X

林修のニッポンドリル★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/08(水) 16:20:31.44ID:Cq4FipcB0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者と巡るシリーズ・東海道新幹線」と「東京駅駅弁売上番付」。
127名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:26.05ID:IKY+BdgZ0
>>119
AIに頼りすぎると事故るぞ
128名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:47.05ID:SmU5okCld
東海はブラックてのがこの取材で分かった
2023/03/08(水) 19:18:57.65ID:dyBJdnJf0
あれ石とか飛んできたら頭飛ばないか?
新幹線に限らず特急とかもそうだけどさ
130名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:58.31ID:B0sAYLKna
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2023/03/08(水) 19:19:03.69ID:kmwb+dyc0
>>126
川勝を当選させたのは静岡県民だ(゚Д゚)ノ
2023/03/08(水) 19:19:06.60ID:6AyMstHMM
>>127
AIに頼った方が良さそうだぞJAXAとか
2023/03/08(水) 19:19:08.96ID:jYrZLK740
こんな研修があって問題になってたよな
2023/03/08(水) 19:19:23.55ID:WkX9nSA80
数年前のリアルスコープでは座面を掃除するホウキに水センサーがついてるのを自慢していたけど
進化してるんだなぁ
2023/03/08(水) 19:19:53.45ID:cLnPQb620
林もいい加減新幹線特集飽きただろ
136名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:19:56.09ID:/BVGd0SD0
>>127
車の自動運転と一緒なんだよ
人間がブラック会社で時刻守れ!おらおら!ってやって事故る確率と、
機械でオートにしてバグる確率とどっちが低いかって話
2023/03/08(水) 19:19:59.61ID:9kfxW15o0
この前久しぶりに新幹線乗ったら警備員とか色々乗務員増えてたな…
138名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:12.88ID:/BVGd0SD0
まだヒーローなんてドラマやってるんだな
2023/03/08(水) 19:21:26.75ID:4m8ULZwVr
あややとぅーやー
140名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:21:28.53ID:TloXNoHf0
これ前なかった?
2023/03/08(水) 19:21:34.09ID:ROR9QWmoM
食堂車&ビュッフェ
2023/03/08(水) 19:21:44.41ID:oNcobLhK0
>>119
人間が必要なところだけやるって感じで良いな
オートパイロットの方が安心だな
2023/03/08(水) 19:21:53.37ID:4m8ULZwVr
>>138
春からキムタク月9だからその宣伝
144名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:04.07ID:IKY+BdgZ0
>>132
バスがノーブレーキで人轢いてる映像見たから無人は過信し過ぎいかんと思うね
2023/03/08(水) 19:22:07.25ID:bQoCM8iT0
449 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/25(土) 01:54:18.04 ID:VbS8Wd3h0
某有名おもちゃ会社で派遣社員やってたとき全社規模でやる新入社員歓迎会に来てた
たまたま出口で一緒になったんだけど後ろから酔っ払ったバカ社員の集団が「よこざわ~」って叫んで追いかけてきた
危険を察知してすぐタクシーに乗り込んだんだけど窓開けて手を振って「ありがとうございます~」「気を付けて帰ってくださいね~」て笑顔で答えてた

そんななか40中盤の中堅バカ女社員が「ブス!」「顔デカっ!」て連呼しだした
周りの社員連中も爆笑するだけで誰も止めないから即座に割って入った
2023/03/08(水) 19:22:17.71ID:bQoCM8iT0
>>145
私は関係なかったけど「ごめんなさい」って謝って恐る恐る顔を見たら満面の笑みで「気にしないでください!」って言ってくれた

そしてタクシーが出発する時は「言わないで~」「恥ずかしい~」「(顔を手で覆いながら)顔隠れない~」って言いながら去って行った
間が悪く本社前の信号で直ぐ止まったんだけど青に変わって見えなくなるまで笑顔で手を振ってたよ

