X



所JAPAN

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 20:14:09.40ID:u3RigeGw0
【MC】
所ジョージ 
【レギュラーパネラー】
佐々木希 
【ゲストパネラー】
片岡愛之助 
【パネラー】
若槻千夏 カズレーザー(メイプル超合金)  田中直樹(ココリコ) 
【VTRリポーター】
鈴木楽 鈴木誉 カミナリ
226名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:16:20.87ID:e59fqfdCp
ココイチ行くなら美味しくないけどすき家のチキンカレーでいいや
2023/01/31(火) 21:16:26.61ID:HUK1NYqW0
>>141
ルーが濃厚だから好み分かれるかも
ドロっとしたルーを好きになれれば美味い
2023/01/31(火) 21:16:30.74ID:HsAGRRadM
サラダか
2023/01/31(火) 21:16:30.75ID:sG0fzCWf0
ココイチで作らないで帰りにコンビニよってアイス買うと思う
2023/01/31(火) 21:16:31.62ID:mw1kkyEC0
えっろ
2023/01/31(火) 21:16:36.37ID:3ikPvd5z0
>>184
沖縄のステーキといえば固い赤身肉でスジばっかり

肉の味よりソースが美味しいところが多い
2023/01/31(火) 21:16:39.05ID:Q6aRhLmMa
>>111
ココイチでトッピング注文したことない我は相当変態でしょうか。
我の注文のほとんどはポークカレーライス少なめ1辛とサラダくらい。貧乏性だからトッピングはどれも割高に思えてしまう。
丸亀製麺だと冬でも冷たいうどんにトッピングは天ぷらや油揚げ含めて多くても2個だな。
233名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:16:39.32ID:dUdTP6rOa
>>144
石川のCoCo壱は店長か知らんけどイヴォークコンバーチル乗ってたな
どんだけ儲けてるんだろう
2023/01/31(火) 21:16:43.10ID:zvPwIBWNr
>>173
ブエノチキンは?
(´・ω・`)
2023/01/31(火) 21:16:46.15ID:OpduqONd0
ここのスレって北陸の人しかいないの??
236名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:16:54.94ID:vUtFxkwfa
>>204
ずっと途切れずに言うやつだよな
2023/01/31(火) 21:16:55.91ID:UN3EwAcMM
価格のインフレは日本一
2023/01/31(火) 21:17:04.91ID:HsAGRRadM
IHかな
2023/01/31(火) 21:17:06.60ID:ON3E6V4u0
>>221
店で食べると美味いけど、ソース買って家で食うとしょっぱいねえ
2023/01/31(火) 21:17:13.18ID:7MGCnhP80
皿だろ
2023/01/31(火) 21:17:17.05ID:IALewe4r0
>>196
何でもトッピングが家ではムリ
2023/01/31(火) 21:17:19.30ID:TSMajvMdr
1300キロ食べ切れたら無料時代が懐かしい。金払い時間過ぎてもどうにかたべた思い出
2023/01/31(火) 21:17:22.68ID:Yz2ldpDX0
最後に行ったの8年くらい前だからよく覚えてないが、カツとかどんなんだっけ?
蓬莱亭とかポン太みたいなカツは出てこないよね?
2023/01/31(火) 21:17:23.80ID:+YReCF9sM
>>227
( ´_>`)ふーん
>>213
2023/01/31(火) 21:17:47.35ID:3ikPvd5z0
>>242
ゴジラかよ(゚ω゚)ノ
2023/01/31(火) 21:17:51.84ID:ON3E6V4u0
皿温めるのはいい
あっつあつの器で食べる温麺たべるのうまい
2023/01/31(火) 21:17:53.42ID:vDzpJgW50
横須賀市内のココイチは限定のカレーがある
2023/01/31(火) 21:17:53.60ID:LE57qXqY0
片岡クズ之助
2023/01/31(火) 21:17:53.64ID:gdVpehhQ0
CoCo壱のバックはハウス食品だったな
250名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:17:54.25ID:XOBT5SCad
金髪ってお笑い芸人だったっけ
251名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:01.45ID:I0OaWPtca
>>242
そんなん成功する奴いないな(´・ω・`)
2023/01/31(火) 21:18:05.98ID:TSMajvMdr
茄子チーズだね
2023/01/31(火) 21:18:06.27ID:XTREZXGCr
>>234
ブエノチキンは近くに無いんだよなぁ。昔は志林川辺りにあったみたいだけど。ケンタが好きっていっても、とりの日かクーポンある時にしか食わないけど
254名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:10.83ID:e59fqfdCp
>>196
嫁がアホだから作りすぎて2、3日食べさせられるから嫌だ
2023/01/31(火) 21:18:11.44ID:UN3EwAcMM
服に匂いが付くんだよなーココイチって
256名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:12.68ID:DmzHlZ3X0
>>242
1.3トンはやばいwww
2023/01/31(火) 21:18:21.20ID:YkePlpbB0
>>242
凄いな(´・ω・`)
2023/01/31(火) 21:18:22.53ID:zvPwIBWNr
>>236
ん?
