X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第二話 「東京府士族・明神弥彦」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/14(金) 00:31:54.02ID:/MptAkYir
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-<ノイタミナ> #02[字]
7/14 (金) 0:55 ~ 1:25 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
『東京府士族・明神弥彦』

※前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第二話 「東京府士族・明神弥彦」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1689247152/
2023/07/14(金) 01:24:10.12ID:PKzvntuyd
昔からこの枠は時間がコロコロ変わるから嫌なんだよなあ
2023/07/14(金) 01:24:11.57ID:ue2CAxlO0
TBSへ・・・
271名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:24:13.01ID:cU/CPUMR0
- (゚∀゚) - !!
2023/07/14(金) 01:24:17.47ID:eKMiT0Zh0
>>246
これ二人とも梅毒で死ぬ落ちだっけ?
2023/07/14(金) 01:24:18.83ID:Gze9G2My0
>>258
怒るな。同人と思え。
2023/07/14(金) 01:24:20.86ID:h1LvWknD0
aann
2023/07/14(金) 01:24:25.18ID:XkmQZKYA0
TBSへ
2023/07/14(金) 01:24:25.58ID:rmgK0kZu0
左之助が弱かったのって結局斬馬刀を速く振れるほど筋力なかっただけだよな
他作品だとあれくらいのもっと分回してるし
2023/07/14(金) 01:24:26.12ID:XffnvXj30
>>268
酷え
2023/07/14(金) 01:24:26.29ID:Zv03OEBz0
>>255
90年代初めくらい
2023/07/14(金) 01:24:26.93ID:DF3ioXNzM
>>242
職質は受けるんじゃねぇかな
2023/07/14(金) 01:24:30.03ID:xAQoilaE0
>>260
てんぷるの主人公がぴったりなのにな
2023/07/14(金) 01:24:32.99ID:cIolVJWJ0
>>256
普通に良い出来だしな。100話くらいはやって欲しい
282名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:24:39.59ID:t5VHJPnl0
剣心でもガトリングに正面からは無理みたいな話じゃ無かったっけ
2023/07/14(金) 01:24:44.83ID:OOsFlclk0
>>246
OVA派ブチギレ案件
2023/07/14(金) 01:24:45.47ID:vn6bpKFg0
>>237
次回予告BGMが聴けないと物足りないぜ
2023/07/14(金) 01:24:48.76ID:UISiZuzIM
>>247
元新撰組は冷や飯食いなのだ
2023/07/14(金) 01:24:49.85ID:64cRTMGuM
>>245
来週ね
ノイタミナはというかキー局は時間安定しないから困る
2023/07/14(金) 01:24:50.65ID:miryfAlUM
>>232
どうせリメイクやるなら桂正和キャラデザインの
エロいるろうに剣心見たかったな
2023/07/14(金) 01:24:50.74ID:MymgWHB8a
>>246
アニオリなの?
289名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:24:52.14ID:aVLlfZA60
ゴールデンカムイといいわた婚といい西洋の物が入ってきて時代の変革があっていい時代だな
わた婚は大正かもしれんが
290名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:24:52.77ID:TuewK90xd
旧アニメ版は1話分で弥彦回を消費してたような
2023/07/14(金) 01:24:52.93ID:jMnC5M2v0
>>243
あと半世紀くらいで生まれるんだよなぁ
2023/07/14(金) 01:24:55.20ID:hW6bYHha0
>>251
石上くんの仕事を奪うな!
2023/07/14(金) 01:24:58.66ID:+egcRlCB0
>>178
イギリスがフランケンシュタイン投入して来そうな世界だな
2023/07/14(金) 01:25:03.46ID:PKzvntuyd
そんじゃTBS行くか
2023/07/14(金) 01:25:03.68ID:ZTyUgXr20
>>272
人斬り時代に返り血浴びまくって感染したという
296名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:25:06.25ID:cU/CPUMR0
>>262
(゚Д゚〃)
2023/07/14(金) 01:25:08.45ID:ZK7RyC8/0
>>262
旧作は作画だけは良かったからな
2023/07/14(金) 01:25:10.22ID:eKMiT0Zh0
>>27
セクシーコマンドーは?
