X



実況 ◆ フジテレビ 100492

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:08:32.22ID:/0NKkwWN0
実況 ◆ フジテレビ 100491
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1698186365/
2023/10/25(水) 08:52:25.61ID:37SiPBxtM
なんだろうね
2023/10/25(水) 08:52:27.33ID:K/iOc2Dm0
>>805
ウクライナもイスラエルも日本には関係ないんだから、ロシアとイランから原油買ってほしいわ
2023/10/25(水) 08:52:28.54ID:ALInx3kc0
>>827
足元映すしかないな
854名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:29.57ID:jqJJ18fW0
硬くなっちゃってるね
855名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:31.04ID:61d2CMyF0
何が食べて応援なの?
福島県民ふざけるな!
2023/10/25(水) 08:52:31.77ID:JB6Jy6Rf0
確信犯かよ😡
2023/10/25(水) 08:52:33.25ID:7aQkP9IF0
>>838
加熱甘いとかだろ
2023/10/25(水) 08:52:37.29ID:9KOVgF/50
ウインナーを肉だと思ってない子供いそう
859名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:38.41ID:cXhSmkCB0
>>833
カブトムシとかの餌
スイカとか与えると弱って死ぬから今はエサとしてはゼリーが一般的
2023/10/25(水) 08:52:44.25ID:8CdiEUEF0
センサー発動
861名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:46.12ID:nli9hf+Tr
これは、食中毒というより、
食堂のやる気がないな
2023/10/25(水) 08:52:49.45ID:K9X0CAPPM
物価高のせいもあるだろ食品鮮度が良いものできなくなっていくの
2023/10/25(水) 08:52:49.64ID:nfYtqEb+0
散髪事例彡⌒ミ
2023/10/25(水) 08:52:55.36ID:37SiPBxtM
ウインナーは大丈夫だろ
865名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:55.45ID:SuvDFKCK0
>>848
獣臭い、というべきだな
866名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:52:58.60ID:ILT+1wQd0
普段から腐ったもの食わされてると
こういう時ひとりだけ当たらない
2023/10/25(水) 08:53:01.91ID:CqVCLGEid
ウインナーがイカくせい
868名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:03.72ID:aav21vcK0
>>827
後ろ姿でもいいのになぜか乳ばっか映すよね(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:53:03.71ID:X9WcZG8U0
安い所に頼むから
数が多いし賞味期限少しきれたものでも出されたのかな
870名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:05.68ID:yxuIoKoi0
中ぱっぱ
2023/10/25(水) 08:53:07.07ID:ul0DPua6M
>>858
ウインナー(意味深)
2023/10/25(水) 08:53:08.54ID:sPv6DdP40
小学生と中学生の証言はあてにならない
集団ヒステリーで
誰かがお腹痛いって言い出すと
自分もそうだと思い込むからな
2023/10/25(水) 08:53:08.86ID:VLaZ1AAP0
ひどいな
2023/10/25(水) 08:53:09.85ID:mQZypV770
昆虫ゼリー大人気
昆虫ゼリーは昆虫の餌で百均とかにも売ってる
でも子供たちが食べたことあることに驚いた
2023/10/25(水) 08:53:11.08ID:7L3CjBlD0
ノロだと味しないけど
2023/10/25(水) 08:53:15.00ID:mxp3TebM0
>>822
>>817
高学年の親もこんなもんかな?

