X



実況 ◆ フジテレビ 99175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 16:51:22.66
実況 ◆ フジテレビ 99174
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1677118993/
2023/02/23(木) 18:27:17.22ID:xEifLVfV0
マンションだって修繕あるやろ
毎月積み立ててるやん
2023/02/23(木) 18:27:18.37ID:C+8BU+1f0
昔の家は修繕費かかるだろうな
2023/02/23(木) 18:27:18.68ID:BsUILK2e0
熱湯でもまけよ枯れるぞ
2023/02/23(木) 18:27:22.35ID:2O2iqclH0
修繕の方が安いに決まっている
2023/02/23(木) 18:27:23.43ID:PjNTonaw0
シルバー人材センターなら5000円で草刈りしてくれるよ!
397名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:24.04ID:f4PtBokG0
おまえら
2023/02/23(木) 18:27:27.20ID:G0YOba3ca
>>367
もらい逃げだね
2023/02/23(木) 18:27:27.71ID:w0XLKYQ5M
おまいら
400名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:28.93ID:+eIkXo2dp
おまえらじゃんw
2023/02/23(木) 18:27:30.48ID:r6JCM61r0
5080
2023/02/23(木) 18:27:30.97ID:Lu3193Xl0
息子(50代)
2023/02/23(木) 18:27:32.16ID:Whr3JfZ50
こどおじ(´・ω・`)
404名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:32.20ID:106P0U200
都市計画税と固定資産税かかるんだよな
2023/02/23(木) 18:27:32.68ID:GJ9UCwo10
南海トラフで逆転ある
406名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:32.75ID:lYG0bUyE0
息子…
2023/02/23(木) 18:27:32.84ID:YrgfyOcp0
(;・∀・)50代の息子だとw
2023/02/23(木) 18:27:33.84ID:rufS8q7DM
50代の俺ら
409名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:34.12ID:4D7oA84L0
除草剤撒けばいいだけだろ
2023/02/23(木) 18:27:35.81ID:PCjI6zZz0
息子何してんだよ。庭掃除やレや
2023/02/23(木) 18:27:38.26ID:Kqx+2hK60
息子草刈りやれよ
2023/02/23(木) 18:27:39.58ID:rIiStUkl0
コンクリにしろ
2023/02/23(木) 18:27:40.13ID:3RBagidwM
息子はニートか
2023/02/23(木) 18:27:40.36ID:C+8BU+1f0
息子!庭どうにかしろ!
2023/02/23(木) 18:27:42.07ID:cnhdQoiz0
除草剤がドライペットの水まけ
416名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:43.88ID:lYG0bUyE0
息子の嫁は?
2023/02/23(木) 18:27:49.20ID:wBWx1NWQ0
家賃11萬田と
おはようおやすみで約4000円溶けるのか
2023/02/23(木) 18:27:52.08ID:Lu3193Xl0
>>401
よろこんでー
2023/02/23(木) 18:27:53.88ID:SY4P5qa1M
築50年て、価値無いだろ(´・ω・`)
2023/02/23(木) 18:27:54.99ID:zvlMOfopa
一軒家なら修繕費大してかからんぞ
2023/02/23(木) 18:27:56.02ID:DyZBd1Cv0
人それぞれなのは分かるけど固定資産税や修繕費っていくらぐらいかかるもんなんだろうか
422名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:27:57.87ID:j4d0yI5EM
>>339
投資する金がない
2023/02/23(木) 18:28:01.43ID:76c5jWwb0
こどおじが無職なら積んでる
2023/02/23(木) 18:28:05.97ID:csSxz7oT0
20年後の俺
425名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:07.33ID:+eIkXo2dp
50代の息子は何してるんだよw
426名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:07.64ID:FRjmlAQD0
>>372
純金積立やめて、高配当株やったほうが良くないか?責任取れないけど
2023/02/23(木) 18:28:07.85ID:Lu3193Xl0
>>416
交通事故でお亡くなりになったとか……
428名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:09.43ID:9Mqa+0u60
>>384
日本に生まれて良かったやんなんだかんだ生活保護で生きていける
他の国ならのたれ死んでた
2023/02/23(木) 18:28:13.69ID:VkvYS3ayd
子供部屋おじさんか
2023/02/23(木) 18:28:13.94ID:CCOPwYSkd
息子はおまいら
2023/02/23(木) 18:28:15.95ID:YrgfyOcp0
(;・∀・)遺族年金ってそんなに貰えるのか
2023/02/23(木) 18:28:19.20ID:2O2iqclH0
ワロタ
433名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:23.64ID:f4PtBokG0
息子が払うのが当然
2023/02/23(木) 18:28:26.38ID:77QtlWDe0
しょうもない息子だ
2023/02/23(木) 18:28:26.78ID:otjQ4mLtM
生活保護最強
2023/02/23(木) 18:28:30.05ID:FwgIDGIg0
>>401
50歳までに80本の歯を残そうだっけ?
2023/02/23(木) 18:28:31.68ID:ylb64wKj0
>>415
安い粒除草剤が効果持続してオヌヌメ(´・ω・`)
2023/02/23(木) 18:28:32.30ID:WDgoA4m+0
ギクシャクw
2023/02/23(木) 18:28:33.35ID:WNJl14w90
息子は冷たい 絶対娘がいい
440名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:37.62ID:1qBUgvkX0
ん?遺族年金が13万、自分の年金が13万
それぞれ2ヶ月つづなれ月26万じゃないの??
2023/02/23(木) 18:28:40.86ID:bktDqECS0
息子もずっと住むなら払ってもいいだろ
2023/02/23(木) 18:28:41.47ID:q8dnnQMQ0
息子の収入は?
