X



映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/03(木) 22:48:18.93ID:a72JqErF0
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」▼ドラゴンボールDAIMA放送記念[字][解][デ]
10/3 (木) 21:00 ~ 23:08 (128分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
『ドラゴンボールDAIMA』放送記念!悟飯とピッコロの師弟コンビが「レッドリボン軍」と大激突!鳥山明が描く渾身の一作!超バトルアクションを地上波初放送

※前スレ
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1727963271/
356名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:45:50.51ID:Xz/efuk40
来週からは夜更かしする大人はもちろん子供も多いだろうな
2024/10/03(木) 23:45:56.32ID:C0rDXayy0
>>337
「このキャラはこういう場面でこう使うと良いです」とでもレクチャーするように
最強クラスじゃないキャラ達に満遍なく見せ場与えてたからな
2024/10/03(木) 23:46:31.52ID:pAmz2Yq60
>>346
ジョジョもヘアスタイルやで。と思ったがヘアースタイルだった
2024/10/03(木) 23:46:43.12ID:RIQx+Owx0
>>337
サイヤ人が急に成長するって設定はこの映画で出てきた設定じゃなくてもう結構昔から有る
確かジャコだったから10年以上前
360名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:47:14.03ID:OU4WUgYQ0
>>189
破壊神って存在まではまだアリだが全王という存在だけは本当に心底いらんかったと思うわ
全王の登場でバランス崩れたというかなんかもうどうでもよくなった感がある
鳥山最大のミスだと思ってる
見た目含めて全王は見てるだけで本当イラつくし
あんなふざけたのがこの世界の頂点にいるってだけでもう萎えた
こういう作品において絶対的な存在って作っちゃいけないと思うわ
2024/10/03(木) 23:47:16.76ID:/G4fhYiS0
>>352
今回ので言及したのは少年期から青年期になるのも早いって話だから青年期が長いってのと矛盾してない
362名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:48:01.95ID:mgFpw8+0d
>>341
変な略し方をするなよ
何がドラゴボだよ

ドラールだろ
2024/10/03(木) 23:48:20.28ID:sN+Xhay+d
これ公開時は賛否分かれてたし叩く人も多かったけど、今回絶賛だらけなのは鳥山先生亡くなられたってのもあるんだろな
2024/10/03(木) 23:48:25.23ID:IY+FDKSG0
>>356
子供には毒だよなぁ
せっかくなら昭和平成リスペクトで水曜7時にやればいいのに
2024/10/03(木) 23:48:41.24ID:RIQx+Owx0
>>348
ゲームのオリジナルキャラだけどモデルがゲロの奥さんでさっきの映画にもヘドの家系図に名前と顔写真だけ出てる
366名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:49:00.59ID:TjwMfssF0
>>51
面白いwやっぱこういうちっこいキャラの方が先生好みだよね
2024/10/03(木) 23:49:32.06ID:NL25FNeU0
>>363
んじゃ生きてたらここも賛否?
2024/10/03(木) 23:49:38.40ID:pAmz2Yq60
>>362
溺れてるみたいな略称よりドラボーのほうがマシやな
2024/10/03(木) 23:49:38.79ID:RIQx+Owx0
>>352
ごくうが原作でもちびだったのが急に成長したのサイヤ人の特性って設定にしたんだよ
2024/10/03(木) 23:50:12.73ID:sN+Xhay+d
>>367
だと思うよ。
日本人のいいところなのかわからんけど
371名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:50:26.76ID:06rS2+8q0
悟空ベジータが副ボスで
ミスターサタンがなんで大ボスなんだ?

