない物を有難がる傾向がある
55名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:04.57ID:q6lrks2d0
英語対応分値上げ
56名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:05.65ID:1pp5IPVI0
最初から儲け主義やろ
2024/10/13(日) 22:57:06.41ID:Z4zccE0R0
40度で抽出するんだよ
58名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:07.29ID:mQIe9yh40
外人向けに高いツアー作ってやりゃいいんか
2024/10/13(日) 22:57:09.47ID:XoWB/ozw0
コンサル出身か?
60名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:10.18ID:ypToJ4KO0
インバウンド狙いだろ
2024/10/13(日) 22:57:11.16ID:RF8c8gSr0
競合が増えて価格破壊が起きて
最もコスパのいい物か、本物かの両極端が残る
62名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:11.64ID:8UM6z0fu0
ガチでヤバいヤツだ
63名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:12.06ID:62MmG34y0
いうて玉露とかならまぁまぁ普通の値段じゃね
64名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:12.87ID:LTAtHpPX0
静岡は道の駅なんかでひねれば無料でお茶出るというのに
65名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:13.10ID:z4To0VCJ0
金持ちバカガイジンが金落とすだろ
2024/10/13(日) 22:57:13.54ID:j3sONNE1M
>>12
まだ大多数の認識はタダの飲み物だし…(´・ω・`)
67名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:16.64ID:S2QmCIEh0
よくある「茶道」の抹茶みたいのは飲んでみたいかも
あれなら1500円でもいいかな
68名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:18.76ID:HYZ8+TeV0
ほぼ特攻戦術だな
2024/10/13(日) 22:57:18.75ID:Oo5yP05f0
>>7
八女でも同じようなことやってるからインバウンドには良いんじゃないかな
2024/10/13(日) 22:57:19.96ID:dMEMKUiJ0
おっすオラだてにあの世は見てねえぜ
71名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:20.39ID:aoXxF2jN0
お茶づくり推進課とかいうのあるからな掛川
2024/10/13(日) 22:57:22.35ID:DNJTElSf0
無謀臭いが色々挑戦するのはいいんでないかね
特別感出して付加価値付けるのは短期になること多いが稼げる
2024/10/13(日) 22:57:23.48ID:ZyrOkBPl0
800円の時と同じお茶なんだよね?
74名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:24.45ID:usWwrwCA0
あんまりいい茶葉じゃないな
75名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:25.20ID:59BGhhMD0
800円の茶を40人近くに売るよりも1人のバカを騙せばいいんだもんな
そら値段あげたほうが楽だわ
2024/10/13(日) 22:57:25.32ID:RkfF9eBO0
電通が噛んでたりしない?
77名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:25.61ID:JWe0SWqh0
金持ちの外人相手にわってくれや
2024/10/13(日) 22:57:26.34ID:4GlSU6dY0
別にお茶が無くなっても困らないから、勝手にやって勝手に滅びてくれ(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:57:28.48ID:VgnvWzTPd
90%オフとか絶対やらないでね
2024/10/13(日) 22:57:30.47ID:oODBs4G+a
台風で吹き飛ばされたら笑う
2024/10/13(日) 22:57:31.24ID:mNGozWLaM
行く先は東の豊洲市場、西の黒門市場みたいになるわな
2024/10/13(日) 22:57:34.01ID:Gf8Sjm2e0
いっぺんうまみを知るともう価格を下げられない
卵農家も今そんな感じ
2024/10/13(日) 22:57:36.03ID:Is+ZFwvn0
このスレにいる層は客として見られてないから安心していいぞ
84名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:36.69ID:+BQyryyS0
お茶って今でも手で摘んでんのかな、外国だとワイン用のブドウの収穫のように機械使いそう
2024/10/13(日) 22:57:36.76ID:2j7wN2py0
もう金出すインバウンド客特化でいくんだろうな
2024/10/13(日) 22:57:37.25ID:VPD3+SYi0
>>38
そんなことあったんかよww
87名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:38.09ID:B2rvLoy10
小杉のハゲ方やべぇなw
2024/10/13(日) 22:57:38.36ID:E+4yPyVN0
ひらめいた!

店で出す水を800円で出すわ
2024/10/13(日) 22:57:38.82ID:4t+j4/DA0
近くにもっと美味いそのぎ茶があるからこんなの長くは続かんよ
90名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:39.72ID:fsNmunf00
電通臭いな
91名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:41.11ID:0NSTDku+0
貧困が増えた反面金持ちも増えたから仕方ないな
こうゆうとこででも吐き出してもらわんと金が回らない
2024/10/13(日) 22:57:42.65ID:8zieYOk/a
狙いは



ボッタクリ
2024/10/13(日) 22:57:50.55ID:po317/Ng0
高級食パン(店の外観が綺麗なだけ)がブームになる国民性だからな
大事なのは雰囲気だけだよ
94名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:57:51.63ID:Txu1t2vaa
どんだけ金持ちになっても 田舎に住んでるようじゃね 高級車乗っても田舎のナンバーとか嫌だわ(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:57:55.43ID:ATMR/d1N0
二極化してるから高いか安いかなんだよな
2024/10/13(日) 22:58:01.10ID:PG985HfB0
650円のプレミアムコーヒー店行ってたけど、コーヒー値上がりして850円になったから流石に行くのやめたわ
97名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:03.08ID:HWOhdeZ20
俺らが海外行ってこいつら日本人だから料金変えたろって事が日本でやり始めてんのがな恥ずかしいわ
98名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:04.04ID:D3fO8oHd0
高級フルーツも同じだけど、何でもないものを高級化すると、需要は縮小していくと思うけどな。