今でも横澤夏子さんだけはガチの聖人だと思ってる
2023/03/08(水) 19:22:32.40ID:JeFFBzAL0
無理だとは言わずにもうそろそろ北海道から九州まで
乗り換えなしの新幹線が運行になればいいのにな・・・
2023/03/08(水) 19:22:45.41ID:FBNEqUUW0
撮り鉄もいたりすのかなw
149名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:22:57.44ID:4mgf+WMq0
殴られたりもあるんだろ?
2023/03/08(水) 19:22:59.14ID:kD3EjHwM0
そのまま走ったらどうなるんだろう
2023/03/08(水) 19:23:07.21ID:AKi5iR9tM
>>144
AIに頼ろうが頼るまいがロケットまともに鳥羽線やんわーくに
152名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:16.57ID:2dXJ2Sg20
>>147
その距離だと採算取れんだろ
明らかに飛行機のほうが早い
2023/03/08(水) 19:23:41.26ID:w2Jqtc/p0
>>137
今は車内に警備員がいるのか
いろいろあったもんね…
2023/03/08(水) 19:23:51.18ID:WkX9nSA80
>>137
新幹線で通り魔がでてからねぇ
飛行機みたいに手荷物検査を実施するっていう話もあったしな
155名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:59.09ID:u1YxsyrBr
そんな掛け声聞いたことないわw
156名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:23:59.39ID:IKY+BdgZ0
>>151
いてもいなくても同じだと言う定義なら人がいた方がいいわ
2023/03/08(水) 19:24:20.04ID:dyBJdnJf0
スーツみたいな話し方だな
鉄オタはみんなこういう話し方なのか?
158名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:20.78ID:/BVGd0SD0
スマホみてる奴とか寝てるやつとか運転士を過信しすぎてるから事故起こるんやろねw
159名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:30.13ID:SmU5okCld
電車でGO!やってれば知ってること
2023/03/08(水) 19:24:32.22ID:sZanmldSd
もう、いいよこんなのは。
161名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:24:32.36ID:FN7gkonbp
なんと!
2023/03/08(水) 19:24:47.38ID:yWO9B27p0
日本すげえ
163名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:05.24ID:IKY+BdgZ0
そのうち信楽鉄道みたいな事故起きそう
2023/03/08(水) 19:25:05.46ID:ZBfrpWHWM
ホルーッ!ホーッ、ホァーッ!!
165名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:05.86ID:/BVGd0SD0
ここまで過密ダイヤにしなくていいんだよ、そもそも
2023/03/08(水) 19:25:10.26ID:DdEB+1u5M
京阪も秒単位の表示だったと思うけど
2023/03/08(水) 19:25:15.74ID:okYN12U80
それは今に始まったことじゃないだろ
2023/03/08(水) 19:25:16.63ID:B0sAYLKn0
そんなの通り過ぎたの確認したら出発しろよ
2023/03/08(水) 19:25:21.30ID:C2Scrdlf0
だからギリギリ間に合う時と間に合わない時があるのか・・・
170名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:21.44ID:FN7gkonbp
>>162
スゲェよな!
2023/03/08(水) 19:25:26.03ID:n5TI2qnta
>>147
そんな列車に意味あるかね?
2023/03/08(水) 19:25:27.37ID:Pf6TucQH0
遅れたら日勤教育です
173名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:28.39ID:aTk3/4290
ドヤ顔でそんな時間管理を自慢してるから尼崎の脱線事故が起こったんやろ…
174名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:25:35.81ID:YpHLGkV/0
そもそも15秒単位の時刻表にして欲しい
2023/03/08(水) 19:25:44.16ID:FBNEqUUW0
こういうのも凄いけど、遅延とかでダイヤが乱れた時にどう立て直すのか知りたい
2023/03/08(水) 19:26:11.36ID:yO6MIg6CM
>>147
束と壊の仲の悪さ舐めんなよ
2023/03/08(水) 19:26:16.01ID:DdEB+1u5M
バルス!
2023/03/08(水) 19:26:18.10ID:n5TI2qnta
>>175
今でも職人頼みなんかな
もうコンピューターでうまいことやってんのかな
2023/03/08(水) 19:26:27.39ID:FBNEqUUW0
こんな技術あるのになんで券売機はあんなUIのままなんだw
180名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:28.26ID:FN7gkonbp
これやりたい
2023/03/08(水) 19:26:35.48ID:w2Jqtc/p0
年末年始京都行くのに朝3時に起きて駅に行って
みどりの窓口に並んだっけ…
182名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:37.17ID:SmU5okCld
みどりの窓口ではない
2023/03/08(水) 19:26:37.79ID:dyBJdnJf0
めちゃくちゃ待たされてるイメージしかないわ
2023/03/08(水) 19:26:41.78ID:nHz8kYN3M
>>175
そんなもん本数間引くだけ
特に特別な事はやってない
185名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:46.15ID:/BVGd0SD0
は?
発券って普通スマホだよね
2023/03/08(水) 19:26:47.78ID:PkoVsHhO0
券売機