ゴテントランクスが成長してるのに
パンはまだまだ3歳か
2024/10/03(木) 23:50:39.23ID:RIQx+Owx0
>>363
俺の周りじゃ絶賛しかされてなかったけど
2024/10/03(木) 23:51:08.81ID:C0rDXayy0
本当はヤムチャもウーロンも出したかったろうけど
ごちゃつき過ぎるから仕方ないか
2024/10/03(木) 23:51:17.28ID:sN+Xhay+d
>>372
お前の周りとネットの全国の意見じゃ違うしな
2024/10/03(木) 23:51:50.15ID:RIQx+Owx0
>>374
お前もお前の周りの意見だよ
2024/10/03(木) 23:52:12.21ID:sN+Xhay+d
>>375
2024/10/03(木) 23:52:23.23ID:/G4fhYiS0
>>371
悟天とトランクスは短期間で一気に成長した
昔の悟空と一緒
パンもそうなるはず
378名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:52:32.51ID:5c9RwlNN0
この映画叩いてたの悟空ベジータが主軸じゃないから気に入らんって感じの奴が多かったな
379名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:53:12.22ID:BQZ8d/pt0
>>355
超の漫画はこの映画の部分やってちょうど連載休止になったよ
ただ漫画本編だと悟空が痴呆症進んでてついにはパンの存在すら一瞬忘れたw
これが実は孫悟空としての記憶が薄まってきてて、頭ぶつけて失ったカカロットの記憶が戻りつつあって凶悪なサイヤ人カカロットとして目覚める展開の伏線か?と予想はされてた
これの逆パターンやりたいんだろーなって
https://i.imgur.com/lxXXWLf.jpeg
380名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:53:15.28ID:mgFpw8+0d
>>368
泥棒みたいな略し方をするなよ
2024/10/03(木) 23:53:30.57ID:sN+Xhay+d
>>378
当時この映画の本スレだとまあ賛否分かれてたね
2024/10/03(木) 23:54:05.00ID:1RTUn0y60
養父悟飯とか武泰斗は掘り下げがないな
383名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:54:30.20ID:06rS2+8q0
復活のFでゴハンはフリーザに
一撃でやられるザコキャラだったよな
2024/10/03(木) 23:54:32.37ID:C0rDXayy0
>>374
ネットということなら、映画批評サイトでは当時から好評だぞ
どこも年月日残ってるから適当に覗いてみたら良い
2024/10/03(木) 23:55:17.18ID:pAmz2Yq60
>>380
ベラボーみたいでちょっと気に入っている。ベラボー参上!
386名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:55:53.09ID:+wZrvq/M0
ダイマて全何話か知らんけど一気にやんのかな?
それとも今流行りの何期かに分けてやんの?
387名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:56:08.79ID:06rS2+8q0
野沢さんが高齢で 
親子キャラ演じるのと厳しいのか?
388名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:56:29.86ID:mgFpw8+0d
>>383
フリーザじゃなくてフリーザの部下のタマゴだぞ?
タマゴ知らないのかよお前
悟飯はフリーザとは戦ってねえよ
389名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:57:04.12ID:+wZrvq/M0
>>378
ライト層だろうなそいつら
390名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/03(木) 23:57:55.23ID:5c9RwlNN0
>>383
あれマジで意味不明な展開だった
せめてゴールデンにやられるとかなら分かるが
あんなかませ以下の扱いしてわざわざ悟飯ピッコロの人気下げる意味ないだろうに
2024/10/03(木) 23:58:56.74ID:RIQx+Owx0
>>388
タゴマだし超ではそうだけど
復活のFだと戦ったのはシサミ
392名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:01:37.45ID:aW2qyRzF0
野沢さんの後釜用意しないとなカラー
アイデンティティ田嶋最近似てないよな🤠
393名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:01:46.35ID:hoJ5UZ5q0
>>379
THX
面白そうな展開なのに休載したのか...