一部の農家だけが、儲かるだけじゃないのか。
2024/10/13(日) 22:58:06.26ID:JDx6d6f90
嬉野茶と八女茶はどちらが美味いのかな。長崎でも世知原茶あるけど、まだまだだし。
2024/10/13(日) 22:58:08.29ID:o9NxLVEB0
海外輸出に回してるの
2024/10/13(日) 22:58:10.25ID:v2rz2KTL0
質を伴わないサービス付加価値論者が国産品の競争力を失わせた元凶だよ
あくまでも質の上下をどこにピンと合わせるかで勝負しなければ物は育たない
育たないことでいずれサービスだけの中身がない物にすがり続けるしかなくなる、それがまさに今
2024/10/13(日) 22:58:10.56ID:bZaC46k80
高い物は美味しいと思い込まないと
損した気分になる
2024/10/13(日) 22:58:14.61ID:mNGozWLaM
>>88
川越シェフ乙
2024/10/13(日) 22:58:20.16ID:HSL6yTW70
それより茶農家への補助金を 以下略
105名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:21.93ID:PmWiKCjg0
>>12
コーヒーも紅茶も安いのあるじゃん
2024/10/13(日) 22:58:23.31ID:98ERg33K0
そのうち飲食店ではお茶だけじゃなく水もタダじゃなくなる日が来るのかもな
2024/10/13(日) 22:58:23.83ID:Oo5yP05f0
そこそこ良いお茶を水出ししたのにハマってる
ペットボトルより安くて美味しいからお勧め
108名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:24.18ID:1yTP5dFK0
>>1乙  なんでこんな奴の特集やっての?スタッフの知り合いか ボッタくりクズ
109名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:26.06ID:xp9vwrwT0
ぶぶ漬けでもどうどす?
110名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:26.78ID:g1Mvz5ex0
最近お湯飲んでるわ
よけいな味ない方がいい
2024/10/13(日) 22:58:35.29ID:rGjfC3CQd
チャイナ富豪と中東富豪向け
2024/10/13(日) 22:58:36.56ID:QeIkyttk0
ネスプレッソみたいにカプセルでマシンですぐ飲めるようにしてくれないかな全国のお茶
2024/10/13(日) 22:58:37.05ID:FCFr7NPFa
品質でも希少性でも技術でもいいから
もっとちゃんと値付けの理由を聞きたい
2024/10/13(日) 22:58:38.69ID:FGiVJxEsr
コーヒーも紅茶も高いのあるし
ええんちゃう
2024/10/13(日) 22:58:39.83ID:rad3RttO0
市販のお茶っ葉買って自分で淹れてみ?あとお菓子も買って
この5000円のお茶とやらと大差ねえよ
116名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:40.06ID:zKEgO3b80
https://itest.5ch.net/sora/test/read.cgi/livecx/1728824288/979
中国茶は万単位でも普通
最高級ワインや高級紹興酒より高いのは常識

