俺もオヤジ亡くなったときに
オヤジが所有していた会社の土地の売買で揉めるまでいかなかったが一悶着あったわ
元々土地を1000万で買ったが、会社が使用料として月々6万円を10年は支払ったから
500万で売ってくれと打診をされた
いきなり500万で売ってくれという内容だったから、すぐには承諾をせず
不動産会社や銀行等 色んなところに話を聞き
1000万で売買することにした
本来なら1500万くらい価値はあったそうだが、
オヤジが1000万で買った土地ならその額で良いやと思った
固定資産税も、その年の分10万払ったが、
取引に立ち会った司法書士が日にちで計算して、会社に払わせたのは快感だったね