X

ホンマでっか!?TV★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/08(水) 20:15:23.78ID:53cMJdly0
都道府県魅力度ランキングで、14年連続1位の北海道、14年連続2位の京都、長年競い合ってきた両者の出身ゲストが大集合。その最新グルメから絶景スポットまで、魅力を語り尽くす!
【MC】明石家さんま 
【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー) 
【ゲスト】おいでやす小田 菊地亜美 久保田磨希 杉村太蔵 丸山隆平(関ジャニ∞) 森崎博之(TEAM NACS) 
【パネラー】EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 磯野貴理子 ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一) 
【評論家】細井悠玄(京都) 山口英里子(北海道) ※それぞれ五十音順
2023/03/08(水) 21:07:52.62ID:mMXj5W8Z0
>>152
京都のほうが悪いだろ
2023/03/08(水) 21:08:01.09ID:nOU6O9KC0
あの肉とウニといくらは下品よな
2023/03/08(水) 21:08:05.36ID:rDr+5Ppfd
今日はテーマがつまらなさそうだし兼近もいるし、日テレ行こうかな。
188名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:06.12ID:I3LgBoJn0
北海道なんて移動でも東京名古屋間より長距離だったりするのにそれでも同郷意識とかあんの?
例えば旭川と函館とか
189名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:16.60ID:iWeP2aRX0
>>162
6月から9月までだけ北海道に住みたい
190名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:21.95ID:IlUWRVoO0
密漁じゃないのか
2023/03/08(水) 21:08:22.80ID:jSetjOcRr
東京の俺からすれば、京都のほうがご飯は楽しいよ
192名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:24.04ID:slYjRsz0d
その通り
2023/03/08(水) 21:08:28.10ID:rDAk+4Rl0
京都の応援にチュートリアルとサバンナを
2023/03/08(水) 21:08:29.38ID:hBGk+WuW0
北海道のライバルて京都じゃないのよ
マジな話愛知や長野静岡あと広島とか茨城
京都は東京とちちくりあってなよ
2023/03/08(水) 21:08:30.08ID:JEJNs6qY0
はい京都の勝ち
2023/03/08(水) 21:08:31.92ID:GHX51n4+0
フジはもう駄目だな
2023/03/08(水) 21:08:34.90ID:4Jsw0MLG0
ww(゚∀゚)
198名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:35.14ID:a0REVEW20
京都好きだけど湯豆腐とか蕪蒸しとか鱧とか割と素材勝負じゃね
2023/03/08(水) 21:08:35.36ID:837tRHQh0
北海道素材に恵まれてるなあ
まあ名物もちゃんとあるけど
2023/03/08(水) 21:08:41.89ID:seVMSFCX0
生卵はないよな
100円コメンテーターの言う通り
201名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:42.04ID:slYjRsz0d
ニシンも昔はいっぱい取れたのに今は取れない
2023/03/08(水) 21:08:43.19ID:uWQaHe+70
北海道民、必死に海鮮等をアピールしてるが、
逆にいえばそれだけだろ
203名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:45.96ID:2xDnFdzZ0
>>189
7月だけだったらいいな
204名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:49.89ID:ku98yZmN0
ウニはほんとそれ
2023/03/08(水) 21:08:51.76ID:2c0stisG0
ジンギスカンまずいよね(´・ω・`)
2023/03/08(水) 21:08:58.00ID:0uNF98pc0
>>185
大阪より酷いって聞くね
2023/03/08(水) 21:08:59.32ID:lm8pOsgV0
カンペを見ながら説明
2023/03/08(水) 21:09:00.89ID:U1TMHCGt0
丸山かナックスの奴かと思った
2023/03/08(水) 21:09:01.82ID:4RfdFKZ4M
下みちの北海道と 空輸の京都とかの方が新鮮だったりして
2023/03/08(水) 21:09:04.80ID:82wWtC2er
カルネは好き
2023/03/08(水) 21:09:05.49ID:VIgBUkJ+M
でたよカルネ
めちゃくちゃシンプル
212名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:07.32ID:iWeP2aRX0
>>163
旭川のラーメンも不味かったわ
213名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:09.17ID:2WA8V/cIr
>>120
中学の修学旅行に行った時、宿の隣がラブホでみんなでセッ○スの一部始終を鑑賞したのを思い出した
214名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:10.19ID:IlUWRVoO0
国産小麦が北海道
215名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:10.95ID:hKWlQUk/0
北海道は雪があるから魅力ない
216名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:15.36ID:f89u1oURd
サラダパンじゃないのか
2023/03/08(水) 21:09:20.54ID:hBGk+WuW0
>>184
最近取れ始めてんだが?