だから中国の経済は強くなった
2024/10/13(日) 22:58:40.79ID:ptG/KXjqa
>>37
酒が趣味だったら間違いなく日本酒ワインウイスキーの良いやつ買うよな
2024/10/13(日) 22:58:41.42ID:zonygAWG0
でも高級パンに騙されてたアホがすごい数いたんだからこういうのに騙される層が一定数いるんだろうな
119名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:43.94ID:62MmG34y0
>>52
原価って人件費とか光熱費とかも含まれるんやで
120名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:58:45.32ID:ppmgw6YcM
金額でしか判断できない味音痴が一定数いるからな
2024/10/13(日) 22:58:46.68ID:4GlSU6dY0
>>93
それでも一過性で終わるからまだマシかな
2024/10/13(日) 22:58:49.19ID:4t+j4/DA0
>>94
こういうのがターゲットなわけやw
2024/10/13(日) 22:58:54.69ID:Z4zccE0R0
米は倍になったな
124名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:04.32ID:JWe0SWqh0
ロヂャースのお茶でいいや
2024/10/13(日) 22:59:05.24ID:SO2YgJ/V0
お茶農家は補助金で回ってるとこが多いからな
まぁあまり調子に乗らないほうがいい
2024/10/13(日) 22:59:06.03ID:PG985HfB0
>>75
オーディオ界がそれなんだよな
馬鹿みたいに高いオーディオセット買うやつが居るもんな
2024/10/13(日) 22:59:07.12ID:3yKnj5zH0
>>96
まぁその程度だったってことでしょ
2024/10/13(日) 22:59:11.30ID:/AiZgmAz0
広告会社案件臭すごいwww
ガイジン相手にガンガンぼったくってください
129名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:11.57ID:aoXxF2jN0
>>64
高速バス乗ったら遠州森町PAで飲みまくってるわ
2024/10/13(日) 22:59:12.05ID:JYQWXNcK0
茶器をありがたがる戦国時代のよう
2024/10/13(日) 22:59:15.44ID:dMEMKUiJ0
公共施設とかにある無料のお茶の機械ほちい
2024/10/13(日) 22:59:16.17ID:QBim/sBp0
>>94
都会に住まなきゃならない理由ある?
133名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:18.10ID:2GxqKjTZ0
スプーン一杯2000円のコーヒー
https://n.picvr.net/2410132258552085.jpg
134名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:20.38ID:iyEdZalM0
アップアップガールズ
2024/10/13(日) 22:59:21.92ID:DNJTElSf0
>>106
水がタダで出てくる国って珍しいし
それはそれで仕方ないかもか
2024/10/13(日) 22:59:24.94ID:Is+ZFwvn0
>>113
茶席の景色が良かった
137名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:27.19ID:bSQmTFe+0
>>18
お茶つええ
138名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:28.61ID:LTAtHpPX0
最低だなこいつ
139名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:30.60ID:PmWiKCjg0
30000円は
外国人向けだよな
さすがに日本人は・・・
2024/10/13(日) 22:59:31.29ID:zVqp2i/A0
一杯一万円のお茶か
2024/10/13(日) 22:59:31.59ID:DG2vKjQA0
景色代wwww
142名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:34.86ID:evb1HHPq0
本当の狙い(ぼったくり)
2024/10/13(日) 22:59:37.28ID:00E0U3HQ0
>>101
前スレでも付加価値が~言うてる人いたけど、その付加価値にそんな価値なくない? って気付かれちゃったのが現代だからな
144名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:37.91ID:iyEdZalM0
景色代ですぜ
2024/10/13(日) 22:59:38.41ID:mxUK7NTM0
スーパー金儲け
146名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:38.94ID:SliK5Ndgd
高いとターゲットじゃない人間がなぜか怒ってくるからな
テレビでやるのが悪いんだけど
147名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:41.99ID:gykS580n0
今まではしてなかったんすね
2024/10/13(日) 22:59:42.64ID:6V2ucIS80
とんでも詐欺師になってる
149名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:44.12ID:zKEgO3b80
>>93
食パンは一過性だけど
高級茶は日本の伝統だから継続する
150名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:44.82ID:0DZPEA970
商売を舐めてんなぁ
2024/10/13(日) 22:59:45.37ID:l02n4RHu0
水800円のステーキ屋みたいなもんか
2024/10/13(日) 22:59:45.56ID:/PgaSy/d0
景色代w
2024/10/13(日) 22:59:46.03ID:bi5UQDh5H
ここで飲むの恥ずかしいよ
2024/10/13(日) 22:59:46.12ID:oODBs4G+a
>>128
コンサルだよコンサル
2024/10/13(日) 22:59:46.45ID:VgnvWzTPd
調子こきすぎ
156名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:47.25ID:OsO0tCjC0
じゃあ景色がなかったら1000円の茶葉なん?
流石にぼったくり言われるやろ
2024/10/13(日) 22:59:48.80ID:Br7OJnmJ0
馬鹿でしょ
2024/10/13(日) 22:59:50.22ID:U2tDs+qN0
これはボッタ
159名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:59:51.35ID:HWOhdeZ20
馬鹿臭い景色に3万円w
2024/10/13(日) 22:59:53.61ID:+xKNPq+50
日本茶ってすごい農薬使ってるだよね
2024/10/13(日) 22:59:56.59ID:m400IJmP0
所得割もしろ
2024/10/13(日) 22:59:59.51ID:hiSLl4VA0
お茶の価値を理屈と屁理屈知らしめた結果、本来庶民的な飲み物だった飲み物が変異して、現代人のお茶離れの流れが加速して起きるんだろうな
んで誰も購入意欲が加速度的に減っていく
163名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:01.35ID:m22z+26x0
これに関しては払う価値があると思う人は払えばいいと思う
164名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:02.69ID:8UM6z0fu0
燃やし尽くせこんな奴
2024/10/13(日) 23:00:02.64ID:rGjfC3CQd
万円取るならシャトーディケム飲むわ
2024/10/13(日) 23:00:05.30ID:DC+br2gv0
馬鹿じゃねこいつ
167名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:05.31ID:iyEdZalM0
俺は絶対に払わんw
168名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:06.04ID:yzxNuoDY0
>>84
手摘みなんかしてたらスーパーにあんな値段でならんでないよ
2024/10/13(日) 23:00:06.68ID:Z4zccE0R0
直射日光やめて
2024/10/13(日) 23:00:06.91ID:mxUK7NTM0
儲かりMAX
2024/10/13(日) 23:00:07.68ID:u+fjZ3gJ0
みんな安いお茶飲もうぜ!
172名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:08.40ID:ESB0WuUq0
こんなのテレビでやっちゃったから
ぼったくりバレて
客激減
2024/10/13(日) 23:00:08.72ID:JYQWXNcK0
現代の千利休
2024/10/13(日) 23:00:09.87ID:dpldh6y/0
お~い ローション 亀頭園
2024/10/13(日) 23:00:10.69ID:DG2vKjQA0
馬鹿を騙すお茶なんだろうなあ、グレードもひくい
2024/10/13(日) 23:00:11.05ID:W8Xqo3po0
>>146
別に一生飲まないんだからどうでもいいよなw
177名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:11.08ID:QKzOM+EX0
最近 こういうの多いな。
高額にして、SNSやってるような小金持ちに売るパターン
178名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:12.12ID:59BGhhMD0
客側に単価増の恩恵ないやん
2024/10/13(日) 23:00:12.55ID:9KvlrBwS0
なめすぎ
2024/10/13(日) 23:00:15.12ID:fI0TI+9d0
お茶っ葉って800円でも3000円でも違いがよく分からない
自分だけかな
2024/10/13(日) 23:00:16.35ID:i1V7vGQY0
農家は踊らされてるだけと気づいたら最期
2024/10/13(日) 23:00:17.09ID:+7vY/6Y60
一時的には儲けられるけど長々とは難しいんじゃないかな
(´・ω・`)
2024/10/13(日) 23:00:19.09ID:/PgaSy/d0
利益増えた分自分らの取り分が増えるからだろハゲ
2024/10/13(日) 23:00:19.61ID:m400IJmP0
これかコンサルです
2024/10/13(日) 23:00:19.82ID:dMEMKUiJ0
目を覚ませ惑わされるな
2024/10/13(日) 23:00:21.75ID:FCFr7NPFa
じゃあ俺の地元の観光地に来る客からも景色代取っていいんか
187名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:22.46ID:gykS580n0
ネガキャン特集かな?
188名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:23.44ID:fd8Pc8gq0
なんか気持ち悪いな
2024/10/13(日) 23:00:24.22ID:8zieYOk/a
>>18
ワンピース嫌われすぎやろw
2024/10/13(日) 23:00:25.38ID:oODBs4G+a
ラーメン屋みたいな腕組みやめれ
2024/10/13(日) 23:00:26.41ID:dpldh6y/0
ラーメン屋の構え
192名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:27.15ID:PmWiKCjg0
他のところで同じことはなかなか難しいだろう
付加価値が無い
2024/10/13(日) 23:00:28.23ID:PG985HfB0
>>149
流石に1万とか無理やわ
2024/10/13(日) 23:00:28.21ID:Br7OJnmJ0
画期的?とは?w
2024/10/13(日) 23:00:28.84ID:bi5UQDh5H
ツヤツヤさん
196名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:31.74ID:vjA6AzLk0
昔お金持ちの友達の家に行って出されたお茶がめちゃおいしかったな 何が違うんだろうと思った
197名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:33.52ID:kr/wyAQ70
明日から忙しくなるぞーw
198名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:34.29ID:ypToJ4KO0
小原嘉元

