X

わ・す・れ・な・い 映像教訓 巨大地震から生き延びる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:16:06.46
わ・す・れ・な・い 映像教訓 巨大地震から生き延びる★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1678503246/
2023/03/11(土) 15:41:58.28ID:+x94q1wU0
いわさきちひろの絵を思い出す
2023/03/11(土) 15:42:06.46ID:2LLrrwyzd
喋りがしっかりしてるなー
2023/03/11(土) 15:42:07.60ID:RBZiAND/0
>>80
自分の時の避難訓練だと校庭にビニールハウスとかトンネル設置してその中にスモーク焚いて避難するのはやったな
2023/03/11(土) 15:42:08.97ID:obkcGQ7H0
先人の教訓を活かし給え
2023/03/11(土) 15:42:11.29ID:JDuZTCr+0
徳川慶喜見たことあるかな
111名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:42:13.07ID:Um8VXh/EM
105歳、106歳くらいの人に聞いても小さかったし覚えてないんだろうなぁ。
112歳くらいじゃなきゃ覚えてないんだね。
112名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:42:17.73ID:MDpBcbYH0
しっかりしすぎて
2023/03/11(土) 15:42:20.09ID:tNTuF+SeM
高嶋フジさん系グループ
2023/03/11(土) 15:42:26.05ID:v/K/qY8X0
うちのひいおばあちゃんの妹も関東大震災の地割れで落ちちゃって亡くなってて
死ぬ間際までずっと夢にみるみたいで言ってたな
2023/03/11(土) 15:42:30.12ID:wM/vX5RQ0
112歳でこんなにしっかりとしてるのがすごい
2023/03/11(土) 15:42:30.43ID:MiopA/wl0
すごい機転がきいたな
2023/03/11(土) 15:42:31.31ID:I+bxB5US0
小学校の頃の文化祭で、戦争体験したおじいちゃんの話を全校生徒で聞いてた時はガキ過ぎてイメージわかなかったし、そんなものよりたこ焼き屋とかクレープ屋やってくれと思ってたけど、体験した人が居なくなってそのまま忘れ去られるのも怖い話だな
118名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:42:33.02ID:jJX5ElmY0
>>110
あぁケイキね、みたことありますよ
2023/03/11(土) 15:42:35.19ID:SX2wbg8U0
すごいなぁ
100歳超えてるようには見えない
頭もしっかりしてて90歳くらいに見えるわ
2023/03/11(土) 15:42:37.78ID:c1321hc90
鎌倉の観光客は沢山津波にやられそう
2023/03/11(土) 15:42:41.01ID:dY8SWZwQa
>>105
あっても芋と漬物くらいかもね
2023/03/11(土) 15:42:44.24ID:4E4IoS/k0
>>92
さっきやってたぞ
2023/03/11(土) 15:42:50.91ID:hNWwhs+Za
>>95
トイレットペーパーでチンコ拭くと貼り付かない?
124名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:01.03ID:ZN5X76P70
ババ様
お見事だな いい判断だったんだろう
125名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:15.14ID:kyLXSNOXd
大正時代の着物や髪型じゃないぞ。イラストかいた人!
これじゃあ江戸明治だ。
2023/03/11(土) 15:43:16.68ID:RBZiAND/0
>>114
寿命じゃなくて身内が事故で死ぬとこリアタイで見るのは辛いねそりゃ
2023/03/11(土) 15:43:16.79ID:JHL5ryOy0
ガンダムって言った?
2023/03/11(土) 15:43:26.28ID:FfEFsgr50
おーすごい
129名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:29.47ID:coCVF/ZX0
今日朝方地震なかった?