2023/07/14(金) 01:25:11.18ID:ENB8oGqC0
今回はアニオリで力士とか出てきたりしないよね
300名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:25:16.65ID:B8LL9h9Ca
>>246
なんだこれ初めて見た
2023/07/14(金) 01:25:22.81ID:x1fkHBtE0
次回予告が足りない
2023/07/14(金) 01:25:23.90ID:ly9JtsItd
主題歌とED曲はともかくBGMが印象に残らない。
次回予告のおかたずけ♪おかたずけ♪みたいなあのインパクトあるBGMが欲しい。
2023/07/14(金) 01:25:26.70ID:64cRTMGuM
>>246
これはこれでよかった
2023/07/14(金) 01:25:27.62ID:y4n/gRso0
>>123
今作者は反省して低身長18歳以上の疑似ロリAVしか見ない
その証拠に「やはり違法はイカン!これからは脱法の時代だ!」というセリフを武田観柳に言わせてる(´・ω・`)
2023/07/14(金) 01:25:36.32ID:/t1BDqZK0
ルフィ強盗団
2023/07/14(金) 01:25:43.57ID:qAMXdgIg0
最新アニメにしては演出やカットもOPEDも古臭い作りよな
クソアニメではないが平凡で目新しいものがないというか
2023/07/14(金) 01:25:43.64ID:VedIsO4y0
>>256
夏アニメ、あとスプリガンとかしか週間予約入ってないわ・・・
2023/07/14(金) 01:25:44.58ID:WX+aaWew0
>>272
そうね
大義を掲げてたとは言え何人も殺しまくった剣心が
原作でハッピーエンドになったのが納得できなかったアニメスタッフのオリジナルストーリー
2023/07/14(金) 01:25:45.49ID:cU/CPUMR0
ヽ(´ー`)ノ
2023/07/14(金) 01:25:50.29ID:ZK7RyC8/0
>>273
同人でしかないわ
あんなのを公式だと思う阿呆がいるから困る
311名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:25:55.80ID:aoZCw9pV0
>289
いい時代か?
この時代に生まれたらもれなく徴兵されて
対外戦争に参加させられる嫌な時代だと思うが。
2023/07/14(金) 01:25:59.92ID:BdJd0C8M0
>>268
2023/07/14(金) 01:26:01.59ID:miryfAlUM
>>250
杉元以外もたいがいだけどなw
2023/07/14(金) 01:26:07.71ID:vn6bpKFg0
>>256
正直旧アニメでも左之助とか斎藤とかネームドが出てこないと退屈ではある
2023/07/14(金) 01:26:11.00ID:UISiZuzIM
>>244
東京ミュウミュウかな?