1977年嬉野市生まれ。 佐賀県嬉野温泉の旅館「和多屋別荘」の代表取締役。 2000年(平成12年)大学を中退し、株式会社和多屋別荘へ入社するも家業の不振により、退職、旅館再生コンサルタントの道へ。約10年に渡り全国の温泉旅館70軒もの再生に携わる。 2013年代表に就任後、これまでに培った発想力と人脈を生かし、経営危機を乗り越える。 また、旅館経営以外にも、2014年に「箱庭の芸術祭」、2016年に「嬉野茶時(ティーツーリズム)」、「宵の美術館」を立ち上げ、温泉地・嬉野に新風を呼び込む事業をプロデュース。2018年には有田にオーベルジュ「aritahuis」を開業し、2020年には国内初の旅館内へのサテライトオフィスを誘致し、2021年11月にはRebornWatayaProjectの一環としてうれしの茶と読書を愉しむための書店「BOOKS&TEA三服」を開業。2022年3月には「温泉インキュベーションセンター(OIC)」を新設。 2021年 一般社団法人 嬉野温泉観光協会 副会長にも就任。
199名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:35.01ID:PmWiKCjg0
丸顔可愛いな
200名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:35.22ID:zKEgO3b80
茶道だけじゃない
抹茶だけじゃない

そういう400年以上の伝統がある
2024/10/13(日) 23:00:37.69ID:6D6qhtxga
これが将来の酸素税に(´・ω・`)
202名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:37.90ID:JWe0SWqh0
出すのは勝手だけど客が来る課は別問題だからね
203名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:39.38ID:Gj0PKa+30
そして このせいで お茶の値段が倍くらいには上がっていくのです
204名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:39.37ID:ypkNTaxHd
ガリガリ亡者ばかりのガメガメ日本w
これ、考えとは裏腹に、どんどん貧しくなっていく思考だと思うよ。

確かに、タダで提供してると安く見られて、安くても値段を付けると
同じものでも急に価値を皆が認識し出すという面は否定できないが、

かつての日本が繁栄していたのは
日本人が単に勤勉だったからだけではなく
勤勉な中にもゆとりや遊び、思いやり、サービス精神があったからだよ。

ちょっとした積極的な損や持ち出しが、実は自他共に人の心を潤わせ、
それが経済の潤滑油にもなり、経済的にも日本社会を潤わせてたんだよ。
2024/10/13(日) 23:00:41.54ID:FGiVJxEsr
円安やし外人からしたら一万円ぐらいなんやないん
206名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:42.81ID:qTs5YIS40
×してる
◯したい

願望であって、実際には金配っていないというクズさ
2024/10/13(日) 23:00:44.86ID:axPQBAm/0
世の中はお金の奪い合いだからこんなもんよ
208名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:45.93ID:otyd9ZhB0
( ゚,_ゝ゚) バカジャネーノ
2024/10/13(日) 23:00:47.39ID:/AiZgmAz0
あーめんどくさいラーメン屋みたいな腕組み写真
2024/10/13(日) 23:00:47.77ID:4GlSU6dY0
>>151
川越シェフかな?(´・ω・`)
211名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:48.64ID:gCh57DmL0
腕組んで写真はラーメン屋の特権だぞ
212名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:49.12ID:ppmgw6YcM
やっすいインスタントコーヒーでも1杯2000円とかで出せば
美味い美味い喜ぶ馬鹿がいるからな
2024/10/13(日) 23:00:50.02ID:FCFr7NPFa
>>162
これ
2024/10/13(日) 23:00:50.13ID:mNGozWLaM
ワイはペットボトルでお茶飲みながら茶畑眺めて写真撮るくらいでエエわ
215名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:50.29ID:O+T7dtZU0
ちゃんとしゃべれてすごいね、この子
2024/10/13(日) 23:00:52.39ID:DG2vKjQA0
>>180
普通はそんなもん、お茶を飲み慣れてないと分からない
だから贈り物にお茶を贈るべきじゃない、値打ちが分からないから
217名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:53.29ID:iyEdZalM0
インバウンド事業やろ