394名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:02:52.90ID:aW2qyRzF0
ビルスの性格あんまり好きじゃないな
395名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:04:35.34ID:z8olUq5F0
復活のFは肝心のフリーザの扱いも悲惨だし
悟空は光線銃でダウン
ウイスの力で巻き戻しとか全てが酷い
2024/10/04(金) 00:04:57.69ID:+FVS5L8J0
フリーザもZの映画では雑兵クラスになってたなあ
2024/10/04(金) 00:05:33.49ID:T8fMedRX0
>>392
喉二回潰してるからねかなり喉に負担かかるらしい
2024/10/04(金) 00:07:18.59ID:2sbBuQhC0
モノマネ芸人が後釜!ってクリカンで懲りてないのかな
山田ルパンと全く違うし
2024/10/04(金) 00:09:30.97ID:+FVS5L8J0
>>395
盛り上がる戦闘シーンで例の棒読みシーンが入って盛り下がった神と神
2024/10/04(金) 00:10:04.23ID:BBF8dAVuM
漫画で見たストーリーだけど
これ本当に面白いと思ってみてた?
超の時点で人死なないしノリが軽いから微妙なんだよね全体的に
401名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:10:47.67ID:DS+Q8wps0
3Dで鳥山絵の再現はデジタル作画時代じゃなくてアナログ作画時代を再現して欲しい
あとキャラだけでなく背景とエフェクトも全て鳥山明風にして欲しい
アニメだけでなくドラクエとかゲームも
402名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:11:14.08ID:aW2qyRzF0
一般サイヤ人て戦闘力2000ぐらいだよな
よわっ
2024/10/04(金) 00:13:19.30ID:BBF8dAVuM
Xの感想だと頭の悪そうなガキの感想ばかりで辛い
ネットは本当に低能化しとる
404名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 00:17:40.14ID:JMutGzsc0
>>51
幽白の飛影も編集が言うまで使い捨ての予定だったらしいな
https://pbs.twimg.com/media/FDbFxJgaQAAd2p6.jpg
編集って大事
だから鳥山ワンマンの続編は駄目だったんだろ
2024/10/04(金) 00:19:23.96ID:FzhNaFTZ0
ドラゴンボボボーボ・ボーボル
2024/10/04(金) 00:33:35.31ID:aOH8rY+k0
え?未来悟飯がいたルート消えたの?
ザマスから分岐するからその手前は残ってると思ったけど違うのか
2024/10/04(金) 00:37:34.54ID:sF0m6MCx0
この作品がなんでIMAXスクリーンで上映されてたのか、終盤のセルマックスとの戦いを見て、IMAXスクリーンの無駄遣いじゃないことに納得した。家のテレビで見てたから音響の凄さまでは分からなかったが📺♩
トランスフォーマーONEもそうだったが、どちらも劇場のスクリーンで見るに値する映像のクオリティだったわ。
2024/10/04(金) 00:56:37.13ID:vt7N8Bp70
>>402
戦闘力5のゴミが何言ってんの?
2024/10/04(金) 01:19:32.59ID:y/q88XiA0
野沢さんが何話まで持つかが鍵
2024/10/04(金) 02:17:39.74ID:wo1soNwi0
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
411名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 02:56:13.59ID:5JUnp0zW0
ヤムチャはヘタレの代名詞みたいになっちゃったけど(個人的にはクリリンの命救ったりいい奴だと思うが)
まさか中の人もあんな形で退場してしまうとは
2024/10/04(金) 05:06:15.81ID:Aiqnj9Mc0
寝ちまった泣き😭
2024/10/04(金) 05:18:21.23ID:Aiqnj9Mc0
5分だけ寝るつもりだった
2024/10/04(金) 05:21:46.50ID:Aiqnj9Mc0
頑張ってステマしても惰眠したら
意味なくない?