2023/01/31(火) 21:18:24.01ID:HUK1NYqW0
>>205
帯広のインデアン美味いよねー
結構全国にインデアンカレーってあるよ
2023/01/31(火) 21:18:30.86ID:IALewe4r0
>>249
何それ
2023/01/31(火) 21:18:31.35ID:ON3E6V4u0
>>242
1トン食えるとかすげえな
2023/01/31(火) 21:18:33.39ID:ofgWl4ap0
ココイチでダムカレーって
一体いくらになるんだよ
2023/01/31(火) 21:18:36.36ID:Yz2ldpDX0
>>225
そばうどんはなあ…
一応、揚げ玉そばとかのメニューがあったりするしな
264名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:36.40ID:/zItEsG20
この兄弟今日初めて見たんだけどごり押しって言われるほどみんなはいつも見てるの?
2023/01/31(火) 21:18:38.87ID:zvPwIBWNr
>>236
あー、カバティーかw
266名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:18:48.48ID:vUtFxkwfa
遊覧船転覆してるやん
2023/01/31(火) 21:19:01.22ID:wQcFqSe50
>>256
わらた
268名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:19:09.81ID:FC7vEhH50
>>242
1.3トンも喰えるかw
2023/01/31(火) 21:19:14.10ID:TSMajvMdr
これで841は手軽か
2023/01/31(火) 21:19:16.06ID:IALewe4r0
>>205
けっこう、そこらじゅうで見る名前だよ
271名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:19:23.11ID:XOBT5SCad
あっヤニカスだ
2023/01/31(火) 21:19:23.46ID:L1vQ9Fo+0
この番組ってもともとのコンセプトはどんなんやったっけ?
273名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:19:26.50ID:TjdjLVu3r
CoCo壱クソ高い!
具なしのコロッケカレーが何で800円以上するんや!
274名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:19:28.01ID:BaqE8s3b0
>>253
志林川と言えばキューティーバニーがおすすめ
2023/01/31(火) 21:19:33.06ID:KmE//WYRr
TV初じゃなくて全国ネット初って
2023/01/31(火) 21:19:40.52ID:zvPwIBWNr
>>253
浦添だっけか
国際通りあたりにあればいいのにとは思った
キンタコはできたんだっけか
2023/01/31(火) 21:19:43.14ID:ON3E6V4u0
>>260
スパイス輸入するのはコネがいるから
これだけの量を仕入れるとなると、食品会社通さないと無理
バックはハウス食品
2023/01/31(火) 21:19:44.47ID:+YReCF9sM
ここで誰か言ってた、新潟バスセンターのカレー食べた。昔の蕎麦屋のカレーみたいで、懐かしいかった
(´・ω・)
279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:26.15ID:dUdTP6rOa
CoCo壱よりも日乃屋カレーが好きだな沖縄にも日乃屋カレー出店してくれ
280名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:26.21ID:FC7vEhH50
>>266
知床店かよw
2023/01/31(火) 21:20:40.83ID:cdp9rhqtd
>>255
わかるわ。車内でマック食ったあとのような匂い。
2023/01/31(火) 21:20:57.15ID:wQcFqSe50
>>278
有名だけど食ったことはない
283名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:58.86ID:TjdjLVu3r
オレが作るインストのカレーの方が
ハッキリいってCoCo壱より美味い!
2023/01/31(火) 21:20:59.36ID:TSMajvMdr

明日バイト休みたいシフトリーダーが一言
2023/01/31(火) 21:21:03.06ID:mATBWPlo0
>>259,270
まぁ、ありがちな名前ではあるよね
286名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:21:11.50ID:Ve849eqYa
おまえらレトルトカレーならボンカレー一択だよな?
2023/01/31(火) 21:21:12.41ID:p1tygeMOr
明日は仕事行かねーと。。今日サボったからな
2023/01/31(火) 21:21:19.69ID:zvPwIBWNr
山梨県発祥のシャトレーゼ
2023/01/31(火) 21:21:22.58ID:ON3E6V4u0
シルシルミシルみたいになってきたな
2023/01/31(火) 21:21:25.39ID:cdp9rhqtd
>>278
見た目と違って辛いんだよね。量も普通なのに多め。
2023/01/31(火) 21:21:27.79ID:+YReCF9sM
>>255
インド人みたいな臭いになるんか?