日本人相手には考えていない
2024/10/13(日) 23:00:56.93ID:6V2ucIS80
これはクレームが来るだろ
219名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:58.45ID:q6lrks2d0
まあいろいろ挑戦するのはいいことやね
220名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:58.69ID:Oc3CoEI80
ゆきのちゃんかわええ抱き合いたい
2024/10/13(日) 23:00:59.43ID:jrkDs1OI0
カンペコメント
2024/10/13(日) 23:01:00.04ID:v2rz2KTL0
そのためだけの茶葉、そのためだけの景色
そういうふうになっていく
今にわかる
223名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:00.56ID:0Kl0e6OHM
ガキの時爺さん婆さんの茶畑の茶摘み手伝わされてあまりいいイメージない
224名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:02.16ID:0NSTDku+0
>>93
あっとゆう間に飽きられて大量に倒産したよね
2024/10/13(日) 23:01:05.48ID:hiSLl4VA0
>>163
古い言い方だと、意識高い系が飲む飲み物なんだろうな
2024/10/13(日) 23:01:05.44ID:dMEMKUiJ0
‌うらぁ
( ・ω・) ぴゅっぴゅ
(っ  っ  .。::+。・::。.
/  二二つ
( / ̄∪   
227名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:05.75ID:mQIe9yh40
失敗の焼き物でも陶芸家はそれが世に出るのは嫌だねろ
228名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:07.14ID:7D/Wdeje0
なんか韓国式砂銅みたいになって嫌だな
229名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:07.61ID:PmWiKCjg0
>>64
佐賀でも同じだったから変えたわけじゃん
2024/10/13(日) 23:01:11.88ID:RF8c8gSr0
一和高麗人参茶も、文鮮明の有り難い言葉が価格の殆どだぞ
2024/10/13(日) 23:01:13.77ID:gXwPdNqGM
学生じゃなくなったらすぐ消えそう
2024/10/13(日) 23:01:14.13ID:rGjfC3CQd
いくら外人が金払い良くても帰国後正体知ったらいやーな気分になっちゃうだろ…
233sage
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:15.51ID:hDYnGmSyH
こんなん台湾・香港では昔からやってたことだもんな
2024/10/13(日) 23:01:16.04ID:yZKbNmY+a
おれはここでボッタクリでしょというコメンテーターになりたい
2024/10/13(日) 23:01:17.03ID:Wos9UMSM0
お茶なんかわざわざ正座して飲むようなもんちゃうやろ
236名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:22.20ID:S2QmCIEh0
>>126
今はイヤホンやヘッドフォンに沼があるw
237名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:24.30ID:Ha00qk9X0
嬉野は大正時代に電車が通ってた
早いほうかな
238名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:24.82ID:LTAtHpPX0
和田アキ子が↓
2024/10/13(日) 23:01:25.30ID:oqUUeHDl0
トド
240名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:25.32ID:/8QF8P870
こういうのって「高いところから見下ろす」のばっかりでだよね。物理的にも心理的にも価格的にも。
2024/10/13(日) 23:01:26.19ID:RhJq7kJnH
潰れそうなオムライス屋が
800円から2000円にしたら大行列になってた。
同じ商品なのに。
人の心理は分からん。
2024/10/13(日) 23:01:26.97ID:po317/Ng0
>>121
ジャンルは一過性で終わるけどコンサルティングとかいう詐欺師がどんどん新たな偽ブームを作り出すから白い鯛焼き高級オニギリどんどん出てくるよ
2024/10/13(日) 23:01:28.28ID:qSbrI9A70
元めざましのイマドキガールか?
244名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:28.50ID:h1Kg9dlV0
日本人はお茶よりコーヒーのほうが高い金出すでしょ
お茶はお~いお茶で十分という香具師が多い
2024/10/13(日) 23:01:28.57ID:3yKnj5zH0
痩せてもかわいくないから
246名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:29.06ID:iyEdZalM0
↑和田アキ子が
2024/10/13(日) 23:01:29.54ID:Nt8bA0xu0
このぼったくり特集なかったらスペシャルにしなくてもよかったやろ
2024/10/13(日) 23:01:29.63ID:6D6qhtxga
トド(´・ω・`)
249名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:31.48ID:szN7qH4B0
>>86
外部の社員がテロップ作ったで逃げたフジ
セシウムさんと同じやり方
2024/10/13(日) 23:01:32.17ID:zywy6iRw0
>>205
外人狙いだからね、貧乏な地元民(日本人)なんて相手にしてない商売
ニセコと一緒
251名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:34.89ID:QKzOM+EX0
小金持ちを相手にするのが一番儲かるもんな。
2024/10/13(日) 23:01:35.27ID:MKXjA6/e0
こじつければ何にでも価値を見いだせる脳味噌の偉大なアホさよ
253名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:37.32ID:0Kl0e6OHM
(   v ゚ω゚) ↩︎トド
2024/10/13(日) 23:01:37.59ID:yJKlJ5bI0
>>128
電通かな?
255名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:38.95ID:riWX8tIo0
原価30万の車を300万で売るトヨタもボッタクリ
2024/10/13(日) 23:01:41.90ID:DC+br2gv0
へんなパン屋と同じく金しか見てないアホなんだろう
257名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:43.65ID:Txu1t2vaa
やり投げ 可愛い子いたのに イマイチで終わってしまった(´・ω・`)
258名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:44.05ID:evb1HHPq0
ギリ抱けない(´・ω・`)
2024/10/13(日) 23:01:47.31ID:/PgaSy/d0
北口さんおめ(´・∀・`)
260名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:48.20ID:8jsreKBU0
恐ろしく美人だな
2024/10/13(日) 23:01:49.11ID:we516WjK0
トド
262名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:49.37ID:iyEdZalM0
旭川ラーメンが美味い
263名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:49.39ID:OsO0tCjC0
バカにゴミを売りつける商売を価値創造とか言うのやめたほうがええと思うわ
日本人の価値観ではない
264名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:50.33ID:X/dukeN10
富裕層の外国人しかこないだろ
265名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:50.47ID:Oc3CoEI80
>>216
淹れ方だと思う・・・
266名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:56.69ID:8K5zMt1Ia
人を動かす仕掛け
広告屋の戦いは続く
267名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:57.62ID:e5FegLzu0
うっとおしい
268名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:01:58.49ID:0NSTDku+0
投げ槍の人
2024/10/13(日) 23:01:59.76ID:vxHsijvL0
>>38
ひどすぎるw
2024/10/13(日) 23:01:59.86ID:QMyeT5450
トドみたいで可愛いな
271名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:01.15ID:qp6w5+TY0
誰この山崎怜奈をアイドルにしたような経営者は?ていうか若手経営者ってなんで揃いも揃って慶応大学なんだ
2024/10/13(日) 23:02:05.30ID:VgnvWzTPd
>>234
次の週から居ないね
2024/10/13(日) 23:02:05.95ID:/PgaSy/d0
旭川の良心北口選手
274名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:06.70ID:2ZjHq2/Ad
紅茶やコーヒーだってコンビニで100円程度で飲めるけど高い価格で売ってるのもある
そこと同じように真似すればいい
2024/10/13(日) 23:02:08.52ID:XzqKNP2a0
調べたら当然のようにSFCだなw
SFCは慶應って名乗るの止めた方がいいよ
2024/10/13(日) 23:02:11.07ID:AZe01XWk0
>>259

