X



日曜報道 THE PRIME【ラーメン店が続々閉店!?物価高で悲鳴…賃上げは】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 07:02:27.56
ラーメン店が続々閉店!?物価高騰で悲鳴…円安、賃上げ、どうなるの?

経済対策の中身雇用流動化のため退職金増税も!?

地方で31年ぶり上昇も…地価二極化のワケ
594名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:29.56ID:j7acjr5F0
20年でFIREだ!
595名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:31.36ID:Qt3+WOLV0
>>584
だから何?
2023/09/24(日) 08:04:34.95ID:G07e9Nlv0
>>585
職業選択の自由ガーという層がいるからなぁ(´・ω・`)
2023/09/24(日) 08:04:36.28ID:pEGtJ5s30
これ退職金増税であると同時にiDeCo増税であることにも目を向けないといけないよ
公的年金だけでは足りないから非課税運用させてあげるから自分で老後資金を用意してねっていうのがiDeCoだったのに
598名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:39.33ID:cZPN3daX0
悪性インフレ、給与あがらない、可処分所得減っている
倒産増えてる
重税、外国人と家族には金ばら撒き

もう役満じゃん
599名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:43.96ID:uFFuSfuz0
せっこ増税メガネ死ねw
600名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:43.16ID:2i5F+EWo0
サラリーマン増税しないって言ったのにまた嘘か
601名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:43.65ID:PQ+aSWQn0
タクシー運転手を80歳まで引き上げちゃうような馬鹿な政策ばかり。飯塚事件をまた繰り返すのかよ
2023/09/24(日) 08:04:43.94ID:GLpwYcBo0
>>574
関口嫌いだから見ない
603名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:04:46.65ID:XjbRPoQ90
20年なんて働くやつすくねーんだから見直す必要ねーだろ
2023/09/24(日) 08:04:53.11ID:apnYKQSY0
>>594
この世からFireしそうで、こわい
2023/09/24(日) 08:04:59.72ID:gsOY5Wvj0
国会議員の文通費を今まず止めろ
606名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:00.25ID:Qt3+WOLV0
>>572
あのさ、増税の方向よくないよ
607名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:01.22ID:mfaiGto10
世襲まみれの国会議員から正せよ
無能が何代も権力持ってる構造が悪いだろ
2023/09/24(日) 08:05:01.93ID:8QyW7zCx0
増税メガネをさっさと辞めさせないと日本が終わる
609(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:08.72ID:0IAQfUzp0
>>579
それ以外にないんだよ
不偏不党にとることが最も貧困層の負担が軽い徴税
610名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:12.10ID:uq2xF1Jz0
また増税かよ
2023/09/24(日) 08:05:15.25ID:gLbbsFCd0
>>569
完全に逆
そして食料品に8%とかかけるなんて正気じゃない
612名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:16.84ID:UgdMEoab0
>>573
何買うにしても普通はそうするけどねw
コンビニは限定の物買うだけ
2023/09/24(日) 08:05:22.37ID:2xO3X7H40
ただの微妙な増税ワロタ…
614名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:21.74ID:FFNIHWoD0
>>542
何年かかってるんだよ
無能過ぎるわ
615名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:23.83ID:x1LH0KMi0
貴族かな
2023/09/24(日) 08:05:26.91ID:gJ/hmRzp0
>>597
そもそもidecoって自営向けの施策
リーマンの掛け金なんて鼻くそじゃん
2023/09/24(日) 08:05:31.51ID:apnYKQSY0
>>608
神輿を変えても変わらないような気もする
2023/09/24(日) 08:05:34.56ID:kgEBnbwi0
今どき退職金が出る会社なんで大企業や公務員くらいだし
そもそも給与の後払い的な要素が強いんだから税率が少なすぎ
最低でも10%くらい取れよ
2023/09/24(日) 08:05:34.26ID:q4FE9GxL0
>>597
そのうちNISAにも課税してきそう
2023/09/24(日) 08:05:37.56ID:OYAuXil20
そらそうや
2023/09/24(日) 08:05:38.29ID:lX7WBLd/d
優遇とか意味不明
2023/09/24(日) 08:05:40.43ID:sdO5ENeo0
よろしいならば増税だ
623名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:47.48ID:l24+nHnJ0
>>550
それよく言われるけど実際にキャッシュアウトする訳じゃなくて処理する担当者の手間が増えるってだけだから増収の効果のほうが大きいんだよね
2023/09/24(日) 08:05:48.83ID:gsOY5Wvj0
>>596
別に自由でいいよ
それとこれはいまいち繋がらない
2023/09/24(日) 08:05:52.88ID:lX7WBLd/d
それならまず公務員からやれよ
2023/09/24(日) 08:05:53.80ID:G07e9Nlv0
自民党、ガチでまた失われた何十年をやりそうな気がして怖い(´・ω・`)
2023/09/24(日) 08:05:56.49ID:jd6DEVeZ0
退職金の制度なんか廃止して
給与に転換させればいいじゃん
能力主義にしていくんだろ?
2023/09/24(日) 08:05:58.38ID:uBn+u1PC0
629名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:03.35ID:+UpQ70/70
岸田が無能過ぎて泣けるわ
630名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:06.98ID:uFFuSfuz0
滝田貞子末期癌破裂死亡
2023/09/24(日) 08:06:05.64ID:OzgNZ+Ht0
そもそも退職金が出るのが普通という状況なの??
632名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:10.24ID:WbB3ab0T0
いつまで自動車に依存してるんだこの国は
EVの電気効率わかってんのか
