>>163>>242
上記で既に指摘苦言なので省略するが無料放送(NHK含む)で既に10年以内に3回以上繰返し放送済みの旧作再放送は基本的に御断り(通算で3回以上でも10〜20年以上無放送なら歓迎)だし、実は映画担当者が交代した昨今の地上波テレ東は無料放送では今やBSテレ東より期待できる(逆にBS12は悪意味往年テレ東化)し「ロシアのつんく♂」こと天才ベクマンベトフの革新独自映画『サーチ』を無料初放送したのもテレ東であり今だ他局では未放送の筈…あと日テレ深夜を擁護しておくと件のLGBT女装Pに交代した以降は確かにスパイダーマンとX-MENの混合パロディ映画(題名失念)みたいな絶対他局ではお目にかかれない奇作は放送しなくなったが、やはり他局では放送皆無な『スイス・アーミーマン』や戦後ベルリンで整形手術後の妻を夫だけが別人として扱う独映画(題名失念)が無料初放送されていたし
また金曜ロードショーでジュラシックパークの近年作品を放送するからと同監督が当該映画に抜擢される契機となった『怪物はささやく』を無料初放送したりと放送のタイミングに関しては上記前述のように劇場公開とも自局ゴールデン放送とも一切連動せず頓珍漢なフジテレビよりよほど的確鋭敏と言えるだろう…そしてクソ映画やゴミ映画の肥溜めや掃き溜め扱いされているテレ東サタシネだがホラー愛好者のみならず映画通の間では公開当時から話題になって高評価だったのに一切無料未放送だった前代未聞映画『トライアングル』を最初で最後の初放送したのは実はサタシネだけだし『死霊館』シリーズ最新作を常に無料初放送しているのもサタシネ

あとコレだけは最後に言いたいが…>>452で挙げた無料初放送(NHK含む)の『ピエロがオマエを嘲笑う』も『ミラクル・ニール』も『インスタント・ファミリー』も全作品見逃して三作の中では唯一無二にノーチェックな本作品だけは辛うじて終了直前10分だけ視聴できたが他要チェック作品は丸々見逃しで何とか土日や別時間帯に放送できないものだろうか?