親の年齢■
小学校低学年児童の親は、
父親は「40 歳代」が 47%とやや多く、「30 歳代」 が 42%となっている。
一方、母親の年齢は、「30 歳代」が 69%と多く、「40 歳代」 は 26%となっており、父親の年齢層に比べて低い。
2023/10/25(水) 08:53:18.27ID:hI1CCLgO0
そりゃ嫌な思い出しか残らないわな
878名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:22.40ID:nli9hf+Tr
>>857
今時食堂で、生のウインナーを調理してるとこはないと思うよ
2023/10/25(水) 08:53:24.56ID:VHwRQoSP0
食うなよって思うけど学校って食い残しに対する圧力すごいから無理やりかっこんだんだろうな
2023/10/25(水) 08:53:27.40ID:octsbk6q0
食材が腐ってたパターンは無いのか
881名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:29.60ID:3YinO/2E0
教師と業者が中抜きしすぎなんだろ
2023/10/25(水) 08:53:29.85ID:JB6Jy6Rf0
>>852
それな
岸田の阿呆が経済オンチすぎて腹が立つわ
2023/10/25(水) 08:53:33.34ID:djt/FWYU0
昆虫ゼリーは賞味期限ないからな
884名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:35.06ID:X23F28gj0
ワシが小学生だったころみんな牛乳の味がおかしいと言って飲まなかったんだけど先生が牛乳を飲まないと他の食べ物も食べちゃいけませんと言って我慢して食べた生徒もいた。そのあと牛乳が腐っていたことが分かり新聞沙汰になった昭和の思い出
2023/10/25(水) 08:53:35.56ID:zk/xz2Th0
ウインナーだのヒレカツだの冷たいご飯だの、後から言いたい放題やな
886名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:48.65ID:GUoyQcOq0
臭くても食べた子は母親が料理下手とかカップ麺とかよく与えてたのか知りたい
887名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:49.51ID:7hHYo0Xu0
賞味期限ぎりぎりぐらいじゃこんな大量に食中毒でねえ
888名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:52.45ID:48Ajfi0E0
ジビエウインナーなのか
889名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:53:54.12ID:QSB8gtM60
>>869
賞味期限なら少しくらい切れても問題なさそうだけどな
2023/10/25(水) 08:54:01.11ID:7v0O7QXi0
保存方法や衛生管理が最悪だったんだろう
2023/10/25(水) 08:54:01.10ID:+iKBFuQn0
野呂君
ばい菌マン
2023/10/25(水) 08:54:05.65ID:yKXAx+pa0
普通の食中毒は、食べる時に腐ったニオイはしないよね?
2023/10/25(水) 08:54:15.20ID:70hrg1Sk0
ノロは食べ物の味を変えるんか
2023/10/25(水) 08:54:15.99ID:Uofsr6Ok0
運動会があるからでしょ(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:54:24.16ID:VUoXpcjW0
食中毒なんかバレないまま処理されるケース多いからね
2023/10/25(水) 08:54:25.75ID:eQWnPxfB0
1年を通して多いなw
2023/10/25(水) 08:54:26.71ID:7v0O7QXi0
免疫力のせい!!!
2023/10/25(水) 08:54:28.61ID:CwJzjya7d
今のガキは精神も貧弱だが身体も貧弱なんだよな
とにかく弱い
2023/10/25(水) 08:54:33.56ID:4LX78xKF0
>>753
日本のGDPの落ち込み
人口減や輸出利益減が円安の根底にある
ロシアが停戦しても円安には代わりはない
900名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:54:34.20ID:nli9hf+Tr
>>869
林間学校だと、だいたい、自治体の所有施設だから
毎年同じところに行くし、他の学校もそこに行くけど、
今回はどうだったのかな、
901名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:54:47.68ID:Rap3qR7b0
>>886
出されたものは絶対に残すなと躾けられたいいとこの子たちだよ(^ω^)
902名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:54:48.60ID:fi+UtatO0
嘘つけお前鈴鹿行ってただろ
2023/10/25(水) 08:54:48.75ID:M72QdZpLM
食事に違和感って子供が言ってるのに

人のノロウイルスが伝播
って
専門家アホなん?
2023/10/25(水) 08:54:50.89ID:fJ4h/SbG0
子供をわざわざ福島なんかに連れて行くなよ
2023/10/25(水) 08:54:51.49ID:nfYtqEb+0
え手洗わないの?
2023/10/25(水) 08:54:52.07ID:7aQkP9IF0
>>878
まずはその当たり前を疑ったほうがいいぞ
当たり前の事を当たり前に出来てないからこんな事件起こるわけで
907名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:54:58.48ID:aav21vcK0
速報谷原さん引きこもり
2023/10/25(水) 08:54:59.84ID:IQEgoyqq0
ウンコした手で調理したんだろ
2023/10/25(水) 08:55:01.56ID:yKXAx+pa0
>>866
普段から爪を噛む癖があると、海外でも当たらないらしい(´・ω・`)
2023/10/25(水) 08:55:11.63ID:zk/xz2Th0
ノロは主に冬だよね
2023/10/25(水) 08:55:12.05ID:QaEQDln60
>>898
昭和の方が栄養が貧弱で頭にシラミ湧いているような子供が多かっただろ
2023/10/25(水) 08:55:13.24ID:7v0O7QXi0
まずいもの食わされて免疫力が低いから悪いとか言われてもねえ
2023/10/25(水) 08:55:14.71ID:mQZypV770
ノロなんかい
914名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:20.56ID:cXhSmkCB0
>>897
>>898

