X

宮根誠司の日本もうけ話【MEGAドンキ▽ヨドバシ家電本気買い▽大行列スイーツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 06:38:19.74ID:0mPvZDR60
07:00~08:50
日本一お金にうるさいMC宮根誠司!
スーパーから話題の店まで!
今さら聞けない大人気の王道メジャースポットを直撃訪問!
人気の秘密と人々のホンネに迫る!

【司会】
宮根誠司 
【ゲスト】
ギャル曽根、村重杏奈、小原正子(クワバタオハラ)
238名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:01:15.91ID:Oaug6qwhd
>>230
へそくりがバレそう
2022/12/30(金) 08:01:16.20ID:ftC4pozw0
>>228
歩け(´・ω・`)
240名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:01:18.23ID:DhbW1eDa0
たけえ
241名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:01:24.18ID:MMgDYHLl0
30万!?
2022/12/30(金) 08:01:26.49ID:RFz7BlB00
>>228
そんなに遠いのか
2022/12/30(金) 08:01:29.39ID:coREIdb00
>>229
だよねw
244名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:01:30.77ID:7Hul/d7q0
ごみみたいな機能つけないでくれ
2022/12/30(金) 08:01:30.82ID:FRt9KE5Z0
マック鈴木の嫁さんって思いっきり大阪のおばちゃんやんかこんなお嫁さん俺嫌やわ
2022/12/30(金) 08:01:31.39ID:pOHLDU6w0
いるかなあ?
2022/12/30(金) 08:01:38.85ID:NzFORbbF0
おまえらの冷蔵庫の中には酒とマヨネーズとめんつゆとイチジク浣腸しか入ってないもんなぁ
2022/12/30(金) 08:01:41.49ID:KDrbVgMR0
誰だこのハイヒールリンゴを更に下品にしたババア!
249名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:01:51.00ID:7F3bxA5g0
ヨドバシ、当時の年間売上相当をつぎ込んだ、梅田店土地
250名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:08.03ID:sjZe50V80
関西人はヨドバシとかビッグでも値引き交渉するからキライ
251名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:16.10ID:Oaug6qwhd
刺身には
パーシャル冷凍やな
2022/12/30(金) 08:02:17.20ID:FRt9KE5Z0
>>247
低音ローションが入ってますよ
2022/12/30(金) 08:02:18.48ID:ktUOV4yE0
>>235
撮影も不要
扉開けて、メモとればいいだけ
2022/12/30(金) 08:02:20.54ID:P+rBL3aOa
てかさぁ、
冷蔵庫なんてアパホテルにあるみたいな小さいやつで十分やん
そんなに買いだめしてどうするの?
災害で停電になったら単なる押入れになる箱なのに
255名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:22.30ID:VqOsue/u0
ヨドバシカメラが大阪でこんなにメジャーになるとはなあ…
日本橋の電気街も今は昔
2022/12/30(金) 08:02:47.86ID:J7sKkW7t0
使えたらええねんって低価格帯の品ぞろえが悪い気がする
2022/12/30(金) 08:02:54.56ID:QTw0bG5y0
きょうもオッパイ駅伝あるやんけ
258名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:55.32ID:7Hul/d7q0
すげぇな臭そう
2022/12/30(金) 08:02:57.48ID:lSuAPTx1a
どこのヨドバシ?
260名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:58.61ID:sjZe50V80
電気代のムダ
常温にしてから冷やせ
2022/12/30(金) 08:03:09.00ID:F3C6snHid
もしかして…クワバタオハラ…
そこはもう大阪やん …
2022/12/30(金) 08:03:10.06ID:NzFORbbF0
>>250
値引き交渉がめんどくさい関西人がヨドバシとかビックに流れたんだよ
263名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:03:12.19ID:MMgDYHLl0
ニトリの冷蔵庫で十分だわ
2022/12/30(金) 08:03:13.58ID:ktUOV4yE0
>>259
梅田
265名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:03:35.49ID:Oaug6qwhd
冷凍でええやん
2022/12/30(金) 08:03:35.35ID:H01NMh6/0
本格的にお菓子作る人はちょっと嬉しい機能かもしれない
作業がはかどる
2022/12/30(金) 08:03:36.18ID:yHgHkIsf0
日立三菱なら30年壊れない
2022/12/30(金) 08:03:46.31ID:Yde5pir70
欲しいw
2022/12/30(金) 08:03:50.81ID:KDrbVgMR0
スーパーの肉でもドリップ一杯出てるけどね
ラップやり直してるだけで
2022/12/30(金) 08:03:51.69ID:P+rBL3aOa
>>247
うちの冷蔵庫は
化粧水とクリーム、目薬、ミネラルウォータ、アイスクリーム、手作りのネコの餌しか入ってないわ
2022/12/30(金) 08:04:05.16ID:pQ+asj1S0
冷蔵庫なんか10万以内だろ
2022/12/30(金) 08:04:11.87ID:QTw0bG5y0
実機をヨドでみてアマゾンで買うんちゃうの?
