X

土曜はナニする!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:09:51.34
8時30分~9時55分
山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!

<クイズ王・伊沢のひらめきクエスト> 100年愛される国民的飲料「カルピス」の巨大工場に(秘)潜入!
<予約が取れない 10分ティーチャー> 中華歴20年の腕前!とろサーモン村田秀亮が教えるキャンプの新常識「山中華」。
<日帰り ぷらっとりっぷ> 大の仲良し!ロッチ中岡創一と狩野英孝が千葉県でアクティブ旅!
<イケドラ> イケメン俳優・市川知宏とテレビの前のアナタが描くラブストーリー 第4話

MC 山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ
準レギュラー 乙葉
ゲスト 村田秀亮(とろサーモン)、ギャロップ(林健・毛利大亮)、河野純喜(JO1)
ひらめきクエスト 伊沢拓司、板倉俊之(インパルス)、伊藤寧々
ぷらっとりっぷ 中岡創一(ロッチ)、狩野英孝
予約が取れない10分ティーチャー とろサーモン・村田先生
イケドラ 市川知宏
カンテレアナウンサー 舘山聖奈
2023/07/22(土) 08:50:30.28ID:VvVD07YP0
>>191
マジか
199名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:50:40.40ID:iPUWqWB20
カルピスオアシス好きだったけどもう無いんだよな
2023/07/22(土) 08:50:41.77ID:bSymPkCIa
開発部でカルピスウォーターを薄めてカルピスウォーターウォーターにする人が続出した
201名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:50:55.81ID:aZ8sgPaI0
カルピスの本部が在るのは確か恵比寿でしたかな? ビンの頃に見た事が在るのはラベルの部分に東京都渋谷区恵比寿と刻印されて居ましたね
2023/07/22(土) 08:50:56.42ID:bEwYJk1Ia
濃いカルピスのペットボトルはたまに飲む
2023/07/22(土) 08:50:57.81ID:Rig2bUKH0
昔はコーラスって安い模倣品があった
カルピスが売れなくなっていつの間にかコーラスは消えてた
204名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:51:09.94ID:ND2F8BzL0
カルピスが沈殿するのか
なるほど
2023/07/22(土) 08:51:22.10ID:5xNGqwh20
鉄骨飲料はきえた
2023/07/22(土) 08:51:31.80ID:VvVD07YP0
もしかして
居酒屋のカルピス酎ハイって
カルピスウォーターで割ってんのか

ならカルピスウォーター酎ハイやん(´・ω・`)
207名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:51:32.65ID:he9joBFvd
>>182
お前毎回文句言ってんな
208名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:51:41.68ID:aZ8sgPaI0
カルピスソーダーは平成元年代の前の既にカンの頃から在りましたね
209名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:51:43.07ID:ALNC5j8W0
コップに氷入れて原液入れて作るカルピスが一番うまい
2023/07/22(土) 08:51:52.62ID:bSymPkCIa
90年代巨人を代表する助っ人だよねカルピス
2023/07/22(土) 08:52:03.42ID:rbsmlS+u0
>>127
未だ、ジャニーズ事務所とべったりなテレビ局がジャニーズを擁護するような発言する人を出さないとか笑えるな。
2023/07/22(土) 08:52:04.98ID:c1W4zX/fd
カルピスの濃さで友達ん家の貧富を判断
2023/07/22(土) 08:52:07.97ID:bEwYJk1Ia
>>206
高く付くやん
さすがに原液じゃないの
2023/07/22(土) 08:52:21.95ID:cYr0/gZzx
沈殿するから、炭酸なのに振ってからしばらく置いてゆっくり開けてくださいってのがあるな
あれ何だよ
215名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:52:45.78ID:ND2F8BzL0
タブクリアはぬるいとクソまずかった思い出
2023/07/22(土) 08:53:19.58ID:wWY0ogqOa
ワキ!
