X



Mr.サンデーSP★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 21:58:08.08ID:+E2NKF+y0
※前スレ
Mr.サンデーSP★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1728824157/
610名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:15.55ID:8wBJ063V0
本当の金持ちはこんなところに来ない
お馬鹿ホイホイ
611名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:15.56ID:8wBJ063V0
本当の金持ちはこんなところに来ない
お馬鹿ホイホイ
2024/10/13(日) 22:44:15.71ID:fcWJI7yn0
客層=意識高い系
613名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:17.82ID:oVnHBHOud
ほうじ茶は京都がいいわ
614名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:20.78ID:IZlpOim80
宇都宮駅を過ぎて自治医科大の前後にエレベーター実験高層タワー
615名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:21.06ID:riWX8tIo0
>>520
ニーズに合った商品やサービス提供するの普通じゃね?
616名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:21.07ID:IZlpOim80
宇都宮駅を過ぎて自治医科大の前後にエレベーター実験高層タワー
617名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:24.73ID:5Mhf4GvF0
こんな野ざらしの所で飲みたくない
618名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:28.59ID:nAlL1CvCd
もう11時半か
2024/10/13(日) 22:44:31.77ID:mNGozWLaM
ワイングラスで茶を出したり、煎茶道の家元とかはどんな顔して見とるんやろな笑
2024/10/13(日) 22:44:32.51ID:vEYS+pR90
意識高い系の逆が
ジャンクフードデブ系
2024/10/13(日) 22:44:36.12ID:RF8c8gSr0
そういやBSジャパネットとスターチャンネルの合併っていつからだっけ
622名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:43.78ID:xp9vwrwT0
>>592
もともとがSaGaのプロデューサーからの提案らしい・・
623名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:45.37ID:Txu1t2vaa
わいは やかんの麦茶っていうペットボトルのお茶を毎日飲んでる(´・ω・`)
624名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:47.46ID:oVnHBHOud
静岡
お茶で有名だけど、たいして美味しくないのよね
2024/10/13(日) 22:44:50.95ID:2GYN6QC4d
なんでもかんでも値上げ
米を便乗値上げしようとして大失敗
どこぞのバカが「米農家は儲けていいから値上げして><」なんて言ってたけどさ

現実は新米5kg3000円に普段買い物してる主婦や一人暮らしの人らは買わずに値引きシール貼った新米だらけ
今もう500円は引かれて5kg2500円まで落ちてるからな
2024/10/13(日) 22:44:54.94ID:yJKlJ5bI0
>>554
知ってる意識低い系なんで
2024/10/13(日) 22:44:55.72ID:wiRhThRwd
>>546
アジア人だろね
中国とかタイの金持ち
2024/10/13(日) 22:44:58.03ID:lrmYc2Px0
あんなとこで他にも人がいたら味わうとかできないかも
2024/10/13(日) 22:45:00.88ID:i1V7vGQY0
マジで綾鷹出されても気づかなそう
2024/10/13(日) 22:45:04.75ID:zywy6iRw0
>>609
なんかスーパーで投げ売り価格だったからそれ買ったわ、美味しいよな
2024/10/13(日) 22:45:05.46ID:j3sONNE1M
>>617
雪が積もってる中はちょっと違う気がした(´・ω・`)
632名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:06.45ID:CvWMsqzP0
>>618
時差があるところに住んでいるのか?
2024/10/13(日) 22:45:09.05ID:b0DbE1Kr0
お茶のことわかんないやつが
金だしてわかったふりする
みんな文句言わないだろ?
わかんないからだよww
2024/10/13(日) 22:45:15.25ID:9L4indxQ0
>>511
それな
直射日光浴びまくり、風が吹けば埃は飛んでくる
635名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:15.31ID:g1Mvz5ex0
>>617
これ天気悪い日もやるのかな
636名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:18.46ID:8I8OYgP10
>>618
日本じゃないのか?
