X



林修のニッポンドリル★2 林修紙幣に載る!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/25(水) 19:54:36.65ID:cIfcTv0y0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者とめぐる国立印刷局・造幣局」。
※前スレ
林修のニッポンドリル★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1674623151/
2023/01/25(水) 20:30:38.69ID:bXTICzSS0
たった250円とか探す価値すらない
2023/01/25(水) 20:30:41.14ID:5Em4w5Yn0
昭和62年の50円だろ
66名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:41.23ID:err4HsrI0
たった250円
67名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:41.51ID:AQ4tSgKDd
一円硬貨の偽造師ってあんまおらんな
68名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:44.63ID:RPZrSID90
>>1
多彩なデザインのユーロコインで知るEUの横顔

https://eumag.jp/spotlight/e0316/
2023/01/25(水) 20:30:46.65ID:4cVyCFUF0
今の何て曲だっけ
2023/01/25(水) 20:30:46.70ID:wKXRMd6h0
新札みたいに硬貨も銀行で両替ってしてもらえるのかな?
2023/01/25(水) 20:30:51.33ID:Tv1nxJxZa
しかし反応難しいな
いっても250円だしなあ
72名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:51.68ID:vc5IOC0k0
筆文字5円じゃん
2023/01/25(水) 20:30:54.13ID:n0kYeI4R0
明朝体の5円は集めてるわ
2023/01/25(水) 20:30:55.37ID:XvrJw/T1M
フォントかな
75名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:55.84ID:LIG13iir0
明朝5円か
76名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:55.91ID:rMcdOGy2d
フォント
2023/01/25(水) 20:30:57.56ID:2nkg5UzYd
國の5円いっぱい持ってる
78名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:30:58.58ID:FV3cU95e0
紙幣偽造は
金が目当てではないから労力は関係ないんだろうね

目的は国家に対する攻撃やテロが目的

北朝鮮が作ってたスーパーKなんかもそれ
2023/01/25(水) 20:30:58.69ID:0DHwEZkv0
フォント 
80名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:02.16ID:nSjoX9ZLa
イボが気にならないんだろうか
81名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:04.37ID:AwwfDZaEd
美品の話
2023/01/25(水) 20:31:08.95ID:TsdBxq260
これは手元に置いて満足するレベル
83名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:10.36ID:wvZapJhg0
250円で買ってもらうための交通費はいくらになるんだ
2023/01/25(水) 20:31:10.92ID:0NYkfRjO0
32年
2023/01/25(水) 20:31:18.42ID:wvozNwBZ0
書体
86名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:18.93ID:ZsxabsgC0
最近じゃねえじゃん
2023/01/25(水) 20:31:18.99ID:BX/smwHcM
250円の見つけてもな
2023/01/25(水) 20:31:24.24ID:hTiKwIpSM
王子か?
2023/01/25(水) 20:31:25.46ID:0DHwEZkv0
発行枚数か
90名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:30.20ID:AwwfDZaEd
あるわけねえだろ
2023/01/25(水) 20:31:30.27ID:wRwj67Ae0
外国人に読めないから偽金と言われてる5円玉
5が漢字だからね
2023/01/25(水) 20:31:31.39ID:LI8NVV9h0
1000円札つくられだしたときか
93名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:38.38ID:8LbJucq50
切り替わったときか古いものと。
2023/01/25(水) 20:31:39.98ID:XMyetF9B0
70年近く前やん
95名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:42.36ID:i6pzeNOv0
これいっぱい持ってた
2023/01/25(水) 20:31:45.19ID:kaxsLD8l0
10円の平等院の横線が多い少ないで凄く価値が違ったような
2023/01/25(水) 20:31:45.32ID:FM2IpjXi0
>>63
さすがに一般より高いだろうけどそこまで高給じゃないんじゃないの
いうて公務員なわけだし
98名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:47.47ID:BtHj9bpZM
つまり250円の価値しかない丸い穴の空いた金属
2023/01/25(水) 20:31:52.17ID:uvB1CzOy0
2023/01/25(水) 20:31:52.39ID:BqyRuVWHd
ギザ10円
101名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:53.77ID:PhWSuYqs0
昭和32年のヤツ
2023/01/25(水) 20:31:54.95ID:CNpcVuEzM
誰も持ってないから価値あるんやろが(´・ω・`)
103名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:58.97ID:7opGiIi/0
昔のコインって国が國になってるのらあるよな
104名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:32:03.69ID:8vMjv0Mc0
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20120807/06.html
鑑定団に出てきた10円(´・ω・`)
2023/01/25(水) 20:32:10.14ID:FM2IpjXi0
前スレの角度ズレ入ってるのかな
2023/01/25(水) 20:32:18.16ID:uicGyvQm0
ギザ十の初期は金が混じっていたという噂
107名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:32:19.86ID:M7f2Y2WGa
そんな簡単に見つからないから価値があるんやろが
2023/01/25(水) 20:32:22.79ID:wRwj67Ae0
五シック体
2023/01/25(水) 20:32:27.35ID:v4T29EZYa
別に珍しくないだろこれ
2023/01/25(水) 20:32:28.13ID:wvozNwBZ0
めちゃめちゃあるけどなぁ
2023/01/25(水) 20:32:28.30ID:kqrMHTq20
30年前の子供の頃に駄菓子屋の婆さんに穴が空いていない50円をお釣りで渡されたけど
知らなくて文句言って変えてもらったことがある
今思えば返さなきゃ良かった
https://i.imgur.com/eNHb6F2.jpg
2023/01/25(水) 20:32:31.38ID:Tv1nxJxZa
楷書体自体はありそうだが
113名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:32:34.01ID:AwwfDZaEd
社会主義国の国章みたい
2023/01/25(水) 20:32:38.32ID:AZH0njqG0
楷書体の五円実家にあったな
2023/01/25(水) 20:32:45.38ID:xfTz3opI0
昭和61年後期の10円玉なら持ってるよ
別にコレクターでもないけど、たまたま持ってるの見てたら見つかった
116名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:32:47.06ID:9fyxFU9x0
もっと古いのなら持ってた
2023/01/25(水) 20:32:50.77ID:uicGyvQm0
いうて250円とか・・・
118名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:32:58.47ID:8vMjv0Mc0
昔の50円って磁石についたから
賽銭箱から取り放題だったよな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 20:33:09.59ID:fTEIXKEN0
変わらんやろw
120名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:11.14ID:o8Ehb/240
変わらねーよw
2023/01/25(水) 20:33:18.73ID:L1+4x7sr0
よくわからん理屈だ
2023/01/25(水) 20:33:19.23ID:78tXFdM20
読めないの?
2023/01/25(水) 20:33:20.31ID:wRwj67Ae0
漢字じゃなくて数字にしろよ
2023/01/25(水) 20:33:20.57ID:CNpcVuEzM
外人に忖度したんかい(´・ω・`)
2023/01/25(水) 20:33:22.40ID:WNQEmABWa
外人が読めないとか知るかよ
2023/01/25(水) 20:33:24.67ID:NOSOg8Q+a
ゴシックでも読めねえだろ
2023/01/25(水) 20:33:27.33ID:n0kYeI4R0
そもそも五じゃなくて5使え、これだけ漢数字だろw
128名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:28.88ID:o8Ehb/240
それなら数字にしろや
2023/01/25(水) 20:33:29.42ID:0DHwEZkv0
え だよな  発行枚数でが有名だろ
2023/01/25(水) 20:33:30.59ID:A/4wyO7e0
なんで自国の硬貨を外人が分からないからって変えるんだよ
131名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:33.14ID:F6jkaxu90
64年
132名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:33.45ID:Ol0hXnN60
楷書の五円玉は稀に見かけるけど、また巡り合うかなと思って使ってしまうな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 20:33:36.99ID:AZH0njqG0
ツルンとしてるな
2023/01/25(水) 20:33:38.85ID:kaxsLD8l0
外国人に合わせるのやめろ
2023/01/25(水) 20:33:39.72ID:6Kn4tBlWa
但し未使用に限る
136名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:40.35ID:9fyxFU9x0
昭和62年?
2023/01/25(水) 20:33:42.42ID:wRwj67Ae0
>>128
だよねえ
2023/01/25(水) 20:33:44.82ID:8Kv4Eokx0
いや漢字やん
数字にしろ
139名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:45.08ID:dBPUQj2F0
>>36