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/05/jpeg/20180605s00041000240000p_view.jpg
2024/10/13(日) 23:02:11.22ID:JYQWXNcK0
日本茶の日本人離れのキッカケに
278名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:13.93ID:tPVyNXRN0
旭川で4万8千
2024/10/13(日) 23:02:16.82ID:dMEMKUiJ0
トドが↓
2024/10/13(日) 23:02:18.05ID:v2rz2KTL0
そうして従来の生産者にしわ寄せがいく
今に始まったことじゃない
漁業も農業かつて通り尽くがどうなったか、現状を見れば誰にでもわかる
281名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:20.02ID:d1T5UUQq0
慶應は在学中から優秀な起業家輩出しまくりだな
2024/10/13(日) 23:02:21.66ID:PG985HfB0
>>180
格付けチェックで出ても間違う奴続出だよ
283名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:21.86ID:F3D5qVoh0
トドクック
2024/10/13(日) 23:02:31.32ID:FCFr7NPFa
>>204
同感だわ
損して得取れって言葉もあるし
285名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:33.84ID:XGr94W6n0
旭川ってカメラ回して大丈夫なん
286名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:35.05ID:h1Kg9dlV0
>>38
さすがに嘘でしょ?
287名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:35.89ID:0NSTDku+0
>>225
小成金
2024/10/13(日) 23:02:36.26ID:xvYWMM7z0
コンサルの1番悪いところが出てるな。
成功体験をしてしまうと、次のプロジェクトはハードルを上げないといけないという勝手な自己陶酔。
こういうコンサル事案は、どこかのタイミングで大きく破綻するのか世の常。
289名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:37.51ID:S+POJ1GO0
金持ちはいいものには対価を払う
そのいいものを減らして個人消費が低迷していった日本経済
2024/10/13(日) 23:02:39.40ID:fI0TI+9d0
>>38
お詫びあったの?
2024/10/13(日) 23:02:39.79ID:l02n4RHu0
目利きじじい呼んでいい仕事だと言わせれば何百万
おいしい商売だな
292名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:42.11ID:B2rvLoy10
もうちょっといい車用意できなかったんかよw
2024/10/13(日) 23:02:45.16ID:VJDB2IuoM
ゆきのさん巨乳にしたら中山ふみか
2024/10/13(日) 23:02:45.81ID:bZaC46k80
でもホント鐘叩いて喜んでる時動物の鳴き声みたいなんだよねw
295名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:49.68ID:D3fO8oHd0
ある芸能人の奥さんが安い食品を買ってきたら、そんなに安いものを買うなと怒ったらしい。

高い値段を払いたい層もいるんだろうな。背中を向けたら、アッカンベー誰てそうだけどな。
296名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:50.37ID:V3cMfjhF0
ドリップコーヒーみたいな、ドリップ茶みたいな抽出して飲む、ような製品考えたらどうなの?
297名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:52.08ID:LpXtIelT0
慶應義塾は本当にハイソだね