2023/07/22(土) 08:53:24.75ID:1LaeyYYv0
ちょっとわろた
218名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:53:25.34ID:3j6q3ejQ0
沈殿するからだろ
2023/07/22(土) 08:53:25.82ID:1xG0aRpL0
>>215
あれは冷えてても不味かった
220名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:53:45.56ID:ZJwg79Wr0
底にたまるしな
2023/07/22(土) 08:53:47.80ID:E1b8QEaC0
振れ
222名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:53:52.15ID:YgPcKjCOd
>>212
でも、指示通りの割合だと濃過ぎて甘過ぎる
2023/07/22(土) 08:54:18.01ID:IWppeSCR0
>>215
なんでタブクリア
するならアンバサの話にしろw
2023/07/22(土) 08:54:18.76ID:rbsmlS+u0
>>160
経営難で買収したのは味の素。
その後、経営改善した後に味の素が高い値でアサヒ飲料に売却した。
2023/07/22(土) 08:54:20.07ID:tMhcRvxJd
>>215
そもそも不味い
2023/07/22(土) 08:54:20.78ID:0HFt9zy10
俺も時間がたつと沈む
227名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:54:26.67ID:ND2F8BzL0
ありがたく飲まないといけなかった
228名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:54:45.55ID:aZ8sgPaI0
昭和60年代から平成元年代の初期頃の冷蔵庫は確かに製氷皿が備え付けて在りましたね 僕は夏休みチューペットを親に購入して貰って来てから専らと食べて居ました チューペットは真中の部分は包丁の刃の部分でストン!と切り目を入れてね
2023/07/22(土) 08:54:50.17ID:cYr0/gZzx
ポカリスエット凍らせると最初と最後で味の濃さが違うよね
2023/07/22(土) 08:54:58.26ID:Rig2bUKH0
だからカルピスウォーターと原液薄めるのとは味が違うのか
2023/07/22(土) 08:54:58.82ID:Yy9EUj+i0
薄めのカルピスは需要ないのかな(´・ω・`)
232名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:55:04.68ID:XzLvQBws0
カルピスって低迷時期が必ずくるよな
233名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:55:10.83ID:ND2F8BzL0
>>223
アンバサは飲んだことなかった
なぜかタブクリアは覚えてたw
234名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:55:15.12ID:ALNC5j8W0
ワイプのハゲがすごい顔してたぞ
2023/07/22(土) 08:55:21.02ID:UkvhoZU8a
普通の昔の瓶カルピスが飲みたい
2023/07/22(土) 08:55:39.27ID:VvVD07YP0
>>228
だからチューペットじゃなくてボンボンな(´・ω・`)
2023/07/22(土) 08:55:45.38ID:VtalSQdPd
https://n.picvr.net/2307220848451506.jpg
https://n.picvr.net/2307220855277104.jpg
2023/07/22(土) 08:55:46.53ID:IWppeSCR0
授乳タンク(*´Д`)ハアハア
2023/07/22(土) 08:55:56.13ID:Rig2bUKH0
>>224
なるほど
ありがとう
240名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:56:05.87ID:iPUWqWB20
>>231
需要あったらメーカーは大喜びだなw
2023/07/22(土) 08:56:08.91ID:t+XHbiR70
昔コーラスっていうのもあったな
2023/07/22(土) 08:56:22.97ID:rbsmlS+u0
>>235
ペットの稀釈タイプがそれだよ。
瓶は重たいからと今は無い
243名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:56:23.49ID:3j6q3ejQ0
>>230
匙加減やがな
2023/07/22(土) 08:56:23.53ID:bEwYJk1Ia
【急募】原液カルピスの一番美味しい飲み方
2023/07/22(土) 08:56:34.84ID:PIdnSXHK0
せいし
246名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:56:44.30ID:ND2F8BzL0
乳製品だもんなw
2023/07/22(土) 08:56:44.68ID:5xNGqwh20
バターなんだ
2023/07/22(土) 08:56:44.84ID:bSymPkCIa
幻の大地
249名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:56:48.57ID:aZ8sgPaI0
カルピスでも原液で入れて薄めて製氷皿から取り出した氷をコップに入れて何杯も飲み続けたら御腹の方が・・・・・体質にも寄りますが緩んでオオゴトに成る時は在りましたね
2023/07/22(土) 08:56:53.33ID:pWqQjlLV0
鴻野淳基、まだ現役だったのか
2023/07/22(土) 08:57:15.65ID:5xNGqwh20
たかい
252名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:21.55ID:ND2F8BzL0
金持ちしか知らないやつか
2023/07/22(土) 08:57:24.72ID:hDISmgJqa
カルピスバターはなんか高級扱いだな
2023/07/22(土) 08:57:34.96ID:E1b8QEaC0
けっこう取れるなと思った
2023/07/22(土) 08:57:40.46ID:mipQomeP0
俺はスコール派
256名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:44.28ID:aZ8sgPaI0
>>0236
嗚呼 ありがとう 僕は小さい頃からチューペットと呼称して居ました
2023/07/22(土) 08:57:45.54ID:IWppeSCR0
えんみ警察クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
258名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:53.30ID:eLd6tImW0
アサヒ飲料とカルピス株式会社はグループ企業なんだろうか
259名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:59.26ID:ND2F8BzL0
塩バターとかうまそうやな
260名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:59.30ID:3j6q3ejQ0
こんなのあったのしらんがな
2023/07/22(土) 08:58:07.55ID:Rig2bUKH0
>>244
かき氷にかける
2023/07/22(土) 08:58:21.47ID:rbsmlS+u0
バターが品薄になる前はカルピスからのお歳暮はカルピスバターのセットだったな。
263名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:58:34.63ID:eLd6tImW0
>>255
じゃあ私はカツゲン
264名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:58:39.10ID:UkvhoZU8a
>>242
でもペットは味が違う感じがするんだよね
265名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:58:53.31ID:e+GMfwFE0
>>261
うまいよな
266名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:59:09.71ID:KGIKkzwW0
>>224
たしか、沈澱しない技術とか味の素が持ってたからカルピスウォーターができた、工場出荷、流通ルート、商品棚で商品が手元に届く段階ではカルピスが沈殿してるとか?
