X



日曜報道 THE PRIME【肉・野菜…家計襲う「食卓インフレ」になす術は】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 07:02:34.61
肉もキャベツも…家計襲う「食卓インフレ」になすすべはあるか?

定額減税が来週開始へなぜ不評?“首相の懐刀"を橋下が生直撃

襲撃クマVS翻弄される人間…対策の効果は
2024/05/26(日) 08:02:28.58ID:7X/RUKSi0
そのマグカップって売っているのか?
2024/05/26(日) 08:02:33.45ID:JMi8w0RO0
インボイスは結構とるからなあー
2024/05/26(日) 08:02:33.53ID:1EWQdhiRd
円安政策したのは自民党だろ
なにいってんだよ
2024/05/26(日) 08:02:40.64ID:opegn6HA0
>>522
一昔前なら120円超えたら高いって言ってたのにな
2024/05/26(日) 08:02:44.25ID:MlIdiQ000
全くねーよ
551名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:02:47.23ID:HAbH+2rY0
中小企業を含めた全企業数でどれだけ賃上げが出来たのかは言わないのか?w
552名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:02:48.78ID:BF9yNNWA0
どうすれば中小の手取りって増えるの?
うちの職場は毎年手取りが5000円前後増えるだけなんだが
2024/05/26(日) 08:03:05.57ID:kjngFuAG0
>>539
給与明細に減税分書くのも間に合わん(´・ω・`)
554名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:05.59ID:ITE3NwMw0
住民税で1回で引けよ
555名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:07.03ID:crdI6rvU0
橋下もツッコミあめえなあ
高橋洋一くらい出せよ
2024/05/26(日) 08:03:08.12ID:ZVn+s4060
この男子アナウンサーの顔苦手
2024/05/26(日) 08:03:11.79ID:oeIbmJoG0
一律10万配れば誰も文句言わんやろ
アホ岸田
2024/05/26(日) 08:03:13.72ID:1kM80peI0
4万円それも1回こっきりじゃあねえ
2024/05/26(日) 08:03:13.92ID:aD5umz4w0
>>528
納豆のタレは甘いし健康に良くないからな
俺は捨ててる
2024/05/26(日) 08:03:19.04ID:TnTB5W3J0
>>545
窓際で下働き
561名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:22.00ID:9QY1Sso20
子供騙しの減税
岸田らしいせこいアピール
562名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:23.27ID:NpANQYqr0
給与明細にゼロと書き込まれて喜んでるのは増税メガネだけだよ
563名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:24.06ID:RP3HYIS/0
>>517
それでも頭は変わるんだからそれなりに変わるよ
言うまでもなく安倍政権だって民主党政権の政策全て引き継いだわけじゃないんだから
堕ちすぎて経済がよくなる要素はないけど
2024/05/26(日) 08:03:24.16ID:7X/RUKSi0
>>543
未だに大企業が内部留保しているから中小に降りてこない
だから法人税を上げて中小に補助って言っている人もいるな
565名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:29.57ID:pngJQTOI0
キャベツからもやしに切り替えた
2024/05/26(日) 08:03:31.28ID:opegn6HA0
>>539
給与明細無理やり記載させようと出来るんだからそのくらい出来るよな
2024/05/26(日) 08:03:31.39ID:65xrCY5da
>>532
消費税率を柔軟に運用している
項目ごとにバラバラやしコロナのときはすぐに減税した
インボイスのメリットは税率の柔軟化
2024/05/26(日) 08:03:31.60ID:Am6Az/fC0
子どもって住民税かかってんのか?
2024/05/26(日) 08:03:32.45ID:oeIbmJoG0
社会保険料引かれすぎwwww
2024/05/26(日) 08:03:33.96ID:aLsjknOW0
岸田 減税します!( ー`дー´)キリッ
2024/05/26(日) 08:03:40.87ID:vks8/+/A0
来月からではなく、来月のみ
2024/05/26(日) 08:03:41.75ID:+PoUHXs60
中小企業が99%の日本で賃上げって言われてもね〜w
2024/05/26(日) 08:03:45.40ID:EpvWPiF80
減税してやってる旨を給与明細に記載義務w
ふざけんな
2024/05/26(日) 08:03:49.37ID:q4HSun+m0
>>552
それだけ増えてたらいいほうなのでは?

