X



実況 ◆ フジテレビ 100661

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 07:58:07.05ID:dS/bBaVg0
実況 ◆ フジテレビ 100660
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1700603774/
2023/11/22(水) 08:50:42.07ID:9YgeeBoaM
>>70
飽きタンクも必要でさらにダルいな
87名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:50:43.58ID:ElvzE4mY0
>>52
家の外にタンクあるし
タンク車が家に来るんやで
2023/11/22(水) 08:50:57.28ID:B74tEnDB0
>>85
たまらんな
89名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:50:59.70ID:aGPmwQbo0
>>81
もう仕事納めだって言ってたよ
2023/11/22(水) 08:51:03.77ID:yA4U8jXH0
うちのアパートは石油ストーブ禁止!
エアコンしか使っちゃダメな契約なのよね。
住宅密集地域なのでひとたび火事になったら、周りの家みんな燃えちゃうと思うな(^_^;)
91名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:51:08.03ID:ElvzE4mY0
>>72
無いタイプの物も販売可能
2023/11/22(水) 08:51:19.58ID:8o0357Lu0
加湿器殺菌剤事件(かしつきさっきんざいじけん)は、
大韓民国で2000年代を中心として発生した。
加湿器に使用する殺菌剤として販売された商品を使用したことにより、
多くの死傷者が出た。
関係企業が有害性を認識しながら販売し、
発覚した後で証拠を隠蔽した疑惑を持たれていることから、
「家の中のセウォル号事件」とも呼ばれる
2023/11/22(水) 08:51:22.66ID:9YgeeBoaM
>>79
コタツがコスパ良くない?
2023/11/22(水) 08:51:42.74ID:bXoU3Qcd0
汚い加湿器使うからだろ
スチーム加湿器使うと清浄機のPM2.5の値上がるしカビ怖い
95名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:51:44.43ID:aYyHi1fi0
エアコンつけると空気清浄機の加湿の水がいっきに無くなる
96名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:51:58.10ID:1jv/Y70S0
>>85
まあ男も女も服着てるとそうは見えないけど脱ぐと残念な体多いもんな
97名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:01.77ID:5AnewWjN0
>>64
タイヤ交換もオイル交換もしないセルフが近所にある
2023/11/22(水) 08:52:05.70ID:9YgeeBoaM
>>87
タンク設置代かかるやん
2023/11/22(水) 08:52:08.61ID:8o0357Lu0
>>89
はっやーい
暇なら俺にいっぱい仕事してほしい(*´Д`)
100名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:14.46ID:q+TILKOc0
確かに目はよく霞む
2023/11/22(水) 08:52:16.54ID:PDcO5AfG0
何この笑顔
102名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:21.92ID:Qw73wksq0
うちはマダラ…
2023/11/22(水) 08:52:31.31ID:yA4U8jXH0
隣の家との間隔50センチ~1メートルくらいしかみんな無いのよね。
2023/11/22(水) 08:52:34.87ID:DcacksDNd
加湿器掃除しないでヌルヌルのまま使ってる人多そう
ホテルの加湿器も確認しないと怖い
105名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:38.86ID:1jv/Y70S0
教授の写真は謎の満面の笑顔
106名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:40.80ID:aGPmwQbo0
>>83
細谷は今はKONAMIとラジオの仕事がメインだね
お前ら全然チェックしてないけど
107名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:56.54ID:APSZof4/0
右の穴目つきおかしいと思ったらコンタクトのせいの確率高いってことか
2023/11/22(水) 08:52:57.86ID:57sZw7XD0
>>74
石油ストーブは上にやかんおいて一番理想的な蒸気による加湿も同時にできるとかいう利点もある。
超音波加湿は水ばらまいてるだけだしな。