造幣局を油断させて秘密を盗み出すのが最終目的??
2023/01/25(水) 20:33:46.34ID:xfTz3opI0
平成22~25あたり?
2023/01/25(水) 20:33:51.13ID:6Kn4tBlWa
61
142名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:33:52.68ID:M7f2Y2WGa
未使用美品に限るって言わんでええんか?
2023/01/25(水) 20:33:54.54ID:v4T29EZYa
穴なし50円ってなかったっけ
2023/01/25(水) 20:33:58.04ID:uvB1CzOy0
ミントセットの中身ぐらい綺麗じゃないとダメなんだろう
2023/01/25(水) 20:33:59.49ID:4cVyCFUF0
しょーもな
日本人は外人に阿るのずーっと下手クソ
2023/01/25(水) 20:34:00.26ID:FIPYacoP0
50円は50円やろ
2023/01/25(水) 20:34:01.91ID:TsdBxq260
ダブついてた頃か
2023/01/25(水) 20:34:04.01ID:U3K1D2rS0
未使用品がな……
2023/01/25(水) 20:34:06.07ID:VfLJaSJnd
sandstorm
2023/01/25(水) 20:34:08.37ID:hTiKwIpSM
このキャッシュレス世界に、、お前らまだ現金遣ってんの??(笑)
2023/01/25(水) 20:34:08.63ID:8Kv4Eokx0
博士ちゃんでみた
152名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:34:09.58ID:AuLATuh1M
この前芦田愛菜ちゃんの番組でやってたやんな
博士ちゃん
2023/01/25(水) 20:34:11.01ID:Tv1nxJxZa
毛唐のために変えるこたーない
2023/01/25(水) 20:34:12.29ID:SgWxAes2a
日本人に比べて圧倒的少数の外国人に配慮するとかさぁ
2023/01/25(水) 20:34:12.32ID:wvozNwBZ0
東日本大震災んときか?
2023/01/25(水) 20:34:14.62ID:AZH0njqG0
77万か、、、多いな
2023/01/25(水) 20:34:16.75ID:bXTICzSS0
77万枚とかめっちゃあるやんけ
158名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:34:16.88ID:rMcdOGy2d
消費税が上がった年か
2023/01/25(水) 20:34:17.83ID:78tXFdM20
日本好き外人は日本らしいのが好きやで
どこにあわせてるんだろうな
160名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:34:20.93ID:8vMjv0Mc0
お前ら知らないだろうけど日本ら初めて来た外人は5円が一番価値があると思うんだぜ
数字が書いて無くて金色で穴が開いてるから(´・ω・`)
2023/01/25(水) 20:34:22.12ID:uicGyvQm0
昭和天皇在位60年の金銀記念硬貨・・・・
発行枚数多すぎて価値上がってないよね 定価のままか
162名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:34:23.38ID:RPZrSID90
少なかった理由が知りたいよ
2023/01/25(水) 20:34:24.72ID:XGB+Y/A0a
62年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況