パックンが外人には分りにくいって
文句言ってたなあw
2023/03/08(水) 19:26:51.14ID:yWO9B27p0
自分で買えない人?
188名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:52.09ID:ESRNaNdx0
これだけ、細かくやってるから駅員が病むんだよ。
そして客は正確な時刻に慣れて、それが当然と思い、少しでも遅れたら文句言うようになる。
189名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:58.32ID:SmU5okCld
早口
2023/03/08(水) 19:27:01.67ID:WkX9nSA80
>>144
人は一人教育するコストや時間がかかるけど
機械ならアプデすればすむから安心かもしれないなぁ
2023/03/08(水) 19:27:08.67ID:B0sAYLKn0
>>175
ダイヤ図をずらせばいいだけじゃね?
知らんけど
192名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:13.88ID:2dXJ2Sg20
ネットでもっと買いやすくしろよ
2023/03/08(水) 19:27:15.53ID:DdEB+1u5M
昔、パラパラめくって棒差し込んて発券していた記憶が
2023/03/08(水) 19:27:17.94ID:JeFFBzAL0
AKBの自己紹介みたいに
なにいってるかわからんw
2023/03/08(水) 19:27:19.62ID:/ZwLuofQH
東海だけは「全線きっぷうりば」
2023/03/08(水) 19:27:23.50ID:nHz8kYN3M
>>186
日本人でもあの池沼UIは初見では無理ゲー
197名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:30.59ID:SmU5okCld
また無理難題言う客がいるんだよな
2023/03/08(水) 19:27:44.64ID:pu5xF4Qxd
これで10時打ちされたら
人気の乗車券が取れないわけだ
2023/03/08(水) 19:27:49.14ID:yWO9B27p0
路線検索で出ないのかな
2023/03/08(水) 19:27:52.35ID:sZanmldSd
窓口減らしといてよく言うぜ
2023/03/08(水) 19:27:55.09ID:kD3EjHwM0
>>193
子供の頃、あれ見るの好きだったなあ
2023/03/08(水) 19:27:55.32ID:izksuikW0
こえええええええええええ
2023/03/08(水) 19:27:56.78ID:4m8ULZwVr
こういうの初めてやる人間と毎日やってる社員と比べるなと思う
204名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:57.48ID:/BVGd0SD0
こんなことを未だに人間がやってるから駄目なんだよw
205名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:01.03ID:2dXJ2Sg20
ネットで買って印刷してそのままのれるようにして欲しい
2023/03/08(水) 19:28:02.48ID:JeFFBzAL0
こええええw
207名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:06.19ID:IKY+BdgZ0
>>190
アップデートするのも人だからよ
2023/03/08(水) 19:28:12.89ID:yWO9B27p0
触ったら腕飛びそう
2023/03/08(水) 19:28:13.53ID:HA7BQ9cK0
こわっ
210名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:13.65ID:SvYfOvFW0
こんなの避けられないなw
211名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:13.86ID:4mgf+WMq0
こんな近くで吸い込まれないのか
2023/03/08(水) 19:28:18.20ID:B0sAYLKn0
楽しそうw
2023/03/08(水) 19:28:22.04ID:DdEB+1u5M
>>185
クレジットカード無いひとは無理
214名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:22.54ID:u1YxsyrBr
こっわw
215名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:26.33ID:N96OmmB/0
マン島TTの観客カメラと同じスピード感w
2023/03/08(水) 19:28:34.20ID:n5TI2qnta
東京駅在来線側から新幹線の切符買う場所って二箇所あって、混み具合が全然違って面白いよね
2023/03/08(水) 19:28:37.79ID:okYN12U80
>>193
N型マルスか
218名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:52.61ID:aTk3/4290
社員はやらんやろ?
2023/03/08(水) 19:28:59.70ID:kD3EjHwM0
こえええ
220名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:05.26ID:/BVGd0SD0
>>213
そんな底辺、新幹線乗らんでいいわw
2023/03/08(水) 19:29:05.77ID:B0sAYLKn0
トンネルは風圧あるから伏せないと無理やな
222名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:08.46ID:SmU5okCld
人生イヤになって手離すやついるんだろな
2023/03/08(水) 19:29:10.11ID:n5TI2qnta
こわいわw
2023/03/08(水) 19:29:10.33ID:sZanmldSd
モトgpライダーみたいなスピード感かは
2023/03/08(水) 19:29:11.77ID:XGt3A7AB0
ひえぇ
226名無しでいいとも!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:29:15.31ID:aMgG+jLUH
こわすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況