X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第十話 「動く理由ワケ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/08(金) 01:05:29.06ID:auIyXFKUM
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-<ノイタミナ> #10[字]
9/8 (金) 1:05 ~ 1:35 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
『動く理由(ワケ)』
※前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第十話 「動く理由ワケ」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1694066486/
2023/09/08(金) 01:40:14.17ID:vMgknkHl0
>>263
新撰組を基準にしちゃダメ
357名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:40:15.00ID:hym4z6JGd
>>340
旧作のトラウマ、ダイの記憶喪失が
過ぎてからは全て楽しんで観てた。
358名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:40:35.22ID:/di6NDYaM
>>355
時系列がよくわからん
2023/09/08(金) 01:41:52.48ID:KCxr345vr
>>358
京都編までは蒼紫→雷十太→月岡津南→斎藤一、の流れ
360名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:41:58.42ID:usCfWTs30
旧作アニメも志々雄編になってから作画もbgmもなにもかもレベル上がったし
新アニメも志々雄編から確変起こすやろ

多分
2023/09/08(金) 01:43:10.03ID:BvJvjJnQ0
今期は御庭番衆編で終わるとして、京都編までの残りの話はどうするのかね
・弥彦&燕回(1話)
・津南(2話?)
・雷十太先生(3~4話)
中途半端に話数使うし正直そんなに盛り上がらないけど、やらない訳にはいかないしなぁ(´・ω・`)
2023/09/08(金) 01:43:44.94ID:8lQdw81N0
旧作はBGMとここ一番の演出が強すぎる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573581245497286656/pu/vid/480x360/2bZ0HGXGA-JAIGbh.mp4
2023/09/08(金) 01:43:55.31ID:FYyI4Jcg0
津南のところは旧作だとアニオリで剣さんと左之が戦うんよな
その様子がED映像で使われるから最後に剣さんが左之を抱きかかえるところまでさんざん見る
364名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:44:10.15ID:hym4z6JGd
リメイク版では斉藤と剣心の対峙が
1話の冒頭で出ていたんだよな。
旧作では原作通りに京都編の始めだった。
2023/09/08(金) 01:44:39.88ID:FYyI4Jcg0
>>361
雷十太は作者が気合入れて改変したらしいから膨らませるのかな
正直、力を入れるところそこじゃねーだろって思うが
366名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:45:45.91ID:C08rttjD0
>>345
そうなのww
2023/09/08(金) 01:45:56.70ID:KCxr345vr
>>361
まず斎藤との神谷道場決闘編を何故忘れているのかw
368名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:46:45.25ID:W5ssoxv30
パクパクで
2023/09/08(金) 01:47:23.45ID:BvJvjJnQ0
>>365
小物メンタルを改変して蒼紫や縁みたいにカッコよく退場させてからの原作北海道編での再登場よ
これは盛り上がること間違いなし(´・ω・`)
2023/09/08(金) 01:48:35.02ID:FYyI4Jcg0
>>369
由太郎の夢を断っておいてどの面を下げて再登場するのか
2023/09/08(金) 01:48:56.56ID:BvJvjJnQ0
>>367
斎藤登場時点からもう京都編だろ(´・ω・`)
2023/09/08(金) 01:50:17.52ID:KCxr345vr
>>370
小物メンタルだけ改編してガチのポリシー持った悪党にするとかw
2023/09/08(金) 01:51:14.06ID:PyWTsyIq0
斉藤出て京都行くってぐらいまではやるんじゃないかな
キリが良い所で終わるっていうよりかは明らかに続きますって終わり方というか
2023/09/08(金) 01:51:14.69ID:FYyI4Jcg0
>>372
その情熱は外印サンに向けてやってくれ……
375名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:51:24.72ID:rlF7uwel0
京都編って操が出たところからだと思うけどなー
2023/09/08(金) 01:51:58.90ID:BvJvjJnQ0
>>370
すでに観柳ですら登場済みだし、由太郎は北海道に来ないからセーフ(´・ω・`)
2023/09/08(金) 01:53:11.32ID:FYyI4Jcg0
>>375
自分は斎藤が出たらその時点で京都編だと思っていたが、剣さんが薫に別れを告げて旅立ったところが東京編の最後だって
言われたら、まぁ、そうだわな
378名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:54:00.00ID:hym4z6JGd
阿武隈四入道が蒼紫に始末される場面は原作通り
表現して欲しいね。斬られて首や手足がバラバラに。
2023/09/08(金) 01:55:12.92ID:BvJvjJnQ0
>>373
薫に別れ告げて号泣する薫を背に京都へ向かうシーンで終わりか
それで続かなかったらものすごいバッドエンド風になってしまう(´・ω・`)
2023/09/08(金) 02:02:22.12ID:sjnwrYyg0
御庭番衆まではるろけんって面白くねーわな
斎藤一が出てきてからなんとか
2023/09/08(金) 02:20:31.77ID:sxLJ2emK0
弥彦の声優は女か
うまく少年役やれてるな
2023/09/08(金) 02:21:12.72ID:wX7bwqF0a
蒼紫様の顔微妙だなぁ
観柳もモブみたいな顔になる事があるし
二人ともつまらん顔になってる
2023/09/08(金) 02:23:44.17ID:sxLJ2emK0
技術は進化したのに
深夜だからかなんかチープやな
2023/09/08(金) 02:26:53.75ID:Jzzf6jUo0
今来た ゆかりん間に合わなかった
くそう
2023/09/08(金) 03:16:25.10ID:cXkl2X7yp
おい
今週は呪術廻戦スレに負けてんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況