X

【FNSドキュメンタリー大賞】岩永さんと浜田さん 置き去りの5678人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 02:53:25.98ID:v/d92qGY0
9月21日(木) 02:55~03:55

“被爆体験者"とは、長崎への原爆投下時に爆心地から12キロ圏内にいながらも、国が定めた「被爆地域」の外だったとして、被爆者ではないとされている人たちのことです。
今も続く裁判の原告団長・岩永千代子さんは87歳。いつも隣で支える浜田武男さんは83歳。被爆体験者も高齢化が進んでいます。
それでも、「被爆者と認めてほしい」と20年以上も訴え続けている理由とは…。

https://www.fujitv.co.jp/fnsaward/backnumber/32.html

テレビ長崎
2023/09/21(木) 03:42:42.46ID:yF0qLfaLa
>>62
アメリカ「国家間のことなので政府を通してください」
日本政府「長崎?なにそれ?」
2023/09/21(木) 03:43:42.97ID:dn8NACqor
補償が違う
やっぱり金か
2023/09/21(木) 03:43:56.38ID:zZk+Wh0na
福島のときも雑な同心円で区切って後から検証したら全然高線量範囲違ってたな
66名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 03:44:44.79ID:TaWJV+YK0
ひばくって
結局って程度ひばくしたかで変わって来るから
一概には言えんわな、こんな線引きは全くの無意味
線量が高い頃にその辺ウロウロしてればひばくするし
その頃離れてればどってことない
結局、国がどの程度の人を被爆者と認めるかっていう
それだけの話で、実際にひばくしたかどうかなんてのは
どうでもいい話になっとるのがおかしい
ま、アメリカでももっと分かりやすい911の犠牲者の
重篤な健康被害があった人が補助を打ち切られたりしてるから
結局、どこの国もなるべく被害者にお金を渡したくないのは変わらない
東京オリンピックみたいのにはじゃぶじゃぶ予算つけるのになw
2023/09/21(木) 03:48:04.02ID:zZk+Wh0na
多分もっと早く海外に向けて被爆地アピールしておくべきだったんだろうな
68名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 03:51:15.36ID:WXeH/Gbc0
軽々しく被爆者と言われるのが本当に悔しいんだよ遺族は
69名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 03:52:05.18ID:bfCpO7qTM
番組作りが雑
これがFNSドキュメンタリー大賞ねぇ
70名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 03:52:53.50ID:de4GIBuf0
岸田首相が核廃絶の研究機関に30億円拠出って国連で演説したな
71名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/21(木) 03:54:08.18ID:TaWJV+YK0
北朝鮮に拉致された人とかも
被害者の家族がみんな亡くなるまで待ってるんだろうなぁ
政府は
2023/09/21(木) 03:55:12.11ID:zZk+Wh0na
ビラ配りへの反応的に長崎民すら興味なさそう
広島と違って国が逃げ切って終わりだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況