2023/07/22(土) 08:59:11.11ID:2ShlnX+1M
記憶を消される
2023/07/22(土) 08:59:14.82ID:IWppeSCR0
消されるwww
2023/07/22(土) 08:59:19.89ID:E1b8QEaC0
言えるのかよ
270名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:59:21.51ID:OKRGEw5X0
菌の隠し場所
2023/07/22(土) 08:59:25.60ID:rbsmlS+u0
>>258
グループ企業だよ。
工場もアサヒ飲料とカルピス両方の名前上げてる
2023/07/22(土) 08:59:26.09ID:bSymPkCIa
本当はカルピスじゃなくて力ルピス
273名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:59:28.42ID:3j6q3ejQ0
怯えてるw
2023/07/22(土) 08:59:34.72ID:Rig2bUKH0
>>258
アサヒ飲料の子会社
275名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:00:06.04ID:YgPcKjCOd
>>242
あれ実はPETじゃないから捨てるのめんどくさいんだよね
2023/07/22(土) 09:00:08.14ID:IWppeSCR0
てかレシピだろ
277名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:00:10.14ID:1Dn0vK8bM
牛の尿じゃなかったのかよ
2023/07/22(土) 09:00:31.66ID:RjmE8BWb0
岩尾かと思ったw
2023/07/22(土) 09:00:38.01ID:5xNGqwh20
元菌
2023/07/22(土) 09:00:40.38ID:+K08ncPG0
菌株か
281名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:00:52.67ID:aZ8sgPaI0
カルピスグループはアサヒグループと一緒に成ったのですね
2023/07/22(土) 09:01:05.50ID:rbsmlS+u0
>>275
あれ、なんなの?
283名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:01:28.04ID:XzLvQBws0
ブルガリアヨーグルトもそのうちやりそう
2023/07/22(土) 09:01:35.26ID:+K08ncPG0
秘伝のタレ状態
2023/07/22(土) 09:02:02.34ID:rbsmlS+u0
菌が消えたらカルピスが消えるのか
2023/07/22(土) 09:02:07.57ID:c1W4zX/fd
>>263
ソフトカツゲン 美味い
2023/07/22(土) 09:02:08.35ID:tMhcRvxJd
>>284
継ぎ足しなのか
2023/07/22(土) 09:02:09.63ID:RRcC/30Za
だから殺菌する必要があったわけですね
2023/07/22(土) 09:02:20.81ID:FjyI+4Z60
あ~日本のどこかで~カルピス菌を~守ってる~人がいる~~
2023/07/22(土) 09:02:30.81ID:2ShlnX+1M
うがちゃん妊娠した?
291名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:02:40.19ID:KGIKkzwW0
>>283
飲むヨーグルトとか売り出せば、ヒットすると思う
2023/07/22(土) 09:02:52.63ID:1xG0aRpL0
村田貧乏揺すりすんな
2023/07/22(土) 09:02:53.52ID:VtalSQdPd
乙葉「ぜーんぶ飲んでみたいです」(意味深)
2023/07/22(土) 09:03:05.29ID:0/wBCYZ90
カルピス=殺菌済
ヤクルト=生菌
2023/07/22(土) 09:03:05.76ID:ezpZRb6+d
カルピスくらい用意できないのか
296名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/22(土) 09:03:12.75ID:aZ8sgPaI0
アサヒ飲料=三ツ矢サイダー カルピス=カルピスサイダー グループに成ったから自動販売機のアレも一緒に・・・・・
2023/07/22(土) 09:03:19.99ID:rbsmlS+u0
>>291
ブルガリアの飲むヨーグルトなかったけ?
2023/07/22(土) 09:03:45.06ID:PIdnSXHK0
カルピス菌は偶然見つかったものなんだったら
探し続ければまた見つかることもあるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況