石狩とか
2023/03/08(水) 21:09:21.89ID:6/r1QMLR0
なんで京都は海もあってカニもあるのに、その話はしないの?
2023/03/08(水) 21:09:23.24ID:jSetjOcRr
北海道は海鮮よりトウモロコシとかじゃがいもを推すべき
2023/03/08(水) 21:09:23.66ID:mPFA9L9Id
>>202
じゃがいもと玉ねぎも美味いぞ
221名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:24.78ID:cut0uyICa
おまえらに教えてあげる
甘納豆のお赤飯
真ホッケ
海鮮
この3個は、どこにも負けない
2023/03/08(水) 21:09:26.19ID:837tRHQh0
マーガリンいらない
223名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:26.60ID:Jvcf/EYm0
キモ顔雑魚チョンジャニうぜえ
2023/03/08(水) 21:09:27.76ID:VIgBUkJ+M
そのシンプルなのがいいな
225名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:28.36ID:vBlPhmcBa
ランランララランディーバースランランラララン
ウニイクラ魚卵で生肉
226名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:31.47ID:a0REVEW20
>>202
肉も野菜も北海道の上とかないだろ
2023/03/08(水) 21:09:34.11ID:veWLMx+ua
知ってるコレ
2023/03/08(水) 21:09:34.66ID:KNGZP4IW0
志津屋を持ち上げ過ぎやろ
2023/03/08(水) 21:09:38.15ID:0uNF98pc0
こんなもん誰でも作れる
2023/03/08(水) 21:09:41.61ID:nOU6O9KC0
駄菓子かよ
2023/03/08(水) 21:09:43.94ID:onjpR/lH0
>>205
そうか?九州人だけどジンギスカン大好き(´・ω・`)
232名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:44.25ID:IlUWRVoO0
>>201
ちょっと戻ってきたよ
2023/03/08(水) 21:09:46.02ID:11r7CjEud
それ近年作ったものじゃないの?
2023/03/08(水) 21:09:46.62ID:J3cEXKnq0
東京は

東にある京都で

東京都という名前になった
2023/03/08(水) 21:09:48.16ID:jfFJ0/Vp0
うまいの?
236名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:48.58ID:f89u1oURd
>>218
あそこは山城ではない
2023/03/08(水) 21:09:48.94ID:8sCOYgy90
マーガリンやだ
2023/03/08(水) 21:09:50.56ID:uWQaHe+70
京都民だが、カルネは特に意識してないが、
出張前に小腹満たすかってなると、駅でだいたいカルネ
239名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:00.10ID:LW/s3CtH0
>>208
ナックスなら全員北海道だろ
240名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:00.37ID:HZaq8Qp80
ありがとうございます
241名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:01.26ID:LEtVly2m0
カルネか
覚えとこう
2023/03/08(水) 21:10:02.12ID:VIgBUkJ+M
それは土地あるからだろ
2023/03/08(水) 21:10:02.93ID:tbNg42Im0
京都は観光客相手のぽっと出でハズレを引きがち
244名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:05.52ID:2xDnFdzZ0
北海道でじゃがバターに塩からつけて食うのうまかった
245名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:06.60ID:uGtCctbEa
食べ物美味しいって言いながらパンばかり食べてるの
2023/03/08(水) 21:10:08.62ID:nOU6O9KC0
バターもそうだろ
2023/03/08(水) 21:10:09.06ID:4Jsw0MLG0
北海道に勝てないw(゚∀゚)
2023/03/08(水) 21:10:09.43ID:11r7CjEud
マーガリンて食べるプラスチックじゃないの
2023/03/08(水) 21:10:10.33ID:lm8pOsgV0
自爆しててワロタw
2023/03/08(水) 21:10:11.51ID:lJkjWjwgd
原料w
2023/03/08(水) 21:10:12.44ID:Big3AlvGa
>>126
東京大学物語の主人公の村上(函館出身)が東京で出来た彼女にウマイ飯屋に連れてってもらって