130名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:32.55ID:rKDUDRpt0
>>69
50過ぎオサーンで悪いんだが、
あの時、大阪にある大学で下宿生活 あと2か月で卒業。
珍しく朝の4時半に目が覚めて、時計を見て2度寝
そうしたら、いきなり下から突き上げる衝撃とその後の左右の揺れ
うつ伏せで寝ていた布団の中から、20インチのブラウン管のテレビが
歩いてるのが見えたわ
停電になり、4時間後に復旧して、テレビ観るまで
神戸があんな事になってるとは夢想だにしなかった
131◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:35.61ID:iOQG0Rib0
>>95
震災の時、店頭からトイレットペーパーとかボックスティシュが消えた。(´・ω・`)
2023/03/11(土) 15:43:38.32ID:MiopA/wl0
一緒に逃げ出した弟さんはどうしたんだろ
133名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:43:40.89ID:mnXvI3GB0
>>111
阪神淡路大震災も東日本大震災もいずれこうやって当時を知る人がどんどん減っていくんだよな
2023/03/11(土) 15:43:51.62ID:HeiNAWTj0
綺麗に写ってるなぁ
2023/03/11(土) 15:43:54.93ID:ScayDUAk0
当時の映像をカラー化してほしい
2023/03/11(土) 15:43:59.04ID:MiopA/wl0
>>129
あったー
ドキッとしたよね
137名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:44:04.97ID:Um8VXh/EM
大正時代を舞台にした漫画やアニメでは、
関東大震災シーンは必ずといっていいほど描かれるんだよね。
2023/03/11(土) 15:44:07.59ID:obkcGQ7H0
メチャクチャよ
2023/03/11(土) 15:44:09.44ID:JDuZTCr+0
横浜煉瓦造り多かったから酷かったらしいね
140名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:44:12.68ID:qyIyR5Iw0
凄い綺麗に写るんだね
2023/03/11(土) 15:44:13.32ID:hNWwhs+Za
高画質
2023/03/11(土) 15:44:16.62ID:4E4IoS/k0
>>129
あった
2023/03/11(土) 15:44:24.73ID:FfEFsgr50
きれいに撮れてるね
2023/03/11(土) 15:44:47.69ID:RBZiAND/0
>>133
で、減ってきたタイミングを見計らうが如く次の大震災がやって来ると
2023/03/11(土) 15:44:51.30ID:q9pNe5B/0
ガラスだとクリアに写ってるな
2023/03/11(土) 15:44:53.67ID:c1321hc90
犠牲になる人が居る一方再開発需要でウハウハ中抜きチューチューでお腹いっぱいになるやつも
147◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/03/11(土) 15:44:54.61ID:iOQG0Rib0
20人に1人亡くなったんか。(´・ω・`)
148名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:00.44ID:ZN5X76P70
火事で焼けた方が
多かったわけじゃないんだな
149名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:00.72ID:rKDUDRpt0
>.73
そりゃあ、老舗芸能事務所ナベプロのゴリ押しと
小泉にほぼダイレクトに繋がる奴を
その辺の芸能人のタマゴと一緒に
邪険には扱うわけにはいかんよな www
2023/03/11(土) 15:45:21.64ID:dY8SWZwQa
>>129
ちょうど北海道で地震もあったから広域地震かと思ったら
たまたま1分違いで千葉の震源地の地震が起きただけだった
151名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:29.24ID:RvcCIKE40
地震と戦争生き抜いてるのか
強いな
2023/03/11(土) 15:45:29.42ID:mwJFYfc30
風立ちぬで見たシーンだ
153名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:29.90ID:coCVF/ZX0
横浜って大きすぎだよね
川崎側と横須賀側に分けて横川市と浜須賀市にしたほうが良くない?
2023/03/11(土) 15:45:30.87ID:kFdFHgYf0
人間にしろ荷物にしろよく燃えそうですなぁ
2023/03/11(土) 15:45:35.22ID:+x94q1wU0
こういう昔の歴史って学校で習ってる時は全く興味なかったけど今みると興味深い
156名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:41.02ID:NX892e1/0
関東大震災は昼食前作る為に炊いた火のせいで町が火の海になったって言ってたね
157名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:41.23ID:mMv/ngtO0
ちらほらカラーなのが凄い
2023/03/11(土) 15:45:43.50ID:I+bxB5US0
>>80
地震体験トラックみたいのは来たよ。じゃんけんに負けて乗れなかったけど。
あとは避難ぶくろ体験とか。こっちは怖すぎて志願しなかったw

あとは怪我して逃げ遅れたていで無駄にタンカで運ばれてくる生徒役がいたな。あれこそ何の意味があったんだろうら
159名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:57.53ID:PPf0Md9xd
>>125
思ったわ。
2023/03/11(土) 15:45:57.73ID:JDuZTCr+0
赤羽が火災旋風で死者増えたんだっけか
161名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:46:12.54ID:RI1/OBDf0
教訓が生かされてるとは思えない、ランドマーク、タワマンとか
2023/03/11(土) 15:46:19.10ID:MDpBcbYH0
バイクのオフ車あるけど
売らずにとっておくかなあ
163名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:46:24.22ID:7NXQzFWd0
>>79
サンクス、まぁ俺が言ったのはマグニチュード7以上の地震がそんな数分おきにポンポン連続で起きたのってことだけど
普通に1発のイメージだったわ
あと震度7の範囲の広さ…
2023/03/11(土) 15:46:32.73ID:GBeS/zkb0
>>144
南海トラフは東日本の記憶が薄れていない今のうちに来た方がいいのか
あるいは避難設備が充実するだろう未来に来た方がいいのか…(´・ω・`)
2023/03/11(土) 15:46:33.72ID:SX2wbg8U0
>>153
横浜住民も山側のほうを横山と言ったりするよね
2023/03/11(土) 15:46:34.01ID:MiopA/wl0
車の避難はダメだとうちの両親に何度も言ってるけど、言うこと聞いてくんない…
2023/03/11(土) 15:46:35.08ID:+x94q1wU0
>>153
そういえば茅ヶ崎に浜須賀って地名の地域あるんだけどなんだろう
2023/03/11(土) 15:46:43.18ID:cZqm2J2GM
>>137
はだしのゲンのように学校から排除されるんじゃね
2023/03/11(土) 15:47:24.03ID:DKICuiP/0
キャー買わなきゃ
170名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:47:30.52ID:mMv/ngtO0
>>156
阪神の時も冬の早朝だったから火の手が上がったとも
しかし、震災はいつでも恐ろしいが、
真夏のくっそ暑い時期がいちばん詰むと思う
2023/03/11(土) 15:47:35.80ID:PGUvIz0t0
社長!やすいやすぅい!