早稲田にハイソサエティオーケストラってのがあるけど、元々は貧乏早稲田の冗談でのネーミングだった

今は変なイヤミになってるがw
2024/10/13(日) 23:02:52.08ID:3yKnj5zH0
>>285
無法地帯だから
2024/10/13(日) 23:02:56.09ID:yZKbNmY+a
おれは安い中国家電を買っていくぜ
2024/10/13(日) 23:02:56.19ID:Oo5yP05f0
>>180
スーパーのお茶とお茶屋さんの100g800円のお茶の差は甘味の強さの有無だと思う
安いお茶はやっぱり渋い
美味しいお茶を水道水で抽出するのでもペットボトルのお茶より安く済むし美味しいよ
2024/10/13(日) 23:03:00.52ID:6V2ucIS80
裏千家とか怒りそうよね
2024/10/13(日) 23:03:01.34ID:hiSLl4VA0
>>38
国家レベルの事件じゃん、凄い
303名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:03.72ID:Ha00qk9X0
お茶はひと匙で3杯はだせる
304名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:09.10ID:qp6w5+TY0
ロバート馬場ちゃんのお店の創作料理が2500円とかいう設定に糞高いってツッコミ入れられてたのに
2024/10/13(日) 23:03:11.67ID:HjRT11Va0
あの量で5000円…
キャバクラの方が良心的に思えるな
306名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:23.87ID:Txu1t2vaa
>>276
=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
2024/10/13(日) 23:03:28.16ID:j3sONNE1M
まりのちゃんだけがかわいい(´・ω・`)
2024/10/13(日) 23:03:29.26ID:/+aXfHWT0
>>93
生クリームやら練乳やらハチミツやら入れて甘さ出してて食パンというにはちょっと違うと思ったわ
2024/10/13(日) 23:03:34.82ID:QBim/sBp0
48000人って旭川市の人の7人に1人が見に来たのか。スゲーな
まあ近隣の市町村からも来てるやろうが
2024/10/13(日) 23:03:37.82ID:Z5cqwOm10
速報
Yahoo!ニュース 22:43
韓国への砲撃準備指示 北朝鮮軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5df5644198100fc2767b7419086533c567fa9e9
311sage
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:37.99ID:hDYnGmSyH
>>216
誰でも分かるぞ
普段ペットボトルのお茶しか飲まないけど実家で茶葉で淹れたお茶はめちゃくちゃ美味しい
312名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:46.63ID:0NSTDku+0
おつあ入れる手間がかからないから高いと割高感が半端ない
良いお茶勝手自分ちで入れて飲むわってなる
2024/10/13(日) 23:03:51.17ID:zywy6iRw0
>>296
それが「ペットボトル緑茶」という今やコモディティ化した発明なんだけどね
314名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:03:59.03ID:h1Kg9dlV0
お茶に3万円出すぐらいならソープに行ったほうがマシと思うのが日本人
315名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:00.96ID:q6lrks2d0
>>180
珈琲もそうだけど鼻に抜ける香りの違いはある
2024/10/13(日) 23:04:03.63ID:8zieYOk/a
>>275
軽薄な慶應の慶應らしさを凝縮してる
2024/10/13(日) 23:04:21.72ID:bi5UQDh5H
>>303
3杯目のうっすいやつも意外と好きだ
318名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:23.86ID:zwEdvL1y0
新クラウンとカローラは本当にイイ車なのに評価されてないのは何故ですか?
319名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:24.38ID:zwEdvL1y0
新クラウンとカローラは本当にイイ車なのに評価されてないのは何故ですか?
320名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:25.08ID:zwEdvL1y0
新クラウンとカローラは本当にイイ車なのに評価されてないのは何故ですか?
321名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:26.12ID:Txu1t2vaa
>>299
爆発(´・ω・`)
2024/10/13(日) 23:04:27.34ID:yZKbNmY+a
>>189
もうアマプラでやったから
2024/10/13(日) 23:04:30.42ID:dMEMKUiJ0
>>303
俺はドリップコーヒー 一杯分を三杯分出してる……
324名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:36.46ID:qp6w5+TY0
>>38
TBSも金子恵美の村上誠一郎への文句を三原じゅん子に切り替えたし、ネトパヨのお仲間なんだよ
2024/10/13(日) 23:04:46.52ID:PG985HfB0
>>262
昔旅行でラーメン村の山頭火で食べたわ
2024/10/13(日) 23:04:47.03ID:06pzr1D30
このおっぱいパンパン魚顔のまりのさんは誰ですか?
2024/10/13(日) 23:04:52.93ID:oODBs4G+a
田舎はお茶や水のペットボトルは売れない
買う物と認知してないから
2024/10/13(日) 23:04:53.18ID:DNJTElSf0
>>314
俺は高級料理食べたい
329名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:56.15ID:7D/Wdeje0
おーいお茶より綾鷹の方がおいしい
330名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:04:58.56ID:2GxqKjTZ0
>>307
https://n.picvr.net/2410132304529535.jpg
https://n.picvr.net/2410132304533243.jpg
https://n.picvr.net/2410132304534520.jpg
331名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:07.46ID:qp6w5+TY0
>>276
ソフトボールのキャッチャー
2024/10/13(日) 23:05:07.58ID:VgnvWzTPd
そもそもコンビニでお茶買って不味いと思った事がないのでそれ以上を求めてない
2024/10/13(日) 23:05:08.41ID:Z4zccE0R0
おっぱい
2024/10/13(日) 23:05:11.59ID:3yKnj5zH0
>>323
いいんだよそれで
一杯何gなんて決まりはないんだから
2024/10/13(日) 23:05:14.78ID:FCFr7NPFa
>>308
本来数日かけて食べるものなのに
翌日には極端に味も食感も落ちると聞いたな
2024/10/13(日) 23:05:18.44ID:RkfF9eBO0
>>38
嫌がらせでわざとやったのかな?
正月にでっかい地獄絵図掲げたフジならではだなあ
2024/10/13(日) 23:05:21.28ID:V7gD/hok0
若手の農業家ってこれとおんなじ臭いがする
https://i.imgur.com/nu0MwPU.jpeg
http://hobbylog.jp/archives/1082160889.html
338名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:24.91ID:Ha00qk9X0
>>314
嬉野はソープもあるよ
339名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:26.12ID:iyEdZalM0
横乳ゴイゴイスー
340名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:30.45ID:LTAtHpPX0
もしかして宮根まだオファーもらってないってことは青井か?
2024/10/13(日) 23:05:31.16ID:Z4zccE0R0
うわ吉本や
2024/10/13(日) 23:05:35.15ID:/PgaSy/d0
>>317
石田三成は上手くやったな
343名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:37.05ID:Oc3CoEI80
>>271
慶応独特の拝金主義
2024/10/13(日) 23:05:39.31ID:j3sONNE1M
>>330
変顔でも可愛いのはまりのちゃんだけ(´・ω・`)
2024/10/13(日) 23:05:42.16ID:QBim/sBp0
>>262
旭川で食うならジンギスカンかラーメンの2択やからな
346名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:44.63ID:S2QmCIEh0
>>300
高いお茶飲むには、
道具もいいのにしたいし温度や入れ方もこだわらなきゃならんのでメンドイですw

安くて渋いお茶、熱湯で淹れるのでいいですw
2024/10/13(日) 23:05:50.22ID:7KMIDG2y0
ポニテの純白おっぱい万梨乃さんかわいかった
お疲れさまでしたm(__)m
348名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:53.28ID:lKkT2gBQ0
>>329
コカ・コーラ社って品質いいよな
アクエリアス以外
349名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:05:57.94ID:qp6w5+TY0
>>305
キャバクラに行く馬鹿がいるくらいだから2500円の茶も売れるわな
350名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:06:01.05ID:UNSlbhel0
選挙特番の
2024/10/13(日) 23:06:02.30ID:3ejnfzZ50
https://n.picvr.net/2410132305471110.jpg
https://n.picvr.net/2410132305475347.jpg
https://n.picvr.net/2410132305479607.jpg
2024/10/13(日) 23:06:11.23ID:caBayT770
日曜日でミスターサンデーが請け負わないのか 選挙特番
2024/10/13(日) 23:06:12.24ID:RF8c8gSr0
フジは小川宏だろ
2024/10/13(日) 23:06:14.33ID:4GlSU6dY0
>>242
タピオカだったりかき氷だったり手を変え品を変えようやるよな
そして毎回騙される人が居るよなぁ・・・何なんだろうねぇ
2024/10/13(日) 23:06:19.48ID:jUkPViFD0
>>330
そらジローみたいやね
2024/10/13(日) 23:06:20.62ID:uaku5UCi0
>>331
女子ソフトのキャッチャーにこんな人おらんよ
357名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:06:31.34ID:HYZ8+TeV0
>>286
どうやら本当のことらしい
https://jisin.jp/koushitsu/2381503/2/?yahoo
2024/10/13(日) 23:06:40.83ID:DWnqBDZ70
ガザ北部で謎の爆発って速報が・・・何使った・・・
359名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:06:41.15ID:ypkNTaxHd
>>198
家業の経営が上手く行かず経営コンサルタントに?

家業の経営は立て直せなかったのに
その後特別な転機があった訳でもなく
急に日本中の多くの旅館を立て直し始めたのか?