2022/12/30(金) 08:04:15.46ID:PpdzlJJu0
昨日で仕事納めだったけどクソ上司とクソ顧客の不手際のせいで休日出勤逝ってくる...
他部署の人は普通に休みなのに...
2022/12/30(金) 08:04:16.72ID:RFz7BlB00
営業はヨドバシとトヨタの販売店とどっちが給料高いの?
275名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:04:16.75ID:Oaug6qwhd
>>267
シャープも壊れないよ
2022/12/30(金) 08:04:26.44ID:7tB21e3W0
こんな冷蔵庫とかアパートに入らんやろ
277名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:04:40.30ID:Oaug6qwhd
>>270

ぢの薬も
2022/12/30(金) 08:04:45.54ID:gl7HBKERM
貧乏人のお供、Galaxy包丁
2022/12/30(金) 08:04:52.21ID:/LSST4b9a
唐揚げは30個揚げてその日に完食するわ
(  ´・ω・`  )
2022/12/30(金) 08:04:52.98ID:RFz7BlB00
三菱買ったら色々イケてない
2022/12/30(金) 08:04:54.94ID:SeRjdlNS0
こんな意味不明な機能つけてるから
世界の需要読めずにガラパゴス化すんだよ
2022/12/30(金) 08:04:55.39ID:u2nIwjDyM
でかい冷蔵庫はエアコン並みに電気使う 来年から電気代大幅値上げするのに
2022/12/30(金) 08:04:58.99ID:tT8oh1tQ0
>>248
クワバタオハラ
2022/12/30(金) 08:05:01.69ID:7tB21e3W0
>>272
価格コムとかも
2022/12/30(金) 08:05:06.37ID:KiB2+zAGK
店員説明しきれてないw
2022/12/30(金) 08:05:12.04ID:KDrbVgMR0
なんでマタギのババアが出てるんだろう
2022/12/30(金) 08:05:12.13ID:TRpgUNT80
ホビットでも使いやすい冷蔵庫頼むわ
2022/12/30(金) 08:05:13.03ID:6V1FYz/G0
>>272
さすがにアマゾンで冷蔵庫は買うの怖いな
2022/12/30(金) 08:05:17.54ID:0zXJAHhC0
我が家の家電買い替え
テレビ 東芝→ハイセンス
冷蔵庫 三菱→ハイアール
洗濯機 日立→ハイアール
日本オワタ
290名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:05:19.41ID:uQbVjZLF0
さほど利用しない機能は付加価値とは言わない。多機能を売りにして高価格にする日本の家電メーカー。
291名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:05:22.87ID:Oaug6qwhd
大家族向けなら
GEの冷蔵庫やな
2022/12/30(金) 08:05:28.80ID:clJq/qy8a
>>255
ヨドバシカメラは淀屋橋が発祥や!
元々大阪のもんや!
2022/12/30(金) 08:05:40.60ID:Yde5pir70
>>267
そんなこと無いよ

三菱 ある日突然死
日立 あれれ…ぬるい
2022/12/30(金) 08:05:43.85ID:NzFORbbF0
>>282
デカい冷蔵庫のほうが電気代が安いんだよ
295名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:05:47.49ID:7Hul/d7q0
宮根って一人暮らし?
