X



ホンマでっか!?TV★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 20:15:23.78ID:53cMJdly0
都道府県魅力度ランキングで、14年連続1位の北海道、14年連続2位の京都、長年競い合ってきた両者の出身ゲストが大集合。その最新グルメから絶景スポットまで、魅力を語り尽くす!
【MC】明石家さんま 
【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー) 
【ゲスト】おいでやす小田 菊地亜美 久保田磨希 杉村太蔵 丸山隆平(関ジャニ∞) 森崎博之(TEAM NACS) 
【パネラー】EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 磯野貴理子 ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一) 
【評論家】細井悠玄(京都) 山口英里子(北海道) ※それぞれ五十音順
0218名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:21.89ID:6/r1QMLR0
なんで京都は海もあってカニもあるのに、その話はしないの?
0219名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:23.24ID:jSetjOcRr
北海道は海鮮よりトウモロコシとかじゃがいもを推すべき
0221名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:24.78ID:cut0uyICa
おまえらに教えてあげる
甘納豆のお赤飯
真ホッケ
海鮮
この3個は、どこにも負けない
0223名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:26.60ID:Jvcf/EYm0
キモ顔雑魚チョンジャニうぜえ
0225名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:28.36ID:vBlPhmcBa
ランランララランディーバースランランラララン
ウニイクラ魚卵で生肉
0226名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:31.47ID:a0REVEW20
>>202
肉も野菜も北海道の上とかないだろ
0232名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:44.25ID:IlUWRVoO0
>>201
ちょっと戻ってきたよ
0236名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:48.58ID:f89u1oURd
>>218
あそこは山城ではない
0238名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:50.56ID:uWQaHe+70
京都民だが、カルネは特に意識してないが、
出張前に小腹満たすかってなると、駅でだいたいカルネ
0239名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:00.10ID:LW/s3CtH0
>>208
ナックスなら全員北海道だろ
0240名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:00.37ID:HZaq8Qp80
ありがとうございます
0241名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:01.26ID:LEtVly2m0
カルネか
覚えとこう
0244名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:05.52ID:2xDnFdzZ0
北海道でじゃがバターに塩からつけて食うのうまかった
0245名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:06.60ID:uGtCctbEa
食べ物美味しいって言いながらパンばかり食べてるの
0251名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:12.44ID:Big3AlvGa
>>126
東京大学物語の主人公の村上(函館出身)が東京で出来た彼女にウマイ飯屋に連れてってもらって
東京はこんなにウマイ店があるのか!かなんか(細かくは覚えてない)言ってて
コマの下の作者注に
函館にもウマイ店はたくさんあります。村上が知らないだけです
みたいなこと書かれてたな
0252名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:12.66ID:kcJjfyR60
>>235
不味いよ
0258名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:22.80ID:qj3El3v70
自給率高いのよ
0260名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:24.05ID:p/gj7udG0
ケンミンショー見てるみたい(´・ω・`)
0261名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:25.01ID:iWeP2aRX0
>>206
本当に糞なのは兵庫
0262名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:25.08ID:DLTr4c8Qa
京都も北海道も何食っても味が濃い
北海道は寒いから仕方ないのかもしれないが、京都は滋賀と大阪は普通なのに京都の中心部に向かえば向かうほどどんどん味が濃くなっていく
0266名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:32.64ID:a6Rt9pZKd
北海道なんて日本海や太平洋やオホーツク海に囲まれて九州より大きいんだから京都ごときが歴史以外で勝てる訳ない。
0270名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:39.67ID:IlUWRVoO0
製粉が高いんだよ(´・ω・`)
0275名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:51.07ID:Q2ghWqWVM
ぅまそー
0279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:58.58ID:p/gj7udG0
淡路島
0280名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:58.82ID:XtpnsBPed
>>262
京都は出汁文化どす
0284名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:03.00ID:82wWtC2er
>>217
京都のにしんそばにまわってくるようなのは北海道産でもないし、都内のスーパーでも売ってない
絶滅寸前なのが多少回復した程度だろ
0287名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:05.75ID:BgDkLvgu0
これちっちゃい時から食ってたなあ
おかんがよく買ってきてた
0288名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:07.94ID:Gye++5Ph0
作って終わりって、作るのが大変なので最後にちょっといじってるだけだろ()
0292名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:13.90ID:I3LgBoJn0
>>278
www
0296名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:20.64ID:qWdWdLZba
このまま食べるの?
少しは温めないと美味しくないんじゃないの?
0300名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:38.18ID:IlUWRVoO0
玉ねぎは淡路
北海道のは流通向けだから硬い
0304名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:40.43ID:LEtVly2m0
どこで売ってる?
0305名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:41.89ID:V3UmiTZK0
アイヌから土地奪って住み着いた土民
島で採れる素材が良いだけで土民は糞
0307名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:42.06ID:2xDnFdzZ0
飲んだ帰りに泥酔状態で食う味の時計台はうまかったなぁ
0308名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:43.12ID:uWQaHe+70
>>269

普段は一切たべんw
もっと美味いパン屋が街にあふれてる

駅の併設されているのが志津屋(カルネの製造販売元)ってだけ
0313名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:59.82ID:ed1HQl860
北海道って生産は多いけどそれほど美味しいものはないよね
0317名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:12:14.73ID:nT3X7ajy0
>>254
そう言うとこな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況