昔は灯油が安かったからコスパも良かったのかもだが、今は高いからどうだろうな。
エアコン使うのと灯油使うのでどっちがコスパいいのか。
109名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:01.95ID:ElvzE4mY0
>>76
今時は地震対策に買う程度
普通の戸建てはファンヒータ
110名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:05.80ID:buyBzLxh0
>>93
怠け者になっちゃう(´・ω・`)
2023/11/22(水) 08:53:10.42ID:GO1sKoTb0
>>93
電気代がもったいないからコタツ、電気毛布にしたけど
動くのがおっくうになるね
112名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:15.00ID:J8xE13sM0
天達がまだいる
2023/11/22(水) 08:53:16.35ID:B74tEnDB0
さっき聞いたよ
2023/11/22(水) 08:53:18.77ID:mKm3i0fm0
>>96
モデルとかグラビアとかは鍛えてるんだよな
素人は基本ダルダル
2023/11/22(水) 08:53:21.44ID:PDcO5AfG0
ホテルの加湿器は清掃してないだろうから危険だな
116名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:22.00ID:ElvzE4mY0
>>98
必要なんだし
117名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:24.66ID:1jv/Y70S0
コーホーコーホー
2023/11/22(水) 08:53:34.98ID:t090Zfp5d
灯油タンク4Lだったのを7Lのファンヒーターに新調したけど火の大きさもでかくなったから燃費も変わらなくて結局給油頻度は変わらなかった悲しい
2023/11/22(水) 08:53:42.23ID:YfBmlJqO0
誰が興味あるねん
2023/11/22(水) 08:53:52.26ID:9YgeeBoaM
>>111
確かに範囲が狭いデメリットあるな
121名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:54:04.50ID:APSZof4/0
アホ女w
2023/11/22(水) 08:54:18.08ID:9+uH1c3W0
>>110
お前らは明日のパレード行くん?
2023/11/22(水) 08:54:18.77ID:mKm3i0fm0
魔裟斗に殴られたんやろ
124名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:54:24.46ID:aGPmwQbo0
骨弱すぎだろ
2023/11/22(水) 08:54:33.72ID:daOqVNNg0
除湿機使いましょう
2023/11/22(水) 08:54:37.89ID:ub1Ov4za0
矢沢心と芦名星ごっちゃになる
こっちはご健在の方か
2023/11/22(水) 08:54:37.99ID:mKm3i0fm0
>>122
明日のパレードって?
2023/11/22(水) 08:54:50.86ID:0dfIlfiId
この女きらいだわ
129名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:54:51.98ID:APSZof4/0
>>124
外見からして栄養ちゃんと取る生活してない可能性
130名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:54:54.95ID:buyBzLxh0
>>97
あー、何でセルフへ持ってこーとすんだよ(´・ω・`)
131名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:54:57.45ID:mbVNC7W+0
こんな話題しかないんかな
おいらもう移るぞ
2023/11/22(水) 08:55:03.10ID:CE7uezCvM
加湿器なんか止めろ。水置いとけばいい
2023/11/22(水) 08:55:04.50ID:9YgeeBoaM
>>127
阪神タイガース
134名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:09.18ID:5AnewWjN0
>>108
外気温マイナス10も行くと灯油一択
2023/11/22(水) 08:55:09.41ID:PO2jA2YMa
あれやろ
レジオネラ
2023/11/22(水) 08:55:14.83ID:GPZilHIVx
それでも庶民よりはよっぽど良い暮らししてそうだわ
2023/11/22(水) 08:55:14.84ID:0dPlLU2M0
コメンテーターなんだ
需要ないでしょ?
138名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:19.22ID:yceFXmqR0
どいつもこいつも乾燥ごときで貧弱すぎるやろw
139名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:21.39ID:aGPmwQbo0
スチーム式の加湿器はやめたほうがいいよ
2023/11/22(水) 08:55:23.44ID:UbIvso1wM
加湿器の状態はわからないって
自分の家の加湿器だよね?
2023/11/22(水) 08:55:34.84ID:In3fOA/G0
>>115
ホテルでは使う前にじぶんで清掃状態をかくにんしている
2023/11/22(水) 08:55:41.11ID:ZdlqiCuoM
>>139
超音波式だろ
2023/11/22(水) 08:55:47.58ID:5ZAMl+g30
コロナ前からだけどこの時期になると鼻の奥から焦げたような臭いがするようになってきて調べたら異臭症という自然治癒しか対処法がないという
144名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:53.87ID:ue1FtvI70
ホテルの備品は怖くて使えん、ケトルとか特に
2023/11/22(水) 08:55:55.37ID:VVQOa9kt0
なんちゃら親方がしんだやつなの😡
2023/11/22(水) 08:55:55.96ID:YBN5+Ntm0
ズボラだから俺も加湿器使うのやめたもんな
2023/11/22(水) 08:55:58.67ID:GO1sKoTb0
それだとクーラーもやばいんじゃないか
2023/11/22(水) 08:56:00.10ID:9YgeeBoaM
>>140
知らんけど