637名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:27.28ID:xp9vwrwT0
>>621
来年1月
2024/10/13(日) 22:45:28.00ID:RkfF9eBO0
>>585
むしろ茶葉って作るのに手間暇かかるしそれなりに値段するのにな
タダ同然っ手言うのはどうかと思うわー
639名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:30.43ID:IZlpOim80
ハリアーCM
Suchmosのベゼルと瓜二つw
2024/10/13(日) 22:45:34.69ID:HjRT11Va0
カルト宗教セミナー参加料かw
2024/10/13(日) 22:45:38.61ID:DG2vKjQA0
まず三大茶所から間違ってる
642名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:38.89ID:CvWMsqzP0
さっきやってた日テレの行列ができる相談所では
47都道府県の中で魅力度最下位の佐賀
643名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:42.20ID:+BQyryyS0
特級茶なら5000円でもいいんじゃないか、雰囲気付きだし。庶民は飲めません。格差社会すなぁ
2024/10/13(日) 22:45:43.12ID:LOIw75NJ0
>>565
お茶うけの“そこら辺の草"です( ´・ω・`)つ♨
645名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:45.64ID:h1Kg9dlV0
シーボルトの館が気になる
2024/10/13(日) 22:45:48.11ID:KK1vYlE0d
八女茶も美味いでぇ
2024/10/13(日) 22:45:49.31ID:59BGhhMD0
佐賀は魅力度最下位
648名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:51.44ID:PmWiKCjg0
鹿児島<!
2024/10/13(日) 22:45:52.49ID:hUCzn9B00
年収400万ごときが800円の水に文句いうな話を思い出したwe
2024/10/13(日) 22:45:54.08ID:j3sONNE1M
いい緑(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:45:56.29ID:ptG/KXjqa
>>620
違う
意識高い系の逆はイオンで半額惣菜買ってる奴
唐揚げ(製造中国)とかそういうのを喜々として奪い合ってる
2024/10/13(日) 22:46:00.51ID:dMEMKUiJ0
糖尿病になりたくなかったらお茶を飲め
653名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:04.28ID:V3cMfjhF0
初めから5000円ですよ、って言っときゃ、?って思っても、文句言わないようなエセ意識高い奴らが来るよね
2024/10/13(日) 22:46:12.72ID:BP+AOzGh0
美少女のションベンになら5000円出せる
655名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:13.69ID:h1Kg9dlV0
47歳に見えないな
65歳に見える
2024/10/13(日) 22:46:15.47ID:aWI75z0F0
高価なものは品質が高いと考えるっていうか
ウェブレン効果もあるわな
2024/10/13(日) 22:46:17.62ID:zywy6iRw0
八女で生産できるなら嬉野でもできるぜ、理論かな?
2024/10/13(日) 22:46:19.80ID:j3sONNE1M
お茶はタダ(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:46:27.51ID:6ljiyOC40
47歳にしては老けてるな
2024/10/13(日) 22:46:28.63ID:/PgaSy/d0
玉露園の梅昆布茶で十分だわ
2024/10/13(日) 22:46:33.00ID:izew40380
>>649
あれ年収関係ない話なのにな
662名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:33.29ID:0vPvzPK/0
嬉野の温泉湯豆腐大好き
2024/10/13(日) 22:46:34.56ID:KK1vYlE0d
>>645
日帰り温泉でシーボルトの湯ってあるけどそこのこと?
664名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:35.30ID:IZlpOim80
府中刑務所の裏にある東芝施設・・・
エレベーター実験タワーあるけど低い
2024/10/13(日) 22:46:36.04ID:6V2ucIS80
( ^^) _旦~~
2024/10/13(日) 22:46:36.06ID:JDx6d6f90
>>642
サッカーJ1リーグも最下位だし。(サガン鳥栖)
2024/10/13(日) 22:46:40.25ID:mTaDZgNwa
無理やり値段高くするんだ
2024/10/13(日) 22:46:41.93ID:QeIkyttk0
コーヒーは中毒性があるけどお茶は良い意味で水みたいなものだからなー
2024/10/13(日) 22:46:43.03ID:DG2vKjQA0
コンサル、要するに詐欺師か
2024/10/13(日) 22:46:43.97ID:ImXxiu8t0
全国の茶畑はマネしていいよ
2024/10/13(日) 22:46:46.14ID:bi5UQDh5H
コンサルねぇ
2024/10/13(日) 22:46:46.48ID:LOIw75NJ0
>>600
あれはどこが本気出したんだ?
電通? 全農?