2023/01/31(火) 21:21:36.51ID:TSMajvMdr
>>281
マクナルな
2023/01/31(火) 21:21:39.93ID:L1vQ9Fo+0
>>277
それすげー前からネット民がドヤ顔でうんちく披露するけど
どうせネット民が言っとったやつをさらにネット民がネット民に教えるって感じやろ
それはじめて見たの10年以上前やしさすがに今は流通の勢力図とかも変わっとるんじゃね?
2023/01/31(火) 21:21:47.30ID:EogU68kj0
いまだに喰ったことねえな
でもレトルトと同じレベルだろ?
レトルトもレベル上がってるし
295名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:21:50.05ID:7kchA55t0
うまそー
2023/01/31(火) 21:21:55.83ID:HUK1NYqW0
カレーマン打ってる時もあったな
2023/01/31(火) 21:22:01.89ID:zvPwIBWNr
>>286
ボンカレーはゴールドはうまいけどネオは野菜多すぎてバランス悪くてダメ
2023/01/31(火) 21:22:03.32ID:7MGCnhP80
そういや名古屋駅に出来たって言ってたな
2023/01/31(火) 21:22:06.03ID:DxAh+97X0
松屋のカレー高すぎ
300名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:07.76ID:I0OaWPtca
>>292
マナルだろ(´・ω・`)
2023/01/31(火) 21:22:09.00ID:+YReCF9sM
>>286
結構美味いな
302名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:09.93ID:7kchA55t0
手は綺麗か?
303名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:12.42ID:DZBX2VEu0
え?カレーパンしかないの?
2023/01/31(火) 21:22:15.00ID:IALewe4r0
>>277
ニヤニヤ
2023/01/31(火) 21:22:22.75ID:ofgWl4ap0
>>283
美味しいかもしれないけれども
君の作ったカレーには揚げたての豚カツもチーズも納豆も乗ってないじゃないか
2023/01/31(火) 21:22:23.40ID:TSMajvMdr
ココイチカレーパンは見かける
食べないし
2023/01/31(火) 21:22:26.48ID:HsAGRRadM
ツンツン
308名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:38.33ID:7kchA55t0
キーマカレーだな
309名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:48.68ID:XlOcKeFb0
>>289
この番組もVTRメインなんだからスタジオゲストこんなに要らないわな
2023/01/31(火) 21:22:57.48ID:dZwg7ud30
今日愛之助出てるから陣内じゃなく敢えて田中なの?
2023/01/31(火) 21:23:08.62ID:wQcFqSe50
俺はいなばのタイカレー缶詰でいいわ
2023/01/31(火) 21:23:15.63ID:Dscr3Yq/0
絶対においしくいただいていない
313名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:20.12ID:DZBX2VEu0
その四角い具はなんだ
314こたつむり
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:20.59ID:x7Xtel1r0
 ∧_∧
( ´・ω・) < ココイチにカレーパンあったのか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
2023/01/31(火) 21:23:21.78ID:KmE//WYRr
今の気分はクリームパン食べたい
2023/01/31(火) 21:23:23.24ID:ofgWl4ap0
ああ、そう言えばココイチはカレーパンの専門店の様なのを作ったんだったな
2023/01/31(火) 21:23:26.75ID:zvPwIBWNr
カレーパンは元祖のカトレアだけでええわ
クソまずかったのは東京駅にもあるツオップ
318名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:28.77ID:E4QSLaWv0
セブンのカレーパンでいいは
2023/01/31(火) 21:23:30.68ID:TSMajvMdr
>>299
390円くらいが並みで680円とか舐めたりんかい
320名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:32.85ID:TjdjLVu3r
>>194
美味くもないのに高いから…
250円が適正価格
321名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:34.00ID:e59fqfdCp
結局お前らあんな不味いボンカレーが美味いのかよw
322名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:34.07ID:dUdTP6rOa
>>299
マイカリー食堂ならモーニングカレー並で430円だぞ
サラダ、ゆで卵付き
2023/01/31(火) 21:23:46.53ID:wQcFqSe50
>>310
なるほどw
2023/01/31(火) 21:23:47.47ID:HUK1NYqW0
>>285
ところが大阪のインデアンカレーに関しては名前だけでなくロゴまで…
325名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:48.34ID:Xi2rlK+e0
原点は枇杷島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況