と思ったら年間かよ
575名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:50.07ID:hvQZXQVV0
>>560
窓際には居るのΣ(´・ω・`) ?
2024/05/26(日) 08:03:51.55ID:vRWSkxtXH
所得税年7万だからもらえるってことか
577名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:52.66ID:q+eqTG+Z0
さあ、減税の生みの親の木原がどやりだすよw
2024/05/26(日) 08:03:53.98ID:5G/niMu50
ふるさと納税とかち合ったりしない?
579名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:02.27ID:LQqwuMqP0
毎月4万かなかなかだな(笑)
580名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:10.62ID:ITE3NwMw0
義務無視したらどうなるの?
2024/05/26(日) 08:04:18.62ID:EpvWPiF80
平年なら12分割なのに今期は11分割
2024/05/26(日) 08:04:21.78ID:1kM80peI0
いわばまさに朝三暮四であります
583名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:22.67ID:mQfpHCEh0
年末調整で戻ってくるのが減るだけだよな
584名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:29.31ID:BhiX5LH8a
>>496
と言うこと。知らないから「誰がなっても一緒でしょ?」てのをバカですて言ってるのも自覚できない。
2024/05/26(日) 08:04:29.93ID:t3vXMwc90
減税って取りすぎたもの還付してるだけだろ
2024/05/26(日) 08:04:30.91ID:Am6Az/fC0
ケースの場合??
587ロッテ命
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:35.04ID:DXYMuNJQ0
>>380
四十代は200万くらいらしい。
588名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:39.54ID:Yxkd9zCN0
>>552
中小で5000円も増えてるん?うち1000円。でも保険料やら増えて手取り下がってるw
2024/05/26(日) 08:04:40.37ID:pp6tIDvF0
なんでこんな回りくどいやり方なんだろ
590名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:48.89ID:9OBz4EEt0
これ年末調整とか確定申告とかで一回で済ませられないの?
591名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:04:48.98ID:P2E3UkgN0
>>578
かちあって控除しきれない分は調整給付します!!
2024/05/26(日) 08:04:52.49ID:JMi8w0RO0
でもこいつらはまだ良い思いもしてね?
2024/05/26(日) 08:04:53.22ID:jlnBm0NH0
>>587
これは当たりなんか??
https://i.imgur.com/HFnCLV5.jpeg
2024/05/26(日) 08:04:57.41ID:TnTB5W3J0
>>575
首にはならないよ
2024/05/26(日) 08:04:57.81ID:vks8/+/A0
電気代値上げで吹っ飛ぶよ
しかも、電気代値上げはずっとだ
596名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:01.04ID:Tl7KugWb0
せっかくマイナンバーと銀行紐づけたのに使わないとは
2024/05/26(日) 08:05:05.77ID:opegn6HA0
>>583
そもそもこんなん年調でやればいいだけだからな
2024/05/26(日) 08:05:06.23ID:nEdun3ym0
こんなんで自民党の支持率上がるのかね
599名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:07.33ID:1dbFApAN0
>>589
ひどいねこれは
600名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:18.49ID:q+eqTG+Z0
効率悪っ
頭悪い木原さんの考えって高校生以下じゃないの?
効率化とか知らないんだろう民間で働いたことない世間知らずだから
2024/05/26(日) 08:05:20.05ID:yvLsMqMj0
めんどくせえな
2024/05/26(日) 08:05:23.25ID:mwL1R8bvH
>>472
従業者数で比較すると、大企業が約1,229万人、中小企業が約2,784万人であることから、
全体の30%の人が大企業で働いている


圧倒的に少ねえなあ
7割が中小企業だ

しかも大企業の従業員は非正規だらけだし
2024/05/26(日) 08:05:28.49ID:bJrm28m50
定額給付金でよくね?
604名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:35.26ID:5d5n65Uz0
子どもの所得税とは
605ロッテ命
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:35.51ID:DXYMuNJQ0
>>419
2024/05/26(日) 08:05:35.62ID:2w/ayyotd
その分光熱費が爆上がり
607名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:37.79ID:SNIYKfK10
年収1900万の奴減税してどうすんだよ
2024/05/26(日) 08:05:39.46ID:sNf/ycsh0
>>541
池田勇人の所得倍増計画の時ですら
賃金上昇率より物価上昇率の方が上回った(´・ω・`)