633名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:09.77ID:F4wLWID50
なんで退職する時まで税のこと考えなきゃならんのよ
2023/09/24(日) 08:06:13.99ID:5LBnTa+V0
退職金ってものすごく優遇されてるんだよな
大企業にしがみついて続ける方が圧倒的に有利だったわけだ
これからは知らんが
2023/09/24(日) 08:06:18.32ID:mAdqUIPJ0
>>619
増税メガネならやりかねん
636(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:23.89ID:0IAQfUzp0
>>275
宗教が敵ならキリスト教やイスラム教の国はもっと敵だな
2023/09/24(日) 08:06:25.78ID:cPdfMnLA0
これに加えて通勤費にまで手を出そうとしてるからな
増税メガネと財務省解体しないともう終わりだよ
638名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:27.12ID:DfORRkrD0
おいラーメン屋どうなったんだよw
2023/09/24(日) 08:06:28.02ID:H0uGF0sya
岸田は増税しないと死ぬ病気なんやろか
2023/09/24(日) 08:06:29.01ID:DAnw96SM0
転職して
退職金総額が同じだと思ってんのかよwww
641名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:32.05ID:FFNIHWoD0
つうか正社員対象じゃねえか
2023/09/24(日) 08:06:44.56ID:qaeCQv4bd
転職しても優遇措置を続ける、でいいんじゃないの?
643名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:42.67ID:fFCx5oVU0
老後のために働くのにな
意欲失うで なので青
644名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:44.69ID:3QSUqdmya
15年いて100無かったなぁ
645名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:45.08ID:y/BKolBZ0
そもそも定年延長や 定年の廃止で、退職金そのものを支払われなくなる
646名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:51.60ID:g8UgbEJaH
こういうのはね、退職金から税金を取るのを当り前のように思わせる政策
いつものやり方の目眩まし
ちなみに税金を取るなという政党はいません
2023/09/24(日) 08:06:51.63ID:2xO3X7H40
>>638
おそらく見捨てられました(´・ω・`)
2023/09/24(日) 08:06:53.27ID:lX7WBLd/d
天下りで退職金もらいまくってる官僚きせいしろ
649名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:54.43ID:NSuYKecW0
>>632
無免許乙w
2023/09/24(日) 08:06:58.82ID:M17sce1K0
今説明がグダグダになったくらいでこうなっていることを知っている人はほとんどいないだろう
退職金の問題が流動性の足かせになっているとはとても思えない
要は控除額を減らして税収を増やしたいだけの財務省ってことじゃないの?
その言い訳に流動性って言ってるだけで
2023/09/24(日) 08:06:59.53ID:gsOY5Wvj0
国会議員の給料を国民平均にまで下げろ
くだらない特権廃止しろ
652名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:57.56ID:fFCx5oVU0
違った赤
2023/09/24(日) 08:07:06.52ID:iEJWNSg40
転職で一時期でも給料下がるだろw
654名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:07.55ID:2i5F+EWo0
メガネは自分の私服肥やすことしか考えてないクズやな
この物価高の中で増税に次ぐ増税もう日本終わったな
2023/09/24(日) 08:07:09.88
アキュラホームキタ━(゚∀゚)━!
656名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:14.11ID:+UpQ70/70
>>625
公務員は10年で転職だな
2023/09/24(日) 08:07:20.12ID:9/ZNWm3e0
ほーらオジサンのキリンだよー
2023/09/24(日) 08:07:22.04ID:lE38SGRl0
どうせ税金取れそうなとこだから狙いつけて、理由は後付けだろ?
だからこんなガバガバ理由になるんだよ。
2023/09/24(日) 08:07:25.76ID:5cd6JCG1M
>>573
田舎だとローカルなスーパーよりコンビニの方が
安いものも多くてな
2023/09/24(日) 08:07:26.18ID:6X7LKX1l0
>>637
給与所得控除まで話があったな
661名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:28.29ID:cZPN3daX0
>>645
退職金や年金払う前に死んでもらいたい、ってのが本音やからな
662名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:30.71ID:j7acjr5F0
2%ぐらいならなんかの金利で取り返せんのか
2023/09/24(日) 08:07:32.53ID:mAdqUIPJ0
ちんえげ
2023/09/24(日) 08:07:37.01ID:lw1IKBUH0
ちんえげ
665名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:35.54ID:PQ+aSWQn0
自分らの報酬は一切削減しようともしない政治家どもがのさばってる限りこの国は変わらないね。
2023/09/24(日) 08:07:40.65ID:XXpfP2n90
>>637
通勤費を課税するなら税金分を会社に請求するしかないよな
2023/09/24(日) 08:07:50.53ID:4cS+IgUm0
130万の壁も2年までならOKとかやるらしいけどまだこんなことしてるから生産性上がらないし雇用の問題解決できないんじゃないの
政治家と官僚は馬鹿なの?
2023/09/24(日) 08:07:50.72ID:MHU2yc6C0
税金の仕組みなんてそもそもみんな知らんから
669名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:54.59ID:ZGMsM00K0
>>640
そもそも増税控除額以上退職金貰えるのかという話ではあるがな。
退職金ない会社も結構あるし。
670名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:07:56.62ID:y/BKolBZ0
>>593
毎月の月給から健康保険料を支払っているのに、なぜか意味不明な口実をつけてボーナスからも保険料を源泉徴収する狡猾な政府
2023/09/24(日) 08:07:58.03ID:sdO5ENeo0
まずは文通費に課税してみたら?
2023/09/24(日) 08:07:58.57ID:OzgNZ+Ht0
マイカーに運転手一人での乗車は禁止とかお金たくさん取られるとかすればいいよ
2023/09/24(日) 08:08:09.46ID:at5e0I+LM
>>402
自民=統一教会
こうめい=そうか