これはある
915名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:29.90ID:cLc3o1nS0
フクシマなんかいくから
2023/10/25(水) 08:55:33.21ID:yKXAx+pa0
>>874
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
917名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:42.04ID:QUNApSHv0
この時期にインフル流行ると冬は流行らなくなるのかな?
2023/10/25(水) 08:55:42.53ID:7L3CjBlD0
火を通しても毒素は消えないから結局は食品管理だよ
2023/10/25(水) 08:55:44.32ID:8x7F3J8o0
>>898
菌の少ない状況で過ごしガチだからそりゃね
2023/10/25(水) 08:55:45.83ID:9KOVgF/50
俺も前にMacBook食った時ケツから血が止まらないようになった
2023/10/25(水) 08:55:46.79ID:nfYtqEb+0
コロナ渦に戻るわけではないだろ
2023/10/25(水) 08:55:48.68ID:FJ5YN1T7d
>>878
スーパーのアルトバイエルン、こうくん、シャウは塩分香辛料入っているから
923名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:58.45ID:cXhSmkCB0
この時期としては異常とか言ってるけど梅雨前からインフル大流行してたじゃねえか
2023/10/25(水) 08:55:59.35ID:jI4C33OiM
これが平常運転に戻っただけやろ
925名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:59.89ID:xXwt3NBf0
意味のない谷原のどアップ
2023/10/25(水) 08:56:05.65ID:mQZypV770
マスクしてりゃインフルエンザもうつらないだろ
2023/10/25(水) 08:56:06.07ID:7aQkP9IF0
564倍…ころs
928名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:07.35ID:VLaZ1AAP0
>>903
それ
2023/10/25(水) 08:56:10.24ID:hI1CCLgO0
手洗いは基本だろ特に何触ってるかわからない小坊
2023/10/25(水) 08:56:17.73ID:a0x4hn8E0
街中咳してる人多くてこわいわ
2023/10/25(水) 08:56:21.34ID:mxp3TebM0
>>911
昭和って長いからなー
元年生まれだと97歳
64年生まれだと34歳
2023/10/25(水) 08:56:22.75ID:welRf9UZ0
今振り返るとコロナ禍のあの世界が混乱に陥った感楽しかったな
2023/10/25(水) 08:56:24.27ID:JB6Jy6Rf0
馬鹿だねー
対策すればするほど貧弱になるのに
934名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:26.33ID:cLc3o1nS0
過剰な感染対策のせいだな
ほんま意味なかった
935名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:26.67ID:aav21vcK0
手洗い、うがい、ヤクルト
936名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:28.18ID:fi+UtatO0
胸ちら
937名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:28.41ID:cWx9O+SU0
これも 免疫力のせい!
なんでもかんでも 免疫力の下がったせい!
2023/10/25(水) 08:56:29.05ID:QHJZEFoT0
マスクとアルコール消毒を徹底しろ
2023/10/25(水) 08:56:32.84ID:+iKBFuQn0
がんばって公衆衛生対応すればするほど
社会全体の免疫力下がるだけだっていい加減気づけよな
2023/10/25(水) 08:56:36.25ID:7v0O7QXi0
そうよ。大人がしっかり感染症対策してあげれば子供の感染症はある程度防げる。

免疫力の低下が悪い!とかいってる専門家死ねよ
941名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:39.09ID:Rap3qR7b0
胸チラ期待
2023/10/25(水) 08:56:42.16ID:yKXAx+pa0
>>884
その先生は牛乳を飲んだの?
943名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:48.10ID:RJQoGxKn0
ガキはうるせーから常に黙食させろ
944名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:49.71ID:NqpGILR40
コロナ禍と変わらんのね
2023/10/25(水) 08:56:51.05ID:X9WcZG8U0
倍数で大げさにいうなよ人数でいえw
コロナ終わって手洗いやうがいをやらなくなって
汚いことしてるから感染してるだけだろ
2023/10/25(水) 08:56:55.89ID:4y9kKCGN0
かかっても軽いほうがいいのでワクチン接種して貰ったけど60人待ちで半日潰れたわ
947名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:56:58.77ID:aav21vcK0
カワイイ
2023/10/25(水) 08:57:03.65ID:QHJZEFoT0
あら
2023/10/25(水) 08:57:05.57ID:jI4C33OiM
可愛い先生
950名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:57:12.54ID:QUNApSHv0
美月先生でいいので保育園児に戻っておっぱい触りたい
2023/10/25(水) 08:57:20.66ID:8x7F3J8o0
>>917
大体2-3種類入ってくるからあまり関係ないような
型が違うと罹患した時に得た免疫も気休め程度だし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況