東京はこんなにウマイ店があるのか!かなんか(細かくは覚えてない)言ってて
コマの下の作者注に
函館にもウマイ店はたくさんあります。村上が知らないだけです
みたいなこと書かれてたな
252名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:12.66ID:kcJjfyR60
>>235
不味いよ
2023/03/08(水) 21:10:14.27ID:J3cEXKnq0
関西のおばちゃんは
パンばかり
食べてる
2023/03/08(水) 21:10:14.32ID:1FxPkL0bd
>>218
カニが取れるようなところは都じゃないから
2023/03/08(水) 21:10:20.03ID:SVdYYzYc0
森崎くん…うるさい
2023/03/08(水) 21:10:20.40ID:GDolN9T+0
京都ならラーメンやろ
2023/03/08(水) 21:10:20.60ID:4RfdFKZ4M
もう 土地が広いだけww
258名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:22.80ID:qj3El3v70
自給率高いのよ
2023/03/08(水) 21:10:23.73ID:t3x39DqH0
なにこの泥試合
260名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:24.05ID:p/gj7udG0
ケンミンショー見てるみたい(´・ω・`)
261名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:25.01ID:iWeP2aRX0
>>206
本当に糞なのは兵庫
2023/03/08(水) 21:10:25.08ID:DLTr4c8Qa
京都も北海道も何食っても味が濃い
北海道は寒いから仕方ないのかもしれないが、京都は滋賀と大阪は普通なのに京都の中心部に向かえば向かうほどどんどん味が濃くなっていく
2023/03/08(水) 21:10:25.49ID:lm8pOsgV0
自爆しててワロタw
2023/03/08(水) 21:10:28.41ID:+NsDlsErd
>>223
かねちの方が綺麗だわ
2023/03/08(水) 21:10:28.95ID:8doNFh4pa
でも輸入が大多数じゃなかったか小麦
2023/03/08(水) 21:10:32.64ID:a6Rt9pZKd
北海道なんて日本海や太平洋やオホーツク海に囲まれて九州より大きいんだから京都ごときが歴史以外で勝てる訳ない。
2023/03/08(水) 21:10:34.31ID:mMXj5W8Z0
>>202
修学旅行で京都に泊まったんだが朝食が不味かった
2023/03/08(水) 21:10:34.80ID:1FxPkL0bd
>>253
明日の朝のパン買わな
2023/03/08(水) 21:10:39.42ID:jSetjOcRr
>>238
マジか、あんなスカスカがっかりパンを地元の人食べるのか。
270名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:39.67ID:IlUWRVoO0
製粉が高いんだよ(´・ω・`)
2023/03/08(水) 21:10:39.75ID:uWQaHe+70
>>226
肉は九州だろう

ふるさと納税で九州産をたっぷり貰ったぜー
2023/03/08(水) 21:10:42.95ID:FujKjSW20
気持ち悪いゴリ押し
2023/03/08(水) 21:10:47.26ID:W+tTEmFP0
太蔵あいつまさか海で勝手にウニ取って食ってるんか?
2023/03/08(水) 21:10:49.98ID:837tRHQh0
1年中生活できないよ北海道
よく耐えられるな
275名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:51.07ID:Q2ghWqWVM
ぅまそー
2023/03/08(水) 21:10:54.86ID:wko9E05h0
やっぱり北関東3県の争いのがいいわ
2023/03/08(水) 21:10:55.22ID:alHh7jQCa
でも、小麦ってほとんどが輸入じゃん。
2023/03/08(水) 21:10:57.31ID:m/Pd8Grg0
京都に行ったら風邪引いた
二度と行かねえ
279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:58.58ID:p/gj7udG0
淡路島
280名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 21:10:58.82ID:XtpnsBPed
>>262
京都は出汁文化どす
2023/03/08(水) 21:11:00.42ID:KNGZP4IW0
淡路島や
2023/03/08(水) 21:11:00.40ID:VIgBUkJ+M
土地が広いだけだろ
2023/03/08(水) 21:11:01.51ID:U1TMHCGt0
フランスパン?
パン屋の食べたい
2023/03/08(水) 21:11:03.00ID:82wWtC2er
>>217
京都のにしんそばにまわってくるようなのは北海道産でもないし、都内のスーパーでも売ってない
絶滅寸前なのが多少回復した程度だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況