2022/12/30(金) 08:05:49.46ID:KDrbVgMR0
>>283
メガネが無いー
2022/12/30(金) 08:06:01.66ID:P+rBL3aOa
TBSラヴィットのニューヨーク不動産でインディアンスの田渕が買った冷蔵庫が欲しい
2022/12/30(金) 08:06:03.61ID:tT8oh1tQ0
>>262
なのに値引き交渉するのか
2022/12/30(金) 08:06:04.27ID:2tq4VeOL0
>>289
うちはそれでもシャープ買ってるわ
2022/12/30(金) 08:06:07.10ID:J8ZJuiK10
>>277
座薬やね、 あれ見ると食欲がなくなるw
2022/12/30(金) 08:06:07.77ID:98aviypS0
パナの液晶のやつほしい
302名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:06:11.83ID:MMgDYHLl0
洗濯機もシンプルなので十分よ
2022/12/30(金) 08:06:17.91ID:RQJ+yklR0
手洗いしてくれる洗濯機とかないのかな
2022/12/30(金) 08:06:20.89ID:lSuAPTx1a
>>275,267 今は無きSANYOの洗濯機は中々壊れないよね
305名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:06:22.42ID:Oaug6qwhd
>>289
アイリスオオヤマやろ
シナは買わない
2022/12/30(金) 08:06:22.88ID:P+rBL3aOa
TBSラヴィットのニューヨーク不動産でインディアンスの田渕が買った洗濯機が欲しい
2022/12/30(金) 08:06:36.49ID:KDrbVgMR0
大して時短になってねえ
308名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:06:40.58ID:DhbW1eDa0
洗濯機は従来のタテ形の方が洗浄力がいい
2022/12/30(金) 08:06:42.65ID:476mTt350
まあ買い物行く前に冷蔵庫をスマホで撮る行為はやるわ
卵納豆牛乳とかマヨケチャわさび他チューブ物まだあったっけな?ってのは本当にあるし
2022/12/30(金) 08:06:50.52ID:QTw0bG5y0
テレビはあんなに安くなってるのに、白物は安くならんね
311名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:06:50.69ID:7F3bxA5g0
大阪で制作のミヤネ屋降ろされる仮定かいな
東京で仕事増えそうにないが
2022/12/30(金) 08:06:56.25ID:P+rBL3aOa
>>289
ハイアールは今や世界一の家電メーカーだよ
313名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:06:57.95ID:MMgDYHLl0
ドラム式は元々洗浄力良くないし
2022/12/30(金) 08:06:59.11ID:KiB2+zAGK
ドラム
2022/12/30(金) 08:06:59.11ID:bL1T05pFd
洗濯30分は普通も普通だろ
2022/12/30(金) 08:07:00.18ID:ZpE35FW9d
たいして泡なんかでないよ
2022/12/30(金) 08:07:01.61ID:Yde5pir70
>>289
君かっ 日本を沈めてるのゎ
318名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:01.74ID:dDT+X8pUd
洗浄時間長めにしてるから時短には
縁がない
2022/12/30(金) 08:07:04.88ID:0zXJAHhC0
TCLのテレビってどうよ?
2022/12/30(金) 08:07:11.56ID:ktUOV4yE0
>>255
今の日本橋はもうシャッター街やで
何にもない
321名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:19.40ID:DhbW1eDa0
たっか
322名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:20.71ID:7Hul/d7q0
たけぇ・・・
323名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/30(金) 08:07:21.32ID:z2zpvLGL0
ドラム式ってクッソ高いよね
2022/12/30(金) 08:07:23.18ID:LpneQkIM0
たっけー
2022/12/30(金) 08:07:23.51ID:KiB2+zAGK
たか
2022/12/30(金) 08:07:23.66ID:ZpE35FW9d
高すぎだよな
2022/12/30(金) 08:07:23.86ID:2tq4VeOL0
まあ中韓の家電も日本のみたいな道を歩むから大丈夫
2022/12/30(金) 08:07:25.43ID:6V1FYz/G0
40万なんて洗濯機の値段じゃないな
2022/12/30(金) 08:07:32.33ID:NzFORbbF0
>>305
アイリスオーヤマの家電も中国の美麗集団のOEMだぞ
2022/12/30(金) 08:07:35.42ID:Yde5pir70
>>287
っ業務用の調理台下に入るやつ
2022/12/30(金) 08:07:39.65ID:98aviypS0
>>304
リコールのイメージ
2022/12/30(金) 08:07:49.59ID:P+rBL3aOa
うちの洗濯機はパナソニックのドラム式
なんと言ってもクールすぎるデザインが最高
2022/12/30(金) 08:07:50.86ID:QTw0bG5y0
>>319
中華テレビ  かっきり三年で壊れました。
2022/12/30(金) 08:07:52.36ID:ZpE35FW9d
パナソニックは指定価格だし値上げしたし
2022/12/30(金) 08:07:54.00ID:svWWg+bY0
洗濯機で40万ww
中古車買えるわ
2022/12/30(金) 08:07:55.41ID:H01NMh6/0
ドラム式楽で良いよ
確かに高かったけど
2022/12/30(金) 08:07:58.22ID:KDrbVgMR0
昔の洗剤って泡凄かったけど
今のはすぐ消えるから物足りないw
2022/12/30(金) 08:08:02.61ID:476mTt350
うちは乾太くんあるから乾くのマジ早い
乾燥機だけは金かけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況