2024/10/04(金) 05:51:28.92ID:X5TVVhzG0
>>406
お前の言うとおりだから残ってるよ
2024/10/04(金) 05:51:49.38ID:oT7Mrbq10
見るの忘れてた・・・
2024/10/04(金) 06:05:01.72ID:ssvyLDja0
あれ?今日じゃなかったのか…
2024/10/04(金) 06:51:24.83ID:h6jkVNJJ0
面白かったよ
2024/10/04(金) 07:28:01.00ID:8TEC21WCd
>>37
2クールらしい
本当かは分からんが
2024/10/04(金) 07:52:11.54ID:qX17uhDrp
ありがとございます
仕事頑張ってきます
2024/10/04(金) 07:52:34.15ID:qX17uhDrp
418羨ましいです
2024/10/04(金) 08:02:53.92ID:yqyFlh2m0
まあゆっくり寝れて良かったです
423名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 08:40:14.60ID:yRw5UrDm0
うわ最悪
TVerで見のがし配信やってないのかよ
2024/10/04(金) 09:16:12.07ID:9lo9KY5d0
え?放送してたの?全然知らなかった
2024/10/04(金) 09:46:16.86ID:4y5fkFm00
実況楽しかった
ドラゴンボールダイマで会いましょう
2024/10/04(金) 09:55:58.34ID:x3xeRZU+d
>>423
映画基本やらんだろ、
TVerであの花映画は珍しく配信してるけど、
そもそもテレビでやってないから見逃しですらないな
2024/10/04(金) 11:34:42.96ID:iA8hiiIB0
映画やるなんて知らんかった・・・
2024/10/04(金) 12:36:25.66ID:8TEC21WCd
見逃した人多いな
アマプラとか入ってない人はABEMAで無料で見れる時があるからそれ狙うと良いよ
2024/10/04(金) 12:41:43.84ID:x3xeRZU+d
平日の夜だったしな
2024/10/04(金) 13:00:57.62ID:YsIFrh5E0
そもそもテレビほとんど見ないしな
テレビつける習慣がないとすぐ忘れる
431名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 15:55:52.79ID:S9U+cgxc0
悟天って何なのマジで コイツいらねーだろ、キャラ立ってねーし

コイツがいるとトランクスまで空気になるわ
432名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 16:03:02.09ID:S9U+cgxc0
逆に悟天を主人公にした方がストーリー広がるとは思うけどな

ゴハン、トランクスにパンと適当にキャラ揃ってるし、インフレ抑えられるだろ
2024/10/04(金) 16:07:22.16ID:JDPHLGpY0
(゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!!
434名無しでいいとも!
垢版 |
2024/10/04(金) 16:29:59.77ID:kvm6IeuN0
>>429
アニメは週末に持ってきて欲しい
踊る大捜査線なんて深夜で良いと思う
2024/10/04(金) 16:42:23.72ID:zVP5zS2O0
週末放送かと思ってたら昨日やってたのかよ言ってくれよ
2024/10/04(金) 17:55:05.96ID:W3cEprvZ0
前評判通り面白かったな
それだけに全盛期の声優の声で見たかったというのもある
2024/10/04(金) 17:57:17.88ID:W3cEprvZ0
ドラゴンボールはマルチバースで原作の最終巻を取りあえずの区切りとして
その後はパラレルワールドで色んな設定で色んな話やってそれ全部正しくもあり間違いでもありみたいな感じにすれば良かったと思う
2024/10/04(金) 18:09:32.32ID:2sbBuQhC0
>>437
それやってるのがゲームなんだけどな(〜ゼノとか)
2024/10/04(金) 18:59:41.12ID:psT70M1D0
今日放送だと勘違いした人多そうだな
金曜夜だと金ローとかぶるからなあ
こないだ放送してた金9のドラマ枠も視聴率3%だったし
2024/10/04(金) 19:19:26.06ID:ovVbuSqn0
>>435
ちゃんと気を放って教えてたぞ(´・ω・`)
2024/10/04(金) 19:29:28.44ID:2sbBuQhC0
>>439
山田はそもそもクソおもんなかった
2024/10/04(金) 21:24:37.52ID:y3zTu6KH0
これくらいの話なら実写化したほうがおもしろそうだな
2024/10/04(金) 23:33:41.35ID:T7ELEp4d0
超ブロリー、スパヒロとどんどん面白くなってきてたのに肝心の作者が亡くなってしまって残念だ
色々言われてるけどギャグのテンポとかノリは本人にしか出せないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況