2024/10/13(日) 22:46:47.22ID:RF8c8gSr0
>>637
実家がJ:COMだから、やっとBSジャパネットが見れるかと思って
正月楽しみにしてたのに…
2024/10/13(日) 22:46:47.99ID:6ljiyOC40
ああ、コンサルか
なるひどな
675名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:52.05ID:Txu1t2vaa
こんなんどうでもいいよね?(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:46:52.92ID:i1V7vGQY0
八女の特級とかは確かに美味しいけどなあ
677名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:56.20ID:LTAtHpPX0
無料で貰えるお茶が5000円って言われたら2度と行かないわ
678名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:46:56.38ID:h1Kg9dlV0
>>663
それっぽい
2024/10/13(日) 22:47:01.08ID:RkfF9eBO0
旅館やっててお茶用意しないなんてことある?
2024/10/13(日) 22:47:01.39ID:2GYN6QC4d
まだこの人らは良いと思うけどな
何処ぞのは「日本人より中国人のがお茶の価値がわかってるので1万円でも売れる」
みたいなことをテレビで言ってXで炎上してたの
2024/10/13(日) 22:47:01.41ID:FCFr7NPFa
いかにもって感じのオッサン
2024/10/13(日) 22:47:02.83ID:mNGozWLaM
やっぱコンサルかw怪しい顔しとるもんな
683名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:09.17ID:JWe0SWqh0
こういう高いものをありがたがる富裕層相手に商売すりゃええやん
684名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:13.00ID:vjA6AzLk0
お茶が5000円はあれだけど 200円ぐらいは取っていいと思う
2024/10/13(日) 22:47:13.13ID:zywy6iRw0
>>666
消費期限切れを売ってしまって今話題のサガントスか
2024/10/13(日) 22:47:17.17ID:rGjfC3CQd
苦労したのか50代半ばぐらいに見える
2024/10/13(日) 22:47:21.37ID:VDE27hpg0
嬉ション市
2024/10/13(日) 22:47:23.08ID:dMEMKUiJ0
>>654
💩は?
2024/10/13(日) 22:47:26.49ID:3yKnj5zH0
ボンボンのやってる感
2024/10/13(日) 22:47:30.13ID:JDx6d6f90
嬉野が出るなんて嬉しいのう

(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:47:31.18ID:7OHFG4b3a
え?吉田焼しらない
692名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:32.83ID:+BQyryyS0
食堂でコーラが有料なのに、お茶が無料ってのはおかしいよな。コーラも無料にしろ
693名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:36.23ID:IZlpOim80
昔から茶道楽は天井知らずって言うから
・・・
安土桃山時代から
694名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:36.49ID:IZlpOim80
昔から茶道楽は天井知らずって言うから
・・・
安土桃山時代から
2024/10/13(日) 22:47:36.55ID:DojmD6WO0
煎茶はともかく抹茶なら1000円出すよ
2024/10/13(日) 22:47:36.76ID:m400IJmP0
コンサルコンニャクぅ~
697名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:38.57ID:Txu1t2vaa
嬉野のお茶が売れてうれしいの〜(´・ω・`)
698名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:41.36ID:xp9vwrwT0
これがコンサルのやり方か
699名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:43.81ID:62MmG34y0
お茶はなぁ
そこら辺の店行ってもコーヒーとか紅茶みたいにちゃんと淹れられてないこと多いんだよな。沸騰直前のアツアツのお湯使ったりして
700名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:46.26ID:V3cMfjhF0
街のxxな奴らをカモにしたら、なんとかなんじゃないの、って半分いかがわしい親父
2024/10/13(日) 22:47:54.56ID:j3sONNE1M
お金は取れないもんな常識的に(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:47:55.89ID:dMEMKUiJ0
大人のおもちゃを入れて
703名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:56.13ID:IJ+W2HCga
成功話なんか聞きたくないわ
失敗話を特集してくれよ
2024/10/13(日) 22:47:57.72ID:ptG/KXjqa
お茶にキチガイじみた値段つけて金持ちアピールするのは中国人の富裕層社会では常識
ただしこいつらは緑茶は好まないので緑茶以外で売込めば行けるかもしれん
705名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:57.72ID:0vPvzPK/0
タダでいいやん
2024/10/13(日) 22:47:59.45ID:LOIw75NJ0
誰か来た?
2024/10/13(日) 22:48:00.22ID:mNGozWLaM
それはもてなしの心の日本の文化やろ
708名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/13(日) 22:48:07.26ID:aoXxF2jN0
いや宿泊代に含まれてるだろ
2024/10/13(日) 22:48:07.59ID:6ljiyOC40
コンサルって何の責任も取らないくせに偉そうな事を言う商売でしぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況