2023/07/14(金) 01:26:16.39ID:PuEPAoG10
>>297
東京編はたるかったけど、京都編からは演出もキレッキレだったよ
細田回だけじゃなくて他も良かった
そのあとのアニオリは、まぁ、うん……だが
2023/07/14(金) 01:26:24.33ID:ZK7RyC8/0
>>303
頭腐ってんのか
2023/07/14(金) 01:26:27.68ID:jkjWd8Lh0
そういえば うる星やつらってまだやるんだっけ
2023/07/14(金) 01:26:27.91ID:ly9JtsItd
ワンピースのイメージソングを海外VTuberの白人女性ラッパーが歌う時代。
良いよね森カリオペさん…
2023/07/14(金) 01:26:28.86ID:OOsFlclk0
るろ剣も面白くなるの斉藤でてきたあたりからだからなぁ
最初の打ち切り回避までの16話は1話読切勧善懲悪水戸黄門みたいなもんだったし
2023/07/14(金) 01:26:33.86ID:oS/vnpyLa
>>285
斎藤は警部なのにw
2023/07/14(金) 01:26:37.17ID:MymgWHB8a
>>308
アニメスタッフがドクズやん
2023/07/14(金) 01:26:38.08ID:ZTyUgXr20
星霜編何が好きって、剣心がいなくなってもみんなそれぞれ
剣心の心が受けつがれて次の世代に伝わっていくってオチが好きだった
2023/07/14(金) 01:26:44.46ID:S8zO0Sfy0
>>262
あの人が描いてたんか・・・そりゃ勝てんわ・・・
今のアニメーターさんもフツーに上手いけどそういう上手い人達は呪術廻戦みたいな企画に持ってかれるんだろうな
2023/07/14(金) 01:26:51.06ID:BdJd0C8M0
>>280
あれはびっくりしたw
326名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:26:53.09ID:t5VHJPnl0
>>260
鬼滅でほとんどモブキャラみたいのが中の人は妙に豪華なのは何なんだろ
2023/07/14(金) 01:27:02.38ID:+egcRlCB0
>>282
斎藤が刀なんかでイキってんのは銃火器使いこなして近代戦してきた土方さんへの愚弄だよ
2023/07/14(金) 01:27:10.65ID:/t1BDqZK0
>>318
まだ半分
2023/07/14(金) 01:27:11.59ID:ZK7RyC8/0
>>322
原作ある作品でやることじゃないわ
2023/07/14(金) 01:27:15.18ID:miryfAlUM
>>295
風俗で感染したんじゃなかったのか
2023/07/14(金) 01:27:22.05ID:WX+aaWew0
>>295
違うよ剣を握れなくなったストーリー終了後に医療に従事して感染した
2023/07/14(金) 01:27:32.84ID:VNWQGuLs0
>>242
ポスターを丸めたの持って歩いていたらパトカーが停まって確認されたで
333名無しでいいとも!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:27:59.52ID:aoZCw9pV0
きまぐれオレンジロードのOVAとるろうに剣心OVAは
原作ぶち壊しの賛否両論作品だといえる
2023/07/14(金) 01:28:00.17ID:miryfAlUM
>>213
全部千葉繁にやらせとけ
2023/07/14(金) 01:28:12.03ID:Nw6j8mkI0
>>247
牙突の元ネタは土方が考案した「左片手平突き」
狭い室内で刀は振り回せないから突きに特化した戦法をとってた
だから牙突も本来は室内特化の苦肉の策
2023/07/14(金) 01:28:16.04ID:r99TeAZq0
>>262
京都編の薫との別れの回以外やってたっけ
EDはやってたけど
2023/07/14(金) 01:28:18.18ID:cIolVJWJ0
>>311
自分の国に誇りを持てるという点では今より良いだろうな
我々は大日本帝国の結末を知っているからそう思うだけで
当時は五大国の一員として植民地化されたアジア諸国の中で
一人気を吐いていた時代。今と違って日本だけが欧米と対抗出来た
2023/07/14(金) 01:28:24.26ID:xAQoilaE0
>>319
ナウシカガールも実質
2023/07/14(金) 01:29:01.33ID:vn6bpKFg0
>>326
予算・ネームバリュー
2023/07/14(金) 01:29:01.47ID:OOsFlclk0
>>326
バーター
2023/07/14(金) 01:29:09.62ID:xAQoilaE0
>>334
高木渉系が足りない
あと渋い爺たち
2023/07/14(金) 01:29:17.73ID:1+W5bqV0r
>>135
作者が言ってたけど今はマジで
ヒロインが主人公に手をあげるだけで、
『何だよこの鬱展開!!死ね!!』
みたいに拒絶反応起こす奴が多いのでマイルドにせざるを得なかったとか
2023/07/14(金) 01:29:24.97ID:5glvviXYr
何だ音楽、頭文字Dみたいな音楽
2023/07/14(金) 01:29:43.68ID:+egcRlCB0
>>337
「五大国」の概念がそもそもない時代っす
2023/07/14(金) 01:29:53.14ID:xAQoilaE0
>>342
そんな中でシティハンターセレクション放送
2023/07/14(金) 01:30:06.87ID:VGnbM2DC0
>>246
絵が酷い
2023/07/14(金) 01:30:16.11ID:OOsFlclk0
>>341
千葉さんはそのうちなんかで出そうだな
シシオ配下に老人キャラいた気がするからそれやりそう
2023/07/14(金) 01:30:20.15ID:1+W5bqV0r
>>260
それまんま旧るろ剣アニメじゃん……
2023/07/14(金) 01:30:21.78ID:ly9JtsItd
>>324
マリア様がみてると逮捕しちゃうぞのOP映像ED映像も
最高に美しいのよね。
レジェンドアニメーターはだいたい水星の魔女とか、
絶対に作画崩壊が許されない大作アニメのヘルプに全部呼ばれちゃうよね。
2023/07/14(金) 01:30:34.12ID:vn6bpKFg0
よく考えると声優の斎藤とキャラ名の斎藤で紛らわしいな!