この二大詐欺組織のどこに信用できる要素があるのか?

日本国民の真の敵である
2023/09/24(日) 08:08:11.80ID:gsOY5Wvj0
言い訳始まりました
2023/09/24(日) 08:08:14.39ID:PSJFejzU0
>>608
次は小渕か萩生田、絶望しかないな
676(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:16.58ID:0IAQfUzp0
>>611
税金はそもそも貧困層に還元する為にあるからな
日本はちゃんとやってないぞと言ったところで
格差は広がるだけ

まずは税金をあげるしかないんだよ
2023/09/24(日) 08:08:20.35ID:iEJWNSg40
退職金てw勤務年数要素あったら意味なし
678名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:19.23ID:mfaiGto10
財務省は税金上げるためにありとあらゆる嘘をついてきたからな
岸田は財務省の忠犬だな
2023/09/24(日) 08:08:21.93ID:aHCbVpoc0
>>642
この手の税改革は上に合わせるんじゃなくて
下に合わせるのが基本だからね。
2023/09/24(日) 08:08:22.86ID:uBn+u1PC0
リスキリング下くらいで衰退産業から成長産業に転職できるわけ無いじゃん
2023/09/24(日) 08:08:22.92ID:MHU2yc6C0
チン上げも俺らには切実な問題だよな
682名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:29.23ID:NSuYKecW0
>>659
離島?w
683名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:28.50ID:yAI0VIrG0
今は退職金じゃなくて年金積立にシフトしてるけどな
2023/09/24(日) 08:08:31.16ID:at5e0I+LM
>>517
聖教新聞
685名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:33.22ID:cZPN3daX0
壁ってなんですかああ???
2023/09/24(日) 08:08:35.13ID:apnYKQSY0
>>672
自動車メーカーから怒られるからやらないと思う
687名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:37.89ID:Qt3+WOLV0
こいつ何言ってるんだ
2023/09/24(日) 08:08:40.12
まんこ
2023/09/24(日) 08:08:40.84ID:mAdqUIPJ0
>>670
かなり昔になるけどボーナスは社保控除されなかったんだよな
2023/09/24(日) 08:08:42.92ID:G07e9Nlv0
>>680
リスを大事に!(´・ω・`)
2023/09/24(日) 08:08:51.66ID:at5e0I+LM
>>531-538

自民=統一教会
こうめい=そうか

この二大詐欺組織のどこに信用できる要素があるのか?

日本国民の真の敵である
692名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:50.32ID:FFNIHWoD0
>>619
イヤァァァァーー
693名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:52.57ID:XjbRPoQ90
まずは公務員の退職金なくせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況