って事

知らんけど
2023/11/22(水) 08:56:04.21ID:In3fOA/G0
>>139

噴霧式ね
150名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:08.47ID:T910ZQ+q0
旅先だけでなるかよ
自宅が汚部屋だってことよ
2023/11/22(水) 08:56:09.38ID:daOqVNNg0
魔裟斗がトレーニングしたら加湿されるよ
152名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:11.07ID:ElvzE4mY0
>>126
あの人
竹内自殺の後にすぐ自殺してしまったな
何かあったんだ
竹内もわからんが
2023/11/22(水) 08:56:13.10ID:yA4U8jXH0
ホテルの加湿器なんて稼働させないな。
あとは、今はトコジラミにも注意して泊まらんと。日本も汚染され始めてるかもしれんからね。
2023/11/22(水) 08:56:41.05ID:DcacksDNd
加湿器の水は水道水が最適なのにわざわざカビが発生しやすい水使ってたりする人もいるとか
155名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:41.17ID:yceFXmqR0
空気清浄機は加湿機能付きは罠だからな
2023/11/22(水) 08:56:52.64ID:CE7uezCvM
ストーブの上にやかん置いとけ
157名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:57.66ID:LCf3ie820
真ん中天達とか楽しすぎだろ
2023/11/22(水) 08:56:57.92ID:PDcO5AfG0
>>146
手抜きしたかったらポットで沸かすタイプの加湿器ならまず大丈夫
2023/11/22(水) 08:56:58.47ID:0dPlLU2M0
>>126
ワイはMEGUMIと同じカテゴリーにしとる
160名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:59.30ID:APSZof4/0
>>115
普通確認するけど男みたいな偉そうな女は男でもなく女でもなく頭が悪い
161名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:59.60ID:4l3ZtU+P0
加湿器でじゃないけど、セキが止まらなくて近くの個人クリニックで風邪薬出してもらって1週間飲んでたのに治らなくて
胸も痛くなって来たんで総合病院で症状言ったらすぐレントゲン撮ってくれた
肺炎になってた
162名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:57:01.33ID:5AnewWjN0
ニトリの加湿器は2日でヌルヌルしてくる
速攻捨てた
2023/11/22(水) 08:57:01.55ID:In3fOA/G0
沸騰式の加湿器 電気代が半端ないので去年は使わなかった。
衛生面では最も安全なのだけど
2023/11/22(水) 08:57:01.94ID:yA4U8jXH0
スチーム式は安全でしょ。超音波式が一番危険でしょ。
2023/11/22(水) 08:57:02.17ID:BFd03Yw7a
ミネラルウォーターでやるバカいるよね
2023/11/22(水) 08:57:09.01ID:LSHtQYHM0
このアナの「~だけれども」が嫌い
友だちに話すんとちがうぞ
2023/11/22(水) 08:57:17.41ID:Jgg8CT9A0
ミネラルウォーターとか使うアホ
2023/11/22(水) 08:57:26.60ID:0dPlLU2M0
>>161
RSウイルスじゃないの?
2023/11/22(水) 08:57:29.26ID:9YgeeBoaM
>>162
掃除しろよw
2023/11/22(水) 08:57:32.79ID:crnAGfPY0
加湿器しすぎて箪笥の裏カビ生えたわ
171名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:57:37.71ID:buyBzLxh0
>>108
そりゃ、灯油です

灯油燃やして熱にするのと、
熱で電気作って遠くに送電して、また熱にするのと…
2023/11/22(水) 08:57:44.15ID:In3fOA/G0
>>165
韓国では添加剤
173名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:57:54.99ID:LCf3ie820
>>118
ワロタ
174名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:57:58.37ID:qEplwtWwH
象印のポット型のやつ使ってたな洗うのも楽だし
2023/11/22(水) 08:58:03.19ID:YBN5+Ntm0
>>147
ヤバいんじゃない?不調の原因エアコンだったってよくある
掃除しないとカビだらけだよ
2023/11/22(水) 08:58:12.59ID:8o0357Lu0
挿入してからイくまでの平均時間
2023/11/22(水) 08:58:14.03ID:XityJVWk0
>>163
水を換えて放置しない前提なら超音波式が一番コスパいい
2023/11/22(水) 08:58:16.30ID:QHH9tbjQ0
濡れたタオル下げるのがいちばんだな
2023/11/22(水) 08:58:19.77ID:VVQOa9kt0
対空砲ないの
180名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:58:21.61ID:APSZof4/0
コロナ感染でウィルスよくわからず対流させることして家族に広めたパックン
加湿器も掃除しておらず

くそがり勉 信用0
2023/11/22(水) 08:58:22.62ID:In3fOA/G0
>>174
電気代が高いから
182名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:58:26.00ID:Qw73wksq0
ヘリかっけえ
183名無しでいいとも!
垢版 |
2023/11/22(水) 08:58:29.51ID:gj/etoyN0
瑛莉子大人しくなって宇垣そっくりになってきた(´・ω・`)
2023/11/22(水) 08:58:31.21ID:6LklNeE80
CoDみたい
2023/11/22(水) 08:58:32.00ID:eChCtCGw0
ドッキリみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況