172名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:47:41.93ID:rKDUDRpt0
>>162
定期的にエンジン回して
オイルとプラグ交換しておいてねぇ~~!
173名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:47:48.54ID:MDpBcbYH0
たった8回かよ
2023/03/11(土) 15:47:49.84ID:ScayDUAk0
社長、安~い
2023/03/11(土) 15:47:50.74ID:SX2wbg8U0
ヒデって通販番組でしか見ないな
2023/03/11(土) 15:47:57.91ID:2LLrrwyzd
災害用にか
177名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:47:58.69ID:RvcCIKE40
>>129
スマホで緊急地震速報きた
でも震度3でよかった
2023/03/11(土) 15:48:00.76ID:GBeS/zkb0
このパワーステーションのCМは番組とあってるな(´・ω・`)
2023/03/11(土) 15:48:10.32ID:RBZiAND/0
>>164
設備が充実するけど助ける人材(若者)が将来減るだろうし
来るなら今のうちな気がする
2023/03/11(土) 15:48:10.65ID:c1321hc90
令和版のポポポポーンとこだまでしょうかはどんなCMになるんだろうああいうのは予め用意してあるのかそれとも災害起こってから作るのだろうか
2023/03/11(土) 15:48:13.14ID:4E4IoS/k0
CMも防災仕様なんだ
182名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:15.53ID:7NXQzFWd0
>>125
それで違和感あるのか
2023/03/11(土) 15:48:16.60ID:FfEFsgr50
台風の深夜に地震きたら嫌だな
2023/03/11(土) 15:48:24.27ID:cZqm2J2GM
>>169
夢グループじゃないから買いだな!
2023/03/11(土) 15:48:33.20ID:lQR83NGpd
震災の日に合わせてきたな
2023/03/11(土) 15:48:33.52ID:v/K/qY8X0
>>129
あった
変な揺れ方でこけてしまったw
2023/03/11(土) 15:48:33.87ID:dY8SWZwQa
>>175
フジとか民放見ない方だからここ3年で久々に見たわ
188◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:34.52ID:iOQG0Rib0
9800円なら買う(´・ω・`)
2023/03/11(土) 15:48:35.32ID:06KhA1wT0
買う!買う!買う!
190名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:35.57ID:rKDUDRpt0
>>177
どこで地震あったの?
グースカ寝てたから
2023/03/11(土) 15:48:37.57ID:WXb9znmj0
すげえゴミw
2023/03/11(土) 15:48:41.82ID:SOAbv4uC0
たっか!
2023/03/11(土) 15:48:42.24ID:06KhA1wT0
たけーよ
2023/03/11(土) 15:48:43.26ID:2LLrrwyzd
やすいやすーい
195名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:45.94ID:pGr1+iqe0
訴求力が強いCMだな
売れそう
2023/03/11(土) 15:48:49.35ID:RBZiAND/0
夢グループの社長と愛人の寸劇
2023/03/11(土) 15:48:49.82ID:MiopA/wl0
たか!
198名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:57.05ID:coCVF/ZX0
充電電池って爆発しないか怖くて買えない
2023/03/11(土) 15:49:00.22ID:DKICuiP/0
>>180
叩くより称え会おう
200名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:49:02.08ID:vCjFWVhS0
タワマンは住みたくないなあ・・・
長周期地震動で揺れがすごいとか
エレベーター止まったら地獄とか・・・
201名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:49:08.29ID:mnXvI3GB0
>>170
冬は冬で火災被害が酷そうだ
外での避難もキツそうだし

やっぱり春か秋がベスト?
202名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:49:15.16ID:qyIyR5Iw0
ちょうど100年前か
2023/03/11(土) 15:49:17.38ID:c1321hc90
梅雨時は使えなさそう
204名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/11(土) 15:49:24.89ID:mMv/ngtO0
>>178
ちゅ~るも、震災時には可愛いペットの命を守ってねと
しっかり訴えてきてると思う(´・ω・`)
2023/03/11(土) 15:49:31.04ID:I+bxB5US0
>>130
被災者でしたか…今こうしてお元気に5ch見てる姿を見られるだけでなんか嬉しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況