つかあのダメリカ様ですら賃金上昇より物価上昇の方が上回ってるから
それがバイデン政権への不満になってる訳や

でもその原因になった労働者不足を招いたのが
世界中の企業にダメリカに工場造らせたトランプ政権だったりするんだよな
2024/05/26(日) 08:05:40.79ID:JZUCMjmC0
住宅ローン控除で所得税実質ゼロの場合は?
2024/05/26(日) 08:05:49.24ID:zw53Mfeg0
年収500万で家族3人養うってつらいな
俺もっと貰ってる独身だけど
2024/05/26(日) 08:05:50.71ID:vks8/+/A0
>>598
電気代値上げのインパクトの方がデカい
612名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:05:51.14ID:X+vfQOsQ0
共働き子無しだと各々8万ずつ引かれるってことか(´・ω・`)
2024/05/26(日) 08:05:56.01ID:MlIdiQ000
小手先よりドカンと金巻けよ
2024/05/26(日) 08:06:02.67ID:TUkvyDWs0
一方岸田は自分の給料を月4万上げた
2024/05/26(日) 08:06:04.17ID:mXgHz6TE0
働いて4万なのに、非課税は7万かよ
616名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:07.86ID:BF9yNNWA0
>>574>>588
いや、毎年月手取りが5000円前後アップやw
まだマシな方なんか…
2024/05/26(日) 08:06:20.93ID:bJrm28m50
まとめて減税のほうが金利分お得だな
618名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:22.38ID:9OBz4EEt0
たった4万一回こっきりでは焼石に水では?
619ロッテ命
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:23.15ID:DXYMuNJQ0
>>419
北何とかに、お金上げて、花火代にした人が。
2024/05/26(日) 08:06:23.48ID:j4A9U1Ir0
よくわからんのだけど税金払ってない人間になんで給付金ばらまくんや?w
2024/05/26(日) 08:06:24.46ID:yvLsMqMj0
私は悪くありません、社員が悪いんです!
2024/05/26(日) 08:06:26.44ID:1EWQdhiRd
説明が下手だな
年収が高いやつはすぐ終わるってだけ
2024/05/26(日) 08:06:28.36ID:/REbxpkp0
橋龍w
624名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:38.51ID:1fwBjkAw0
住民税高すぎる
625名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:40.71ID:UXHZ8alQ0
なんで年収四百万をやらないの
2024/05/26(日) 08:06:41.82ID:g5tZJ6Au0
>>610
一人暮らしで年収520位だけど
結構カツカツなんだよな。
2024/05/26(日) 08:06:44.38ID:mwL1R8bvH
>>478
円安倒産が過去最高

政策のせいで潰れていい会社なんてないのよ

消えるべきは犯罪組織自公だ
2024/05/26(日) 08:06:44.63ID:5G/niMu50
>>591
普通に一括給付すれば簡単なのにな
2024/05/26(日) 08:06:44.65ID:/JQ0+pcs0
>>514
お花畑
マンセー
2024/05/26(日) 08:06:49.33ID:KfNJ5IxS0
日銀が金利を上げればインフレなんぞ吹き飛ぶよ
631名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:52.33ID:P2E3UkgN0
>>603
ほんとそれでいいんだよ
自民党からの恩恵を感じてほしいから事務仕事増やしてでも減税の手続きに
2024/05/26(日) 08:06:52.31ID:q4HSun+m0
>>616
大企業でも昇格なしならそんなもんやぞ
633名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:52.58ID:q+eqTG+Z0
難しいことを簡単シンプルにする人は有能
簡単なことを難しくするのが無能

木原さん無能w
2024/05/26(日) 08:06:53.21ID:t3vXMwc90
財務省は中国とつるんで日本を滅ぼそうとしてるとしか思えんな、国民そっちのけでそのおこぼれに預かってる自民党議員たち
635名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:59.48ID:wPFON1ce0
ポマード総理
636名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:03.19ID:zzdYffRV0
1997〜2000年日本にいなかったから減税とか知らんかったわ
637名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:03.98ID:ITE3NwMw0
お前ら電気料金月幾ら上がるか把握してるの?
ただ叩いてるだけだろ
2024/05/26(日) 08:07:04.92ID:2w/ayyotd
しかしウジテレビには難しいテーマだな
639名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:08.32ID:MSzof6Va0
逆もやってくれ、年収200万ぐらいで税金はほぼ0なんだが、かねくれるのか?
640名無しでいいとも!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:14.33ID:LQqwuMqP0
てか遅い遅すぎる。
2024/05/26(日) 08:07:17.83ID:yvLsMqMj0
アホ自民は「給与明細にちゃんと書けよ」と言ってるけど、減税額が少なすぎて逆に支持率下がりそう
2024/05/26(日) 08:07:23.45ID:mXgHz6TE0
年収500万モデルを
この方は年収が低いのでってサラっと言うフジアナの年収よ
2024/05/26(日) 08:07:24.82ID:opegn6HA0
>>628
「減税」イメージを強調したいだけだな
2024/05/26(日) 08:07:26.33ID:/REbxpkp0
これ普通にマイナンバーカードの口座に給付すればよくね
めんどくさすぎる
2024/05/26(日) 08:07:30.87ID:hW30V+N10
>>610
400万で子供3人は回りに結構いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況