はあ?働いてるなら男が親に出させるなよ
2023/02/23(木) 18:28:42.24ID:76c5jWwb0
甲斐性がないママで終わった
2023/02/23(木) 18:28:44.77ID:ASqCcxyJr
え?嫌なら家出ろよ
2023/02/23(木) 18:28:46.73ID:PjNTonaw0
若い時から蓄えておけよ。80代なんて特にバブル期でアホでも仕事にあぶれることなかったろ
446名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:50.75ID:4D7oA84L0
50代で28万も払えないのかよ
447名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:56.16ID:wiafHdds0
息子が払うべきだろ!!
2023/02/23(木) 18:28:57.85ID:uAF2qjuE0
屋根、上下水道、雨漏り戸建ては色々ある
2023/02/23(木) 18:29:00.60ID:w0XLKYQ5M
>>438
年金にたかる息子
450名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:00.69ID:Vc7EWUNkM
>>439
孫見せに来てくれるしないと
2023/02/23(木) 18:29:02.39ID:d6xWD8HuM
>>384
これから日本は高齢になったら集団自決になるらしいよ
2023/02/23(木) 18:29:03.12ID:gYhiZdqH0
遺族年金ってずっともらえるの?
2023/02/23(木) 18:29:06.42ID:5+Gp3+p20
ことおじで貯金できないって稼ぎが相当下なのか散財が酷いのか
どっちにしてもマトモじゃねえ
454名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:07.61ID:LsnkgF8j0
>>426
そう思う
積立なんてやってられない
2023/02/23(木) 18:29:14.29ID:xlzEbQk6a
金があればすべて解決
2023/02/23(木) 18:29:14.78ID:NGZ1lfvl0
>>440
2ヵ月に1回の支給額
457名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:26.29ID:i1IeS4saa
事故物件にされちゃかなわんからな
2023/02/23(木) 18:29:30.03ID:G0YOba3ca
公営住宅一択
2023/02/23(木) 18:29:30.31ID:rIiStUkl0
かぼちゃの
2023/02/23(木) 18:29:31.44ID:SY4P5qa1M
空き家多い地方なら老人でも借りれるぞ
2023/02/23(木) 18:29:31.65ID:3RBagidwM
年取ってからじゃ無理だよ
2023/02/23(木) 18:29:32.33ID:PjNTonaw0
当然だよ。高齢者の孤独死とか事故物件ナンバーワンよ
463名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:32.33ID:f4PtBokG0
>>426
金は上がる一方だから手放したくないんだよねえ
戦争始まると確実に高騰するし
株もぼちぼち始めたい
464名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:33.71ID:PddOxdLLd
これがなぁ。年取ると賃貸借りれないのほんま不安や
2023/02/23(木) 18:29:34.12ID:cnhdQoiz0
で賃貸か持ち家どっちがイインダヨ!
466名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:35.54ID:1qBUgvkX0
>>456
年金って2ヶ月に一回なのか
2023/02/23(木) 18:29:36.49ID:WDgoA4m+0
世知辛いわあ
2023/02/23(木) 18:29:37.69ID:QfbmlI37M
やっぱり老後は田舎の安物件買ったほうがいいかな
2023/02/23(木) 18:29:38.02ID:WNJl14w90
>>450
今の娘は全部が全部嫁がないから
2023/02/23(木) 18:29:39.04ID:2O2iqclH0
持ち家は担保になるのがでかい
471名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:39.55ID:zbTCgvDu0
そらそうだ
切実な話
85でも元気だな
2023/02/23(木) 18:29:40.01ID:DyZBd1Cv0
俺らがジジババになる頃には老人に家貸すのも当たり前の時代になるやろ(楽観)
2023/02/23(木) 18:29:41.25ID:xEifLVfV0
>>453
アルバイトかパートじゃね
2023/02/23(木) 18:29:43.92ID:BsUILK2e0
やっす
2023/02/23(木) 18:29:44.53ID:w0XLKYQ5M
ふつうは寮に住んでたら
浮いたぶん貯蓄にまわすんだけどな
2023/02/23(木) 18:29:44.90ID:GJ9UCwo10
やす
2023/02/23(木) 18:29:45.77ID:3RBagidwM
めちゃくちゃ安い
478名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:46.43ID:4D7oA84L0
やっす
479名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:49.37ID:j4d0yI5EM
>>356
でもオルカン(日本除く)やSP500脳死積み立てするしか無いんでしょ?
2023/02/23(木) 18:29:50.34ID:wDdZTbyed
ニマンエン
2023/02/23(木) 18:29:50.59ID:w3cj+i8/0
やっす
2023/02/23(木) 18:29:50.70ID:C+8BU+1f0
都営入れるんだから勝ち組じゃない?
483名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:29:52.79ID:fZdkziti0
やっすwwwww
2023/02/23(木) 18:29:53.65ID:CCOPwYSkd
家賃やっす
2023/02/23(木) 18:29:54.81ID:xW0EUtjr0
やすすぎやろ
2023/02/23(木) 18:29:56.24ID:HUSCQmgHd
(・∀・;)いいじゃん
2023/02/23(木) 18:30:02.65ID:N7ok499Q0
なぜか楽に入れた都営w
2023/02/23(木) 18:30:03.31ID:VSYU2Z3/a
俺も2万で住みたい
489名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:30:04.49ID:8m1PInE20
>>425
ニートだろ
490名無しでいいとも!
垢版 |
2023/02/23(木) 18:30:04.96ID:DS87mA/j0
都営アパートは安いけど古いのがな
2023/02/23(木) 18:30:06.14ID:FwgIDGIg0
>>452
3/4になるけど貰える
ただ自分の年金のが多い場合は貰えない
2023/02/23(木) 18:30:06.87ID:csSxz7oT0
あぁどうしよう
親もそろそろ定年…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況