斎藤役を斎藤で良かったんじゃないか?全く合わないから糞になるけど
2023/07/14(金) 01:30:37.45ID:Nd4M/rJL0
>>333
オレンジロードは映画の方だな、あれは作者も激怒案件
2023/07/14(金) 01:31:12.69ID:OOsFlclk0
>>345
あれはセクハラにたいする制裁だからなぁ
それでバランスとってたってだけで
無意味に暴力は振るってないよ
2023/07/14(金) 01:31:21.63ID:PuEPAoG10
>>350
ゆうて日野もなぁ
鈴置がよすぎた
2023/07/14(金) 01:31:46.72ID:rfo1OjJ3a
鼻がクセ強なキャラデだけど
アゴがクセ強な原作よりはいいな
2023/07/14(金) 01:31:54.43ID:OOsFlclk0
>>333
ビューティフルドリーマーは許された?
2023/07/14(金) 01:31:54.93ID:9eTpPuw70
OVAは剣路vs弥彦は結構好きだった
2023/07/14(金) 01:32:15.39ID:r99TeAZq0
>>352
ただのやきもちでもよくハンマー振り回してたろう
2023/07/14(金) 01:33:21.10ID:ZTyUgXr20
>>356
あの年代になっても全然老けてねえ比古清十郎なにもんだよ
2023/07/14(金) 01:33:54.64ID:oRBWRqxAH
https://i.imgur.com/qJm1xxB.png
https://i.imgur.com/g0UkAej.jpg
2023/07/14(金) 01:34:20.86ID:f0zPpi1Xa
TBSの新アニメがOPからいってなんか怖いw
2023/07/14(金) 01:38:32.59ID:S8zO0Sfy0
>>352
何故ヒロインがこういう行動をするのか考えずに
ヒロインは暴力を振るうものと言う表面だけを延々コピーしてたからこうなったのでしょうな
草食系男子主人公に無意味に暴力振るうヒロインなんて好まれるはずがない
2023/07/14(金) 01:38:57.57ID:jkjWd8Lh0
>>328
まあまだまだやるってことですな
2023/07/14(金) 01:39:01.98ID:ZK7RyC8/0
>>348
CDが豪華すぎたから落差が凄かったw
2023/07/14(金) 01:40:21.47ID:qtz8vdkl0
>>342
でも、ヒロインがメスの顔するだけで叩かれるんだろ?
ブリーチのヒロインに当時のJKがブツブツ言ってたで
2023/07/14(金) 01:40:31.66ID:ZK7RyC8/0
>>347
才槌か
個人的には翁がいいな
2023/07/14(金) 01:42:44.84ID:f0zPpi1Xa
>>361
というかなんだかんだそういうのはヒロイン1筋だから、ヒロイン多数のハーレム系で何1人だけ正妻ぶって暴力ツンデレしてればそうなるわ
2023/07/14(金) 01:56:38.84ID:qtz8vdkl0
キャラデザは間違いなく旧作より整ってるんだけどなぁ…
2023/07/14(金) 02:00:32.09ID:iVxheJw8M
医者と幼女がいないるろうに剣心なんて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況