何かに魂を売りでもしたんじゃないよなw
360sage
垢版 |
2024/10/13(日) 23:06:50.20ID:hDYnGmSyH
>>286

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4113736.jpeg
2024/10/13(日) 23:07:09.81ID:FCFr7NPFa
>>360
うわあ
2024/10/13(日) 23:07:12.32ID:Oo5yP05f0
>>223
うちの団塊の世代の親の同級生で
八女から来た奴は小学校の時にお茶摘み休暇があって
日田から来た奴は木の剪定休暇があったとか
2024/10/13(日) 23:07:37.39ID:DNJTElSf0
>>354
タピオカは何やかんや1つの街に1店はあるくらいに根付いた感はあるかも
2024/10/13(日) 23:07:49.46ID:6D6qhtxga
>>337
この人に是非ノンフィクションに出て貰いたい(´・ω・`)
365名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:07:52.65ID:qp6w5+TY0
>>337
子供をアイコンに使ってる奴に言われたかーないと言ってやれ
2024/10/13(日) 23:07:56.40ID:yZKbNmY+a
>>212
インスタントラーメンの粉末スープでラーメン屋やってたやつを思い出した
367名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:06.93ID:d1T5UUQq0
まあそれでも一月ほど前の大したことない大雨だけで1時間以上放送した回よりは今日はマシだった
368名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:10.58ID:lKkT2gBQ0
>>343・・・アホ

>>297・・なあ
369名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:10.67ID:lKkT2gBQ0
>>343・・・アホ

>>297・・なあ
370名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:14.05ID:LTAtHpPX0
>>360
刃物男だからAIが刺殺と判断した?
2024/10/13(日) 23:08:21.31ID:bZaC46k80
>>363
地元の全部なくなっちゃった
372名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:29.25ID:Oc3CoEI80
>>310
💩撃ち込みます
2024/10/13(日) 23:08:35.39ID:ptG/KXjqa
>>363
タピオカはブーム最盛期にあった店舗の半数以上がヤクザのフロント企業運営だと知ってビビった
374名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:08:50.55ID:qp6w5+TY0
>>356
確かピッチャーの人だった
2024/10/13(日) 23:09:44.07ID:caBayT770
字幕放送で
MCが喋っている言葉をリアルタイム変換するときの
変換ミスだな
2024/10/13(日) 23:09:46.30ID:hiSLl4VA0
>>360
凄すぎるな
テレビの字幕確認スタッフ仕事しろよ~
つか上の人間にも十分責任あるけど
377名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:09:51.58ID:lKkT2gBQ0
>>360
オマエがテロップ被せたのかww
378名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:09:58.40ID:d1T5UUQq0
>>329
綾鷹は指原がCMしてたっけ?伊藤園は大谷?嫌いな奴ばかりがCMしてて買いたいのがない
2024/10/13(日) 23:10:34.22ID:DNJTElSf0
>>371
地元や出かけ先とか人が多い商店街やらで見かけるが
やっぱ消え去った地域もあるか・・・

>>373
無名のタピオカ屋は893やら反社多かったらしいね
撤退するのも早かった
380名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:11:21.58ID:S2QmCIEh0
>>364
「面接に来た」って電話でダメと思うなら、来る前に断れよw
お互い時間の無駄だろw
381名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:11:27.34ID:lKkT2gBQ0
>>376
>>377
時間差あるからやぱUP者の捏造だなw

愛子さまが視察されています
愛子さまが刺殺されています
382名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:11:27.52ID:lKkT2gBQ0
>>376
>>377
時間差あるからやぱUP者の捏造だなw

愛子さまが視察されています
愛子さまが刺殺されています
2024/10/13(日) 23:11:48.40ID:l02n4RHu0
美味しんぼで観光客向けの高級茶なんて化調とブドウ糖振りかけてあって
それを旨いだ甘いだ言ってるってのがあって
それ以来庶民が高いの買うもんじゃないと思ってる
2024/10/13(日) 23:12:36.14ID:yZKbNmY+a
>>216
お茶は葬儀を連想させるから不吉とネットで見た
どこまでホントかわからないけど
385名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:12:49.27ID:LTAtHpPX0
>>381
生放送字幕は遅れてテロップ出るけどAIに任せてるんじゃないの
2024/10/13(日) 23:13:26.98ID:73ggCWpU0
こないだのmotoGPでの君が代酷かったな
387名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:13:29.79ID:aJatwXaH0
>>382
この画像を利用して、フジは反日とガセ流布させるんだろ、チャイニーズコミュニスト政党が
捏造画像か否かは別として・・・
388名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:13:35.91ID:S2QmCIEh0
>>383
まだ「美味しんぼ」を信じてらっしゃる?w
2024/10/13(日) 23:13:52.66ID:yZKbNmY+a
>>321
でも世界シェアは1位だぜ
390名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:18:03.88ID:b4IgyPcL0
>>387
王シュレットから連続したアレは制作会社に潜り込んだスパイスタッフの仕込だったな
「蟹工船」の内部テロをヤラれたとも
蟹工船はプロレタリア文学とか言うけど内部テロ/インフラ破壊テロの下賤な手引書に過ぎない
391名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:18:54.49ID:J5T3vvfpH
岩隈、整形したか
392名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:21:37.16ID:oEzCpQPA0
大谷かよ
393名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:22:20.71ID:qp6w5+TY0
>>389
爆発するってわかってても安けりゃー買うからな。サムスンスマホも安いのしか売れない
2024/10/13(日) 23:30:30.59ID:RkfF9eBO0
>>381-382
嘘ってことにしたいんだろうけど
残念ながら女性自身も取り上げてYahooニュースにもなってるよ
395名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 23:30:54.82ID:G3XEuw6ed
でもよく見たら1球もストライクゾーンに入ってないんだよなぁ
2024/10/13(日) 23:32:17.21ID:73ggCWpU0
スゲェ選手になったなぁ
2024/10/13(日) 23:34:40.09ID:BVZBPiwc0
エス川テベ児
2024/10/13(日) 23:34:49.55ID:kZI/tVeG0
今のエステベスか
2024/10/13(日) 23:38:31.29ID:73ggCWpU0
おー みんな知ってるけどもそれ言うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況